大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド伊丹郷町レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 伊丹市
  6. 伊丹
  7. 伊丹駅
  8. プラウド伊丹郷町レジデンス
入居予定さん [更新日時] 2012-01-10 23:20:17

売主:野村不動産



こちらは過去スレです。
プラウド伊丹郷町レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-02-01 10:40:45

[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎
シエリアタワー大阪堀江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド伊丹郷町レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 281 マンション住民さん 2011/06/01 14:13:10

    >280

    私もそう思う

  2. 282 匿名さん 2011/06/03 13:06:50

    洗濯物が見える部屋は全体の一割程度ですが、それがプラウドを安っぽくしています。
    最悪。

  3. 283 匿名さん 2011/06/03 14:30:17

    ジオ伊丹ザレジデンスは、5月21日に135邸が即日完売したばかりなのに、
    早くも残り13邸に申込みが殺到し、6月中旬に2期を売ってしまうらしいです。

    これで全戸即日完売ですね。

  4. 286 匿名さん 2011/06/04 00:34:58

    プラウドの住民らしき人が、ジオ伊丹の板を荒らしてます。
    洗濯物の干し方の件も度々書き込みがあります。

  5. 287 匿名 2011/06/04 01:19:25

    いつまでたっても洗濯物の話ばっかり…。他に考えることないのかねぇ。
    そんなに気になるなら、洗濯干せないタワマンに引っ越せば?

  6. 288 マンション住民さん 2011/06/04 15:05:20

    そういや、総会の案内が来ていましたね。

    何かと初めてなので、関心は高いです。

  7. 289 匿名さん 2011/06/05 02:09:37

    ●全98邸即日完売:プラウド伊丹郷町レジデンス
    ●第1期135邸即日完売御礼:ジオ伊丹ザ・レジデンス

    美しい街に、暮らしの名景が、またひとつ。
    伊丹郷町中心を極める、邸を究める。

  8. 290 匿名さん 2011/06/05 05:05:34

    子供が走り回る音は、子供には責任がありませんが全て親が悪いです。
    それで苦情を言われても、子供がやっている事だからと開き直り、逆ギレされました。
    子供やペットが走り回る音は、2重床は、じか張り床より明らかに響きます。

  9. 291 匿名 2011/06/05 07:19:12

    プラウド伊丹は、音のことを書かれている人が何人かいるようですが、結構響きやすいマンションなのでしょうか?

  10. 292 匿名さん 2011/06/05 08:12:11

    足音のみ、響きます。子供がいるいないは関係ないと思います。
    逆に他の音は全く響きません。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  12. 293 匿名 2011/06/05 08:19:42

    ありがとうございます。足音のみですか…そんなこともあるんですね。
    たしかに大人だけの世帯でも足音が響くことってありますね。

  13. 294 匿名さん 2011/06/05 08:50:42

    響くと言うより、鳴るといったほうが適切かもしれません。

    上の階の人がどこにいて、ペットがどこにいるのか見なくても音でわかる時があります。

  14. 295 入居済みさん 2011/06/05 10:35:30

    では逆に、入居しているのに、全く足音が聞えない家なんてあるのですか?

  15. 296 匿名さん 2011/06/05 10:54:49

    あるんじゃないですか、寝たきり老人の家とか

  16. 297 マンション住民さん 2011/06/05 11:41:59

    >290さん
    あまりにも続くようであれば、管理人さんや理事会に相談されてみては?
    管理人さんが一番速効性があると思いますが。

    自転車で駐輪場から駐車場に移動している子供もいましたし、
    親の責任の面では、確かにそうだと思います。

  17. 298 匿名さん 2011/06/06 00:28:53

     駐車場へ移動じゃなくて、東エントランスから出て行ったのでは
    ないですか。それか出口間違ったとか。
    何かあれば親の責任だと思います。でも危ないと思ったら注意してあげて
    下さい。『駐車場に自転車乗って入ってきたら危ないよ』て。

  18. 299 入居済みさん 2011/06/06 23:23:02

    住民板なのになんで匿名さんの書き込みがこんなにおおいのでしょうか?
    美観をきにされてる方や、高学歴についてコメントのある方・・・・
    マンション住民でないことを祈るばかりです・・・

  19. 301 匿名さん 2011/06/08 00:07:50

    このマンションで不倫してそうなカップル見たことないですか?

