匿名さん
[更新日時] 2011-04-16 18:48:44
川崎ゲートタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市幸区大宮町31番1(地番)
交通:
東海道本線 「川崎」駅 徒歩8分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩8分
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:55.05平米~111.37平米
売主:川崎市住宅供給公社
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/川崎ゲートタワー
[スレ作成日時]2011-01-30 17:47:21
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区大宮町31番1(地番) |
交通 |
東海道本線 「川崎」駅 徒歩8分 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩8分 京急本線 「京急川崎」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
110戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上22階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年03月下旬予定 入居可能時期:2012年06月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]川崎市住宅供給公社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
川崎ゲートタワー口コミ掲示板・評判
-
25
申込予定さん 2011/01/31 20:21:10
うちは最上階75㎡狙い。
でもまだ西側75Lか西側75Oかで迷ってます。。。
-
26
匿名さん 2011/01/31 23:07:45
申し込み出してきました。
8倍に一瞬ひるみましたが、第1希望変えずにいきました。
あとは運と縁ですかね。
完全抽選ガラガラポンみたいですね。
-
27
匿名さん 2011/01/31 23:09:40
前回の倍率。参考まで。
0倍:1301,1003,901,703,602,503,506,303
1倍:2203,2103,1901,1905,1803,1601,1605,1404,1205,906,706,601,604,505,402,304,305,201
2倍:2004,1702,1704,1603,1402,1303,1202,1204,802,306
3倍:2104,1004,805
7倍:1103
0倍は一位指名では申し込みなし
1倍は抽選なしで当選
ということです。
-
28
匿名さん 2011/01/31 23:17:00
-
30
購入検討中さん 2011/02/01 00:38:36
>>24
庇がないんだから夏でも直射日光は入るでしょ。
例えば8月15日15:00の太陽の高度は41.6度。
床面で、窓から2m以上は日光が当たるんじゃないかな。
-
32
匿名さん 2011/02/01 03:48:24
-
33
匿名さん 2011/02/01 05:18:24
日当たりは11階以上で同じ間取りだとほとんど違いが無くて、1103が一番安かったから倍率高くなったみたいですね。
あと、上層に行く程線路の音が響くってのはあるかもしれませんが。
-
34
購入検討中さん 2011/02/01 05:27:18
-
35
匿名さん 2011/02/01 05:36:45
>26
現時点で8倍の部屋があるんですか・・・
最終的な倍率は、どーなるんだろ?
うちは、第一希望どーするか
まだ迷っています。。。
-
37
匿名さん 2011/02/01 12:18:33
0倍がこんなにあるなんて・・・・
本当に人気ないんですね・・・
まー前評判通りですね
-
-
38
匿名 2011/02/01 12:33:32
それは今週末で分かります。
0倍は出ると思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
登録済み 2011/02/01 14:03:55
抽選組です。ぶっちゃけ外れても、0倍のところに申し込むつもりです。
割安なので、転売時にはさほど困らないと思うので。
まぁ転売時に損が出たとしても、被害は小さいかと。将来に絶対はないので断定はできませんが。
逆を言えば、得することもあるかも。どっちでもいいけど。
-
40
いつか買いたいさん 2011/02/01 14:43:48
⁈ 37さんいつの情報ですか?
もしかして川崎市民優先の時の事?
-
41
匿名 2011/02/01 15:00:26
抽選に外れた場合、空室が案内される順番はあるのでしょうか?
同じ間取りの落選者に優先的に回されますかね?
それとも、抽選現場で早い者勝ち?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん 2011/02/01 16:26:46
>41
年明けモデルルームプレオープンの時に
0倍の部屋が先着順で出てたのは
抽選でハズレた人もいらなかったってことかな?
ま、10階以下の平米が狭い部屋ばかりだったのと
13階は西向きだからキャノンを懸念てとこかな?
-
44
匿名 2011/02/01 20:54:03
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん 2011/02/02 01:14:36
10F以下は、平米こそ狭いけど価格が安いから
抽選倍率高いのかと思ってたけど、そうでもないんだね。
-
49
匿名さん 2011/02/02 02:51:56
-
51
匿名さん 2011/02/02 03:34:29
平米の狭い部屋はファミリー層が選びませんからね。
競争倍率は低くなるんでしょう。
ただ、転売に有利かどうか。分かりませんよね。
-
52
匿名 2011/02/02 03:55:45
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件