現在、茅ヶ崎の南側の中古物件を検討中です。
津波についてはある程度、リスクは承知しているとして、ここに住みたいと考えています。
あとは決断の時なのですが、いまは茅ヶ崎のハザードマップもまだ改訂されてない状態で、
もし改訂された場合(2011年の9月に改訂するらしい)、地価が一気に下がる可能性もあるような気がしてます。
それまで待った方がよいと思う方いましたらご意見ください。
よろしくお願いします。
さっきホームページみたけど、8月21日に工事現場説明会があるみたいですね。
どんな内容なんだろう?
地震など来るかも知れないリスクに怯えたら何も出来ないよ。
ここは眺望がイイと思ったら買いだよ。
インフレになったら資産価値上がるよ!
地震は想定しないのに、インフレは想定するんだ。
ポジティブですね。
モデルルームの写真見てますが、リビングダイニングが広いですね!まだモデルルームに行ってないんですが、どれくらいの広さなのでしょうか?ご存知の方、教えてください。
No.254さん、リビングの広さなら既出です。25畳くらい。
5Fの角部屋のイメージでモデルルームを作ってあり
価格は8,000万円代だったかな?
まだ売れずに残っていて、予算的に見合うならば
いい部屋だと思います。
あれっ?6月末にはすでに売れてしまっていたような気が・・・
8800くらいでした。海が見える最上階はすべて申し込みも多く、
即売れてしまったそうです。年配の方が多いみたいなことも言ってました。
8月21日の工事現場説明会は一時工事を止めて中に入れるみたいですけど、そんなに奥迄は入れないみたいですよ。でも実際現場を見れるのはいいですよね。私は東南向きの棟の日当たりを見たいです。
ライオンズマンション京町、震災時、複数ひび割れ…構造欠陥に住民絶句「ひどい」「悪質な手抜き」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110828/crm11082809100004-n1.htm
この頃の建設業界はやはり、問題が多いですね。住宅品質確保促進法が制定された2000年以前は、かなりの割合で手抜きがあったんだろうね。表沙汰になるのは、氷山の一角かも。江ノ島シーサイドは川崎のマンションの問題が表沙汰になった後の着工だから、大京も身を引き締め、臨んでいるのではないでしょうか。
タワー駐車場があるなら地震に注意です。壊れた時に天災扱いで多額の請求がきます。
ライオンズブランド価値下がったね
周辺を何度も歩いて、環境もとても気に入り、価格は高かったけど、思い切って購入を決めたので、しっかりとしたマンションを作っていただきたいです。今回の問題はショックですが、対応がきちんと成されたので、良しとします。
ここは大丈夫だけど汐見台のライオンズは怪しい…
ここも実際はわからない
江ノ島で海岸沿い,駅から徒歩10分と希少価値は高いように思います.もちろん震災後ということで津波も懸念され敬遠されがちですが,資産性は高いんでしょうか?周辺のマンションは震災後でもそれほど値崩れしていないような気がするんですが.
>>268
日本人は基本的にバカ(鳥頭)だから、三歩歩いたら忘れます
いまは地震だ津波だと騒ぎますが、三年後には『海沿い物件がいいよね~』『やっぱオーシャンビューだよね~』となると睨んでいます
さまざまな考えを持った人がいますね。
そういえば、この前ニュースで言ってたけど、平成25年に富士山と鎌倉が世界遺産に申請されるようです。登録されれば世界遺産にも比較的近い物件?といっても電車で30分ほどかかるみたいだけど。さらに渋滞が増えるかな〜。
海のそばは怖いよ。今回の津波は海岸から歩いて40分ぐらいの所迄来た。チリ地震の時は、後ろからブクブクと津波が押し寄せてくるのを見ながら高台の線路まで逃げた。海の近くは止めた方がいいべな。
ここ毎日通勤で通るんだ。
ちょうど朝礼やってる時間。
職人さん男前でかっこいい若い人多いよ。
水と保存のきく食い物だけ買って置け。国家はあてになんね。揺れだら、すぐにげろ、車で逃げるのは駄目だ。渋滞するべ。車で逃げたのに死んだのが多いみてえだ。歩いて逃げろ。お国は何もやってけんねべ。まだ瓦礫のやまだ。みんな明日は我が身だぞ。気をつけれ。
「いつまでも、あると思うな親と金、ないと思うな運と災難。」死んだ婆さんの遺言だ。覚えて損は ねえぞ。
ある程度リスクを避けるのは必要なことだけど、このご時世、日本国内どこに住んでいても絶対安全というところはないように思います。
結局、住みたいと思ったときに住みたいところに住むってことなんでしょうね。
子育てには向いてないね、小中学は遠いし、ラブホあるし、治安悪い
白百合学園は近いみたい。通わせたい親御さんたちには人気あるのかな?