  20. 302 マンション住民さん 2011/06/08 06:15:51

    そんなカップルいないですよ。あなたがお住まいの団地やアパート
    にはあなたが見て楽しまれるカップルがいらっしゃるんじゃないですか?
    これ以上、住民掲示板を荒らさないで下さい。お願いします。

  21. 303 マンション住民さん 2011/06/08 07:18:01

    マンション南前の一軒家、お年寄りの方が住まわれている
    みたいです。前にはエステムコートのマンション、ジオも
    建って、マンションに囲まれるのがいやになって家を売却
    されるかもしれませんね。そうなったらあの敷地の広さなら
    マンションは建てれるものなんでしょうか?
    マンションの敷地もあの一戸建てがあって変な感じですよね。
    白雪さんの親戚かな?

  22. 304 住民さんE 2011/06/08 08:04:22

    私も気になってました。マンションに囲まれた一戸建てって嫌じゃないかって。
    今なら土地も高く売れそうだし。

    多分、あそこにマンションは建てれると思いますが、駐車場なしの10階建てが限度じゃないですか。
    建つなら賃貸マンションでしょうね。ファミリー向けじゃなく、40平米位のマンションだと思ってます。

    どうせなら、若い学生さんがいいな。

  23. 305 住民さんE 2011/06/08 11:42:55

     えー、そんな、マンション建てれるのー。やだなー。
    私の部屋は東よりの低層階だから高いマンション建てられたら
    最悪だー!


  24. 306 住民さんE 2011/06/08 11:49:20

     そうそう、ベランダでタバコを吸ってる方がいます。
    洗濯物を干している時にかなり臭ってきます。
    吸ってる方はいいでしょうが、吸わない人にとっては
    朝から吸いたくない煙です。ベランダで吸うのはやめて
    下さい。管理人さんに言ったらいいのかしら?

  25. 307 住民さんC 2011/06/08 12:10:36

    いわゆる、ちくりっていうやつでよね。
    学校じゃあるまいし、社会には先生が助けてくれる訳ではないので、
    そんなことでいちいち管理人さんに甘えて、手を煩わしてご迷惑をおかけしないようにね。

    逆恨みされるので、直接本人に言ったほうがいいとおもいますよ。

  26. 308 入居済みさん 2011/06/08 13:28:14

     どこの部屋の方が吸ってるのかはっきりわからないでしょうね。
    確かに私もタバコの煙の臭いはだめです。これから夏場になれば
    窓を開ける機会も増えます。できればベランダでの喫煙は控えて
    頂きたいですね。理事会もまだ本格的に動きだしてないようです。
    何かあれば今は管理人さんが窓口になって、理事会にあげてくれる
    と思います。それもお仕事のうちですから、遠慮なく言ったほうが
    いいですよ。私ならそうします。

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ジオタワー大阪十三
  28. 309 住民さんD 2011/06/08 22:12:02

    隣の夫婦喧嘩がうるさいのも管理にんさんに言えばいいかな?

  29. 310 入居済みさん 2011/06/09 04:19:53

    我慢できないくらいうるさいなら言ったらいいんじゃない?

    自分で直接言ったっらトラブルのもとだよ。明らかにベランダで、真夜中でなら非常識だね。


    僕なら窓閉めて喧嘩するけどね。



  30. 311 匿名さん 2011/06/09 13:02:38

    夜遅く仕事から帰ってくるおっさんが居て、足音がうるさい
    寝れない
    管理人さんなんとかしてー

  31. 312 住民でない人さん 2011/06/09 13:41:13

    足音はううさいけど廊下通らないと家ん中入れないでしょ!
    311のバーカ!!飛んで家ん中入れ!
    しょうもないねん  
     

  32. 313 匿名さん 2011/06/09 13:44:20

    にんにく料理をしているのか、にんにく臭い家がある。
    管理人さんに言えばなんとかしてくれるかな?

  33. 314 住民でない人さん 2011/06/09 14:54:02

    小学生レベルのやり取りはこれまでにしましょう。おそらく同じ人が書いていますね。
    住民の方ではないことを祈ります。

    お隣のジオ、だいぶ工事が進んでますね。広告をみるとジオのほうがよかったかな
    なんて思ってます。南西角部屋は4LDK?横に水路みたいなのができるみたいです。

    プラウドとジオの間の通りがきれいになるのでうれしいです!


