購入検討中さん
[更新日時] 2013-10-04 11:33:48
オーシャンレジデンス辻堂海浜公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県藤沢市辻堂西海岸1丁目7181-3(地番)
交通:
東海道本線 「辻堂」駅 徒歩18分
間取:2LDK~4LDK
面積:67.94平米~90.44平米
売主・販売代理:積和不動産
売主:東京建物
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:株式会社 淺沼組/株式会社 植木組
管理会社:積和管理株式会社
[スレ作成日時]2011-01-21 11:23:25
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県藤沢市辻堂西海岸1丁目7181番3(地番) |
交通 |
東海道本線 「辻堂」駅 徒歩18分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
161戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上5階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]積和不動産株式会社 [売主]東京建物株式会社 [売主]株式会社陽栄 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オーシャンレジデンス辻堂海浜公園口コミ掲示板・評判
-
445
購入検討中さん
辻堂海岸は駐車場がある分遠くからの観光客が多いのでゴミ放置をする人も増えてるのでは?
汐見台などは駐車場もなくなり地元の人が多いのでやはりゴミの置きっぱなしは少なく思います。
しかし台風などの後の大きなゴミの回収は藤沢のほうが早いですね。お金があるので(茅ケ崎市よりは、)すぐにショベルカーなどでの掃除をしています。
辻堂海岸はゴミ箱の設置はありますか?見たことが無い気がきますが?あるのかな?
我が家の近くはチサンマンションの所から海岸に出るところにありました。
-
446
購入検討中さん
辻堂海岸入口にゴミ箱がありますね。
海岸のゴミは海から漂着する量が多いのかなぁと思います。
-
447
契約済みさん
この台風の後はかなりのゴミがあるでしょうねー。
激しい雨と風でした(T . T)
-
448
購入検討中さん
この物件は10月前までだったらフラット35Sの引き下げ幅が1.0%だったのでしょうか?これから契約となると0.3%ですよね?まぁどの物件にも言える事なのですが・・・
-
449
契約済みさん
-1.0%でしたよ。
実行はまだ先ですが、今の2.18%が継続してくれていれば当初10年は1.18%なので非常にいいのですけどね。
-
450
周辺住民さん
目の前の建売の高さを見てしまうと、3階以下は買えないですよね・・・
せっかくのマンションがもったいない感じです。
せめてもう少しマンションから離して戸建は建てて欲しかったな。
-
451
周辺住民さん
№450
全くそのとおりです。現地を見るたび残念な気持ちになります。4階でも戸建の屋根先端がかかり眺望が一部遮られるように見受けられます。
あれだけマンションに接近して10メートルクラスの戸建が建っているところは、あの周辺に見当たりません。戸建敷地の北側を緑地にするなど、何らかの工夫の余地はあったはずです。
いくら売ってナンボの世界でも、マンションと戸建ての一体開発と謳いながら、あのセンスのなさはないですね。比較的販売価格が安価なのは、眺望が絶望という点が考慮されているということでしょうか。
-
452
契約済みさん
本当にそう思います。
まさかあそこまで高く作ってくるとは思いませんでした。マンションの事も考え北側は低く作るとかもう少し幅を開けるとかして欲しかったですね。
安いものには訳が有る。デスね。
他が完売してから北側の住居を建ててくれるとか考えて欲しいです。マンション前に住む人だって嫌でしょうね?
3階に屋根がかかる位だと考えていたのでマンションの見栄えはかなり悪いですね。まだマンションの南側を駐車場にした方がよかったのでは?なんて思います。
-
453
匿名
南側を駐車場すれば、建物高さが日影斜線か道路斜線に抵触するので残念ながら3階立てくらいしか建たないですよ。
双方の工事足場が取れれば、そこそこの離隔あるんじゃないんですか。全室南向きですし悲観のし過ぎは、、
ワイドバルコニー付き東向きマンションなんて日中でも室内照明必須ですよ。まぁ価値観はそれぞれですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
契約済みさん
戸建ては敷地から1m開けて建てるそうですから、戸建てと戸建ての間は2mは開くはずです。マンション側も同じ事が言えます。
戸建てにとっても裏がマンションと近接じゃ売りにくいと思いますよ。
-
-
455
周辺住民さん
戸建ての間隔は2mあるように見えない。
やっぱり足場のせいかしら?
-
456
匿名さん
-
457
購入検討中さん
4階以上、もう一戸しかありません。抽選になるでしょう。
-
458
物件比較中さん
その他は後どれ位どの辺りが残ってるんだろ?
私が見た時はバラバラで12戸位でしたが。
ここへきて抽選とは人気ありますね。完売しちゃうかな?
