大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ彩都いぶきの森ってどうですか? ★★パート2 ★★」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 箕面市
  6. 彩都
  7. 彩都西駅
  8. ジオ彩都いぶきの森ってどうですか? ★★パート2 ★★
匿名さん [更新日時] 2011-10-07 21:57:37

ジオ彩都いぶきの森についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府箕面市彩都F62街区の一部(地番)
交通:
大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩7分
間取:3LDK~4LDK
面積:83.52平米~112.26平米
売主・事業主・販売代理:阪急不動産

【過去スレ】
  ジオ彩都いぶきの森ってどうですか?(パート1)
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61907/
施工会社:株式会社鴻池組大阪本店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ジオ彩都いぶきの森



こちらは過去スレです。
ジオ彩都いぶきの森の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-01-21 23:38:27

[PR] 周辺の物件
ジオ池田室町
W TOWERS 箕面船場

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ彩都いぶきの森口コミ掲示板・評判

  1. 781 匿名さん 2011/07/14 04:13:02

    この前の雨量の多い日でも、心地よく流れていました
    マイナスイオンがいっぱいでていました、滝にいるようでした、
    山頂からの綺麗な岩清水です。

  2. 782 匿名 2011/07/14 22:37:22

    なんかの療養施設みたいになってきたな。
    まだたくさん残っているだけに痛いな。

  3. 783 匿名さん 2011/07/15 01:28:07

    ガーデンモール空き店舗が目立ちますが
    トライの塾が入るそうですが
    いつ頃ですか?

  4. 784 匿名 2011/07/15 01:42:46

    50件以上もあるんですか?
    ちょっとピンチですね。

  5. 785 匿名 2011/07/15 03:51:54

    公式HPでは残り26にしてるね。

  6. 786 入居済み住民さん 2011/07/17 23:33:31

    >783
    トライが出来てもはいらんでもOK
    彩都の丘学園はまだ少数なので、ガッツリ個人レッスンみたいに授業を教えてもらえます!!

  7. 787 匿名さん 2011/07/19 09:46:29

    以前、入居者さんが部屋の中に雨が入ってくるとか強風で扉が閉まるとか言ってましたが、今日の台風大丈夫ですか?
    窓、割れませんか?

  8. 788 匿名さん 2011/07/19 10:26:58

    彩都の丘学園人数が少ないので、丁寧に対応してもらえるようですね。
    一人ひとりに目が行き届きますね。

  9. 789 匿名 2011/07/19 11:27:35

    谷川のリバーサイドなんで土石流が心配です。
    今回くらいの雨風になれば山頂からの渓流が滝のようになっててマイナスイオンいっぱい、なんて言ってられないよね。

  10. 790 匿名さん 2011/07/19 11:30:55

    土石流でも私にとれば山頂からの岩清水なんです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオ島本
    ザ・ライオンズ南塚口
  12. 791 入居済み住民さん 2011/07/20 10:56:13

    台風大丈夫でしたよ。

  13. 792 周辺住民さん 2011/07/20 14:42:31

    台風カラ振りでしたね。山頂からの渓流はマイナスイオンいっぱいで今日も癒されました^_^

  14. 793 匿名さん 2011/07/20 17:03:21

    アタマも癒してくださいね。

  15. 794 匿名 2011/07/21 03:37:52


    深夜のネガキャンお疲れ様です。(笑)

  16. 795 匿名さん 2011/07/21 12:55:14

    いったい何戸売れ残れば気が済むの?
    そして、1年後くらいにやっと売れて「やっぱり彩都は人気がある!」って言うの?
    1年では無理なの?

  17. 796 近所をよく知る人 2011/07/21 13:44:03

    11月19日、アヤハデォ彩都がオープンします
    5000㎡の広々店舗で
    みんな、迷子になっちゃダメだよ。

  18. 797 匿名 2011/07/24 10:23:59

    モデルルーム拝見しました。あの素晴らしいパノラマは、都会では味わえないですね!あと子供がのびのびとできる環境はとても魅力的です。箕面市は乳幼児医療に所得制限がありませんしいいですね!今は都会暮しですぐ近所にはスーパーが3ヶ所、TSUTAYA、飲食店は20以上、総合病院など充実した医療施設等、至極便利です。しかし家をでるとすぐ交通量のある道路で換気ガラリは一年で真っ黒になりました。どちらも一長一短ですが、子供が小さいうちは田舎、年をとってきたら都会が理想的かなと思います。