  34. 315 匿名さん 2011/06/09 22:19:06

    デザインはともかく、立地はジオ(南向き)のほうが絶対にいいですね。
    産業道路に面していないし、駅からも近いので。

    戸数も程よく多いし、土地も大きいので、管理や将来の資産価値はジオのほうが完全に良いでしょう。
    もう少し待つべきでした。

  35. 316 入居済みさん 2011/06/09 23:24:52

    あきらかに住民ではない人の書き込みが多いことにがっかりしています。
    いまさら住民板をあらすような書き込みをしてなんのメリットがあるのか
    不思議です。もう完売してるのに・・・・
    わたしの家は上下左右なんのほっとんど音がなく快適です。

  36. 317 マンション住民さん 2011/06/10 09:08:08

    >>315

    そうなんですか
    管理人さんに言えば、何とかしてくれるかなー

  37. 318 匿名さん 2011/06/10 12:57:41

    ここって住民レベル低そう!
    伊丹ではこんなもんかな。
    郷町で、工業・商業の町だったから、特にレベルが低いのかも。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア京橋 ザ・レジデンス
    シエリア梅田豊崎
  39. 319 マンション住民さん 2011/06/11 13:32:59

    ひやかしやねたみで住民以外の書き込みが多いからですね
    318も住民板でいちいち書き込みする意味あるのかね?
    あらしがおおいなぁ

  40. 320 住民さんC 2011/06/11 14:01:56

    ピアノの音が聞こえてくる時ないですか?

  41. 322 入居済みさん 2011/06/11 23:48:57

    ピアノ弾いたらだめなんですか?
    聞こえたっていいじゃないですか?
    エレキギターやドラム、トランペットより音は静かでいいですよ。
    それより犬の鳴き声がよく聞こえます。

  42. 323 匿名さん 2011/06/12 08:03:17

    ここの前通るけどベランダから高く出た物干し、品のかけらもないね。

  43. 324 入居済みさん 2011/06/12 12:08:04

    このマンションはアベックが多いのう。
    ペットを飼いたくなるのもわかるわい。

  44. 325 匿名 2011/06/12 23:27:01

    324さん、アベック、その言葉、まだ生きてたんですね。

  45. 326 匿名さん 2011/06/13 04:14:42

    伊丹レベルは何処でもこの程度。嫌ならブランド地域へどうぞ。
    ピアノ練習に励みます。

  46. 327 匿名さん 2011/06/14 13:32:52

    ジオ伊丹ザ・レジデンス <<最終期>>申込登録受付中 6/18(土)18:00まで

    阪急不動産×野村不動産

  47. 329 匿名 2011/06/14 23:22:25

    車の音に工事の音が加わってますから、よけいにうるさく感じますよね。

  48. 330 マンション住民さん 2011/06/15 01:38:15

    >328さん
    真ん中側ですが、静かにしていると、よく聞こえますね。
    聞こえにくい場所は、お風呂場ぐらいなのかなと。
    Gタイプといった東側はどうなのでしょうか。

  49. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    シエリア梅田豊崎
  50. 331 住民さんB 2011/06/15 10:17:40

    住んで2ヶ月で、早くも欠陥が見えてきた感じです。
    騒音がすごく産業道路側は住めたもんじゃないです。
    今の季節は、本当なら窓を開けたいし、今年の夏は節電で窓を開けないといけないのですが、
    無理です。

  51. 332 マンション住民さん 2011/06/16 16:38:10

    産業道路はトラックも多いですが、市バスの通り道ですので空気も悪いです。
    窓も開けられません。

  52. 333 住民でない人さん 2011/06/16 22:52:11

    近所の不動産屋から聞きましたが、
    ジオ2もフジヤマフラッツも地権者は部屋を購入してます。
    このマンションは地権者が何故部屋を買わなかったのか、理由は明確です。

  53. 334 入居済みさん 2011/06/17 03:58:06

    地権者って小西さんのこと?

