横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ライオンズ湘南江ノ島シーサイドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 藤沢市
  6. 片瀬海岸
  7. 片瀬江ノ島駅
  8. ライオンズ湘南江ノ島シーサイドってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2024-12-26 23:20:16

小田急江ノ島線「片瀬江ノ島」駅徒歩10分。
ライオンズ湘南江ノ島シーサイドについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県藤沢市片瀬海岸3丁目2932番78(地番)
交通:
小田急江ノ島線 「片瀬江ノ島」駅 徒歩10分
間取:2LDK、3LDK
面積:66.53平米~96.16平米
売主:大京


施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ


【横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板から横浜・神奈川のマンション住民掲示板へ移動しました。2019.4.15 管理担当】

[スレ作成日時]2011-01-29 10:30:05

[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ湘南江ノ島シーサイドってどうですか?

  1. 61 周辺住民さん

    当物件付近の海抜高度はせいぜい7~8m。
    残念ながら今回のような16mもの津波が来たら壊滅ですね。
    六会コンクリの件と言い、大京が悪い訳でもないのに気の毒です。
    もっとも、東海大地震が30年以内に90%以上と予測される中、その考慮が足りなかったと言う点では自己責任かも知れませんが。

  2. 62 購入検討中さん

    超東海地震というのも想定されており、巨大津波が発生する可能性もあるようです。
    いずれにせよ、大きな地震と津波が発生すれば、このマンションで亡くなる方もいるかもしれません。
    そんなマンションに4千万や5千万円またはそれ以上の金額を払うことはできませんね。

  3. 63 匿名はん

    http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/content/000276543.pdf
    並の津波が来たときの市内の津波マップです。
    東北大震災クラスの津波が来たときは、ご自身でご想像してみてください。

    ちなみに海と境川に挟まれる特殊立地のため、津波は南の海からでなく、
    川をさかのぼって北の低地から浸水し、北から最初に襲い掛かってくるでしょう。
    私も驚きましたが、盲点です。
    海を背にして徒歩で北に逃げたら高確率で被災しますので、まずはマップのご確認を。
    本当に津波が来たらマンションの外に逃げず、屋上に逃げたほうが生存確率が高いケースも想定されます。

    ご自宅を藤沢市内でお探しになる場合、
    海沿いを避けるというよりかは河口沿いを避けるという意識でいたほうがよろしいと思われます。

    個人的には、セカンドハウスのつもりでご検討なさってくださると良いと思います。

  4. 64 周辺住民さん

    この津波マップは、小さな津波でも川側から被災する危険を示しているだけですよね。
    十数mもの津波なら、常識的に正面からの奴の方が到達が早く破壊力も大きいと思います。
    今回の大地震で、切迫性が低いとされていた関東地震の誘発も懸念されてますね。
    真偽は確認できていませんが、イルカが七里ヶ浜に打上げられたとか。
    http://www.youtube.com/watch?v=8_Sj8LJsK54

  5. 65 匿名さん

    津波といえば東京湾沿岸のマンションだって危険だよな。
    地震、津波など心配しすぎていたらきりがない。

  6. 66 匿名さん

    今回の地震で海沿いの不動産購入はリスクがある事があらためて確認されたことも事実。
    そこをどう考えるかでしょうか。

  7. 67 匿名さん

    相模湾にM9の1000年に一度の地震を気にしてたら住める所は相当限られるぞ?
    埋め立てを始め湘南、横浜、都心の下町や密集地もダメ。

  8. 68 匿名はん

    無根拠に煽り立ても駄目です。
    地震で甚大な被害が出るのは以下の赤い地域です。藤沢に赤は無いです。多少は安心してください。
    つか湘南なんて曖昧な言葉でひとくくりにしないように。
    http://www.pref.kanagawa.jp/sys/bousai/portal/images/content/3202/2010...

