物件概要 |
所在地 |
東京都渋谷区恵比寿南3丁目22(地番) |
交通 |
東京メトロ日比谷線 「恵比寿」駅 徒歩4分 山手線 「恵比寿」駅 徒歩6分 東急東横線 「代官山」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
103戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年03月中旬予定 入居可能時期:2012年05月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド恵比寿口コミ掲示板・評判
-
406
匿名さん
誰がパークマンションとプラウドを比べるんでしょうか‥両親がパークマンションに住んでいますけど、他のマンションとはやはり違うと思います。住所は同じ区であってもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
プラウドがパークマンションと勝負になるはずがない。パークコートだって無理な場合が大半でしょう。
この物件に至っては、もう・・・。プラウドに過度の期待は禁物です。
-
408
購入検討中さん
サロンに問い合わせたところ、「内廊下風」ということでした(笑)。
水に強いカーペットが敷かれるそうです。
大手も全体的に仕様をさげているような・・・。
-
411
匿名さん
-
412
匿名さん
-
413
匿名さん
この掲示板を読んでいる賢明な人は皆複合的な敗因を理解してます
そういえば「ブルーカラー臭」という意味の分からない言葉しか発せない人が
貼り付いてましたが雲隠れして消えちゃいましたね(笑)
-
414
匿名さん
-
415
匿名さん
MR行ってきました。
場所は代官山から徒歩5分くらい。カフェミケランジェロを通り越してデンマーク大使館の
横に建ってました。
プラウド上原と同時開催みたいです。
渋谷三部作のプラウドは超高級使用。キッチンは外国製で、使い勝手というより見た目や
ブランドをもってくることで、富裕層に満足感を与えるようなつくりでした。
構造に関する説明はこっちが聞かないと教えてくれなかったが、床スラブが250~320㎜で
最近のマンションにしては最高レベル。しかし、天井高が2450で低いかな。
MRは78㎡で1億2千万。68㎡で7千800万ぐらいだった。
坪単価は一番安いところで380ぐらい。高いところでは430ぐらいいってた。
-
416
匿名さん
415さんの話はどこのことだろう?
ここと合ってるのは天井高だけなんだけど。
-
417
匿名さん
>415さんの話はどこのことだろう?
恵比寿のことですよ。
案内会でもらった資料をもとに㎡を坪数に換算し、割り出しました。
-
-
418
物件比較中さん
>415
>417
価格変わったんですか?
単なる計算ミス?
手元の価格表だと坪350万台〜ですが。
んで高い方は坪510万オーバー。
渋谷三部作にしても、代官山、恵比寿、上原それぞれ仕様が異なりますよね。
いずれも、超高級、とはいえないような…。
-
419
物件比較中さん
廊下はカーペットに変更になったようですよ。
最初は違うと聞いてましたけど。
昨日聞いたので間違いないかと。
-
420
匿名さん
ここのマンションの立地が好き。
駅からちょっと歩くけど、日当たりが良さそうだし
夜は静か。
-
421
匿名さん
420さん。
やっぱりそうですよね。立地良し。賛成です。
日当たりという点だと、A棟かB棟迷いますよね。
でもやっぱりA棟上層階がよさげですかね。
問題は間取りと価格がなあ...
-
422
匿名さん
>391さん
わかった、松たか子でしょ!
