横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「青葉区 幼稚園情報」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 青葉区 幼稚園情報
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2011-12-01 08:24:34
【地域スレ】青葉区の幼稚園情報| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

青葉区の幼稚園について情報交換しましょう!!

[スレ作成日時]2011-01-24 23:17:29

[PR] 周辺の物件
クレストフォルム湘南鵠沼
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

青葉区 幼稚園情報

  1. 938 匿名

    幼稚園決まってホッとしたのもつかの間、ちょっと後悔しはじめてるw
    園バスで通園を始めてくれればラクだけど、親が出向く時にやはり近い方がよかったわ。

  2. 939 匿名

    プレの募集は、どこも、まだやってますか?

  3. 940 マンション住民さん

    あざみ野白ゆりを見学しましたが、マンモスで園児が園庭で溢れてて
    もうごちゃ混ぜ状態。
    担任の先生も自分のクラスの子がどこでどんなことしてるか
    全くもって目が届いてません・・・・。
    死角も多くどこか隅で事故になっててもわからないような状態。
    恐ろしくてやめました。

  4. 941 匿名さん

    938さん

    そうなんですか。うちも遠い幼稚園検討していますが
    やはり近い方が楽ですか?

  5. 942 匿名

    現在2歳プレの見学等しているのですが、3歳児からでも良いのではないか...と思えてきてしまいました。
    有意義なものなのでしょうか?
    また、今回、愛和太陽の年少さんの入園状況はいかがでしたでしょうか。
    プレからでないと入園危ういでしょうか?
    もしおわかりになる方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  6. 943 匿名

    あざみ野白ゆり、じっさいにあまりいい情報を聞かないのですが。。。
    柿の実と似たような感じなのでしょうか。

  7. 944 匿名

    938ですが、決定した園は、遠いのですが評判と雰囲気とこどもが気に入った様子なので選びました。
    園バス利用で、親が出向く時は車で、と考えてましたが、イベント時は特に駐車場がごちゃごちゃ
    混み合っていて駐車場でのアテたアテられた類いのトラブルは絶っっっっっ対避けたい、
    また停められない事もあるので結局バスか徒歩で行く事がおおくなりそうです。
    園バスで月4000円弱支払うのに、たまにのために自転車+チャイルドシート買うのも嫌だし、
    路線バス+徒歩で出向く事になりそうです。

    無論、それでも車という人はなんら問題は無いでしょうが、もうちょっと考え巡らせて
    選んでも良かったなと思いました。

  8. 947 周辺住民さん

    田園江田幼稚園は意外と穴場

    某著名人なんかも出身

  9. 957 匿名

    けなすだけの掲示板やめましょうよ

  10. 960 匿名

    良いところも悪いところもあります。
    一概にマンモス=良いとは言えませんね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 961 匿名さん

    うちはマンモスだけはやめたいと思っていましたが。
    マンモスにいれたい家庭って、あまりないんじゃないでしょうか?
    消去法の結果という話ばかり聞きますよ。
    あとは、ひたすら親が楽したいとか。
    マンモスは基本は放任という名の自由時間を重視していますから、親の出番がないところも多い。
    そして、園児の管理が行き届かないのも仕方ない、という共通認識がうっすらとあります。
    実際、先生がいつまでも子供の名前を覚えてくれない、
    遠足などで子供がいないことになかなか気づかない、など聞いたことがあります。
    最悪なのは、バス停に子供を迎えにいったら園バスに子供が乗っていなかったとか。
    めずらしい話ではないそうですよ。

  13. 962 匿名

    上の子供達も通わせて今8年目ですが、名前覚えないとかバスにいないとか、そんな事今まで一度もありません(笑)

