>>低所得者地域かブランド地域かというのも有効な情報交換ですよ。
他人の所得を知って何かプラスになりますか?
人の懐事情を知ることは必要ですか??
全く意味のない情報交換だと思います。
知りたいと思ったことないです。
情報交換とは、利用したい施設やお店の情報でしょう。
>>低所得者地域かブランド地域かというのも有効な情報交換ですよ。
そんな情報興味ないです。
北摂地域では他人の懐具合は非常に重要です。長岡京でも同じです。桂も同じとみなされても仕方ありません。
桂はまだいいけど、嵐山線の上桂、松尾は不便すぎ。
電車の数が圧倒的に少ないし、いちいち階段やし。
住んでる人もピンキリ!
けっこう夜中は、たむろしてるし(たまに小学生くらいの子もいたり)、殴り合いもしてたり治安そんなによくないかも。
観光地だから昼間は良いけど、夜は歩けない。
桂駅周辺は昼間閑散としていて活気がない
だからスーパーがよくつぶれて亡くなります。
桂駅西口にあったパン屋さん
いつも人がいなかったけど
やっぱりつぶれたんだね
スーパー北野の跡地にマツモトができるらしいし
また桂周辺も変わるでしょう。
スーパーがつぶれたのは、周辺の問題ではないと思う。
桂ブランドといえばポデスタコーヒーでしょう。モカフラッペがおすすめ
以前HOPというスーパーもありましたが、つぶれてしまいましたね。
いつも人が少なくて閑散としていましたが、やっぱりつぶれてしまいました。
活気がない街はお店がよくつぶれますね
西友もバーチャルストアみたい。潰れないのが不思議。桂って阪急沿線なのになんで寂れているのか不思議ですよね。長岡天神とかもとても繁栄してるのに
もう本当に見下げたようなカキコミ
見ていて、もうほんとに飽き飽きしてきました。
反論されている方は、スルーされたほうがいいですよ。
書けば書くほど、否定的なこと書かれてしまいます。
話を変えていきましょう。
このあたり、ケーキ屋さんが結構ありますよね。
バンボシュールも美味しいけど、ミルクも美味しいですが
みなさんはどこで購入されてますか?
そういえば
川島町のバス停近くの農協から東に行ったところに
昔小さなスーパーがあったけど店閉めて桂駅東のほうに移転してしまいました。
でも移転先でもいつのまにかつぶれてなくなってしまいました。
本当買い物に不便です。
西口近くにあったおはぎの丹波屋も開店したと思ったら
すぐに閉店してなくなってしまったわね。
ほんと甘いものは大好きだったのに残念だったわぁ
ケーキで美味しいところはないなー。あまりにもレベルが低すぎ。阪急沿線なのに。
桂周辺で美味しいと思うケーキは見つからないから
いつも河原町のデパ地下で買ってるわ。
桂のケーキ屋はレベルが低すぎる。
桂ジュンヌをばかにしてるわ
↑おまえのレベルもなw
パンボシュールも今一つ買いたいものがないのよね。
桂が悪く言われても仕方がないと思う。皆ものすごく期待して引っ越してくるから。このぐらいの住環境なら正直、京都市内ならどこでもあると考えるもんね。勤務地が京都駅や伏見あたりなら桂にわざわざ住む価値はないでしょう。他の地域を散々悪口を言うから跳ね返ってくるんです。
見ていて飽き飽きしているなら、スレ自体も見なければいい
変なひと。。。
以前西口に銀だこがあり、おいしいたこ焼きが買えたのにいつの間にか閉店してしまいました。
今は不動産屋。。
えぇ~銀たこっていつ頃にあったんですか?
