入居予定さん
[更新日時] 2012-01-10 23:20:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県伊丹市伊丹2丁目343番5(地番) |
交通 |
福知山線 「伊丹」駅 徒歩4分 阪急伊丹線 「伊丹」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
98戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年02月下旬予定 入居可能時期:2011年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 大阪支店 [売主]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド伊丹郷町レジデンス口コミ掲示板・評判
-
956
住民でない人さん 2012/01/03 13:15:03
だいたい分かりますよ。
955さんとうちも同じですよ。夫婦で1000万円程度ですよね。
大企業勤務だと、工場でも30代で、年収600~900万円の範囲でしょ。
パートは、時間によりけりですが、夫婦揃って大企業工場勤務なら×2なので結構な収入のはずですよ。
-
957
住民さんE 2012/01/03 13:24:52
ハイ、私も工場労働者ですが、いちおう大企業の工場ですので「大企業勤務」ってプライドもってモノ造りに励んでいます。念願のマンション買えましたし、感謝、感謝!
-
958
匿名 2012/01/03 13:32:54
何このアホみたいな会話…
まぁそれは放っておいて、騒音は自分も住んでいて気になります。
やはりこのマンションは響きやすいんでしょうか?子供さんのドタバタ走る音とエレベーターでのマナーが気になります。
-
959
匿名 2012/01/03 13:39:52
以前住んでた社宅より防音性能低いみたいに感じます。
それと958さんがおっしゃるように住民マナーが・・・
-
960
入居済みさん 2012/01/03 14:32:32
№954さん
多分、世帯年収1600万円は多いほうだと思いますよ。
2人とも大企業正社員は少ないのでは?
うちは、夫が大企業、私が零細の正社員で、あわせて年収約1200万円ですが、
このマンション住民の平均年収位だと思ってます。
マンション買うときに、営業さんに聞いた時にも、はっきりとは言って貰えませんでしたが
そんなもんですと言ってました。
恐らく、それ位の年収の人が会社の紹介制度を使って割引購入しているパターンが多いのではないでしょうか。
抽選で細工したかどうかはわかりませんが、結果的に住民収入レベルを感じないような住人構成になっている気がします。
-
962
マンション住民さん 2012/01/03 15:49:12
久しぶりに、ここを見に来ました。
ふっ!本当の住民が、この掲示板みたら笑うね。
-
963
匿名 2012/01/03 16:04:33
そんな年収なら、産業道路沿いの3000万ほどのマンション買わないでしょう。
住宅ローン4~5年ほどで完済しちゃうよね(笑)
-
964
マンション住民さん 2012/01/03 16:15:11
手取じゃなく税込だったらそんなもんでしょ。たいした収入じゃないし、普通じゃない。
-
965
匿名 2012/01/04 01:18:05
たしかに普通かもしれないけど、年収で1200~1600万あれば、わざわざ産業道路沿いの3000万ぐらいのマンション選ばないね。
-
966
働くママさん 2012/01/04 01:29:13
一理ありますね…
どう考えても庶民的な立地の庶民的な価格のファミリーマンションなんですから虚勢をはらずに自然体で行きましょう。
-
-
967
働くママさん 2012/01/04 04:04:12
多分、1000万円~1200万円の年収世帯が多いと思います。
我が家もそれくらいです。
大企業じゃなくても、夫婦正社員共働きなら年収1000万円位あるので、
夫が大企業ならもっとあると思いますが、全世帯が大企業勤務じゃないので。
また、収入が多いから4000万円に住まない、高級車に乗るというのも間違いかと思います。
子供の教育・趣味・旅行・老後の為の貯金等お金をかけたい所は家庭によって違いますから。
今の時代、マンションが全てで、収入ぎりぎりのローン組んでい人って、少数派だと思います。
-
968
住民さんA 2012/01/04 04:10:37
ここでいう「大企業」は伊丹・尼崎市内の工場・製作所勤務のことですから誤解を招くんでしょうね。
-
969
主婦さん 2012/01/04 04:13:12
うちの旦那は近隣の大企業勤務ですが、確かに割引がありましたが、たかだか1%でしたよ。
それに、うちは子供が小さく、旦那だけしか働いてないので、800万円位しかないです。
-
970
住民さんA 2012/01/04 04:18:48
-
971
主婦さん 2012/01/04 04:36:58
夫が近隣の1部上場企業に勤めてたら、賃金テーブル表が分かるので、他人年収もだいたい推測できちゃいますよね。
お金持ちじゃなくても、普通で十分だと思います。このマンションも気に入ってます。
-
972
匿名 2012/01/04 04:46:26
住民、普通の庶民的な人ばかりやぞ。年収がそんなにあるような人、見かけたことない。
-
973
匿名 2012/01/04 04:57:03
>971
「近隣の1部上場企業の工場に勤めてたら」と、正確に言わないと誤解をうみます。
-
974
マンション住民さん 2012/01/04 05:47:39
大きな工場にお勤めの方が大企業勤務と胸を張りたい気持ちは分からないでもないですが、
工場労働者が大企業勤務というなら大手スーパーやコンビニの店員さん、宅配便の配達員さん
に至るまで大企業勤務には違いないわけですからキリが有りません。
そのような見栄を張った虚勢が他者の反感を買い、
スレが荒れるのですから何卒自重していただくようお願い致します。
-
975
住民さんD 2012/01/04 08:22:28
大企業勤務で、収入が平均以上の人が多いと書けば誤解を生まないと思います。
-
976
マンション住民さん 2012/01/04 08:26:42
働き盛りで、世帯年収1200万円だったらどう考えても普通だろ。
恥ずかしいから自慢するな!!
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件