- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名
[更新日時] 2011-12-01 08:24:34
青葉区の幼稚園について情報交換しましょう!!
[スレ作成日時]2011-01-24 23:17:29
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市青葉区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
青葉区 幼稚園情報
-
612
匿名さん
>591さん
みたけ台卒園のママです。
園庭が狭いという話が出てましたが、子どもたちにとっては丁度いいように見えました。
縦割りで遊んでいるので、お世話したりされたりする姿がよく見られます。
朝や帰りに外遊びしているので、実際にご覧になるいいなと思いました。
柵の外から見えますよ。
日によってはバディというスポーツクラブが
課外教室でサッカーをやってますが、グランドいっぱい走り回ってます。
うちは女の子だったので、ちょっとうらやましかったです。
最近だと夜が早いのですが、暗くなってクラブが終わってからも一生懸命遊んでます。
園舎内なので公園と違って保護者も安心して遊ばせてる様子です。
お近くに来たら見てみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
匿名
>613さん
国の視察(総理大臣)が来ました。
認定こども園の視察だそうです。
林市長も来たようですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
匿名
>611
働くかも知れないので、お手伝いとか参加できず穴を開けてしまうと申し訳ないとかどうですか?
私もプレとは違う幼稚園にしましたが、何も聞かれませんでしたよ。そういう人は毎年いるから気にしてないと思います
聞かれたら、お弁当毎日は作れないのでと言うつもりでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
匿名さん
集中力がつくような指導をしてくれる幼稚園はどこでしょうか。。
うちの息子は集中力が欠けていて困っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
匿名さん
そんな幼稚園なんてないのでは。
子供の特性を鑑みて習い事をさせてみて、
子供が興味があることで集中力をつけさせていくしかないかと。
一般的には、スポーツか音楽ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
匿名
江田に住んでいます。願書配布なのにいまだに決まらず胃が痛いです。
子供優先に考えて親の負担がめちゃくちゃ多い幼稚園にするか子供にある程度は合っていて親の負担がない幼稚園にするか。親の負担がないところは少し遠いですがどちらも徒歩圏内。
決まらない時のアドバイス一言で良いのでお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
匿名
619さんが、お手伝い等幼稚園に出向くのが嫌いでなければめちゃめちゃ負担が多くても有り。
ちょっとそれは苦痛だったり、下のお子さんがいると遠いと大変な時もあるので、『子供はある程度合っていて親の負担はないところ』が、良い気がします。
願書は何箇所かもらって、あと2週間考えるのはいかがでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
匿名さん
>612さん
ありがとうごさいます!!591です。
休日に誰もいない園庭しかみていないので人数に対してどうなのか、
という感覚はつかめませんでしたが今の園よりは広いです〜。
時間が合えば園児の居るときに見学してみますね。
園児がいると先生の声の掛け方や対応も少し見れますからね。
広さうんぬんよりも皆さんが楽しく通われている雰囲気がよくわかります。
ご丁寧にありがとうございました〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
匿名
622
三陽も良い噂の分、悪い噂もありますよ。なので近所ですが入れませんでした。
書くとここでは叩かれそうなので書きませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
匿名さん
みたけ台幼稚園とナザレ幼稚園をとても悩んでいるので
情報を知ることができ、助かってます。
願書も用意しましたがまだ二つの園で悩み中です。
ちなみに、まだ調べていて、、。
みたけ台幼稚園ですが、夏休み期間は預かり保育の人数がどのくらい居て
どんな風に過ごしているかご存知の方いませんか。
30人位いるのかなぁ。。って勝手に思ってますが、
多いのかなぁ。。(ちなみに私はフルタイム勤務です。)
親からの目線で良くも悪くも知りたいと思ってます。
宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
627
匿名
>625さん
みたけ台の夏休みの預りをずっと利用してました。
だいたい毎日20人から30人くらいで、担任の先生たちが保育に当たってくれました。
自分の担任の先生の日には「絶対行く!」と子供も鼻息を荒くして楽しみに待ってました。
時々先生によっては園外に出て、こどもの国とかザリガニ釣りやセミ捕りなどに連れてってくれて、ありがたかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
匿名
願書もらいに行ってきましたが、なんだか閑散としていました。
みなさんそんなに急いでという感じではないんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
匿名
そうですね11月1日に比べれば閑散としてますよね。1日は朝からどこも行列ですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
匿名さん
私も本日三園の願書をもらってきました。
どの園にするか、これからじっくり考えたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
匿名さん
>No.627さん
有難うございます!!
こどもにとって、楽しそうですね!
何より、先生を慕っているのはいいことですよね。。
もうひとつ、聞かせてください。
夏休み中は、お給食は、やってないですよね!?
あと、お受験の割合は高いのかなぁ。。
地元小学校は青葉台や桂小、みたけ台が占めているのかなぁ。。
と、質問攻めになってしまいました・・・。
おわかりになりましたら教えてください。
宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
匿名
親の出番が多いのは少人数の幼稚園。役員、係、幹事、回ってくる回数が多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
匿名
633様
有り難うございます。親の出番が多い幼稚園はみなさん避ける方の方が多いですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
匿名
愛和太陽、さくらの願書もらってきました。併願するか頭を悩ませてます。併願する方ってあまりいないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
匿名さん
親の出番が多いから、子供の様子がよくわかっていいと、むしろ好意的な人も少なくありません。
ただ、とある幼稚園は、水泳のクラスで当番にあたってしまった場合、
よそのお子さんの着替えやトイレやらの面倒をみなくてはいけない決まりがあります。
自分の子供の面倒も見てもらっているわけだからお互い様、と考えるか、
さすがにそこまでの余裕はないと思うか、いずれにしても親の負担は大きいですね。
遠足の付き添いなどのレベルなら全く問題ないのですが。。。
あとは、少人数の園は、親の手作りを強制するところもあります。
裁縫、料理がこまめにできないのであれば、外したほうが無難かと思います。
「親の愛情が一番の教育、だからお母さんの手作りを大事にしている」と言われたことがありますが、
私にはちょっと向かないと思い、やめました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件