    プラウドかジオ、どちらか選ぶんだったら単純にジオじゃないの。

    車出しやすいし、住民多いほうが目立たないし。

    うちは東側だけど窓開けててもそんなに外の音や空気の悪さは感じないけど。

    プラウドとジオ、同じよ。

  54. 335 匿名 2011/06/17 05:49:13

    プラウドの地権者は法人です。個人ではありません

  55. 336 匿名 2011/06/17 06:03:19

    西側でも窓を開けれます。田舎から出てこられた方には慣れるまで時間がかかるのかもしれませんね。でも街というのはこんなものです。それともあと5000万程度の上乗せをして高級住宅街でさがすかでしょうね。私はずっと町の真中でくらしてきましたから、こんなものです。

  56. 337 住人 2011/06/17 11:35:59

    私も西側の真ん中より下の階ですが、車の音は尋常ではないです…
    赤ちゃんがいるので、排気ガスが気になります。
    買えて幸せですが、ちょっと辛いです。

  57. 338 住人 2011/06/17 11:36:06

    私も西側の真ん中より下の階ですが、車の音は尋常ではないです…
    赤ちゃんがいるので、排気ガスが気になります。
    買えて幸せですが、ちょっと辛いです。

  58. 339 匿名さん 2011/06/17 14:24:29

    人通りが多くてにぎやかなほうがええよ。

    閑静な住宅地なんか夜、怖くて歩けないわ。

  59. 340 匿名 2011/06/18 14:49:53

    24時間換気のフィルターの汚れ半端じゃないですか?
    バス通りなのである程度は覚悟してましたがこれほどとは。。。

    窓は開ける気になれませんね。ショックです。

  60. [PR] 周辺の物件
    シエリア京橋 ザ・レジデンス
    デュオヴェール豊中曽根
  61. 341 地元不動産業者さん 2011/06/19 01:43:09

    本来、人が住めないとこにマンションを建てたからこうなるのです。
    ここは、商業施設(スポーツジム)が建つ予定でした。
    ニトリの土地でさえマンション計画がありましたが、立ち消えになってます。
    産業道路沿いは、マンションは無理です。

    特に西側は、道路に囲まれているので売りに出しても売れないでしょう。
    永住目的で買う物件です。


    酒蔵通りで、次の狙いはアリオの建替えでしょう。

  62. 343 入居済みさん 2011/06/20 01:25:52

    アリオって建て替えれるの?
    誰がそんなこと言ってる?そんなの可能なの?
    そんなに古くないけど、それでも建て替え?
    30年後の話とかだったら書かないでよ。

  63. 344 物件比較中さん 2011/06/20 05:16:43

    確かに便利でこのあたりの一角の町並みはまぁまぁだけど
    所詮近郊からのイメージは伊丹は伊丹。
    尼崎同様に選択肢からは外れてしまいます。

  64. 345 マンション住民さん 2011/06/20 23:24:17

    物件比較中の人が住民板に来てそのコメントはいかがなものかと・・・・・
    住民以外の人が多すぎますね・・・・

  65. 346 住民さんA 2011/06/21 01:50:12

    ほんと、住民板なんだから住民以外の人は書かないで欲しいよね。

    西側は窓ガラスが他の部屋のガラスと違って厚いんですよね。
    かなり遮音できていますか?交通量の多い道路側だから日中は窓開けないほうがいいかも
    しれないですね。
    雨ばかり続くと、地下に駐車している車が水没しないか心配です。地下の排水溝に溜まった
    砂やゴミは定期的に取り除いてくれるのかな?

  66. 347 住民 2011/06/21 02:21:20

    西側の部屋が色々と取り沙汰されていますが、窓を閉めれば全然と言って良い程騒音は気になりません。窓が南北にありますので、それも直線上にありますので5センチ程両方のまどを開ければ、本当に涼しいですよ。音もそんなにしません。第一この部屋は明るいですよ。ですから要するに工夫で、住み心地は変わると思います。

  67. 348 入居済みさん 2011/06/21 12:18:04

    人それぞれの価値観と感覚の問題です。気分を害するような書き込みはやめましょう。

    このマンションは道路沿いで、騒音があるのは確かです。
    窓を開けた状態で、涼しく過ごすというのは難しい面があります。
    正直、テレビの音も聞えにくい状態になります。
    けれど、窓を閉めれば全くと言って良いほど外の音は聞えません。
    遮音性は抜群です!

