匿名さん
[更新日時] 2011-11-02 23:51:51
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:フジタ
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社
所在地:千葉県習志野市谷津7丁目
総武線津田沼駅徒歩7分
721戸(A棟177戸、B棟258戸、C棟160戸、D棟126戸)
A棟:鉄筋コンクリート造・地上20階建、B棟:鉄筋コンクリート造・地上24階地下1階建、C棟:鉄筋コンクリート造・地上20階建、D棟:鉄筋コンクリート造・地上17階地下1階建
完成予定
A棟:平成25年3月下旬予定、B棟:平成25年3月下旬予定、C棟:平成24年12月下旬予定、D棟:平成24年12月下旬予定
販売開始時期/平成23年5月下旬予定
【タイトルを変更しました。2011.4.10 管理人】
こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-01-24 00:27:20
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県習志野市谷津7丁目925番の一部他(底地) 習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内31街区1画地(保留地) |
交通 |
総武本線 「津田沼」駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分) 総武線 「津田沼」駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分) 京成本線 「京成津田沼」駅 徒歩13分 (北口よりタウンゲートまで徒歩13分) 新京成電鉄 「京成津田沼」駅 徒歩13分 (北口よりタウンゲートまで徒歩13分) 新京成電鉄 「新津田沼」駅 徒歩11分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩11分) 京成本線 「谷津」駅 徒歩13分 (駅舎よりサブエントランスまで徒歩13分)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
721戸(177戸(A棟)、258戸(B棟)、160戸(C棟)、126戸(D棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階建(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年04月中旬予定 入居可能時期:2013年06月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん
-
2
購入検討中さん
こんにちは。私は現在、この物件の近くに賃貸ですんでいる者で、とても興味があります。
HPも見ましたが、今春23年春から売り出し始めて、建つのは再来年25年の春。
最近のマンション購入では青田買いが当たり前だそうですが、、、私にはなかなか理解し難いです。
立地としてはとてもいいですよ。駅から近いし、津田沼の南側は広々していてお勧めです。
-
3
匿名さん
正直いって津田沼の南側はあまり良くないです。
徒歩だとモリシアのイオンしかないので何かと北へ行かないと買物はできません。
その北へ行くのは駅を通るか千葉工大の急な階段をのぼらないと行けません。
しかも今ですら南側は空テナントだらけなのに予定されている商業施設が
本当にできるのか怪しいです。カズンというスーパー跡には何も入っていません。
津田沼中央病院や谷津保険は頼りになる病院ではないので
大病や救急は済生会や船橋医療センターへ行かないといけません。これも北側です。
最低でも商業施設の概要や計画がはっきりするまで待った方が良いと思います。
-
4
匿名さん
-
5
匿名さん
ただこのエリアが開発されれば、今までの南口の様相は一変するでしょう。
南口サイドの人口もかなり増えることになるでしょうし。
南口側にある店舗もそれに比例してだいぶ変わるのではないでしょうか。
-
6
匿名さん
7000人すむのならそれなりの商業施設はできるのではないですかね。
仮に今のままでも、北側に買い物にいくのは週末にまとめればいいのではないかと思います。
平日の買い物はイオンで。
が、何より価格ですね(苦笑)
-
7
購入検討中さん
-
8
匿名さん
総武沿線ではないですけど、新船橋駅前にも1500戸の住宅開発がほぼ決まりましたね。
開発計画によると結構な高級住宅街を予定とのこと。
但し総武沿線では無いので、こことは比較にはならないと思うけど、
だが価格次第では結構比較候補になるかもしれない。
あちらも駅を挟んで津田沼より大きなイオンが出来るみたいです。
-
9
匿名さん
>3
津田沼駅から10分くらいの南口側に住んでるけど、一人暮らしなら北口側と雲泥の差があるとは思えないですよ。
普段の買い物ならモリシアで十分だし、おっきな買い物なら車で北口のイオン行ってもららぽ界隈に行ってもいいわけで、
駅まで近ければ通勤にも支障がないし、おすすめできない理由にならないと思うんですけど。
個人的には雑多な感じの北口より大学とか予備校があって落ち着いた感じの南口のほうがよっぽどおすすめだけど、
これも単なる印象でしかないし水かけ論になるので、ことさら主張しようとも思いません。
子供がいるとかなり印象違いますか?
