野村の営業マンが「プラウドを弱気に安く売り出した反省をふまえ、
ジオ2では阪急と共販でプラウドで利益減った分をジオ2で上乗せして利益出そう」と
以前話してましたよ。
だから、ジオ2南側の方の購入価格にプラウド分がONされてますね!!
でもプラウドの住民版スレ見ていると
ここにして良かったと思うのは私だけでしょうか・・・
ジオは住民格差が大きいので、住民レベルが均等なプラウドのほうが管理がいいと思います。
この周囲にはタワーのような経済格差があり価格も5倍程度ある
高級マンションは存在せず。精々2倍までの一般的な普通の
ファミリーマンションなので経済格差による管理は心配ないでしょう。
新築・中古を問わず郷町でマンションを探してます。
この辺りのマンションの評判・物件価値を教えてください。
485さん
わかるよねー!
あの部屋、かなり安かったよね!
それにあの場所だもん。うるさいやろねー!
仕方ないさー(*^_^*)
個人、部屋を特定できるような書き込みは控えたほうがいいと思いますよ。
487さん
それは不動産屋で聞いてください。
場違いな質問です。
来月の「知ってみたい」には参加しますか?
ジオのほうがいいって人がいますが、東向きでもジオのほうがいいんですか?
75平米 3LDK 4人家族 って狭くないですか?
ローレルコートなら、同じ値段でもっと広い4LDKを買えたのに・・・失敗しました。
玄関に さぼてん 置いたら厄よけ悪運よけできるの?
とげで攻撃するのかなー?
フジヤマフラッツというマンションていいの?
書き込みに伊丹駅周辺で資産価値があるマンション
ランキングに入ってるからどうなのかな?
最上階にスポーツ有名人が住んでいるマンションです
ジオ伊丹ザ・レジデンス
第一期・二期連続即日完売 お陰様で全戸完売致しました。
スポーツ選手?現役なの?
そっくりさんとかじゃなくて?
どうせマイナーな人でしょ?!
最上階でも南東角部屋を買えるくらいなら
ふつうでしょ。
どうでもいいわ。
俺は好きなようにやらせてもらう
前のところもそうだった
町内会費なんか払ったことないし
回覧版もめんどくさい
そんなもんいらんから干渉するな
騒音の注意ちらし入ってましたね・・
確かに、子供の足音が朝から晩まで聞こえたらイライラしてしまうかも。
音を出してる方って、気づかないもんですしね~
マンションだからしょうがない面もありつつ、お互いが気をつけないといけないですよね。
最近、上の階の人、廊下で遊んでるのか、カリカリと変な音が聞こえる・・
何してるのか、気になるけど、聞けない。
2重のフローリングしてても、騒音って聞こえるんですね。
隣の人の音とかは全く聞こえないのにな~
改善できればいいんですけど。
総会についての回答に思わず呆れすぎて笑ってもうた。
①イーストエントランスのソファで1つ種類が違うのはあえて行ったものでいいアクセントになっている。
⇒統一している方がいいと思います。本当の回答ではなく、違う理由に思えてなりません。
同じ種類のを揃えられなかって、他の種類のソファーにしなかった理由を説明してほしい。
②共用部分に敷かれている石のかけらは由緒ある・・・のもので、当マンションにぴったりで選択しました。
⇒意味わからんわ。
また騒音のこと!!そんなにうるさいなら遠まわしにじゃなく
直接言えば。
掲示やチラシじゃ効果ないよ。
直接言われたら言われたほうも気をつけるよ。
私もそう思います。
苦情思ってても、そんなダイレクトに言えないですもん。
ずっと一緒に生活するし、気まずくなりたくないですもんね・・
でも、チラシで警告しても、騒音を出してる本人は気づかないのかもしれないので、
その時は管理会社から直接伝えてもらわないといけないですね。
エントランスの臭い、若干ですが、ましになった気がします。
いったい何の臭いだったんでしょうかね~
騒音でも、子供の出す音は我慢しましょう。
大人の出す音は苦情言ってもいいけどね。
小さい子供が足音を出さずに静かに歩くのは難しいですね
だから走り回りたがる時は、外に連れ出すなり何か工夫が必要だと思います。
うちの上の階も小さい子がいて夜中11時ぐらいまで走り回っているので
チラシがはいったときは、正直ホッとしたんですが
それでもまだ同じような状態が続いています。
管理会社にも上の人にも苦情を言うつもりはないですが
走り回る子供と一緒にいる親の気遣いのなさに残念だと感じます。
それに、引っ越してきてまず初めに下の階に挨拶にいくべきなのに
そこは挨拶にすら来なかったですし
挨拶がないのは常識しらずですね。
子どもはね...