あなたこそホントのご近所さんとお見受けしましたよ。
-
423
匿名さん
-
424
匿名さん
フクシマが一気にレベル7…
もう立地や間取がどうとかの問題じゃなくなっちゃったね
適正な情報開示をしない隠蔽体質の政府や東電も残念で仕方ない
日本経済の先行きも不透明感が圧倒的に増し
投資目的の海外マネー流出が一気に加速
国内は節電と自粛モードで消費低迷・業績悪化・所得減少
株価・不動産はしばらく下値模索の全面調整局面
もともと最近は検討に値する物件も極端に少なくなってたタイミングでこの災害
不動産を検討するような状況ではなくなったので完全撤退
高値掴みマンションで大損こいて人生を棒にふりたくないからね
しばらくはマジメに働き被災地や社会に対して
ささやかながら自分ができる事をやり続け
つつましく生きていくことにした
この最悪なタイミング・状況に立ち向かって購入する
チャレンジングな人の投稿は今後も楽しみにしてるよ
-
425
匿名さん
-
426
匿名さん
ここまでネガティブになると、ある意味被災者だね。
こんな状況でも普通に物件は売れていく訳だし。
・・・ここは知らんけど(笑)
-
427
匿名さん
まぁ完売だろ(笑)
仮に投資目線としても、デフレに洗脳されてるようではちょっとな‥
これからは中長期で円を現金でもってるヤツが人生を棒に振ると思うよ。
-
428
匿名さん
完売の根拠がスーパー・インフレって(笑)
ならバンバン借金してバンバン不動産買って下さいな
オレはやめとくわ(笑)
-
429
購入検討中さん
-
430
匿名さん
真面目に働いてつつましく生きるなんて日中よくもまあ‥
-
431
匿名さん
430は投稿時間すら正しく認識できないのかw
ポジは相変わらずアフォが多いなあw
-
432
匿名さん
確かに最近特にアホだらけだなw
だいたいインフレに向かうなら普通借金しねえだろ。
-
-
433
物件比較中さん
>429
価格表どうぞ。
最新ではありませんが。
-
-
434
匿名さん
-
435
匿名さん
-
436
匿名
最新がないから手元にある分をあげてるんでしょ。嫌なやつ。
433ありがとう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
購入検討中さん
-
438
匿名さん
東京離れが進むのに、マンション買うか?気が知れん。
-
439
匿名さん
-
440
匿名さん
そもそも都内物件を検討すらしていない人が書き込みする意図って?
そんなに暇なのか?
趣味ならかなり屈折してるね!
-
442
匿名さん
-
443
匿名さん
-
-
446
物件比較中さん
その情報本当ですか?
場所は本当に気に入ったんですが、
ウチでは予算オーバーだったので。
もう一回行ってみようかな…
-
448
匿名さん
そうは言っても、この立地から判断してそれほど下がるとは思えないね・・
あまり下げなくてもいいから、そのかわり頑張っていいものを作ってほしいな。そういう人も多いはず・・。
-
449
匿名さん
こことはかぶらないとは思うんですが、ピアース恵比寿はまだですかね。
-
450
匿名さん
-
452
匿名さん
週末に希望出した人はどれだけいたんでしょうかね。
それを踏まえての低調って事でしょうか?
まあ無理もないけど・・・
-
453
匿名さん
-
456
匿名さん
-
459
匿名さん
狭い部屋が思いのほか多いので、グロスが抑えられる。
この立地、買いたい人はいるでしょうし、売れるでしょう。なので、価格はそれほど下がらないのではないかと思います。で、残念ながら、結局は、それでも売れていってしまうような気がします。
-
460
匿名さん
>455さん
代官山第1期、どこの情報ですか?
HP見ると今日2戸追加販売してるので、予想以上に好調なのかと思ってたけど、売れ残りがたくさん出てるの?
-
461
匿名さん
-
-
462
匿名さん
この立地。そんな弱気なはずはないと思う。下げてきたとしたら、不人気必至と判断された部屋ってことでしょ。そんな部屋、買いたくないしね。。。
-
463
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名さん
正直期待はずれ。。
場所はいいんだけどなー。安くなれば買いでしょ。
-
465
匿名さん
-
466
匿名さん
安くするよりは仕様をあげてほしい!
値段は別にいいんだけどあまりにも建物が・・・
-
467
匿名さん
今さら仕様は上げないでしょ。価格を下げる可能性はありえるね。
-
468
匿名さん
価格を下げた場合は、それ以上に仕様も落とすなんて可能性もあり得る。仮に価格下がったとしても、油断はできません。
もしそんなことになるくらいなら、価格も仕様も下げないで欲しい。。。
-
469
匿名さん
-
471
購入検討中さん
人気なさそうですね~MRはいつもこんでるようなかんじで…立地だけでも買う価値あるか…
-
472
購入検討中さん
価格 下がってるのに、管理費はそれなりに下がらないのはおかしくないでしょうか?