  19. 798 匿名さん 2011/07/24 23:49:52

    今なら300万以上値下げ狙えそうですね。

  20. 799 ビギナーさん 2011/07/25 14:01:48

    頑張ってみてください。
    成功するといいですね。^_^

  21. 800 匿名 2011/07/26 12:09:51

    ここより相当安い関電マンションが大苦戦している。震災の影響もあるんだろうが、それにしてもひどすぎる。
    ここも大幅な値下げをしなければ完売は不可能。
    プレミアムテラスをいつのまにか終結させたように、ここも誰か関係者に引き取らせるんだろうね。

  22. 801 匿名さん 2011/07/26 13:14:39

    797さんの意見に同じくです。
    子どもが小さい間は自然の多い場所で生活する事が好ましいと思いますが
    子どもがある程度大きくなってきて、市内へ出る頻度が多くなってきたり
    自分達が高齢になってきたら、市内の駅近の便利なマンションへ引越しする事が
    好ましいですね。

  23. 802 匿名さん 2011/07/27 14:49:48

    801さん、“子どもがある程度大きくなってきて、市内へ出る頻度が多くなってきたり”って意味わかりません。

    子供が大きくなると何故市内へ出ることが多くなるのですか??

  24. 803 匿名 2011/07/27 18:24:13

    子どもが小さい間は、彩都のような自然の多い場所で生活する事が好ましいと思いますが
    子どもがある程度大きくなってきて、高校、大学、図書館、ライブハウス等のある
    市内へ出る頻度が多くなってきたり
    自分達が高齢になってきたら、市内の駅近の便利なマンションへ引越しする事が
    好ましいですね、
    その点、彩都は、病院や、スーパー、駅もあり、老後も安心ですね。

    こんなんでよろしゅうございますか



  25. 804 匿名 2011/07/27 22:28:40

    ↑あまりにも現実的でないな。ひょっとして学生さんですか?
    将来高校の近くに引っ越すの?大学どこ行くかわからんやん?図書館の近くなら最初からそうすれば?ライブハウスの近くって・・。訳わからん。

  26. 805 匿名さん 2011/08/04 05:45:38

    いっぱい売れ残りあるんやから誰かコメントいれてあげなよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジオ島本
    ジオ彩都いろどりの丘
  28. 806 匿名 2011/08/06 02:17:30

    >802
    想像できませんか(笑)
    こどもが小学生ぐらいまでは、彩都内で事足りるけど、中学、高校生になると、市内の学校に通う人も増えるだろうし、買物その他で市内に出る頻度も増えるでしょう。
    社会人にでもなれば、なおさらで、中学生でもちょっと可哀想かなと思うよ。
    小中が彩都の学校で、中卒でガーデンモールに就職し、出張もなく、飲み会もガマンし、映画やコンサートなどもネットで済ませば、市内に行く必要も増えないでしょうが・・・。

  29. 807 匿名 2011/08/06 03:21:11

    ↑その通りやね。けど、最近の小学生はおませさんやから、小学生高学年あたりから市内に行きたがるかもね。市内もいいし、田舎もいい、難しいところだ。

  30. 808 匿名さん 2011/08/07 09:47:42

    引っ越しを考えるのは自由だが、ここは売却するのに苦労するよ。もし売れても激安やわ。

  31. 809 匿名さん 2011/08/07 10:43:15

    子どもの年齢が上がれば、行動範囲も広がり生活の場所も地元から
    市内へと移っていく事が多くなるのでは?
    就職すれば大阪市内へ働きに行く場合も多いと思いますよ
    子どもの年齢が上がると市内へ行く頻度が増えると言う事は
    そう言う事を言っているのではないでしょうかね?
    いつまでも地元にとどまっている人はいないでしょう。

  32. 810 匿名 2011/08/07 11:45:52

    そんなことで住む場所を変えるくらいなら最初から千里中央くらいに住めばいいだけのことじゃない。
    結局彩都じゃないと買えないだけだろ。

  33. 811 匿名さん 2011/08/07 12:18:05

    <806
    アホ?
    じゃあ、息子が北野行くわな。新大阪引っ越すの?
    どこでもええけど東大行ったら息子について行くの?