  68. 349 契約済みさん 2011/06/29 14:24:41

    ジオ伊丹ザレジデンスの住民板はここで良いのでしょうか?

  69. 350 マンション住民さん 2011/06/30 10:03:36

    こんにちは、お隣さん^^

    ここはジオのお隣

    プラウドの掲示板ですよ~

  70. 351 マンション住民さん 2011/07/01 02:23:24

    道路の騒音より激しいお子さんの走り回る音、、どうしたらいいでしょう

  71. 352 入居予定さん 2011/07/01 15:30:51

    ジオ伊丹ザ・レジデンス 第一期・第二期連続 即日完売御礼

    邸を究め、新たな名景を紡ぐ。
    心に響く名景こそ、心から誇れる名邸にふさわしい。

  72. 353 入居予定さん 2011/07/02 12:41:30

    ここに、ジオ伊丹ザ・レジデンスの契約者板がありますよ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171846/

  73. 354 入居済みさん 2011/07/03 02:37:25

    ベランダ物干しクレームされている方、身バレしてません?

    ねちっこいクレーマーが住んでいることがこのマンションのマイナスポイントですね。。

    精神的に。

    顔も見たくないです。

  74. 355 入居済みさん 2011/07/03 07:47:57

    すみません。351さんはここに来てその質問をして

    どんな回答を期待されているのですか?

    よくわかりませんが。

  75. 356 住民さんA 2011/07/03 13:34:29

    洗濯物クレーマーって年配のおじさんですか?
    土曜日の集まりに行けなかったので知りたいです。
    なんでも言ったもん勝ちなんでしょうか?

  76. 357 住民さんB 2011/07/04 03:34:44

    やったもん勝ちでしょう。

  77. 358 マンション住民さん 2011/07/05 02:02:28

    洗濯物は柵を越えなければベランダに物干し台おいて竿さして
    洗濯物が飛ばないように洗濯ばさみでとめておけばいいですよね。
    干し方なんて人それぞれ、うちは子どもが二人いるのでベランダが洗濯物でいっぱいです。
    備え付けの洗濯台だけでは足りません。洗濯物クレーマー、そのうち気に入らない
    洗濯物の干してある家に一軒一軒クレーム入れにくるかな?誰かな?

  78. 359 住民さんA 2011/07/05 04:03:36

    総会で洗濯物の話は出ませんでしたね。
    リビサポさんから説明出来なかったその他質問内容の回答されるようですが、その中に
    含まれているかもですね。
    洗濯クレーマーは前席でいろいろとツッコミをしていた年配の女性の方もいらっしゃった
    くらいですから、いろいろな人が共存していても不思議じゃないですね。
    私の家庭は洗濯物は日に当てたいので、飛ばないようにして堂々と干しています。
    見られたくなければ、そんな干し方はしないでしょうし、各家庭で好きにすれば
    いいことと思います。

  79. 360 匿名さん 2011/07/07 14:45:37

    ジオ伊丹ザ・レジデンス

    キャンセル待ち登録受付中
    マンションギャラリー7月18日(月)で閉鎖

  80. 361 マンション住民さん 2011/07/09 13:51:43

    引越ししてすぐに浄水器のフィルター交換(タカギではありません)に大阪の会社の方が来て、このフィルターに変えたら10年はかえずにすみますと言われ購入してしまいました。他に購入された入居者の方がいれば教えて下さい。情報交換したいです。

  81. 362 住民さんA 2011/07/11 08:57:21

     10年も取り換えないで使えるカートリッジなんてあるのですか??タカギのカートリッジは
    三か月交換ですよ!お値段はおいくらだったのですか?騙されたんじゃないですか?
    せめて半年でしょう。信用して使わないほうがいいですよ。きっとそのうちお水がまずくなりますよ。
    私ならそんな品物買いません。

  82. 363 住民さんB 2011/07/11 23:25:31

    おそらく、有限会社の●●でしょう・・・・・
    ほぼ100%悪徳だと思います。
    10年も変えなくてよいものが存在するならもっと普及してるはずですし、
    パンフレットもかなりひどい内容だったと思います。
    サンプルはポケットの中にはいっているものだったし
    うさんくささはすさまじいとものです。
    他のマンションスレにも話題になっていることからまず間違いなく悪徳だと思います。
    残念ですが、それは捨てたほうがいいと思います。