待機児童有り=人気ではないので仕方なく通わせてるのでは?
仕方なく通わせてる人もいれば、通わせたくても通わせられない人もいるんでしょうね〜。
この辺は一応、鎌倉小学校の圏内にも入ってるみたいですよ。だったら鎌倉に住めばいいんでしょうが、藤沢市の小児医療費助成制度は捨てがたい。
ここで書かれてる『通わせたくても通わせられない』のニュアンスからして、人気があるというのは違うかな
いずれにせよ
子供をラブホの入り口を歩かせたり、毎週のように暴走族による音を聞かせるのは…ないなぁ
大人だけの家族構成なら此処は良いけどね。
ラブホはごもっとも。
まあすべてを理解して住めばいいことですね。
大京は、欠陥マンションを立てたとこだよ。
結局、住人との話合いで建て直すこと合意したとの事。
欠陥マンション造っておいて、あたりまえだろう。
このマンション、地震がきたら大丈夫か??
白百合はこのあたりではおじょうさんかつ頭がよくないと無理です。
それよりいいのは(女子では)慶応の湘南台くらい?
男の子は栄光もあります。
あ、公文学園(共学)も近いです。
どれも東大を狙うつもりぐらいでないと。
どのみち、こどものいるご家庭ではセカンドハウスとして
でないと無理でしょう。
よく白百合の学生さんを見ますけど、やっぱり育ちの良さがでてますよ。
お嬢様って感じ。(派手さはなくて、清楚な雰囲気)
そこの学生がその周辺に住んでるとは限らないのでは?
841年前半 伊豆地震 - M 7.0、死者多数。
878年10月28日(11月1日) 相模・武蔵地震 - M 7.4、死者多数。京都でも揺れが感じられる。
1241年5月15日(5月22日) 鎌倉で地震 - M 7.0、津波
1293年5月20日(5月27日) 鎌倉大地震 - M 7.1、死者2万3,000人あまり
1433年10月29日(11月7日) 相模地震 - M 7.0程度、津波
1633年3月1日 相模・駿河・伊豆地震 - M 7.1、津波
1703年12月31日 元禄地震(元禄関東地震) - M 8.1、死者5,200人(20万人とも)。関東南部に津波。
1923年9月1日 大正関東地震(関東大震災) - M 7.9、死者・行方不明者10万5,385人
たぶんほとんどが相模トラフで発生したもの
↑ネタ元はWikipediaの地震年表
ここ、海側の上層階以外はあまり売れてないの?
海側の1階庭付きも人気で完売したみたいです。
西川史子も東林間から白百合かよってたよ。
小田急の駅でよく見た。
ここの物件、一番新しい新築マンション情報誌にはもう載ってなかったけど、完売しちゃったのかな?
NHKで鎌倉大仏様まで津波が到達すると予想している話をしていました。
最近津波のニュース多いね。
鎌倉の大仏さまって 元々 金色だったのが 津波で青くなったんでしょ? 余談ですが・・ 昔 藤沢駅の北側に立てられ 取り壊されたマンションが 頭をよぎります…
国道1号が、なぜ、あれほど内陸を通ってるのか知ってるか
東海道を津波が越えた。
厚木まで津波が来た。
それでも完売!
三浦と神奈川西部は活断層の巣
厚木までは津波
東京湾も津波を伴う地震があります。
つまり、東急田園都市沿線、たまプラーザ辺りこそ、人が住む土地なのですね。
さすが、高級住宅地です。
それでも完売
なんだかんだ言って、需要はあるんですね。
え?完売したの?
最近のマンション事情では、価格が下がったり、内陸思考だったりはないみたいですね。まあ、首都圏の話ですが。
海沿い、しかも江ノ島、一度は住んでみたいです。
完売なんですか?
上にある公式ページを見るとまだ売っていますが。。
私は住まいを考えるとき、ゆっくり夜眠れるか、というのが重要だと考えています。
昨今の事情で、海辺は厳しいですね。。(汗)
高台なら、寝ていて揺れを感じても、「まぁたいした揺れじゃないし。」ってまた安心して眠れます。
一方で、海岸沿いですと、揺れを感じるたびに、「もしかして津波がくるかも!!」と飛び起きて、津波の心配がないかどうか、テレビ等で確認しないと眠れない。。という生活はいやです。
まぁ高層階なら安心かもしれませんが、1階部分が被害を受けたマンションの価値はどれくらいになるのか。。
このご時世、どこに住んでいても何かしらの心配事はつきものです。
まあ、いろんなことを考慮した上で住みたい人が住むわけですから。
ここ
売れ残ってるの?