しょうがないんですよ、あなたも子どもの時あったでしょ。
みんな大人になっていくんですから。
だんだん寛容の精神がなくなり
ギスギスした世の中になってきて嫌ですね。
№519さんへ
子供さんが夜中11時迄走り回っているなんて、元気でいいですね。
微笑ましい光景で羨ましいです。
子供は日本の宝です。大人は黙って見守りましょう。
本当に、子供の足音が問題なら、弁護士でもたてて話をしたらいいのでは?
そうでないのなら、問題になるレベルでもないのに、目くじら立てているだけ。
いい大人が、無抵抗な子供に対してみっともない。
我が家は運良く?上下左右の騒音を気にしたことはありませんが、
いつも賑やかな家庭ならともかく、
やはり騒音については気になるものではないでしょうか?
例えそれが子供の足音だからといって、聞こえなくなるわけでもありませんし、
だからと言って、騒音をなくすこともできないのでしょう。
皆さんの意見に反抗するつもりはないのですが、
やはり、子供の騒音なのだからという逃げ口上、子供は宝という言葉で
騒音問題に蓋をし、我慢するべきだというのは、一方的な押しつけではないでしょうか?
「子供だから」と言ってしまえば許されるものでもないと思います。
ただ、だからと言って子供に騒音を立てさせるなと言うのも無理な話ですよね。
やはり、お互いの歩み寄りが大事なんだろうなと思います。
例えば、マナー、躾として、子供へ周りへの騒音を軽減するよう
注意をすることはあってしかるべきだと思いますし、
ドタドタ走り回ってる時に、注意するものではないでしょうか?
また、上にもありましたが、周りの方への挨拶なども常識の内だと思います
そういう配慮の上で、周りの方も温かい目で見守るものではないのでしょうか?
↑
その通りだと思います。貴殿の考えは正しく、マンションという集合住宅に住む為の基本です。
そのような考えがあるからこそ、上下左右の騒音もお互い様の精神で気にならないのだと思います。
問題は自分だけが被害者だと思っている人、それを無抵抗な子供を持ち出して話を拡大する人です。
そもそもそういう自分には神経質で、他人には無神経な人は、一戸建てに住むか、マンションなら最上階を選ぶなりの防衛策を自分ですればどうでしょうか。
マンションに住む上では想定内のことを持ち出して、不満を訴えても無駄でしょう。第三者の聞いてる我々が不快です。
不満なら、法に照らし合わせて考えてはどうでしょうか。日本は法治国家なので。とにかく周囲に迷惑をかけないような形でやってください。正直、第三者から見て、子供が法を犯すような騒音を出していない限り、子供を守ってあげたいとしか言えません。
子供の騒音は我慢して当然。我慢できない無神経なのは戸建てに住め。我慢できないなら訴えろ。って皆さんか正気ですか。。騒音に悩まされている方が非難されるなんて異常です。このスレは、子持ちで他人に迷惑かけてもなんとも思わない自分勝手な無神経な一部の方々がミスリードされてますね。。
ほんと、子供の騒音は仕方ないとかどうかしてますね。
集合住宅で子供を育てることを選んだのなら、躾をきちんとしないといけないでしょう。
子供を自由にのびのび育てたい人が戸建てに住むべきだと思います。
だから、こんなとこでごちゃごちゃ言わず、自分が正しいことを言っているなら弁護士事務所でも警察にでも言えば?
子供は何も言ってないじゃないですか。そもそも法を守っているのに、非難される必要なし。
無意味に因縁をつけてくる輩は無視したけど、そんな輩から純粋無垢な子供は守ってあげないといけない。
嫌な世の中になりました。とにかく、大人なら大人の解決をお願い申し上げます。
最近はわがままなで自分勝手な大人が増えましたね。
子供からご老人まで皆のマンションです。皆が気持ちよく住めるように、
くだらないわがままは苦情は聞き流して、正義感のある有志で雰囲気を変えていきましょう。
我々が正論を言えば、次に彼らは直接子供達に攻撃を加えかねないので・・・
↑この人こそわがままな大人の代表だと思います。こんな大人に育てられた子供もわがまま気ままに家の中を走り回ってることでしょう。
自分の子供可愛い=自分可愛い