-
459
購入検討中さん
デベとしたらこの物件は売れ残っても積和が賃貸に出すのですかね?
-
460
匿名さん
現状見たら、3階以下は買う人いないんじゃないかな、よっぽど値引きしないと・・・
-
461
匿名
マンションの前に戸建てってここに関わらずどこでもじゃないの?
大騒ぎすることか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
物件比較中さん
すごく近くて高いのよー?
見たアレ?
同じ会社で作っててアレはないわ~。
-
463
周辺住民さん
2mって近いですよ。すごく窮屈です。
私は現在この物件の近隣に戸建を建てている者ですが、南側のお隣との間隔が5mです。
これでも「近い」と感じる。実際暮らし始めると違う感覚なのかもしれないけど
建築中の現在は、メゲるくらい近いです。
2m隣に5階建てのマンションがあったら戸建も売れないような気がします。
いくらなんでも販売側がそんな設定にはしないと思います。現実に図ってみたら
5~6mあるんじゃないですかね。
-
464
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
匿名
-
466
サラリーマンさん
今日、現地へ見学がてら行ってみました。確かに、マンションと戸建の距離はけっこう近いように思えました。戸建と戸建の間隔もあまり余裕がないような。あくまでも、個人的な感想ですが。それでも、海近が第一ポイントの方にはいい物件かもね。海は近いですね。
-
467
購入検討中さん
あれだったら、周りにある中古の物件のほうがいいのでは・・・棟と棟の間が広々としていたよ。すごくふるいのかもしれないけど、大規模修繕終わってれば、不具合ないだろうから。
-
468
匿名さん
確かにゆとりのある建て方ですね。
西側は団地ですけど…
東側は分譲ですね。エレベーターがない様に見えますが。ないとしたらちょっと不具合ありですね。
-
469
匿名さん
ここのマンションは玄関前のスペースに自転車やベビーカー等を置いても良いなんて珍しいですね。マンションだとベビーカー置けるスペース確保するのって大変なんですよね…
-
-
470
匿名さん
そうそう。ちょっとしたポーチがありますからね。
子供用の自転車などや宅配の水のからボトルなど置いておくのに良さそうですね。
ザアイランズのスレでは玄関前の自転車も問題になってますね。
-
471
匿名さん
自転車を玄関ポーチにおけるという事は、自転車で頻繁にエレベーターに乗ったり廊下を通るということですよね。
友人のマンションも全戸ポーチ付きでいいなあと思っていたけど、聞いたら海帰りの自転車が砂を落としながらエレベーターや、廊下を通るので、とてもよごれて汚いらしいです。降りずに、乗って玄関まで帰る人がいて危い思いをしたり。
ベビーカーを置けるのはいいけど、世の中いろんな人がいるので危険なのは嫌ですね。
あとボトルなどいろんなものが常時置かれたら、清潔感のない廊下になる可能性がありそうです。
-
472
契約済みさん
ポーチもない所に置きっぱなしになるよりは良いのでは?今の自転車って高いのあるでしょ。30万とかするやつ。そんなのを自転車置き場においておけない人やお年寄りの車椅子や手押し車みたいなものとかおけるのは便利かと。
もちろんある程度の美観はもってくれないと困る事にはなりますね。
ゴミ放置とか。ガラクタ置き場にしない様にして欲しいものです。
-
473
ご近所さん
当方も自転車など置けるようになっていますがエレベータお互いの譲り合いとか、海帰りはシャワーで砂を落として来るとか自然に出来ています。
子育て世代にとっては次第に増える自転車、対する駐輪場スペース限られることから良い装備と思います。
-
474
匿名さん
4人家族分とかなかなか駐輪場は確保できないですよね。
茅ヶ崎や藤沢のこの辺りは子供不足とは縁がないように思います。
3人兄弟なんていっぱいいますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
物件比較中さん
昨日が最終登録会だったかな?
完売したかしらーー?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
物件比較中さん
久しぶりにこちらのマンション前を通りかかりましたが、だいぶ出来上がってきましたね。
ところで前の戸建がかなり上の階までかかっているように見受けられましたが、
このマンションは天井が低いのでしょうか?それとも戸建の高さがやけに高いのか?