    珍しくないなんてありえないですよ。

    そして自由時間だけではない。マンモスだからという観念は間違ってると感じます。

  14. 963 匿名

    マンモスに入れた親ですが、理由として、
    ・うちの子はかなり引っ込み思案、こどもらしい伸び伸びしたところが欠けてるw。大勢の子供の中で揉まれて、色んな人が居る事を見て欲しい。大人(先生)相手ではなく、こども同士で遊んでほしい。
    ・大人数なので行事が多く、いちいち派手に盛り上がる。先生もたくさんいるのでマンパワーで準備も実行も素晴らしい。
    ・しつけは家でしっかりしてるので、幼稚園ではとにかく遊んできてもらいたい。「きめ細かい保育」は期待していない。むしろ放っといてほしい。加害児にはきちんと対応を望んでいるけど。ひらがな数字以上の勉強は小学校からで良いと思ってる。とにかく今の内ふざけ合って刺激を受けて、遊びに遊んで遊びまくってほしい。
    ・自分がマンモス園出身で、友達いーーーーっぱいで遊んだ記憶が鮮烈に残っているから。

    こんな感じです。

  15. 964 匿名さん

    園バスに子供が乗っていなかったっていう話、私も聞いたことあります。
    マンモスに限らないんだろうけど。

  16. 965 匿名

    愛和太陽ですが、我が家の近所では一番人気の園ですよ。安心して子供を預けています。

  17. 967 匿名

    私は愛和太陽の近辺に住んでるけど、周りも沢山通ってるけど。嫌がるならあんな大人数も入らないはず。
    周りの友達が通ってないからって間違った見解。

  18. 969 匿名さん

    子供のしつけをきちんとする幼稚園って、必ず軍隊幼稚園という人がいるよね。
    勉強をする幼稚園をお受験幼稚園といったり。
    なんか短絡的です。
    ワンフレーズで特徴づけたいのかしら。

  19. 970 匿名さん

    マンモスの基準ってどのくらいなの?

  20. 976 匿名さん

    あざみ野白ゆりとナザレはいい噂聞かない。
    通わせている親もひと癖ふた癖ある親ばっかり。
    あざみ野はエセセレブ、ナザレはやんちゃな問題児が多い、というイメージ。
    あざみ野は実際に入園金とか高めだから、そういうイメージが定着したのかも。

  21. 977 匿名さん

    4クラス以上ならみたけ台もそうでしょ。

  22. 980 匿名

    近所ではナザレは絶賛で、三陽が良い噂聞かないから、やっぱり地域によるのかね。

  23. 987 匿名

    ナザレは園児たちがとっても楽しそうに通っているので、良いのでは?
    確かにマンモスだけど、年少から年長まで3年間担任は2人付くので、目は届くと思います。

  24. 989 匿名さん

    ナザレはヤンママに人気です。子供もやんちゃというかガキ大将な子が目につきます。
    正直、小学校に入ってから、同じクラスにはなりたくないと思います。

  25. 990 匿名

    何処に入れようと基本的に親の躾の問題です。
    幼稚園の良し悪しは二の次だと思います。
    ろくに躾も出来ない親に限って幼稚園の噂を気にしますね。
    笑えますわ。

  26. 991 匿名

    ごもっとも。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    リビオ新横浜
  28. 992 匿名

    ナザレはヤンママに人気???
    たまに見かけるけど、私の周りは落ち着いた感じのママが多いけど。
    どこの幼稚園にもヤンママはいるだろうし、特別ナザレに多いとは思わない。

  29. 993 匿名さん

    >>990
    基本的にそのとおりなのですが、家庭でどのようにしつけても、幼稚園でそれが台無しになるケースもあるかと思います。
    ご家庭それぞれで教育をやってきているからこそ、同じような雰囲気の幼稚園に入れたいと思う気持ちもわからないではないです。
    まあ、かくいう私は、幼稚園なんてどこでもいっしょで、子供が喜んで毎日通えば十分と思っています。
    いくつか見学に行って、子供の目がいちばん輝いていた幼稚園に入園させました。
    うちはとってもわかりやすかったので、親が迷うことはもはやありませんでした。
    ただ、大人の観点から見る、子供が喜びそうな幼稚園と、
    子供の目線から見て好きになる幼稚園が、必ずしも一致しないというのが驚きでした。
    特に、子供に媚を売るタイプの幼稚園を、うちの子はあからさまに嫌がっていました。

  30. 994 匿名

    別にヤンママがいるからと言って、どうって事はないのでは?
    ヤンママ回避したいのなら御三家レベルの付属へどうぞ。
    家庭の躾がきちんとしていればそれで良いのでは?
    家の上の娘(小4)のクラスにヤンママいますが、PTAで一生懸命やってますよ。どこにでもいますから。

  31. 995 匿名

    子どもに媚びを売る幼稚園て、どういう幼稚園ですか?
    見学に来てくれた子に、オモチャを渡すとか?

