東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 31」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 31
匿名さん [更新日時] 2011-03-24 16:15:44

二子玉川ライズ タワー&レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:46.40平米~218.37平米
売主:東京急行電鉄
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア

施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-02-03 08:40:26

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    オフィス入居ゼロ?目の錯覚なのかな?随分前から中使ってるみたいだけど。

  2. 152 匿名さん

    毎日ライズ・オフィスのエントランスの前を通りますが、ドアが閉まっているというレベルではなく、ずっと封鎖されたままですよ。

  3. 153 匿名さん

    オフィスビルの入口には工事コーンが置かれていて、入れないようになったまま。
    そういえば、入口近くのあのクリスマスイルミネーションはいつまで飾っておくつもりなんでしょう。
    ショッピングセンターのオープンまで?
    東急に季節感ってないんですか?羞恥心ってないんですか?

  4. 154 匿名さん

    あそこ、ショッピングセンター開くまで封鎖してんじゃないの?その辺の人も中入れちゃうから。オフィスの入り口は1カ所じゃないだろうし。

  5. 157 匿名さん

    ここの入居者すれを見ると最悪!
    よくまあ、自分が買ったマンションをそれだけ糞ミソに言えるもんだよね.
    不満が渦巻いているね。
    ここには10年後の夢は無いですね!
    不満を抱いて生活するほど馬鹿らしいものは無いね。

  6. 158 匿名さん

    新築マンションは買ったそばから、下落します

  7. 159 匿名さん

    植栽完成予想図

    1. 植栽完成予想図
  8. 160 匿名さん

    植栽実際(夏季の最盛季)

    1. 植栽実際(夏季の最盛季)
  9. 161 匿名さん

    植栽は確かに酷いですね、木の本数が全然違う   【一部テキストを削除しました。管理人】

  10. 163 匿名さん

    駅徒歩1分の好立地にもかかわらずライズオフィスは、頓挫しかけている。
    さらにⅡ-a街区ビルはオフィスが大半を占める構成予定となっている。
    徒歩1分のⅠ街区14階建で駄目なオフィスが、Ⅱ-a街区で32階建で成功するとは考えにくい。
    ホテルも宿泊客が望めないため、バンケット用にし階数を減らした予定になっていた。
    では、オフィスの代わりは?となったとき、やっぱりマ○シ○ンとなりかねない。
    住民板で騒がれるのは当然だと思う。

  11. 164 匿名さん

    >新築マンションは買ったそばから、下落します

    買った時期と場所によっては、上がるところもあるよ。

    山手線の内側の港区とか、2000年頃の新築が1割くらいインセンティブを付けて売れている。ただ、二子玉川は買った瞬間2割は下がると思うけどね。

  12. 165 匿名さん

    CGは実際と異なる…どこの分譲会社も小さい字で、「逃げ」の言葉を用意している
    マンションの完成イメージは裏切られるのが常。ここに限らないけどね。旧財閥系だって同じ
    ただ、植栽を増やすのも善し悪し。管理維持費がかさむだけし
    管理組合の総会で、カネに細かいクレーマーたちがやり玉にあげる植歳費
    マンション暮らしの長い方なら、おわかりだろう
    管理会社は儲かるんだろうが




  13. 166 匿名さん

    >164

    素人さん?

  14. 167 匿名さん

    >159-160

    議事録から

    追加の植樹について
    売主から提案された追加植樹計画について、質問した事項に対する売主の回答を確認し、協議した。
    〔委員会への提案の内容〕
    ・植樹にボリューム感を持たせるために、ウエスト及びイースト前1階および人口基盤上に計30本程度の中木の植樹を行ないたい。
    〔上記に関する売主への質問〕
    ・管理費が増額となることについて、どういう判断をしているのか。
    〔売主の回答〕
    ・植栽は当初計画に基づき施工されているため、本件はアフターサービス項目ではなく、居住者からの意見・要望に応えての提案である。よって、ランニングコストの負担はご容赦下さい。


    売主東急は、現状の貧相な植樹を当初計画どおりだと主張している。
    住民は費用追加の意見・要望などあげておらず、あくまでアフターサービス対応を希望している。にもかかわらず、売主東急は追加だとしている。住民からだという追加要望の根拠も示せず。

  15. 168 匿名さん

    159,160はすごいね。
    悪質だ。
    ダイブした人の気持ちも分からなくない・・・

  16. 169 匿名さん

    いまから大規模修繕が思いやられますね、、、

  17. 170 匿名さん

    たしかに今の植栽はCGと全然違うけど、さすがに大規模修繕入る頃にはそれなりに育ってると思うよ。その頃このスレpart100とか…?

  18. 171 匿名

    普通なんのあてもなく再開発にオフィスビル建てないです。テナント誘致計画があり、僕の仕事上の割合で言えば、計画段階で7割は意思表明してもらってる。不景気の影響で狂ったのだと思います。

  19. 172 匿名さん

    >不景気の影響で狂ったのだと思います。

    ただただ見通しが甘いだけでは?

