名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「マークス・ザ・タワー藤枝ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 静岡県
  5. 藤枝市
  6. 駅前
  7. 藤枝駅
  8. マークス・ザ・タワー藤枝ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2015-06-02 09:59:05

地上20階建、総戸数159戸のマークス・ザ・タワー藤枝についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

マークスザタワー藤枝
所在地:静岡県藤枝市駅前1丁目15番1(地番)
交通:
東海道本線JR東海) 「藤枝」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:56.56平米~154.14平米
売主・事業主:静岡鉄道
施工会社:三井住友建設・静鉄建設特定建設共同企業体
管理会社:アイワマネージメント株式会社

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/マークス・ザ・タワー藤枝

【物件情報の一部を追加しました 2014.11.14 管理担当】

[スレ作成日時]2011-02-01 10:33:26

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マークス・ザ・タワー藤枝口コミ掲示板・評判

  1. 91 物件比較中さん 2014/02/08 01:40:20

    ホームページ見ましたが、あと5邸だけしかないのでしょうか?

  2. 92 入居済み住民さん 2014/02/11 13:59:46

    音について
    上からの音が気になったことはほとんどないです。静かに暮らしてらっしゃる方なのかもしれませんが。
    それよりも隣の音の方が聞こえます。小さなお子さんが走る音が聞こえてきます。子どもにありがちなどすどすした足音なので、そういう音にはあまり強くはないのかもしれません。長時間続いたらクレームするときもありますが、良い方たちなのであんまりうるさくは言いたくないところです。反対側の隣からの音が気になったことはありません。声などの空気伝播?のタイプの音は聞こえません。大人が普通に暮らす分には音の問題はあまりないのかなと思います。

    残り住戸はさすがにかなり少なくなっているようです。
    構造や広さ、設備など考えると同等階での比較なら他よりすごく高いというほどではなかったのですが、割と上層階(当然高め)が残ったところに、去年売り出された物件がシンプルな分安かったので苦戦したと思いますが^^

    賛否両論だとは思いますが、透明バルコニーはかなり気に入っています。遮るものがない眺めは爽快です。ある程度上の階なら他からの視線もありませんし。
    残念なのは間取りがありふれていた点ですね。角部屋とコンパクト住戸以外はみんな似た感じだったので。
    共用施設は他のマークスと比べるとタワーマンション的な豪華さは少なめですが、ムダな施設もないのでむしろ良かったと思います。
    タワーパーキングも不公平がないので合理的です。たまに出庫のときに同じ箱の入出庫と重なると待ち時間が長くなるのが難点ですが、そういう事態にあまり会ったこともないので(通勤に使っていないからかもですが)、思ったほど不便ではなかったです。
    完璧ではありませんが、総じて住みやすいマンションだなと思っています。

  3. 93 サラリーマンさん 2014/05/27 18:10:57

    残り5戸のままからなかなか変わりませんね。

  4. 94 billkamen 2014/06/07 13:09:18

    一階の店舗はリラクゼーションサロンですよね
    どうでしょう?

  5. 95 匿名さん 2014/10/24 00:27:18

    現在、19階、20階の3邸が販売されているようです。

    エレベーターは、他の階の人が押しても止まれないようになっているんですね。
    これは、かなりセキュリティ度が高いです。

    天井高も2.75メートルだと広がりを感じられて、部屋の間取りも広く感じることができそう。エアコンも、天井埋め込み型なのですっきりです。

    100㎡超えなのもいいですよね。

  6. 96 匿名さん 2014/11/04 02:21:14

    天井高があると開放感が違いますし、
    同じ平米数でもかなり広く感じたりもします。

    ただ天井が高いと、天井カセットのエアコンの場合
    掃除などが大変だわ、なんて思ってしまいます

    踏み台に載って頑張ってする感じかしら。

    普段は本当に見た目がすっきりしていてよろしいのですけれどね。

  7. 97 匿名さん 2014/11/14 01:33:34

    週7日24時間有人管理というのがすごいですね。
    これまでいくつかのマンションを見ておりますが、管理は遠隔管理であるとか
    有人であっても、コンシェルジュが決められた時間帯のみ勤務であるとか
    夜間も有人による警備しているマンションはありませんでした。