  34. 812 802です 2011/08/07 15:55:34

    <806
    想像できませんね。

    彩都に住むと仮定して中学・高校に通えないような遠方の学校を今から想定しているんであれば、そんな人は最初から彩都を買わないでしょ。
    子供が街に遊びに行くのが彩都からなら可哀そうなら最初から彩都を買わないでしょ。
    大学になれば1人暮らしぐらいさせてあげなよ。
    あんたみたいな親だと子供が息つまるよ。

    彩都に住めば彩都から出ないと生活不便と考える人は彩都に住んでないよ。
    今彩都に住んでる人だって、梅田や心斎橋に買い物ぐらい行くと思うよ。
    子供だって大阪市内に遊びに行ってると思うよ。
    電車に乗って行くのを不便と考えるあなたは結局どこにも住めないんでしょうね。
    すべてが揃っていて永久的にその街を出なくても済むなんて街はこの世の中にないよ。

  35. 813 匿名 2011/08/07 16:06:13

    >811,812
    それが大人のエゴだと言うことがわからないのかな。
    子供の選択肢を狭めていることが分からんかね。視野が狭い人に言っても無駄や。
    彩都に閉じ込められて、子供が息つまるよ。

  36. 814 匿名 2011/08/07 22:37:24

    <813
    わかってないね。
    彩都だろうがどこに住もうが子供の選択肢を狭くしないことは当然。
    あなたレベル低すぎ。
    あなたのように小学校までは彩都の中にいなさい、中学校から上はどこに行ってもついていくから引っ越すわ、なんてことされたら子供息つまってかわいそう。

  37. 815 ご近所さん 2011/08/07 22:41:45

    ↑813さんは電車賃払うお金がないねん。わかってあげなよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ウエリス島本
    ウエリス香里園
  39. 816 匿名 2011/08/08 01:52:55

    813みたいな人は子供の大学を海外でとか選択肢にないんでしょうな。東京に下宿させる気もない。とんだ逆パラサイトだね。早く子離れできるようになりなさいよ。親は親、子供は子供でしょ。親の役割は見守るのが基本。

  40. 817 匿名さん 2011/08/08 11:23:30

    今から想定していても、そうなるかそうならないかも分かりません。
    どっちにしても、住んで居る場所で選択肢が減るって事が無い方が
    良いですね。

  41. 818 匿名 2011/08/08 12:20:29

    40すぎで実家から会社に通ってるシングル男がいますが…会社で気味悪がられてます。就職したら家から通えたとしても自立して家を出てほしいものです。私は大阪から京都の大学に入学し、通えなくはなかったですが一人暮らしさせてもらいましたよ。炊事洗濯自分で行い親の有り難みも感じましたし、おかげで自立もできました。私の友人や会社の同僚のなかでも親とずっと同居してきた女の子(アラフォーですが)だけがまだ結婚できていません。偶然にしてはあまりにも人数が多すぎます。子離れできない親でなくて本当によかったです。

  42. 819 匿名 2011/08/08 15:12:56

    こういう可哀想な親が、彩都に家を買ってしまったんだろうね。正確には、彩都しか買えなかったのだろうが・・・。一例だけど、小学校も中学も自宅から通える学校がどれだけあるか、冷静に考えてみたら。まあ、そう言うことが考えられない人達に言っても無駄か・・・。

  43. 820 匿名 2011/08/08 22:41:27

    だいたい大学って街中にあるかな〜?ほとんど郊外にあると思うけど。

  44. 821 匿名 2011/08/08 22:54:57

    え?小中は地元の公立じゃだめなの?大阪は公立一本でも頑張れば十分国公立の大学目指せるけど…。逆にわざわざ私立通ってるほうが珍しいんじゃない?高校は1時間ぐらいかけて通ってる子どこでもざらにいるよ。第二学区で優秀な子は千里、茨木高だってあるし。上の方は地方出身かな?関西には優秀な公立が沢山あるんですよ!無駄な心配ご無用。ま、結局は子供次第だけどね。

  45. 822 匿名さん 2011/08/08 23:13:53

    >819
    結局あなたはあなたが好きなところに住めばいいのでは?彩都ははなから選択肢にないんだからわざわざこのスレ見る必要ないんじゃないの?

  46. 823 匿名 2011/08/09 07:31:24

    まあまあ、変なのはスルーに限るよ。

  47. 824 匿名さん 2011/08/09 08:46:13

    そうですね、大学ってだいたい駅から遠いヘンピな場所にありますね。
    大学生は自宅から少々遠くても頑張って通えるんです。
    大阪から京都まで通っている学生は一杯います。

  48. 825 匿名 2011/08/09 10:44:04

    大学のとき、加古川と奈良の橿原から来てた子いたよ
    二人とも通学の電車の中で勉強してて、成績優秀でした。

  49. [PR] 周辺の物件
    W TOWERS 箕面船場
    ウエリス香里園
  50. 826 匿名 2011/08/09 15:37:05

    箕面の彩都を買う人は、予算の関係で基本公立だろうが、小中一貫校なので森町の二の舞になると思うが・・・。茨木側の方がその点はましかな。

    それにしても、ここは安いのに売れてないな。

  51. 827 匿名さん 2011/08/10 02:29:04

    819さんが言いたいのは、灘、甲陽、神女、洛南、洛星あたりに通わせたくても無理じゃん、てことじゃないの。中学生には遠すぎるでしょ。小中公立から茨高程度で良いんなら、彩都でも良いんじゃない?