    ただし、地震で自宅が無事でも、自宅周囲が液状化してしまったら住めなくなります。
    今回、震源から遠く離れた千葉や23区内の湾岸で液状化現象が発生していますので現実の問題です。
    液状化は以下の黄色(=高確率)、赤(=超高確率)の地域が要注意です。
    http://www.pref.kanagawa.jp/sys/bousai/portal/images/content/3202/2010...
    残念ですが江ノ島周辺は黄色で、藤沢市内でたった二箇所しかない大規模液状化懸念地域のひとつのようです。

  9. 69 近所をよく知る人

    No.65-68
    例の人登場

  10. 70 購入経験者さん

    >>69
    例の人って何ですか?
    他の掲示板にも書き込みしてあったけど・・・
    しかしライオンズの営業の人も大変ですよね だってオーシャンビューが売りのマンションで
    さてこれから売るぞーっていう時に未曽有の大災害だなんて。
    被害に遭われた方達はそれどころじゃないんでしょうけど
    ここの物件少し良いなと思っていたけれど津波怖すぎてとてもじゃないけど
    買えないよ。まあ購入する資金もないけどね。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  12. 71 匿名さん

    68さん、情報提供ありがとうございます。

    液状化については"高級住宅地"の浦安も大変なことになっているそうですよ。
    とはいえ、あちらは埋立地なので一概には同一視できないかもしれませんが。。。

    湾岸の人気タウン・浦安、液状化の三重苦(読売新聞)
    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110322-OYT1T00122.htm

  13. 72 購入経験者さん

    藤沢の南側は元々は海だったらしく砂地の地盤が多いようです。
    砂地の地盤は水を含まなければ固く締まった良い地盤ですけど、目が粗いだけに水を通し易く、海岸付近とか河川流域のように地下にたっぷり水を含む場所では液状化し易いようです。
    例えマップで白でも、赤や黄の場所より相対的には安全なのかも知れませんが、油断は禁物かと思います。
    まして黄色の地域では・・・
    既に購入を決意してしまった方に配慮してネガティブな意見は慎むべきだと言う意見の方も多いのですが、高い買い物ですので、悪い点もしっかり把握された上で購入されることを強くお勧めします。
    ちなみに私は、天災ではなく、欠陥住宅と言う人災に泣いた経験を持つ者です。

  14. 73 購入検討中さん

    72さん
    貴重なご意見、有難うございます。
    高い買い物ですので、マイナス面も含めてよく検討するべきと思います。

    ところで、差し支えなければで結構ですが、欠陥住宅というのは、一戸建ての
    お話ですか、それともマンションでしょうか?

  15. 74 入居予定さん

    藤沢の南側って藤沢市の南側なの?藤沢駅の南側なの?

  16. 75 匿名さん

    74さん、一般的には駅の南側を言ってますね。

    72さんの書き込みの補足ですが
    参考にするには図示内容が大雑把なんですが
    地形と地盤のデータサイトのURLを貼っておきます。

    http://www.jiban.co.jp/jibankaisetu/kanagawa/fujisawa/P14_fujisawa.htm

  17. 76 周辺住民さん

    流石に駅近くなら南側でも大丈夫でしょ

  18. 77 周辺住民さん

    No.75 by 匿名さんの貼った地形と地盤のデータサイトで微高地とされる部分の大部分は海抜高度15m以下です。
    引地川や境川の流域付近や海岸付近では10m以下の所も多いです。
    これから考察するに、東日本大震災のような20m級津波では壊滅的被害の可能性が否定できませんね。
    藤沢駅の直近なら概ね20m程度はあるようですが。

  19. 78 匿名

    77さん
    20m級の津波が、高さを保ったまま藤沢駅近くまで行くってことでしょうか?

  20. 79 サラリーマンさん

    相模湾にM9規模の地震がくるとは考えづらいけどな
    M7クラスなら津波は3mくらいじゃないの?
    埋め立て以外の地域はあまり心配する必要無いでしょ

  21. 80 物件比較中さん

    私は買う気まんまんです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス
クレストフォルム湘南鵠沼

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