横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「青葉区 幼稚園情報」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 青葉区 幼稚園情報
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2011-12-01 08:24:34
【地域スレ】青葉区の幼稚園情報| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

青葉区の幼稚園について情報交換しましょう!!

[スレ作成日時]2011-01-24 23:17:29

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

青葉区 幼稚園情報

  1. 872 匿名さん

    >870さん

    叱るかどうかはその場面もニュアンスがわかりかねるのでちょっと置いておいて、
    路駐の件は信じられません!!

    近所から通報??
    どれだけ広い道路かわかりませんが、ありえない態度ですね。
    「ご迷惑をおかけしますが」と先手を打って行事前に近所に挨拶周りをしたり、
    もしくは路駐をしない方法を検討すべきでしょう。

    緊急事態ならともかく毎年のことですよね?
    周りの方の迷惑になる事を堂々とやってのけるのが教育機関のトップなんて…私ならその園は即却下ですね。

  2. 873 匿名

    872さんと同意見です。

    モラルのない人(駐車場の件)が園長になっている幼稚園には、自分の子供はあずけられません。
    どんな子供になるか心配ではありませんか?

  3. 874 匿名

    >871さん

    幼稚園は親のためのものではなく、子供のためのものですよね。
    入る前から嫌がっているのでしたら、無理に入れるのはかわいそうな気がします。
    私なら3年間、自分が我慢します。

  4. 875 匿名さん

    870さん

    その幼稚園ってもしかして三陽ですか?躾に厳しいと伺ったものですから。差し支えなければ教えてください。

  5. 876 匿名

    三陽ではないですよ。

  6. 877 匿名はん

    >875さま

    870さまへの質問に横やりで申し訳ないのですが、
    息子は三陽在園児です。
    三陽は路駐厳禁、某駐車場も厳禁で、常習者のブラックリスト的警告のプリントを全園児に配布するくらいです!
    園長先生は昔ながらの優しい「おじいちゃん」で、
    園児に怒っている所は見たことありませんよ。

    むしろ駐車には大変厳しいです。

  7. 878 匿名

    そうなんですね。
    じゃあ逆に車でお迎えとか無理そうなので、三陽はやめます、、、

  8. 879 匿名はん

    車で送迎出来ますよ!
    ちゃんと駐車場も用意されています。
    少し歩きますが…
    ご参考までに…

    どちらの幼稚園も同じ様なトラブルはありますよ。

    ご近所あっての幼稚園ですから、

  9. 881 匿名

    幼稚園での体罰ってどこからでしょうか?
    いう事を聞かなくて叩くのは仕方ないのですか?

  10. 885 匿名

    定義はどこからよ(笑)

    全部噂が噂をよんであなたの価値観だけで決めてるような。
    みたけ台やもえぎ野や青葉台幼稚園は?全部が厳しいか遊びかの二択ではないよ。
    全然合ってない幼稚園もあるし、そもそも厳しい幼稚園なんてないです

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    クレストフォルム湘南鵠沼
  12. 889 匿名さん

    厳しい幼稚園はないっていう定義こそどこから(笑)
    幼稚園を見学にいったことがないのかしら。
    自由系と規律を守る系、遊び時間重視系と学習重視系、
    それなりに二択可能だと思います。
    私はほんの数園まわっただけですが、違いは顕著にあらわれていましたよ。
    私は自由系でよかったのですが、子供が強く規律系を希望したので、学習重視の規律系に入園させます。
    プレには子供が喜んで参加しているので、この選択でよかったと思っているところです。


  13. 891 匿名さん

    お受験が多いといいますが、みなさんどちらを受験されるんですか?
    青葉区あたりだと、受験するような小学校はないような気がするんですが・・・。
    (江田に慶応ができますが、やはり慶応なので記念受験のようなものになるそうですね)
    小学校なのに遠方まで電車通学なのでしょうか。

  14. 893 匿名さん

    白ゆりはヤンママ率が高くてびっくりしました!

