豊中市でマンションを検討しています。
イニシア豊中刀根山のHPがアップされているので現地に行ってみました。
HPにはなだらかな丘の上と書いてありますが、かなりの急勾配の坂の上で
蛍池駅までの行きはいいですが、帰りは非常につらいと思います。
車で行ったのですが、見通しも悪く大型車はさけたいところです。
駐車場もHPを確認したところ41戸に対し28台と少ないです。
建築中のマンションの近くに人がよさそうな男性がいたので聞いてみたところ
マンションを建てるにあたり近所からの非常な反対にあい(結局話し合いは決裂)、裁判沙汰まであったそうです。
また、横の竹林のおじさんが枯れ葉をよく燃やすので煙がひどいとも言っておられました。
全体の印象としては駅からの距離が10分圏内でも坂がきつく、南向きといっても恩恵があるのは
南棟の一部、売主が昨年事実上破産したコスモスイニシアであることを考えると
駐車場が確実に手に入ること、南棟の5階以上(景観がいいので)の部屋が3500万円まで
であれば検討しますが、そうでなければ他を検討します。
あのマンション前の結構急な坂道ですが、空港方面から、電動子供乗せ(前後)自転車で登れるでしょうか?
あと、マンションの隣の会社?は何の会社ですか?
ご近所の方、よろしくお願いします。
もうすぐ完成ですね。
ここは、中間道路からどの位離れているんでしょうか、
最寄りの駅は柴原で
駅へ行くには、坂道になりますか?
子供連れには、阪急は遠いでしょうか
6月の入居とありますが、いつ頃かご存じ方宜しくお願いします。
、
柴原へもアップダウンありですね。どれくらいかは実際にご自身で確かめられたほうがよいかと。
直線で行ける道がないので割と遠く感じるかも。蛍池の方が遠いけど行きやすいって思うかもしれません。
値段はお買い得だと思いますけどね。
周辺の道の狭さと駐車場の少なさを許容できるかどうか。
刀根山に新築マンションはもうしばらくなさそうなのでそういった価値はあるのかもですね。
うちは別物件を検討中ですが。
刀根山小、13中校区になりますが、どちらも悪くないと思いますよ。
いや、むしろいい方かな。11中ほど人気って訳では無いですが。
小中ともに茶髪とかガラの悪そうな子は見たこと無いな。18中のほうではちらほら見ますが。
学区とは直接関係ないですが、刀根山高校の生徒もガラの悪いのは全然見ません。
マンションギャラリーとかもなんか貧相で派手な広告もないせいかいまいちな印象でしたが、実際の物件見たらいい感じでした。いまは別物件を検討中ですがそっちが駄目でこっちがもし残ってたら買おうかなと考えています。
駅からマンションまで、最短距離の道で行くと、かなりの坂みたいですよ。
電動自転車でも登るにはキツそうな感じでしょうか。
お年寄りにも大変かもです。
中古としていずれ売るには、かなりのマイナスポイントにはなるんでしょうか?
皆さんはどう思いますか?
やはり刀根山はマンションよりも戸建てですか。
地域としては悪くなさそうですね。
マンションの方が好む人もいますしね。
中古としても売れる可能性は無くはないと言ったところでしょうか。
予算的に無理だからとばかりでは無いと思います。
ワンフロアーで生活するのは便利ですよ。
家族の人数が少ないと、階段のある生活よりワンフロアーで生活する方が
人の気配が判ってよいです。
高齢者などは、二階へ上がる生活より一つのフロアーから
バルコにーに出れる生活の方が絶対便利だと思います。
価格や予算だけの問題でマンションを選ぶ人ばかりでは無いです。
セキュリティーの問題もありますしね。
確かに、お年寄りには階段が辛くなったりしますもんね。
マンションは色々な面で便利かもしれません。
安い中古物件の購入を考えていましたが、このマンションは刀根山という地域の割には価格もお手頃な感じなので、購入も考えてみようと思います。
失敗な物件でなければいいのですが。
コスモスイニシアは倒産したし会社の経営としては評判よくないけど、施工については業界内でも評価は高いみたいですよ。ま、ネットの書き込みをどこまで信じるかですけど。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/135567/res/309-310
素人が失敗と思うのと、プロが失敗と思うのとは
大きな隔たりがるようなきもします。
プロが失敗と思う建物は、致命的な事ですが、素人の
失敗って施工している人達にとっては、些細な事が多いですよね。
その辺の大きな買い物をした素人との温度差は大きいです。
購入する側の気持ちとしては、致命的な欠陥はもってのほかですが
些細な事としては、綺麗な仕事をして欲しいって事が願いですね。
出ますよ。「火災」の範囲内です。もちろん自分ちに火災保険に入っていないと駄目ですが。
(隣の家の火災保険で自分の家の補償はされません。)
自分の家は自分で守るが火災保険の基本です。
火災保険について知りたければ専用スレで聞いた方がいいですよ。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31939/
最近刀根山に引っ越してきたけれど、昼間から夕方にかけて飛行機なのかなんなのかよくわからない音(ワーンといった音)が何処からかずっとしていて、気にすれば気になるのですが、何の音なのでしょうか?
飛行機の離着陸の音より何だか気になり(ずっと鳴りっぱなしなので)体にも悪そうです。
刀根山は静かでいいところだと聞いていましたが、飛行機の音結構聞こえますよね。
暫く住むと慣れますかね?
学校でも授業中聞こえているんですよね?
子供たちの集中力に影響しそうだなと思ってしまいましたが・・
そんなに気になりますかねぇ。
マンション上階層とかにお住みなんでしょうか。
うちは一階なのでほとんど気になりません。
車や人の声のほうがうるさいなと思う事がありますが、それでも幹線道路沿いに住んでた頃に比べると全然静かな環境だと思います。
確かに聞こえたり聞こえなかったりしますね。
静かだということで引っ越して来たので、意外と飛行機の音がするなぁと、気にしすぎているのかもしれません。あまり気にしないようにします!
イニシア豊中刀根山マンションのラス1のお部屋は売れたのでしょうか?