  83. 364 マンション住民さん 2011/07/13 00:48:41

    総会および、その後のリビサポからの「お願い」とやらを見ていると、このマンションでの生活が息苦しく感じられてなりません。
    子供のいる家庭においては尚更です。
    出て行って下さいと言われているようにも聞えます。
    管理会社や、立ち上がったばかりの管理組合では、一体どのような考えなのでしょうか。
    少数意見でも言ったもん勝ちなのでしょうか?
    こちらの掲示板をご覧の住民の方々は(ごく一部だと思いますが)どう感じておられますか?

  84. 365 住民さんB 2011/07/13 04:36:50

    文字通りの「遠慮と配慮をお願いします」としか感じられませんでした。

    そんな事にまで苦情がありましたか?と思われる神経質な内容も幾つかありましたが、基本的には迷惑が掛かっている人が1名でもいるのであれば仕方がないと思われます。

  85. 366 マンション住民さん 2011/07/13 14:14:10

    100世帯近くあるのに1名でも苦情があれば仕方が無く言う事を聞くと??

  86. 368 匿名 2011/07/13 23:52:18

    総会、及びリビサポのお願いどちらも見ましたが、特に理不尽なお願いや窮屈だと思うような事例はなく(自転車の件は今後話し合いが必要だと思いましたが)、マンションという集合住宅で暮らすにはごく当たり前の事と感じました。

    具体的にどの辺りが窮屈に感じましたか?

  87. 369 住民さんA 2011/07/14 05:29:01

    幼児の補助輪付き自転車を数台機械式の自転車置き場に置くと、横にスライドする
    スペースがなくなって、皆さん、自転車が出し入れしづらくなりますよ。無理に出そう
    として自転車壊れたり、ケガをする可能性が高いと思います。
    子どもの自転車や三輪車は乗る時期が限られています。美観にこだわらず、アルコープに
    迷惑がかからない置き方で置かせてもらえないのでしょうか?
    無理なら、修繕費で幼児自転車、三輪車置き場を作っていただきたいです。

  88. 370 住民さんB 2011/07/14 10:41:12

    自転車置き場に子どもの補助輪つき自転車は置いてほしくないっす。
    前かごが子ども乗せるタイプの自転車置いてあるだけでもかなりの
    スペースとって、自転車が非常に出しにくいで。それやったら
    機械式やめたほうがいいわ。玄関の前においといたらええよ。
    歩いてる人がひっかかってこけないように気を付けてたらいいんちゃうかな。
    伊丹6丁目のジオやラフィネスでもみんなアルコープにおいてるで。
    ま、369の人が書いてるように修繕費で出し入れしやすい自転車置き場
    作るかやな。いいんちゃう。賛成や。美観気にする奴にだしてもらってもいいし。

  89. 371 マンション住民さん 2011/07/15 12:31:16

    子供用の自転車や三輪車に関しては上記の方々と同意見です。
    現状でも自転車の出し入れがしにくいと感じていますし。
    通路として迷惑をかけていない置き方であれば、アルコープに置いてもいいのでは?

    またアルコープについての書き方では、(おそらく子供用の)自転車については触れてありますが、それでは他にも、もっと具体的に指摘して頂きたいものです。
    例えば、ベビーカー、ウェルカムボードのような物や陶器類などの置物、植物、もっと言えば傘立てだって同じじゃありませんか?
    理由が美観や衛生上の管理でしょ?
    なかには、袋に入った家庭ゴミを置いている所さえ見かけたことがあります。

    美観と言うのは人によって感じ方の違うものです。
    ですから、家庭ゴミを除いては、衛生上の問題がなく、通路として迷惑をかけない置き方であれば、アルコープに置いてもいいと思います。

  90. 372 マンション住民さん 2011/07/15 15:32:40

    アルコーブへの駐輪は、エレベーター、廊下走行、騒音、泥や土のなどの問題もありますが、子供が手摺を越える踏み台になるので危険です。他のマンションはどうであれ、止めておいた方がよいでしょう。