305
営業乙!
SUUMO見ると先着順6戸になっている。
叩き売り開始か?
このところ必死に営業さんが電話して来る。
正直、予想以上に売れ残ってるみたい。
値切りに応じてくれるならちょっと考えようかなと思う。
売れ残ってるね…思った通り。
オーシャンビューじゃない部屋買ってもな〜って感じの部屋が残ってますね
マンションって多少なりとも売れ残っちゃうんでしょうね。
ライオンズって多少なりとも売れ残っちゃうん でしょうね。
偽物湘南物件がおおいなか、ここは正真正銘なのに。
残り6戸だったのに10戸に増えてる
134号側はもともと検討除外だったので
ちょっと本気で考える。
値引きしてくれるかなぁw
売れ残ってるね
津波想定が公式に最大10m以上になったしね。
知ってる人には常識だったけど。
5階以上なら命は大丈夫でも、下階や諸設備、共用部は全滅、何より周囲やインフラが壊滅しちゃう。
このリスクを受容できる人だけが、買う資格がある。
五階の最高の部屋が横浜プリンス跡地にあったらなぁ〜
ヨコプリの跡地って、磯子駅でしょ?あの辺空気がよくなさそうだよ。
駅からもエレベーターの時間入れるとものすごいブラスでかかりそうだしいいか?
そうだね、アクセスの話に限れば此処よりはいいね。
電車は横浜行くのに藤沢まで一回出なきゃいけんし、道路状況は暴走族出現率を含めて良くない。
ここで8000万出すぐらいなら追い金で他のとこ検討するよ。
ただ、空気環境で言えば僅かに江の島が上かな、確か調査した数値で言えば。
318さんの仰るとおり、津波の件があるし、当方、そういった類いを想定する立場の業務なので、ハナから購入する気はありませんでした。
ここは、仕様、造りなど部屋そのものを参考にさせてもらいました。
確かに今回のような大震災になるのも1000年に1度から短くなりましたもんね。
起きるかもしれないことに準備することは大事で、その一つが住まないという選択であり、最も有効であることは間違いないと思います。んっ、となるとそう思っている人は海沿いは住めない、というか住まないということになるのかな?だったら、海沿いに住みたい人にとってはいいことですね。
もう中古出てるよ。
結果論だけど、例の津波の影響を受けちゃった物件だったね
苦戦してますな〜
山手の一戸建てもついに値引き。ここもいずれは値引きかね
残り4~5戸ですよね。
8~9割位売れているのだったら、この不景気の世の中
しかも震災の影響も受けているのに
結構健闘している物件だと思いますよ。
引き渡しもまだ2ヶ月以上後ですし。
来週外観の完成を見に行く予定です。
海に映える美しい仕上がりになっているといいなぁ~。
報道ステーションで四年内にマグニチュード7.0クラスがくる可能性はなくないとに評論家が言ってたね
地震で極力、大打撃受けたくないなぁ〜
ここって、まだ販売してるんですか?
いくつ残ってるの?
あと一戸。
海側はすべて売り切れたみたいですね。サンライズコートと言っている、211号室だけみたいです。
ほんとにあと一つ?
あの価格でうれたんだ。
びっくり
このマンションで、一番の、お買い得です。共有部分は、無駄がなくそれなりでいいと思いますが。
ラブホはなんとか我慢。海近いし、憧れの湘南ライフ。
って思って買った人は夏の海を見て後悔しますな。
どういう意味?
江ノ島の海はここは日本か!?と思うぐらい刺青だらけだよ。
海の家はトランスかかって、刺青の方々が踊りまくって、酔っ払ってて、酷いものです。
最近は特にひどい。子供となんて行けません。見せられません。
一旦、夏の海を見てから買うことをオススメします。
後、一部屋ですよ。
上記の事って、本当ですか!?
購入した方々は知ってたんですかね。
子供がいたら悩みますね。
完売です。
ここは海側の3階から上が価値がありそうですね。
江ノ島と富士山がよく見えるでしょう。
裏ならここに住まなくてもね。
近所に住んでるつるのた○しさんも子供を連れて散歩してるし
そんな悪いところじゃないけどね。
近所じゃないし…(笑)
500メートルの離れてなければ・・それを近所ととるか、近所じゃないととるかは
まあ、その人の自由だけど。
この辺りがそんな可笑しなところじゃない事は事実でしょ。
マンションの値段が証明してます。