  20. 173 匿名さん

    2aの申請はリーマンショックより2年以上後だったはず。
    日銭が入ってくる鉄道業務がメインで倒産の心配がないから、失敗しても後は鉄道が何とかしてくれるという感覚なのでしょう。
    172さんが指摘するようにビジネスとしての見通しが甘いのだと思います。
    2aの工事を止めてるみたいですが、マンション建てる方向に計画変更でしょうか。

  21. 174 匿名さん

    鉄道事業も団塊世代の退職や少子化の影響で今後は利用客は減り続けるだろうけど
    数年でどうこうなるようなものではないし、膨大な資産持ってるからね。
    ある意味余裕ぶっこいてる感じですからね。

    ライズの関係者としてはそこがまた憎たらしく感じるのかもしれませんね

  22. 175 匿名さん

    >173
    リーマンの2年以上後って、つい最近???
    去年の秋以降ってことだもんね?

  23. 176 匿名さん

    >159-160

    ライズは森をテーマに、敷地内の豊かな木々を強調してますよね。
    これが東急が「理想」を求めた結果。
    さすがです!

    公式HPより:
    「二子玉川ライズ タワー&レジデンス」は、二子玉川をいちばん贅沢に感じる緑と水と光をたたえた「森」のテーマによって、その理想を求めました
    http://www.rise.sc/concept/tr.html

    象徴となる3つのタワー棟は、まるで森を思わせる緑豊かな台座の上におかれた宝石のように、繊細で洗練された輝きを放ちます。
    http://www.rise.sc/concept/facade.html

  24. 177 匿名さん

    売主の回答むかつきますね

  25. 178 匿名

    大々的にうたっていたイメージと
    実際の姿があまりにも違い過ぎますね。
    詐欺ですね、これ。
    今が冬ということを加味したとしても、ひどいありさまです。

  26. 180 匿名さん

    財閥系の物件だと完成イメージと大きくかけ離れることはないんだけどねぇ。
    そこが二流デベの物件たる所以なんだろうな。

  27. 181 匿名さん

    >159-160

    を見せ、「理想の森とか「都心も憧れる」とかのキャッチーなコピーとCGで購買心を煽り、
    実物が
    >160
    になっても、当初計画どおりと主張。

    このような業者から億単位の買い物をすることが適切かどうか、検討者は慎重な
    見極めが必要でしょう。

  28. 182 匿名さん

    >>160
    この写真で「フォレストウォーク」なんて完全に名前負けしてるな。

  29. 183 匿名さん

    森?所詮河川敷と河岸段丘だよ。

  30. 184 ご近所さん

    小杉住民です。ちなみに、マンション住民ではない。
    評判を確かめに、実際に来たけど、ちょっとかわいそうだね、ここは。来月から少しは変わるかもしれないが、周りがガッカリ状態。
    エクリブリリオなんて、殆ど瀕死状態。
    まぁ、小杉のレジデントの住民も新駅出来るまで一年我慢したんだから、ここもしばらくがまんだね。

  31. 187 匿名さん

    ばかにされてるだけだろw

  32. 188 匿名さん

    ライズの一年前に竣工した財閥系某マンションの場合。

    植栽CG予想図

    1. ライズの一年前に竣工した財閥系某マンショ...
  33. 189 匿名さん

    実際

    1. 実際
  34. 190 匿名さん

    ライズの一年前に竣工した財閥系某マンションの場合(2)

    植栽CG予想図

    1. ライズの一年前に竣工した財閥系某マンショ...
  35. 191 匿名さん

    実際

    1. 実際
  36. 192 匿名

    >188-191さん
    このイメージCGと写真、釣りやガセじゃなく本物?
    だとしたら、さすが財閥系はすごいですね!
    写真で見る限りではイメージCG通りに見えます。
    と言いますかイメージCGよりむしろ実際のほうが植栽が豊富で綺麗で素晴らしいですね!これはどこの物件なんですか?


    と言いますか、それ以前にライズとイメージCGのレベルが違い過ぎますね。驚きました。

  37. 194 匿名さん

    浜田山でしょ。

  38. 195 匿名さん

    >192

    CGはここ。
    http://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/ts/paradise/02/index.html

    実際の植栽はここで確認できますよ。
    http://kurashi.31sumai.com/shinchiku/A6020001/siteplan06.html

    「計画通り」の回答はこのレベルまでやってから言って欲しいものです。

  39. 196 匿名

    193をかいた者だけど、ごめん間違えた

    なんだ、浜田山物件か。ごめん、小杉かと思ってた

    そりゃそーだ、浜田山なら納得。かなりすげーわ。

    浜田山物件と比較すること自体そもそも無意味なんだけど(笑)

    あちらは天下一品だよね

  40. 197 匿名さん

    >>188-191
    やはり財閥系はきちんとしてるね。
    ライズはまがりなりにも大半が億ションで安売り物件でもないんだし、東急は猛省すべきだと思うよ。
    東急が力入れてる物件なんだよね?違うの?

  41. 198 匿名

    浜田山も植栽に関しては完成後に住民とデベでかなりやりあったよ。こことの違いは浜田山は真摯にデベが対応したけど、こちらは知らぬ存ぜぬのなし崩しにしようとしている事ですね。

    3流デベという表現があったけど、今までは2流だった。この物件の対応が酷かったから3流と言われてしまった。

    東急沿線の価値のためにも今から真摯な姿勢を見せてほしいものです。

  42. 200 匿名さん

    そして、東急がマンコミュにはっているバナーAD、「高額物件特集」をクリックするとココが出てくる件

  43. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオ新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