なんでも雑談「なんでこんなに公務員は恵まれているの?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. なんでこんなに公務員は恵まれているの?part2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-09-26 15:14:20

盛り上がっているようなので、part2作りました。
引き続きどうぞ。

※文面は前スレのものをコピペしました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/23011/

あまりに美味しい仕事ですよね。
地方公務員の平均年収知っていますか?760万!位ですよ。
民間企業の平均が400ちょっと位なのに。
その他多額のボーナスと信じられない位の手当てと超優遇された年金と福祉。
住宅も多くの人が何千万円も支払って買ったマンションと同程度の住宅を賃貸で3万位で借りれるから最初からマンションを国から貰っているのと同じ。しかも固定資産税も掛からないし。
おまけに仕事は競争の無い平和な9時5時でみんな自由にデスクにお茶を置いて楽しい会話しながらサンダル履きに私服で自由にタバコ吸いに席を立てるし休日も取り放題。
こんな社会では生きているのが嫌になります。
まさに役人天国ですよ。
一部の大会社に勤めている人にとっては給料面では遜色ないとしても中小、零細企業に勤めている人から見たらあまりに不公平すぎると思います。

[スレ作成日時]2011-02-01 16:55:11

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なんでこんなに公務員は恵まれているの?part2

  1. 181 匿名さん 2011/03/09 13:27:44

    本人達にきいてみれば?

  2. 182 匿名さん 2011/03/09 13:31:32

    NTTなんかも含めて、元官の企業はいいとこどりして負の部分は国(国民)に押し付けて、優良企業になってます。だから、生涯賃金は公務員より上と思われ、大企業の中でも上位です。

  3. 183 匿名さん 2011/03/09 13:36:01

    公務員=上級職って思ってるの?

    上級職は一部で、公務員のほとんどはごく普通にいる自治体職員や警察や消防や教職員だよ。

    上級職の待遇は良いかもしれないけど、それとごく一般の公務員を同じ土俵にはのせられないはずだけど。

  4. 184 匿名さん 2011/03/09 13:50:05

    得したんですよ。どんだけJRや郵便局の人が給料もらってるか知ってるの??

  5. 185 匿名さん 2011/03/09 14:56:02

    なんか色んな意味で可哀想
    後味悪い

  6. 186 購入検討中さん 2011/03/09 15:18:14

    事務次官とか給料高過ぎ。マックス800万で十分。公務員の給料さげて、介護や医療費を、あげてください。看護師や医者は可哀想です。

  7. 187 匿名さん 2011/03/09 22:53:57

    >上級職は一部で、公務員のほとんどはごく普通にいる自治体職員や警察や消防や教職員だよ。

    その普通の職員の待遇が問題なんです。上級は値打ちのある仕事すりゃあもっと上げてもいい。

  8. 188 匿名 2011/03/10 00:36:30

    むしろ仕事しないで欲しいけど。これ以上無駄な予算使われたら国が持たない。

  9. 189 匿名 2011/03/10 04:59:13

    俺は夫婦で公務員だから40歳で1300万の世帯収入。
    夜は8時前には夫婦でほとんど毎日家で食べ終わる。
    兄貴は印刷会社勤務で朝6時半に起きて10時過ぎに帰ってくる。そして一人食事。
    一馬力で800万位らしい。なんだかボロボロでちょっと可哀想。
    俺よりいい大学出たのに。

  10. 190 匿名 2011/03/10 05:29:01

    やり甲斐のない仕事を何十年も続けるわけだから、
    のらりくらりなるでしょう。
    企画力も求められないしね。
    あたしゃそんな毎日ごめんだわ。

  11. 191 匿名さん 2011/03/10 06:28:41

    189 公務員ではありませんね。
    首都圏の市の〇〇センターで働いていた時 いつも行事の前は連日10時過ぎまで仕事。
    パートの私の賃金は予算80万円内に収める為に 5時過ぎはボランティア。
    正職員の女性も大急ぎで料理しても夕食は毎日8時過ぎると言ってました。
    周りを見ても8時前に食事が終わっているという職員は聞いたことありません。
    国家公務員の場合は
    雪国勤務の単身赴任 10日に1回の雪かき当番日は5時に起きて6時半に出勤11時帰宅
    霞が関勤務は翌日1時に帰宅 40才で税込み650万。
    様々なケースがあります。
    公務員全員が楽してると勝手に思い込んでしまう事はやめました。 


  12. 192 匿名さん 2011/03/10 13:49:06

    地方公務員と国家公務員とを混同している人が多いようだな、ここは。

  13. 193 匿名 2011/03/10 16:53:33

    >公務員のほとんどはごく普通にいる自治体職員や警察や消防や教職員だよ。

    「警察や消防」と「自治体職員」や「教職員」は別枠で考えた方がいいと思う

  14. 194 匿名さん 2011/03/10 16:58:40

    警察消防が必要なのは分かるが、自治体職員は半分で十分、教職員は半分くらい民間と入れ替えた方がいい

  15. 195 匿名さん 2011/03/10 17:25:01

    子供のころ、父親が旧大蔵省に勤めていて
    広尾の官舎に数千円?数万円?かなり安い賃料で住んでました。
    4DKで結構広かったです。
    母は専業主婦で子供3人私立大2人、国立大1人通わせてくれました。
    父は高額の退職金で退官後、証券会社の支店長に天下りし、60代で千万近い年収だったと
    聞いています。
    今は知りませんが、公務員は恵まれていると思います。

  16. 196 匿名さん 2011/03/10 18:21:36

    国債ばんばん刷ってるんだから恵まれてるに決まってるじゃん
    次の世代の収入も現世代の公務員給与に廻してます

  17. 197 匿名さん 2011/03/10 18:28:11

    もしも羨ましいなら、公務員試験を受けて公務員になったら良いのでは?

  18. 198 匿名さん 2011/03/11 00:06:36

    賢い人がみんな公務員になってたら国が動かないでしょ
    実業で国を発展させる人がいないと

  19. 199 匿名 2011/03/11 00:41:03

    みんなで公務員になって高待遇ってギリシャと同じじゃん。その先にあるのは国家破綻だけ。アホばっかりだ。

  20. 200 匿名さん 2011/03/11 05:24:41

    195さん
    支店長に天下りのあるお父様は官僚ですね?
    公務員は恵まれていると思います は間違いですよ。
    官僚の子どもと友達ですが 彼等はみんな国家公務員と官僚の違いを分かっていました
    官僚とただの国家公務員を区別していました
    官僚の待遇は全然違う世界ですよ
    知らないのが不思議です

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    リビオ亀有ステーションプレミア

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