  91. 373 匿名 2011/07/16 05:44:06

    総会に出席できなかった者です。
    総会での話は大体聞いたのですが、ごく少数派の意見を一つ一つまともに取り上げるのは、集合住宅に住む者としてどうなのかと感じました。
    一般論ですが、
    単なる我が儘ともとれるような意見を、何でも解決しようとすれば、クレーマーを喜ばせ増長させることになります。
    大多数が共感できる内容から解決すべきです。

    住民から、賛成(同感)、反対のアンケートを採るなどして、住民全体の意識や意見を聞いてみる必要があると思います。せっかくの場が無駄になります。
    欠席世帯が半数近くいたなら、話し合われた課題をオープンにし、情報共有が必要だと思います。
    最初が肝心です。

  92. 374 マンション住民さん 2011/07/18 05:35:16

    総会に参加した住民です。
    正直、私も特に窮屈と感じることはありませんでした。

    私にも言えますが、入居前にルールを把握しておくことが
    大事と深く思いました。

    今回の自転車の件ですが、2点が原因じゃないでしょうか。
     ①ルール上、禁止されていること。
     ②駐輪場が空いているのにアルコープの前に置いていること。

    現状、特に②については、契約している方、他の方に対して
    言い訳できないと思っています。
    ※今後は、自転車置き場が足らないとなると思いますが。。。

    372さんのおっしゃる通り、踏み越えたりする危険性もありますので、
    未然に防げるのであれば、防ぐことが必要かなと思っています。

    三輪車・ベビーカー置き場については、369さんが言われるように
    専用の置き場が設けられるのであればいいのですが、一過性のものに
    なる可能性もあるので、いい方法を見出せればなと思います。

    別の注意書きにありましたが、管理人さんのいらっしゃらない時間帯、曜日を狙って
    車を東エントランスに停める方は未だにいらっしゃいますし、最近は深夜帯に停めて
    来られていますよね。
    エスティマとかよく見かけます。
    いずれ、東側に建つジオにも迷惑をかけることになると思うので、早めに解決したいと
    思っています。

  93. 375 入居さん 2011/07/18 10:21:52

    372さんのご意見を拝見して、ハッとしました。
    他のマンションでも良く幼児の落下事件があってニュースになってますよね。
    近くにあった植木鉢によじ登ったとか、ダンボール、椅子に登ったとか
    調べるとたくさんあります。
    自転車でも、十分その危険がありますものね。

    管理人さんのいない時間に
    東エントランスのゴミ収集車の出入り口に停めている方は良く見ますね
    お茶のみのするぐらいかかる時間でしたら、近くのコインパーキングを紹介されたらよいのに

  94. 376 住民さんB 2011/07/19 09:13:06

    手すり乗り越えてはベランダからの落下でしょ!
    なんで廊下、エレベーターや階段が2つもあるのにわざわざ
    自転車に上って落下するの?
    できないでしょ!というかしないでしょ!
    三輪車やこま付き自転車はスタンドがないから不安定で立てまませんよ。
    大人でも無理です。
    自転車よりも汚いウエルカムボード?をアルコープに置くなと言いたいわ。

  95. 377 住民 2011/07/19 11:13:34

    376さん
    子供が何かを踏み台にして、廊下の手すりを乗り越えて転落死した事故ありましたよ。
    なんで、という大人の常識は子供には通用しません。
    三輪車でも、手すりにつかまれば踏み台になり得るでしょう。
    事故につながる可能性のあるものは排除すべきだと思います。

    ウェルカムボードは、ルール違反ですから置いてはだめですよね。

  96. 378 マンション住民さん 2011/07/19 13:11:29

    子供の自転車や三輪車だけを標的にしたような言い方、書き方をするから誤解を招くのです。
    お子さんのいらっしゃる家庭から見て、不公平に感じるのです。
    アルコープに何も置かないという書き方なら、ウェルカムボードも傘立ても置物もマットも何もかも全てに対して指摘されるべきです。