戸建敷地にはまだ更地部分も多々ありましたが、すべて同様の高さの戸建が建つのでしょうかね。
-
477
契約済みさん
戸建てが高いのです。
そして残念なことに全てあの高さでしょうね。
4階の半分よりも少し下まで屋根がきてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
契約済みさん
-
479
周辺住民さん
海浜公園駐車場側の、一番海側のマンションのソルシエとその前に立つ戸建の関係を見に行くと南向きなので日当たりや展望のイメージがわくと思います。
ただ、そこの戸建は、低めもあれば、一見4階建てにも見える飛びきり高いのもあるので、ばらばらではありますが。
-
-
480
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名さん
3階の西の角部屋だったらお買い得かもね。
南は無理でも西は抜けてるから。
4600マンは高すぎかも。もう少し下げないとー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
とりあえずキャンセル出たんで 押さえました
ここと 辻堂駅北 徒歩15分 30坪 3LDKか3SLDK 新築 値段が 同じ どちらにしようか 悩み中です
ランニングコストの事を考えると 戸建ての方が 良いと思いますが
防犯や設備面や環境(津波は考慮外として)を考えると こちらの方が 良いと思うのですが
皆さんなら どうしますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
えー。
今は北の戸建てで4600万くらいするの?高すぎる。人によるけどやはり海好きかそうでないかで選び方も相当違う。うちは北の物件に興味はない。
戸建てで4600万なら海側でもあるし。良く探してみてね。
北にもよるけど城南や羽鳥や赤羽根ならイマイチだしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名
いえいえ 3800万の方です ちなみに 場所は 羽鳥です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名さん
羽鳥かぁ。フィルも近いし海が好きとかでないのなら無難かも。
ここは立地が一番って方が選んでるようだし子供を育てるのにはとてもよい環境だと思う。うちは羽鳥ならこのマンション選びますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
匿名さん
昔は北口といえばあまり人気も無かったけど、あれだけの開発のおかげで大分盛り上がりましたね。
でも道路は今でも混むのにLUZの駐車場などでさえ並んでいます…
一号や線路をくぐる地下道などどうなる事やら…
という事でやはり北口はあまりお勧めしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
匿名さん
簡単には線路渡れないってことかな?
海側の道路事情も・・・
-
488
物件比較中さん
ここってビーチまで結構遠いですよね、海浜公園は子供がいたら楽しそうだけど。海浜公園すごく大きくて、その先っていうと・・・サイクリングロードまで9分ってあるのは、ビーチまで9,10分かかるってことだよね。今、茅ケ崎のビーチ最前線のマンションと、ここと、後辻堂駅前のマンションで迷っていて、まず、駅前は買い物便利だけど海が遠い、海近くのマンションは買い物不便。
で、ここは周り団地やマンションで茅ケ崎に比べて高級感全然ないけど、ちょっとしたスーパーあるし、駅までのバスも茅ケ崎より出ているから、生活はしやすいかな?って考えているんだけどね。
湘南に越してこようと思う理由の一番はビーチを散歩すること、潮風にあたって日々暮らしたい、海見ながら、カフェでお茶したり、本を読んだりしたいって、ことで・・・
茅ケ崎のマンション、5階の屋上のスカイバルコニー共有スペースになっているのも魅力なんだけど、とにかく、買い物不便。
ここに決めようかなって!
でも、駅から遠いのに、ビーチも遠いよね。海浜公園までは1分だけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
契約済みさん
ビーチが遠いイメージはないですけど…
人それぞれかな?
道によっては6分位でついてしまうのでは?
海辺の散歩なら茅ヶ崎のほうが優雅に感じられるかもしれない。ウェリ◯はここと比べるとたかいからね。それなのに買い物不便。これは生活していく中でかなり重要。
海辺の散歩も公園経由で行けばもっと素敵になると思いますよ?季節の花を見れたり、クリスマス時期にはイルミネーションも綺麗だしライブがあったりと。
子供だけではなく大人でも楽しい公園ですよ。
ちょっと自転車で行けば江ノ島だって散策できるし役北口にできるCーXまでも自転車でいけるし。
ウェリ◯買えるならこのマンションの前の戸建てなんかもいいかもしれませんよー。
検討してみてくださいね。マンション契約者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
490
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
物件比較中さん
No.482 by とりあえずキャンセル出たんで 押さえました
って、そんなこと出来るんですか?購入の意思表示をして、申込金だけ払っておく、ということでしょうか?今の時期なら、即契約、手付1割送金では・・・で、辞めれば、手付は没収ですよね。もし10万円の申込金でしばらく考えることができるなら、そうしたいけど・・・
前にも話題になっていたけれど、改めて図面をみると、前の戸建てとの間2~3メートルしかないみたい。MRの担当者には今は狭そうに見えるけど、実際は6~7メートル開いているっと言われたんだけど、それってマンションのべランダ含めてってことなのかな?
