広島電鉄「横川一丁目」電停より徒歩3分、鉄筋コンクリート造・地上13階。
ヴェルディ横川リバーテラスについての情報を希望しています。
ご近所の方など、何か本物件に関する情報を知っている方がいれば、
投稿いただければ幸いです。
売主:株式会社信和不動産
施工会社:広成建設株式会社
管理会社:株式会社グランドアメニティ
[スレ作成日時]2011-01-27 15:31:17
広島電鉄「横川一丁目」電停より徒歩3分、鉄筋コンクリート造・地上13階。
ヴェルディ横川リバーテラスについての情報を希望しています。
ご近所の方など、何か本物件に関する情報を知っている方がいれば、
投稿いただければ幸いです。
売主:株式会社信和不動産
施工会社:広成建設株式会社
管理会社:株式会社グランドアメニティ
[スレ作成日時]2011-01-27 15:31:17
立地は良さそうなのですが、検討する人いないみたいですね?
いないみたいですねぇ~
ヴェルディってどこも似たような間取りでほんとにつまらないですよね。
ありきたりでセンスの欠片も感じません。
こんなのにお金を使うなんてお金をドブに捨てる様なものですよね。
確かにそう。
しかしマンションの間取りなんぞ、多少違っててもどこも似たり寄ったり。
立地の差くらいかな。
ここに欲しいと思った物が多いんだな、ヴェルディ。
ヴェルディに住んでいますが、間取りは気に入ってますし、
1フロアーに2戸の住居なので、バルコニーも十二分にあり
重宝してます。
部屋はインテリアのセンス次第でどうにでもなると思いますが。。
立地は将来高齢になった時の買い物等、やはり重要だと
思いますので、見栄や目先の利益を考えて高台の戸建てを
購入されるより、平地のマンションが賢い選択かと思います。
利便性がよさそうなので検討中です。
再来年小学校にあがる予定の子供がいます。
学区は三篠小学校、中広中学校になるようですが、それぞれ雰囲気はどうなんでしょうか?
中広中学はあまり良い噂は聞かないかな…
市内で荒れてる中学どこ?と聞けば
三番以内に名前が挙がってくる感じ。
横川は通学にも便利な所だし、私立や国立狙ってみるとか。
そうなんですか…
8年後にはいい学校に変わってないかなぁ、、なんて考えてみたり(笑)
助言ありがとうございました!!参考にさせていただきます。
年度によって変わるかと言えばNOだと思います。
中広に限らず観音・幟町・段原・二葉・江波などもかなり昔から荒れてると言われていますが、今でも良い話は聞きませんよね。
こればかりは地域性でなんとも出来ないものなのだと思います。
そんなことで悩むより、お子さんを必死に勉強させてなんとか私立に合格させるほうがいいかもしれません。
地域性ですか…
三篠小学校はなかなかいい学校だと知人に聞いたので、中学校受験をさせる方向で考えてみます。
アドバイスありがとうございました!!
あまり話題にあがらないから、人気がないのかと思ってたら完売してたんですね…