  8. 98 入居済み住民さん 2014/11/23 02:33:58

    19階に住んでいますが眺めはいいですね〜間取りもLDKが40畳近くあります。ただ毎月の修繕、共益、駐車場は結構かかります(^_^;)

  9. 99 匿名さん 2014/11/27 15:24:30

    このマンションの人達は駅前都市開発のことどう考えているのだろう。景観も損なわれるし価値が下がってしまいますね。

  10. 100 匿名さん 2015/01/25 05:07:04

    富士絵でもどんどんマンションが建ちベッドタウンになるんでしょうか。静岡や浜松へのアクセスや空港へのアクセスも良くアクティブな方、ビジネスマンにはとてもいい立地でしょう。

  11. [PR] 周辺の物件
    リフローレ浜松レジデンス
    リフローレ浜松レジデンス
  12. 101 匿名さん 2015/02/10 14:35:21

    間取りの広さが魅力ですね。
    タワマンのイメージは、間取りが狭くて住戸数が多いという印象がありますけど。
    ここは、贅沢な感じですね。
    駅前再開発がどうでるか。
    上の階だと何も心配ないでしょうが。

  13. 102 匿名 2015/02/13 18:03:42

    去年も、この時期にTVコマーシャル流していたけど、今年も流していますね。あれ?何年経った?

  14. 103 匿名さん 2015/02/27 07:07:04

    コンシェルジュさんがいる件ですが、やはりいると良い感じでしょうか。
    高級感はあるのかしら?と思いますが、人件費がかかるんじゃないかなと思いました。
    防犯的観点から、という点ではいいとは思いますが。
    コンシェルジュサービスの中に朝刊配達の件が書かれていますが、さすがにコンシェルジュが朝早くに配っているワケではないですよね?

  15. 104 匿名さん 2015/03/08 09:02:23

    決算商談会ですか。
    あまりマンション販売では聞きませんね。
    1割以上は値引きしてくれますよね?

  16. 105 匿名さん 2015/03/12 03:45:46

    藤枝駅前の人口が増え更に活性化されれば今あるマンションの価値は下がらないでしょうね。

  17. 106 匿名さん 2015/03/23 18:40:15

    やはり立地と価格が合わないから、完売しないと思いますがどうでしょうか?

  18. 107 匿名さん 2015/03/27 07:22:43

    完売したみたいですね。藤枝にもまだまだお金持ちの方っているんですね。

  19. 108 匿名 2015/04/04 16:52:01

    かなりの値引きをしたんでしょう。

  20. 109 匿名さん 2015/05/05 23:47:12

    完売したようですね。
    もしかして……と思って中古も探しましたが、まだ出ていないみたいです。

  21. 110 匿名さん 2015/06/02 00:59:05

    1406号室がもしかしたら中古で出ていたかも・・・。

    http://suumo.jp/library/tf_22/sc_22214/to_0002124211/

    「マークス・ザ・タワー藤枝1406」でページがありました。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました
    • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [マークス・ザ・タワー藤枝]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク
    リフローレ浜松レジデンス
    リフローレ浜松レジデンス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リフローレ浜松レジデンス
    スポンサードリンク
    ブランシエラ浜松 ザ・レジデンス

    [PR] 周辺の物件

    リフローレ浜松レジデンス

    静岡県浜松市中央区海老塚二丁目

    3,500万円台予定~5,200万円台予定

    2LDK、3LDK、4LDK

    66.60m²~81.50m²

    総戸数 52戸

    ブランシエラ浜松 ザ・レジデンス

    静岡県浜松市中央区平田町字平田東110

    3590万円・3990万円

    2LDK・3LDK

    58.19m2・73.75m2

    総戸数 98戸