  15. 896 匿名さん

    どこもお受験して公立よりも高いお金はらって行かせる価値のないような学校じゃない???
    基本は全部芸能人&成金小学校ですねー。
    そういうところに一般家庭の子女が入ると、子供も大人も苦労します。
    桐蔭とかサレジオは一般家庭が多いんだろうケド、いかせる意味はあるのだろうか。。。
    中学受験・高校受験の足止めで十分じゃないかなあ。

    青葉区の公立小学校は、あまり悪い評判聞かないですね。

  16. 897 匿名

    一般家庭といっても、お金に余裕がある人しか私立には行けないんだから苦しくはないはず。

    うちの幼稚園のお受験家庭は大体お父さんが医者ばかりです。

  17. 898 匿名さん

    家計で苦労しながら私立小に通わせている人もけっこういますよ。
    私の知り合いは、両親ともに川崎市の教員ですが、お子さん上記の私立小です。
    サラリーマン専業主婦家庭もいます。
    医者も、開業医なら別ですが、大学病院などの勤務医ですと、年収はちょっといいサラリーマンぐらいです。
    みなさんやりくりはうまくしているようですが、実はジジババのがっちりサポートがあるのです。
    そうでなければ絶対無理とのことでした。

  18. 899 匿名さん

    田園都市幼稚園は厳しくないですよ。
    少人数でアットホームな幼稚園です。

    先生も優しい方ばかりですし、
    遊びは遊び、お勉強はお勉強として
    色々なことが経験できます。

    幼児期の土台づくりとしての教育方針に
    ポリシーがはっきりしていますので
    先生たちも一生懸命ですよ。
    勉強系=スパルタとは全く意味が違います。

    お受験幼稚園とここではいわれていますが
    地元の人も多く、さつきが丘、つつじが丘小学校
    その他、公立小学校に進学する子がほとんどです。

    昨年は五人くらい私立小学校に進学されたようですね。

  19. 900 匿名

    しつけで叩かれた場合どう対処しますか?

  20. 901 匿名さん

    場合によるでしょう。
    一概には言えません。
    ただ、最近の幼稚園は、体罰だけはどこも相当気をつけているみたいです。
    もし悩んでいるのなら、公共機関の相談窓口におたずねしたほうがいいです。

  21. 903 匿名さん

    894に加筆すると、洗足も人気があるみたいです。
    多くは中学は受験でさらに外部に進学するといいます。
    単に勉強をさせるだけではなく、音楽教育にも力をいれているそうです。

    個人的には、青葉区にいるのなら、公立で十分なのかなと思います。

  22. 910 匿名さん

    >青葉区で小学校受験する人って、医者、会社役員、商社マン、自分が小学校受験をした人、見栄っ張りの家の子供が私立を狙ってる人が多い!

    青葉区に限らずどこでもそうです!
    KOやA学院なんかはコネとお金の世界ですし。

  23. 911 匿名

    厳しい幼稚園は厳しくないと書かれたり、体罰ある幼稚園は体罰なんかないと書かれたり、そんな話は聞いたことないとか結局は全て人伝い。どの幼稚園もどれが本当でどれが噂か分からないよ。
    しかも体罰ある幼稚園なんて、本当だったら区で問題になってるはず。
    まさに百聞は一見にしかず。

  24. 912 匿名

    ところで、11/1の面接ではどのような質問が予想されますかね。
    子供に対しては「お名前は?」ぐらいは予想つきますが、その他の質問、
    更に親に対してはどのような質問が来るのでしょう?

  25. 913 匿名

    体罰って、いつまでも言う事聞かなくて顔やお尻を軽くバチンとするのも
    体罰に入りますか?

  26. 914 匿名

    それを体罰と捉える人もいれば、体罰でないと捉える人もいるでしょう。

    厳しいとか体罰の定義は曖昧。

    私が知ってる幼稚園は、近所ではものすごく厳しいと有名なのに、ここでは全然そう書かれていませんし、参考にはならないかな。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    ブランシエラ横浜瀬谷
  28. 915 匿名

    その近所の知ってる幼稚園の名前を書いてくれないと…
    匿名掲示板の意味がないとおもいますが。

  29. 917 匿名

    危ないとかではなく、落ちつきがなく椅子に座れなかったりお友達のおもちゃをとるとかでほっぺやお尻をたたかれます。

  30. 919 匿名

    えー!どんな事をしても体罰はいけないでしょう。びっくりです

  31. 920 匿名

    幼児期に叩かれた経験がないと、大人の威厳を感じず、叩かれた方は痛い事は当たり前ですが、叩いた手も痛い事も感じず育ちます。叩く側も叩く場所を考えず、程度も考えずというのはまずいと思いますが、子供に対して真剣に向き合う姿勢で叩けば、体罰には至らないでしょうね。
    叩かれた経験がない子供は大人並みの力を持った時にキレると、恐ろしい事になり兼ねないのでは?
    手加減を覚えるにも、叩かれた経験が活かされると思いますよ。
    痛みに耐える精神も必要。いつまでも幼児期の温室に入れて置く訳にはいかないのでは?
    誤解があるといけませんので加えますが、我が家の場合、時に叩く事ありますが、他所様のお子さんには決して叩きません。
    因みに娘です。
    足の脹ら脛やお尻限定です。