    本来なら、373さんのおっしゃる通りアンケートをとるなどして、住民の意見を聞くべきです。

    374さんのおっしゃる通り、子供用の自転車や三輪車は一過性のものです。
    実際に駐輪場にコマ付自転車や三輪車を置くと、通常の自転車の出し入れも大変です。

    廊下にしてもバルコニーにしても、子供が何かを踏み台にして落下する可能性がないとは言いきれません。
    ただし、何も踏み台が無くても子供は落下します。

    何をどうしたら良い方向に解決できるのか、全住民で考えるのがベターだと思いませんか?
    残念なことですが、すれ違っても、顔も合わさず、こちらから挨拶しても一言も発せず会釈も何もしない、住人がいるマンションでは無理なことでしょうか。

  97. 379 住民さんA 2011/07/23 17:49:38

    >378
    同感です。

    ところで、

    >すれ違っても、顔も合わさず、こちらから挨拶しても一言も発せず会釈も何もしない、
    >住人がいるマンションでは無理なことでしょうか。


    それは中年の方?(言えませんよね)
    気分の良いものではないですね。
    気のせいだと良いのですが、
    私も一度、エントランスで思いっきりすれ違った親子(母親+中高生?)に
    完全無視されて、嫌な気持ちになりました。

    時間帯によっては通勤帰りの方にもよくお会いしますが、
    常識のある、感じが良い方ばかりでほっとしています。
    きっと話し合いなども冷静にきちんと対応できる方が大半ではないでしょうか。


    アルコーブに関しては、
    ベビーカーも置くなという意見は、子育て世代には辛いところかもしれませんね。
    放置はどうかと思いますが、一時的に置くことには目をつぶっても・・と思います。
    お友達がこられたりした場合、玄関先に1台まで可、とか前もってルールを決めるとか
    出来ないものでしょうか。

    夜間は必ず室内に入れることが条件とか。

    それと、両親の介護を経験したことがあるのですが、
    病気で、外出に車椅子を利用することもあります。
    (若い人でも、ケガで車椅子を利用することも無きにしも非ずですが)
    そんな時、届け出れば1台まで置いても可、とか、柔軟に対応出来ると良いかなと。

    通路とか、目立つおき方でなければ、私は気になりませんが・・・。

    もちろん、管理は各自責任を持つことが大前提です。
    本当の意味でのバリアフリーになれば、もっと良いマンションになるはずです。



  98. 380 住民さんB 2011/07/23 22:25:13

    私も378の方と同感です。なにもかも置いたらダメダメって
    それでは生活感が感じられなくて、非常に窮屈な感じがします。
    傘立て、ウエルカムボード、ベビーカー、子ども自転車、
    アルコープに置いても大して私も気になりません。
    かえってベランダに置くほうが外の景色を見ようと子どもが
    踏み台にして転落するでしょう。

  99. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
プレイズ尼崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
シエリア京橋 ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア京橋 ザ・レジデンス
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

5200万円~7080万円

3LDK

66.41m2~87.5m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

3100万円台~5000万円台(予定)

1LDK

32.27m2

総戸数 52戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、商談室使用期間:2024年7月1日~2025年3月31日まで使用予定)

1LDK+2S(納戸)

67.72m2

総戸数 38戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

5990万円~9190万円

2LDK~4LDK

61.10m2~81.84m2

総戸数 177戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4560万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~3億2000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

2700万円台・3300万円台(予定)

1LDK

33.38m2

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5800万円台~9900万円台(予定)

2LDK・3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

未定

1LDK~3LDK

44.49m²~71.83m²

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.98m²~86.94m²

総戸数 364戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~75.45m2

総戸数 72戸

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3498万円~5568万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

6170万円

3LDK

68.71m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

未定

1LDK~2LDK(1LDK・1LDK+S(納戸)・2LDK)

31.99m2~41.75m2

総戸数 66戸

シエリア京橋 ザ・レジデンス

大阪府大阪市都島区片町2丁目

2LDK~3LDK

55.52㎡~124.13㎡

未定/総戸数 99戸

[PR] 兵庫県の物件

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5500万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

62.46m2~76.51m2

総戸数 71戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

1億5,500万円

3LDK

100.02m²

総戸数 61戸

ヴェリテ神戸ポートアイランド

兵庫県神戸市中央区港島中町2丁目

3400万円台~5500万円台(予定)

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

55.61m2~73.14m2

総戸数 76戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,780万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+WIC+SIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4598万円~8048万円

3LDK・4LDK

65.54m2~91.54m2

総戸数 350戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,840万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