  52. 828 匿名 2011/08/10 02:51:55

    >827
    金銭的なことに加えて、子供の選択肢を奪うことではそういうこと。
    結局は、学歴も親として子供の選択の幅を広げてやることだから、小さい頃から親が選択肢を狭めているようなもの。茨高、千里でよければ彩都でも良いのはその通り。

  53. 829 検討中 2011/08/10 10:47:55

    色々アドバイス参考になります。
    >827,828さんにおたずねしたいのですが、こちらの板を訪問されたり、書き込みされる理由って何でしょうか?特に悪気なく素朴な疑問です。興味もない街のことで気になったり書き込みされるのは時間の無駄だと思いますが…。何故ここが気になるのか素朴に疑問なのです。
    わざわざ夜な夜な書き込みする時間があったら灘を目指される優秀なご子息の為に時間を割かれたほうがよろしいかと…。

  54. 830 マンション投資家さん 2011/08/11 07:00:43

    >829さん

    私も思いますね。

    何故わざわざ文句を言いにここに書き込みに来るんでしょうかね。

    いつもこういう掲示板を見ていて思います。

    相当ストレス溜まっているのか分かりませんが、本当に時間の無駄だと思いますよね。。

  55. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
ジオ池田グランプレイス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス香里園
ウエリス島本
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
スポンサードリンク
ウエリス香里園

[PR] 周辺の物件

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3498万円~5568万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸

W TOWERS 箕面船場

大阪府箕面市船場東2丁目

3650万円〜2億4550万円

1LDK〜4LDK

35.92m2〜140.54m2
(住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

総戸数 728戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

5800万円・6100万円(モデルルーム販売のみ、使用期間:2023年1月~分譲済まで)

3LDK

69.79m2・73.99m2

総戸数 279戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4580万円~5050万円(うちモデルルーム価格4990万円、使用期間:2025年5月~お引渡まで)

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ジオ池田グランプレイス

大阪府池田市栄町740番1ほか

6380万円~1億1280万円

2LDK~4LDK

62.02m2~94.96m2

総戸数 108戸

ジオ池田室町

大阪府池田市室町883番33

7,200万円~9,830万円

2LDK・3LDK

65.38m²~88.44m²

総戸数 36戸

プレサンス ロジェ 淡路ダイナプレイス

大阪府大阪市東淀川区東淡路3丁目

未定

2LDK〜4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

55.72m2〜94.35m2
(MB面積含む)

総戸数 40戸

Umeda 7 Project

大阪府豊中市三国2丁目

未定

2LDK~4LDK

58.37m2~77.04m2

総戸数 335戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4600万円台~5100万円台(予定)

3LDK

64.35m2

総戸数 107戸

ソルプレサンス 三国レジデンス

大阪府大阪市淀川区新高1丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

30.93m²~59.68m²

総戸数 71戸

ザ・ライオンズ千林駅前

大阪府大阪市旭区清水1丁目

未定

2LDK~3LDK

54.52m2~82.59m2

総戸数 50戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

4070万円~6120万円

2LDK・3LDK

50.11m2~71.64m2

総戸数 85戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3828万円~4958万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.92m2~68.04m2

総戸数 73戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~3億3000万円

1LDK~3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3698万円~5728万円

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4360万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

5540万円・6790万円

3LDK

74.35m2・80.47m2

総戸数 362戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

2700万円台・3300万円台(予定)

1LDK

33.38m2

総戸数 48戸

プレサンス ロジェ 城東関目 グランデイズ

大阪府大阪市城東区関目1丁目

未定

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

34.06m2~65.59m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

5200万円~7080万円

3LDK

66.41m2~87.5m2

総戸数 70戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

4,798万円~6,118万円

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.44m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

7,290万円

2LDK+WIC+SIC

55.00m²

総戸数 364戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリア京橋 ウエスト&イースト

大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

未定

1LDK~2LDK

36.51m²~61.28m²

総戸数 116戸

プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

大阪府大阪市福島区大開3丁目

未定

2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

46.92m2~80.04m2

総戸数 140戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S・3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3698万円

3LDK

64.79m2

総戸数 173戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

5,910万円~1億5,880万円

1LDK~3LDK

44.11m²~84.49m²

総戸数 500戸

ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

大阪府大阪狭山市半田1丁目

未定

2LDK~4LDK

59.28m2~82.5m2

総戸数 322戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田北6丁目

4168万円~5988万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