今は近くならハナまで行かないとないもんね。
駅前は結構不動産屋さん多いですね。
なんでなんでしょう。
転勤族や他の地方からの人が安心して住めるのが阪急沿線郊外の特急停車駅で、京都では唯一桂だけだからでしょう。確かにここの人の言葉は標準語の人が多いですね。
長年桂駅を利用しているので、ジオ桂は気になってました。
でも今日ジオ桂前を通ったら、外観が賃貸のマンションみたいで何だかがっかりしました…。
ジオ桂のベランダせまいね
確かにかなり前に銀たこは西口のロッテリアの横にあったね。
でも桂ジェンヌはたこ焼のような庶民的なフードは好まないのか長続きせずすぐに閉店してしまいました。
ジオ桂の外観見たけど、相当かっこいいと思うけど…。
見た瞬間、おぉこれか!みたいにならなかったのが残念。
前に空地やったときの開放感がなくなった分、あの通りが暗くなった気もします。
ある意味風景に溶けこんでるのかなー。
確かに空間的に圧迫感を感じた
以前の社宅は南側の庭が広かったのに・・・
桂で分譲を探していたとき、このマンションを見つけました。
でも、間取りなどを見ると、ちょっと違うかなと感じて購入を見合わせました。
確かにベランダは広いとは言い難かったですが
外観は、賃貸と思うほど悪いようには感じないです。
オレはかっこいいと思った
黒っぽくてイカツイ感じがする
汚れも目立たなさそう
確かに黒っぽいのはかっこいいけど、
低いから賃貸ぽく見える人もいるんでしょうか。
学校の校舎の様にも見えた。
違和感は単に長年開いてた土地に慣れてただけなのかな。
とても6000万のマンションには見えませんね。向かいのマンションのほうがよっぽど高級そうに見える。やはりブランド力の差なんでしょうか。
外観の趣味とかって、人によって違うものなのではないの??
黒っぽいのがいい人もいたら、白を基調にというのがいい人もいるだろうから。
問題は価格に応じた内容なのかどうかでしょう。
マンションの価値なんて立地条件だけっすよ
正直それ以外ないっすよ
趣味とかそういうレベルの問題ではなくて、価格に見あったものとはとても思えない感じかな。これだけの価格なら広々としたエントランスがあったり、マンション内の共有スペースに余裕があってもおかしくないのでは?マンションそのものは、3000万台のマンションと同じで桂ブランドで価格が上昇した感じですね
ジオってブランドみたいなもので価格が高いのでは?
高いマンションに望んで住む人もいますし、
辺鄙でも少しお安めのマンションを望む人もいますね。
現実、購入者がたくさんおられるのですからいいと思いますよ。
こちらのマンション。
なぜ、ここまで桂という場所やこのマンションを嫌う人がいるのか
逆にそちらのほうが不思議な気がします。
設備や間取り,内装がいいなら高くてもいいが、
ブランドというあやふやなものには高い金を払いたくない。
あの外観、周りの風景に溶け込むには時間がかかりそう
こんなこと言うとまた荒れそうだけども、
価格と外観がつりあって無いとかブランド云々とか論外なコメントしてる人って、
結局高くて買えなかった人とかなんだろうね。
売れ残りがたくさんあるならまだしも、このご時世に全戸すぐ完売ですから、価格は適正だったということです。
むしろもうちょっと高くても良かったと、開発担当者は後悔してるぐらいかもしれませんね(笑)
阪急の営業さんですね
高くて買えなかったではなく
値段に見合っていないと判断した人もおおいはず
この値段なら一戸建ての方がいい
>むしろもうちょっと高くても良かったと、開発担当者は後悔してるぐらいかもしれませんね
阪急不動産の営業ならありえる。
できるだけいいものを安くという姿勢がないし
顧客目線の営業スタイルが感じられないので(笑)
といううかジオブランドって何?
所詮、阪急でしょ?
みなさんの大手基準がちっさいっすよ。
西院天神川とかあれって誰がネーミング決めたの?
京都の人はわからんて。そんな名前じゃ・・
大手だとは言っていない。
ついでにそんな物件の話はしていない。
ついでに西院天神川という地名は確かに無いけども、場所の検討はつく。
あ、私京都出身です。
単なるアンチは別のスレでどうぞ。
いいものを安く!なんてこと考えて売ってるデベなんてある訳ないじゃない。
別に阪急の肩を持つつもりはないけども、どこも一緒だよ。それが不動産業界です。
ところでここが価格が見合わないという風に思った方は、
具体的にどれぐらいの価格なら見合うと思ってるんですかね。
どこのデベロッパでもマンションによって売れ行きに差が出るのに阪急だけは即完売とというのは、関西では圧倒的なブランド力があるからでしょう。
まあ、4500万が限度でしょう。もう少し高級感があり、日当たりもいいかと思ったけど、現物を確認してから買った方がいいと再認識しました。