  32. 996 匿名

    >995さん
    親の意志では無く、子供の意志を優先してあげれば、必然的にわかりますよ。

    視野の狭くなった親は、騙せても、素直な子供は、騙されないんでしょうね。

    >993さんの言うことが、ごもっともかと。

  33. 1000 匿名

    ナザレは何より立地が嫌です。
    それ以外は特に問題ないです。
    全く好みの世界です。

  34. 1001 匿名さん

    たしかにナザレは立地が悪すぎる。
    どうしてこんなところに?と思う。
    廃材置き場、鉄塔、そしてうっそうとした青葉台の奥地。
    子供を預けようとは思えない。

  35. 1002 匿名

    でもあれだけの人気が事実を物語ってるよ。

  36. 1003 匿名さん

    だから不思議。全く気にならない親が多いのか、立地の悪さを凌駕する素晴らしい教育があるのか・・・・。

  37. 1006 匿名

    >1005

    あなたのようにね~

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  39. 1010 匿名さん

    ナザレ幼稚園に入園します。子どもが楽しそうで、自由な感じがしました。誰にでも合う合わないありますよね。うちは気にせず、入園しまーす。

  40. 1011 匿名

    家が近所だったらもしかしたら通わせるかもしれませんが。
    バスに乗せてまで通園とかあり得ない。
    でも園児に罪はないですよ。チョイスする親のセンスの問題かしら?

  41. 1012 匿名さん

    ご自分のセンスに相当自信をお持ちのようで(笑)

  42. 1013 匿名

    親のセンスと言うよりは、子供を見て判断するだけデショ?

    園にいる子供の目が、輝いているかどうかと、自分の子供が、その園で楽しそうかどうか。

  43. 1014 匿名

    親のセンスって一体何!?

    1013さんに同意です。

  44. 1015 匿名

    うちはナザレじゃないけど、ナザレの良さも分かります。
    インドアの遊びは勝手に覚えるけど、アウトドアはある程度は大人が導いてあげないと。山で遊んだり、畑で野菜をとったり、自然に触れさせる事が食育にもつながると思うので。
    自然派のママにはナザレって良さそうな気がします。

  45. 1017 匿名

    青葉区民じゃない、なりすましの煽りが分かりやすいですね。

  46. 1018 匿名さんエ69

    こんな場所でまでなりすましがどうこうとかしょうもない争いを持ち込むのやめて
    下さい。
    うちもナザレではありませんが、1015さんに同意です。自分の感覚に合わないからと
    いってよその園を全否定するのはいかがなものかと。子供が楽しんで通えることが
    一番だと思います。

  47. 1019 匿名

    すいません1015ですが、いきなりナザレママになっていたのでびっくりです(笑)
    他園でナザレは遠いので見学も行ってませんが、園のHP見てたらそう感じたので。

    私も幼稚園に関しては、勉強より体を動かす派なので、ナザレに共感はできます。

  48. 1020 匿名さん

    ふっと立ち寄りました、もう子どもが高校生のママです。

    うちの子の時も、色々な幼稚園の話がでました。
    小1で、学級崩壊がおきた時の、中心になった子どもが
    みんな同じ幼稚園出身だった時は、それはそれは、大騒ぎでした。

    でも、その時暴れていた子たちも、たくさんの事を学び、立派な中学生になり、
    高校生になりました。
    親御さんは、しっかり見守っていたのでしょうね。

    中学生で、問題児となってしまった子は、
    ほとんどが、家庭に問題がある家の子でした。
    中学生・高校生になっても、子どもは子ども、寂しいのでしょうね。

    夫婦仲良く、母が笑顔を絶やさず、楽しい家庭で育てよう!
    それが、私の目標です。

    幼稚園は、子どもが安全で楽しめればそれで十分!と思います。
    悩みはつきないと思いますが、
    こちらの方は、みなさん熱心な方々なので、大丈夫。

    これからの幼稚園生活、楽しんでくださいね。




  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ヴェレーナブリエ港南中央
  50. 1023 匿名さん

