- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-03-07 21:10:16
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住んでみたい街ランキング(パート12)
-
315
匿名さん 2011/02/08 00:51:46
-
316
匿名さん 2011/02/08 01:04:28
-
317
匿名さん 2011/02/08 01:30:21
結局世田谷区民の大半は、芸能人やらごく一部の優秀な人間のフンドシを自慢するしか出来ない、寂しい人達だと言う事は理解出来た。
しかし、他人のフンドシは所詮自分のフンドシではない、と言う事をわかっていない、痛い人種だと言う事を本人達は気がつけない。
-
318
匿名さん 2011/02/08 01:44:15
最近の芸能人は売れても中野に住み続けることが多い。
-
319
匿名さん 2011/02/08 01:53:16
-
320
匿名さん 2011/02/08 01:55:41
番町に戸建てを買えるほどの
金持ち芸能人は少ないんじゃないの。
-
321
匿名さん 2011/02/08 01:56:26
-
322
匿名さん 2011/02/08 01:57:14
-
323
匿名さん 2011/02/08 03:40:35
都心だと気が休まらないからね。
世田谷の方がホッとするよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん 2011/02/08 03:47:50
世田谷でも都心でもどっちでもいいよ。
城東埋立地じゃなければ。
-
-
325
匿名さん 2011/02/08 05:03:34
-
327
匿名さん 2011/02/08 05:28:20
ありきたりだが、住むんだったら吉祥寺もいいし、世田谷もいい。
生きた心地がするよね。
思いっきり深呼吸ができるみたいな。
都心窮屈だよね
見渡す限り
ビル、ビル、ビル
生きた心地がしないよ
-
328
匿名さん 2011/02/08 05:40:47
そだな、体力付けるにはもってこいかもな、なにせ吉祥寺も世田谷も駅近物件が少ないから、
雨が降ろうが雪が降ろうが、毎日沢山歩く事になるからな。
-
329
匿名さん 2011/02/08 05:42:38
-
330
匿名さん 2011/02/08 05:45:34
世田谷区だってビルだらけの街はある。
駅遠に住んでれば実感しないだけ。
-
331
匿名さん 2011/02/08 05:47:25
-
332
匿名さん 2011/02/08 05:49:38
都心でバリバリ働いて、気が休まる場所に戻りたい!!
-
333
匿名さん 2011/02/08 05:50:32
世田谷君は、誰にでも噛みつくんだな。
世田谷らしく狂犬病にでもやられてるのか?
-
334
匿名さん 2011/02/08 05:50:49
世田谷区内でも全て住みやすいわけじゃない。
幹線道沿線なんか最悪だし。
幹線道からも駅からもある程度離れないとね、
-
335
匿名さん 2011/02/08 06:01:31
-
336
匿名さん 2011/02/08 06:07:43
-
337
匿名 2011/02/08 06:21:07
低層住宅地の
戸建てに住みたい、とまで言えないのは悲しいね。
-
338
匿名さん 2011/02/08 06:49:40
-
339
匿名さん 2011/02/08 08:16:25
>都心に近くて閑静で緑の多い低層住宅地
一種低層指定自体が、ほとんどないよ。
だから戸建を建てても、いつビルが周囲に建つか気が気ではない。
だいたい、土地の効率的で高度な利用を考えれば、都心とか駅近はビルになるのが当たり前。
だから、そういうとこには一種低層なんてほとんどないんだよ。
つまり、戸建を建てて住まう場所じゃないってこと。
わがままいっちゃ、あかんよ(笑
-
340
匿名さん 2011/02/08 08:23:10
つまり渋谷まで徒歩でいける低層住宅地の松濤が最高だと。
-
-
341
匿名さん 2011/02/08 08:30:05
>都心に近くて閑静で緑の多い低層住宅地
オマケに、駅近で病院まで完備、警備万全、超お金持ちが住んでいる所
東京都千代田区千代田1
-
342
匿名さん 2011/02/08 08:33:23
結局、ここに参加してる人たちには、ほぼ縁のない世界ということですね。
-
343
匿名さん 2011/02/08 08:34:11
芸能人御用達の西麻布の高級会員制キャバクラのオーナーって、世田谷に住んでいるんだね。
さもありなん
タイポされたけどね
-
344
匿名さん 2011/02/08 08:42:57
-
345
匿名 2011/02/08 08:55:51
-
346
匿名さん 2011/02/08 08:59:08
-
347
匿名さん 2011/02/08 09:54:31
六本木は超危険地域だよね。
その近くは住んじゃいけないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん 2011/02/08 10:00:01
-
349
匿名さん 2011/02/08 10:00:10
-
351
匿名さん 2011/02/08 10:13:35
↑
世田谷ネガなんかいな?
脱走者が出てくとしても、地理的には杉並か、電車なら新宿かってとこだな。
そっちのほうが世田谷のいいイメージの住宅地より全然近い。
-
-
352
匿名さん 2011/02/08 10:14:49
-
353
匿名さん 2011/02/08 10:20:11
e?
た、高い?
あそこ理工で偏差値40ですが?
駒大の仏教も同じですけど。
-
354
匿名さん 2011/02/08 10:23:25
-
355
匿名さん 2011/02/08 10:25:10
-
356
住まいに詳しい人 2011/02/08 11:20:26
-
357
匿名さん 2011/02/08 11:28:55
-
358
匿名さん 2011/02/08 11:34:17
-
359
匿名さん 2011/02/08 12:02:26
>>330
>世田谷区だってビルだらけの街はある。
世田谷にビルだらけの街なんてないぞ。
木賃アパートだらけの街ならたくさんあるけど。
ビルがあるとすれば三茶に珍妙なデザインのニンジンタワーが建ってるだけ。
-
360
住まいに詳しい人 2011/02/08 12:05:03
都立松沢病院で困るのは、杉並区の浜田山という高級住宅街
世田谷の高級住宅街は全く関係なし(笑)
-
361
匿名さん 2011/02/08 13:09:52
>360
三流私大卒はまだいたか。うざいな。
学歴がないのを住宅地ブランドでカバーしようとしたが、落ち目の地域を選んで失敗だったね。
-
-
362
匿名さん 2011/02/08 13:17:20
もうすこし日本の病院について認識を深めたほうがいいと思うんだ。
ま、いいんだけどね(笑)
-
363
匿名さん 2011/02/08 14:53:26
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件