  32. 921 匿名

    叩く事は全く持って無意味です。お友達を平気で叩く子になります。叩けば叩く程、悪い部分が強化されるだけ。叩かれないようにずる賢くなる術を覚えます。

  33. 922 匿名

    ずる賢くなるんですかねえ。自分の育児をただ言葉で正当化しているように聞こえます。
    わたしは元保母ですがよくいうこと聞かなくてお迎え時、母親に叩かれてる子を見ますがずる賢いと思う子はいませんね。どちらかというと親が約束まもらないとかしっかり相手をしてあげてないのに怒るだけ怒るという子のほうが表向きはいい子な気がしました。
    親が必死で向き合ってればおしりを叩こうが、叩かないと決めて諭そうが、どちらも正解なのではないでしょうか。
    ちなみにわたしはほんとに悪いことしたとき母に叩かれて母の必死な顔をしてやってしまったと思った覚えがあります。

  34. 923 匿名

    921様
    そういう子になった経験があるんですか?しっかりした裏付けもないのに、断言するのはやめてください。読んでいて気分よくないです。
    わたしも叩かないようにしていますが922様のいうように、親がきちんと向き合ってるならどちらでもいいのかなと思います。

  35. 924 匿名

    結局は愛ですよ、あい。
    ある意味言葉の方が間違えると深く傷つき、生涯のトラウマななる。

    方法論を議論しても意味がないと思うよ。

  36. 925 匿名

    いよいよ明日ですね。
    受かるのはわかってるんですが、なんか緊張してしまいますね。
    夜中はパパに頑張ってもらい、面接は子供に頑張ってもらいます。
    皆さん頑張りましょう。

  37. 926 匿名

    925さん、夜中に並ぶんですか?寒くならないといいですね、パパ大役ですね。風邪など気を付けてください。
    うちももう入れることがわかってるんだけど落ち着きません。早く決まってほしいわ~

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ヴェレーナ玉川学園前
  39. 927 匿名さん

    いまだに夜中に並ぶ所があるんですね。

  40. 930 匿名

    青葉区に夜中から並ばないと入れない幼稚園があるのですね!
    うちは9時半過ぎに幼稚園に到着して無事入園出来ましたよ。
    今日、願書を提出した子は全員入園出来たみたいです!
    もしかして定員割れかな。

  41. 932 匿名

    我が家も終わり一安心です。朝7時に行きましたが、18番でした。前には前がいるもんですね。

    とりあえず皆様お疲れ様でした。

  42. 935 匿名さん

    面接終わっちゃったから、このスレ盛り上がらなくなるかなぁ。

    ところで本当に夜中から並んだ園あるの?また煽りだったりして。

  43. 937 匿名さん

    入園が決まった皆さんお疲れ様でした&おめでとうございます。
    一安心ですね。

    今年のさくら幼稚園の様子はいかがでしたでしょうか?
    並んだりしたんでしょうか?
    来年の参考に教えて下さい。

  44. 938 匿名

    幼稚園決まってホッとしたのもつかの間、ちょっと後悔しはじめてるw
    園バスで通園を始めてくれればラクだけど、親が出向く時にやはり近い方がよかったわ。

  45. 939 匿名

    プレの募集は、どこも、まだやってますか?

  46. 940 マンション住民さん

    あざみ野白ゆりを見学しましたが、マンモスで園児が園庭で溢れてて
    もうごちゃ混ぜ状態。
    担任の先生も自分のクラスの子がどこでどんなことしてるか
    全くもって目が届いてません・・・・。
    死角も多くどこか隅で事故になっててもわからないような状態。
    恐ろしくてやめました。

  47. 941 匿名さん

    938さん

    そうなんですか。うちも遠い幼稚園検討していますが
    やはり近い方が楽ですか?