    青葉台に住んでいますが、青葉台小学校がレベル高いといつもいわれるのですが、理由がよくわかりません。
    住環境としてはつつじが丘や松風台のほうが断然いいと思うのですが・・・。
    越境入学しているケースも聞いたことありませんし・・・。

    でも、こちらは幼稚園スレなので筋違いかもしれませんね。

  51. 1024 匿名

    >1022

    すいません筋違いかもしれませんが、1022の学校も近辺では全く聞きません。
    良いと聞く小学校は入ってないし。
    どうすれば分かるのですか?区内順位が分かる理由を教えて下さい。

  52. 1025 匿名

    ちょっとウザいね〜

  53. 1027 匿名

    でも1022のは根拠がないから、何も参考にならないわ

  54. 1028 匿名

    ここは幼稚園スレですよーーー

  55. 1029 匿名

    愛和太陽幼稚園に来年からいれます。けなすスレばかりで、気分はよくありません。自分の子供が入る幼稚園をそんな言い方されて、ご自分たちはどう思われるんでしょう。よくけなすばかりのママたちがいらっしゃいますが、いいところは見えないんでしょうか。
    悪口を言うということは実際に行って、話を聞いたり遊んだりしたんでしょうか?

    975さん
    うちは去年から愛和太陽に決めていました。家はそんなに近くもありません。軍隊幼稚園という風にもいわれているのは知っていました。
    ほかの幼稚園も気になった幼稚園はそれぞれ3回4回足を運びましたが、愛和太陽とさくら幼稚園だけは印象がかわりませんでした。

    厳しいといっているのに、先生たちの子供たちに対するにこやかさと先生たち同士で話をしているときも笑いがたえない感じが印象的でした。
    あと、子供がいない時間に行くと、先生たちが常に掃除をしていました。園舎はもう30年以上たつのにぴかぴかなんです。
    それと、方針が一貫してました。「うちは一斉保育でみんなで同じことをやらせます。なので、自由に遊ばせたいとお考えだとちょっと違うと思います。そのかわりみんなでやって楽しいと思うようにわれわれは努力します。」と言われて、うちは女の子なので、勉強の前にしつけをしたいと思っていたので、ここと決めました。ここの先生たちならおまかせしたいと思ったのが一番でしょうか。厳しい、高い月謝見合った教育がそこにあったからです。

    ただ、やっぱり先生たちも認めていらっしゃるように、ほかの幼稚園に比べるとみんなで一緒な分、窮屈だと思います。元気な男の子ならここはおすすめしません。

    どの幼稚園にいっても、ここもいいなーと思いましたが、うちはどう育ててほしいかを考えたときに愛和太陽にきめました。

  56. 1030 匿名

    マンション版でもそうですが、必ず難癖付けてくる人はいますね。

    それでも自分が一番良いと思った幼稚園が一番。だと思いますよ。

  57. 1032 匿名さん

    愛和太陽は来年から新園舎に移転し、さらにキレイに、また広くなるようですね。

  58. 1033 匿名

    凄い長文にみんなドン引きですよ。

    お暇なんですね。

  59. 1034 サラリーマンさん

    わが家は姉妹でナザレ幼稚園に通っておりました。下はまだ在園中です。
    少し前の書き込みでナザレについて色々書かれておりましたが、率直な感想としては、
    せいぜい五掛け程度で読めばよろしいかと思います。
    園に通っている保護者以外の書き込みは所詮噂レベルの域を出ないと思いますよ。

  60. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ガーラ・レジデンス橋本
  61. 1035 匿名

    しかしあの周辺環境の悪さは事実です。

    やっぱり三陽が一番ですわ。

  62. 1036 匿名

    三陽は親の態度がイマイチと聞いた。
    説明会でもおしゃべりしてばかりで、しつけに厳しい(と言われる?)幼稚園に
    子供を入れようとしている親としてはどうかと。

  63. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
ミオカステーロ高津諏訪

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