ベランダの奥行きが約3メートル、マンションの敷地(植栽部分)が約2.5メートル、戸建てが風致地区ということで後ろ1メートル開けなければいけないのでそこで1メートルで、合わせて6.5メートル開いています。ってことでは・・・これって普通、戸建てとの間2・5メートルしか開いていない。っと言わないか?
これって、たとえ4、5階でもバルコニーからみると、すぐ真下に戸建ての屋根があるような感じにでうっとうしくないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
ご近所さん
私は↑が気になってしようがないので、あきらめました。
高価な買い物なので、何か一つ気になることがあればあとあと後悔する元だと思います。この物件は魅力的な分前の戸建が残念でなりません!
-
493
匿名さん
そうですね、子育ての住環境は最高なのに。「かわいそうなマンション」という会話を聞いて久々に横からみて、本当にビックリしました。
4、5階以外は中古になった時、売却は難しい印象をうけました。
ただ、以前の放置されたままの廃墟団地の頃は怖かったので、整備されたのは良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
周辺住民さん
廃墟&空地の期間が長かったので防犯上も開発されたことは嬉しく思っています。
開発当初はチラシなどを拝見し素敵な街並みが出来るんだろうなぁと
勝手に想像し楽しみにしておりましたが、思ったよりせせこましい感じになってしまいましたね。
住宅密集地ならこういった建て方もありなのでしょうが、この一画は公園、学校、近隣団地など
ゆとりのある土地の使い方をしているだけに余計にそう感じてしまうのかもしれませんが。
もう少し近隣と調和を持たせたゆとりある建て方が出来なかったのかと残念に思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
周辺住民さん
初めてチラシが入った時は、価格にビックリしましたけどやはりそれなりの理由があるんですね。子育て環境を考えると良いのかもしれませんが、悩みますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
周辺住民さん
確かに周りの相場と比べると1000万くらいは安いですもんね。
昔みたガレリアの2階の南向きで4200万でした。
あちらもマンションビューですが距離はありますからね。
あの立地でお得感はありますけど。景色を気にしなければ問題ないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
ご近所さん
ここはありえないぐらい安い!オトク!
一年前にスグ近所のマンションを中古で買ったんだけど、
ちょっと待ってここにすればよかった。積水だし。
立地を考えたらこんな値段、まず今後出ないんじゃない??
眺望なんか気にしないで!だって歩いたらすぐに本物の海ですよ!
海浜でのんびりしたり、海散歩したり。
一緒に海近生活を楽しみましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
物件比較中さん
ここ、5階だったら、ベランダから、海見えたり、海浜公園上から眺められたりするのかな。すぐ下にある戸建ての屋根の太陽光パネル、太陽に反射してまぶしくないかな?夏、暑くないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
ビギナーさん
基本戸建の屋根が真っ平らじゃない限りまぶしくないと思います。北側にバネルつける家ありますかね?素人意見ですが、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
500
周辺住民さん
松林で海は見えないかなぁ?
海が見えるとは一言も謳ってないし。
今時のパネルは昔ほど反射はしないと思いますが多少は影響あるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
物件比較中さん
5階でもバルコニーから海見えないんですか?
茅ケ崎の野球場の横の歩道橋の上からなら海見えるし、茅ケ崎の5階建てのマンションは4階以上なら海見えるって言ってますが・・・間に海浜公園はさんでいると距離結構あるから見えないんでしょうか?そんなに松林、茅ケ崎のそれと比べて高いと感じなかったんですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
物件比較中さん
五階はオーシャンビューまではいかないですが、見えないことはないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
購入検討中さん
ここの屋上って有事の時(100年に一回の津波が来た時か?)以外、使えないんですよね。普段から、屋上で海見ながら日光浴できたらいいのに・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
物件比較中さん
海近いんだから、海岸いけばいいじゃん。子供いるので、屋上で遊ばせるのは抵抗あります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名
海近のオーシャンビューも良いですが、ある程度の海からの距離も必要。波浪の時は波音がうるさいし、暴走族もうるさい。セカンドじゃなければ潮風に対しても一定距離は必要。この物件は絶妙な距離。三階までの眺望が話題になってるけど、戸建が防風の役割を果たしますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
ご近所さん
確かに海近すぎの南向きだったらモロに潮風あたって毎日窓ふきしないとだめですよね。
ここはある程度松林で防げるかも。
屋上に関しては子供を遊ばせるのはやはり怖いのでなくてもいいのかな。メンテナンスも大変と聞きますので管理費を抑えるためにもなしにしたほうがいいのかな。
実際安いのでライオンズ〇条の方たちからはショボイマンションと言われていますがあちらの価格もどうかと思いますし北口であの価格なら絶対にこっちがお勧めです。
-
507
匿名さん
506>>確かに海近すぎの南向きだったらモロに潮風あたって毎日窓ふきしないとだめですよね。