  48. 942 匿名

    現在2歳プレの見学等しているのですが、3歳児からでも良いのではないか...と思えてきてしまいました。
    有意義なものなのでしょうか?
    また、今回、愛和太陽の年少さんの入園状況はいかがでしたでしょうか。
    プレからでないと入園危ういでしょうか?
    もしおわかりになる方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 943 匿名

    あざみ野白ゆり、じっさいにあまりいい情報を聞かないのですが。。。
    柿の実と似たような感じなのでしょうか。

  51. 944 匿名

    938ですが、決定した園は、遠いのですが評判と雰囲気とこどもが気に入った様子なので選びました。
    園バス利用で、親が出向く時は車で、と考えてましたが、イベント時は特に駐車場がごちゃごちゃ
    混み合っていて駐車場でのアテたアテられた類いのトラブルは絶っっっっっ対避けたい、
    また停められない事もあるので結局バスか徒歩で行く事がおおくなりそうです。
    園バスで月4000円弱支払うのに、たまにのために自転車+チャイルドシート買うのも嫌だし、
    路線バス+徒歩で出向く事になりそうです。

    無論、それでも車という人はなんら問題は無いでしょうが、もうちょっと考え巡らせて
    選んでも良かったなと思いました。

  52. 947 周辺住民さん

    田園江田幼稚園は意外と穴場

    某著名人なんかも出身

  53. 957 匿名

    けなすだけの掲示板やめましょうよ

  54. 960 匿名

    良いところも悪いところもあります。
    一概にマンモス=良いとは言えませんね。

  55. 961 匿名さん

    うちはマンモスだけはやめたいと思っていましたが。
    マンモスにいれたい家庭って、あまりないんじゃないでしょうか?
    消去法の結果という話ばかり聞きますよ。
    あとは、ひたすら親が楽したいとか。
    マンモスは基本は放任という名の自由時間を重視していますから、親の出番がないところも多い。
    そして、園児の管理が行き届かないのも仕方ない、という共通認識がうっすらとあります。
    実際、先生がいつまでも子供の名前を覚えてくれない、
    遠足などで子供がいないことになかなか気づかない、など聞いたことがあります。
    最悪なのは、バス停に子供を迎えにいったら園バスに子供が乗っていなかったとか。
    めずらしい話ではないそうですよ。

  56. 962 匿名

    上の子供達も通わせて今8年目ですが、名前覚えないとかバスにいないとか、そんな事今まで一度もありません(笑)

    珍しくないなんてありえないですよ。

    そして自由時間だけではない。マンモスだからという観念は間違ってると感じます。

  57. 963 匿名

    マンモスに入れた親ですが、理由として、
    ・うちの子はかなり引っ込み思案、こどもらしい伸び伸びしたところが欠けてるw。大勢の子供の中で揉まれて、色んな人が居る事を見て欲しい。大人(先生)相手ではなく、こども同士で遊んでほしい。
    ・大人数なので行事が多く、いちいち派手に盛り上がる。先生もたくさんいるのでマンパワーで準備も実行も素晴らしい。
    ・しつけは家でしっかりしてるので、幼稚園ではとにかく遊んできてもらいたい。「きめ細かい保育」は期待していない。むしろ放っといてほしい。加害児にはきちんと対応を望んでいるけど。ひらがな数字以上の勉強は小学校からで良いと思ってる。とにかく今の内ふざけ合って刺激を受けて、遊びに遊んで遊びまくってほしい。
    ・自分がマンモス園出身で、友達いーーーーっぱいで遊んだ記憶が鮮烈に残っているから。

    こんな感じです。

  58. 964 匿名さん

    園バスに子供が乗っていなかったっていう話、私も聞いたことあります。
    マンモスに限らないんだろうけど。

  59. 965 匿名

    愛和太陽ですが、我が家の近所では一番人気の園ですよ。安心して子供を預けています。

  60. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  61. 967 匿名

    私は愛和太陽の近辺に住んでるけど、周りも沢山通ってるけど。嫌がるならあんな大人数も入らないはず。
    周りの友達が通ってないからって間違った見解。

  62. 969 匿名さん

    子供のしつけをきちんとする幼稚園って、必ず軍隊幼稚園という人がいるよね。
    勉強をする幼稚園をお受験幼稚園といったり。
    なんか短絡的です。
    ワンフレーズで特徴づけたいのかしら。

  63. 970 匿名さん

    マンモスの基準ってどのくらいなの?

  64. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
クレストフォルム湘南鵠沼

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