->No.79 そうですよ、施工会社で判断するのはもったいないですよ。宮前平の風呂屋の上でも「三●何たらレジ・・」って書いてもっとワケわかんない工務店で施工して実はやっぱり藤和レベルなんでしょ。だから欲を言えば施工会社もデベロッパーも両方大切ってこと。ただ残念なことに、PSは一目でどっちもNGと判ってしまいますからね。もっと上手く「三●何たらレジ・・」って表示すればいいのに。
先日見学してまた今週末行こうと思っています。お値段も周辺と比べ割安に感じ印象は結構良かったのですが、駅からの道がフラットってこんなもんなんですかね?前に見たマンションはすっごい坂道で断念しましたが歩けない訳でもないし。
No.99さん
わたしも貰えませんでした!
別に2000円ぐらいかまいませんが、だったら広告に書くなって!!
こんなところに売れないマンションの理由を感じてしまいます。
↑
商品券貰うのが目的?
マンション買うのが目的?
・・・きっと・・・なんでしょうね・・・
近くに公園あり、スポーツ施設ありで気になります。
買い物も便利そうだし見に行ってみようと思います。
年末や年度末はあちこち工事して予算を使い切っているのでしょうかね?
掘ったら綺麗に舗装してほしいなと思うのは私だけでしょうか。
家具付は気になる
こちらは宮崎台の駅からはフラットで行けるのでしょうか?又、駅周辺のお買い物(スーパーなど)は便利ですか?
買い物はかなり不便です
やはり、車がないと暮らしにくいのかなぁ。
宮崎台は普通に街路樹ありますよ。あと宮崎台幼稚園となりにライフが出来ます。駅の向こうに行かなくても買い物便利になりますね。