ネガティブなこと書くなら、やっぱ自身の条件を多少書いてもらえないと検討材料として不十分じゃないですか?
さすがに700戸ともなると全部が全部子持ち家族ってわけじゃないでしょうから。。。
北口、南口とかいう不毛な論争より、これからますます人口が減少していく中で、
津田沼駅周辺そのもののがどれだけ活力を維持できるかのほうが正直心配です。
快速始発駅で東京までは30分で着けるので、まあ大丈夫だと思ってますが、ここに移ったとして
30年後には住んでる人が500戸くらいしかいないとかいう微妙な状況になったらとか心配にはなります。
-
10
匿名さん
>30年後には住んでる人が500戸くらいしかいないとかいう微妙な状況になったらとか心配にはなります。
さすがにそれはないでしょう。駅が近いし。ただ、同時期入居のニュータウンは老齢化しやすいでしょうが。
あと、津田沼近辺の活力というより、少子化日本の不動産的な価値が先々どうなるかということなんでしょうけど、
住まいをあまり無理しすぎない程度に購入するということは避けられないですからね。
まあ賃貸という方法はあるでしょうが。
-
-
11
匿名さん
>10
将来の日本を考えるといろいろと問題が多いので不動産購入は考えてしまうが総武線快速停車駅の徒歩エリアであれば少なからずニーズは生きてる間は有り続けるのでは?
ただひとつ気を付けるのは根本敵的に不動産自体の価値が暴落するか事もあるかもしれないので背伸びしても購入は危険です。
賃貸も危険ですが個人的には余裕が持てるレベルでの物件が良いでしょう。
-
12
匿名さん
-
13
匿名さん
新船橋のは土地が残っていたのではないことは記事で判ると思いますが。
工場が撤退して年を取っていくだけの人間が市民として増えるのがいいのか、
採算の取れることを期待して工場を誘致したほうが良かったのか、
どちらが良かったのかよくわかりません。
-
14
購入検討中さん
南口のモリシアには、イオン以外にもカクジョウっていうスーパーが入っていて
野菜も魚も肉もイオンより質がいいですよ。
私は南10分ほどのところに住んでますが、不便を感じたことはないです。
中央病院も谷津保険も立派な病院です。
南と北だっちが、、という議論は確かに不毛ですが、南の道路はあまり混まないし、住むには環境が良いと思います。飲み屋も少ないですしね。
-
15
匿名
津田沼駅のチャイナマッサージ勧誘すさまじ。
これ、仕事帰りうざざ
-
16
匿名さん
角上ってスーパーは最初は良かったけど商品絞りだしたからいつまでもつかわからない感じです。
客もあまりいないし今は活気もないのでこのマンションができる前に閉店しているかもしれません。
中央病院は立派ではないです。困るとすぐに済生会へまわされます。医師の質も疑問です。
14は南10分に住んでいるので麻痺してるのでしょう。
南の道は混みます。混まないのは新習志野へ行くまろにえ道りだけですね。
京成津田沼駅前には開かずの踏切があって習志野市は何の対策もしていません。
財政難の習志野市に登記されたためか津田沼駅は高架駅なのに駅へ登るエスカレーターが
ついていません。異常だと思いませんか?小さな私鉄駅でも今時はついていますよ。
-
17
周辺住民さん
>16
よく知ってますね。
まさにその通りなんだよな(>_<)
-
18
購入検討中さん
>16
京成津田沼駅には、左の駅ビルエレベーターが使えますよ。駅に直結してます。皆使ってます。
昔はホームに下りるのにも、エスカレーターがなかったけど、10年ほど前からエレベーターができて便利になりました。京成の駅なんてみんなこんなもんだと思いますが、、、
そりゃあ東京駅のような便利さはありませんが、津田沼いい街ですよ。
-
19
匿名さん
>18
16氏はエスカレータについては、JR津田沼駅のことを言ってるんじゃないかな。
言われてみると確かにJR津田沼駅にはエスカレータないな。
それが、異常だとは思わなかったけども。。。
-
20
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件