-
-
473
匿名さん
価格さがってるというのは、上客に対してだけ提示されているんですか?
-
474
匿名
見に行ってきたけど、仕様はかなり悪いよね。ドアのデザインやキッチンの収納など....
-
475
購入検討中さん
プラウドで高級路線なのか知れませんが
恵比寿って人気あるんですね。
この価格じゃいらないかな
-
476
匿名さん
-
477
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
購入検討中さん
高級だとおもわなければ、納得いくかしら?!
廊下もせまそうで、なんでこんなにこじんまりしてるだろう、納得したいけれど、すんなりいけないんですねー
-
479
匿名さん
外廊下 コンシェルジュいない そのわりに管理費高すぎ。
-
480
購入検討中さん
-
481
匿名さん
そうなんだよね。管理費高すぎる。
103戸もあって何でこんなに高いの?
-
482
匿名
うちは、ここが気にいって、娘夫婦、息子夫婦、私たち夫婦、3部屋、購入いたしました。3部屋で約1億8000万近くになってしまいましたが、プラウドが好きなので、満足ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
-
484
匿名さん
管理費っておいくらですか?価格下げて管理費でとってるのかしら。
-
485
匿名さん
-
486
購入検討中さん
-
487
匿名さん
なんで販売価格を管理費で補てんなんて発想が?
管理費は管理組合の収入でしょ。
-
488
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名さん
-
490
匿名さん
管理組合が野村のグループ企業だからそう思ったのかな?
そんなことより自分は、固定資産税清算金が気になるね。
自分の勝手な思い込みかもしれないけど、固定資産税清算金って、住んだ日にち以降からの清算だと思ってたよ。
でもここは、工期中も含めた約1年半分払わなきゃいけないんだってさ。
-
491
匿名
なんだかんだ言っても、ここは売れてしまうのではないでしょうか?場所がいいから。私が検討してる部屋は抽選になりそうだと言われました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
匿名
もちろん抽選になる部屋あると思いますよ
ネットの意見なんてうのみにできませんしw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
匿名さん
-
495
匿名
あーっ
風俗店、あるある!
しかも悲しいかな、駅からマンションに行く途中にね。 しかもそのあたりが最短の抜け道になるのかな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
マンション投資家さん
-
498
匿名さん
最近のプラウドは外廊下ばっかりですね(昔もか?)
昨年の市谷の2件もそれでネガコメントが多かったようです
-
499
匿名さん
そうかなぁ。外廊下も悪くないと思うけど。
年々亜熱帯化していってる日本で、内廊下ってそもそも厳しいよ。
内廊下の家の人達に話聞くと、夏場は通風悪くてすごい暑いって。
停電でエアコン使えない状況ができたら死ぬよ。
-
500
匿名さん
-
501
匿名さん
内廊下なのにエアコンが付いてないところもあるから、チェック必要ですよ。昨年の夏の暑さの中、遊びに行ったらびっくりでした。だったら外廊下にすればよかったのにね。
-
502
匿名さん
真夏の話もいいんだけど、真冬の外廊下は無条件に寒いよね(笑)
まあいいんじゃないの、暑かろうが寒かろうが廊下に住むわけじゃなし。
結局、何を言おうと内廊下の優位性は揺るがないが、ここは外廊下って事。
-
503
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名
内廊下だと何かあっても逃げられないし、圧迫感があって嫌だ。確かに、窓際が冬寒い時はあるけど。まぁ自分にとっては、あまりプライオリティの高いことではないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名さん
価格表送られて来ました、
5%位下がった様ですね、
やはり@400万UPは限定住戸のみですネ、
でもパホーマンスは合わないかな?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件