ここはある程度松林で防げるかも。
ってことは4,5階なら、潮風まともに受けてしょっちゅう掃除してなきゃならないのかな。ここは3階以下が松林と戸建てにさえぎられて生活するなら、最適か?で潮風にあたりたいなら、海岸まで行く・・・と
うちは当分リゾート利用なので、定期的に掃除にばかり来なくっちゃいけないかも。ゆ・う・う・つ
どれくらいの頻度で掃除って必要なんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
ご近所さんへ
湘南の海沿いで、海眺めながらお茶できるようなところって江の島以外でありますか?サイクリングロード散歩して途中で休憩できるようなところ。
ボケ~と海見ながら一日過ごしたいんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名
北口であの価格ならって、世の中、海近か一番の人ばかりじゃないから。海に近い必要ないって人も普通に多いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
ご近所さん
507
4,5階でも海が丸見えではないしその分潮風は防げます。
南風がビュンビュン吹いて海が荒れるくらいの時には窓が汚れますのでお掃除を。
508
残念ながら辻堂あたりだと海沿いに店がありませんね。サザンビーチまで行くとリキリキデリやサザンビーチカフェやPOP'Sそれに新しくできたビルにも海をみながらお茶できるところがあります。角度によっては漁港っぽいのであまり素敵ではありませんが。素敵に海を眺めるならやはり鎌倉ですね。
509
確かにそうですが海近だけでは無く駅近にしても南と北では今までは相場が違いました。線路の北口だと窓を開けても電車の音は直ではいるし、それなら南口のタワーの方がお買い得な気がするので北口であの価格とかきました。そしてここは今までの海近マンションの中では安すぎます。驚きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
匿名さん
正直震災直後だったから、それが値段に反映されてるんだと思います。
ちなみに、5階からは海・江の島丸見えのようですよ。
塩害は北口でもあるのですから、ココはもろでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
匿名さん
北口でも塩害ってあるんですか?錆るのって車、自転車、窓枠、エアコンの室外機とかですよね。車は1月に一回ぐらい水で洗う、自転車はカバーをかけて玄関前に置いておく、窓枠はテープを張っておく。なんていうのではダメなんかな。
①海際に住んで、毎日海眺めながら潮風にあたってのんびり過ごす。買い物は普段は近くで済ませて一週間に一回ぐらい駅前まで出かける。という生活と、②駅近の買い物が便利な所に住んで天気がいい時、ぶらぶら海まで散歩して日光浴してお茶して帰ってくる。という生活。どちらにするか迷っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
匿名さん
確かに気になるね。
ここの価格もそうだけど
ここ安かったから他の物件に影響でるかとか。
来年3月に津波の再検証結果が発表なので、それが影響するかとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
匿名さん
海浜公園の駐車場の後ろのマンション、ソルティアっていう名だったけ?ここ、平成12年築で、もう10年以上だっているけど、3880万で売りに出ているよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
契約済みさん
ソルシエはここの価格が出る迄は検討中物件でした。
しかしここがあまりにも安かったのでこちらに即決。
ソルシェの今出ているお部屋はオーシャンビューだしいいですよね。
築年数が気になるので水周りさえリフォームされていれば値段的にも納得かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
ここ買いそこなった残念な人
この前の日曜日、辻堂の駅前で広告入りのティッシュ配ったり、看板持った人、いて、結構一生懸命売っているっていう印象だったけど、そのときすでに、残り一戸だったのね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
ご近所さん
北側です。だいぶ出来てきましたね(^^)
-
-
520
周辺住民さん
-
521
契約済みさん
もともとチープなイメージでしたし期待はしていませんが。
これからエントランスや緑地部分が作られたりセントラルコートの壁面にもグリーンがかかってくると思うのでそれなりにはなるのかな?
現地の話だとやはり5階なら海が見えるとのこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
ご近所さん
撮影者です。実際見て洗練された良いデザインを感じました。
全然チープじゃないですよー。好印象です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
契約済みさん
-
524
匿名
あ、当然ですが、紙面等に記載されるのはお金払っていますから。
ここに限らずですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名
今日、キャンセル出たってチラシ入ってましたよ〜!ちなみに鎌倉市民です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
サラリーマンさん
印象は悪くはないと思いますが、ちょっと安っぽい感じも否めないですね。残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
契約済みさん
キャンセル住戸も含めてあと4邸です。
皆様ご検討お願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名さん
震災直後に売り出したに、すごい人気でうね。
皆さん津波とか気にならないのでしょうか・・・
-
529
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
周辺住民さん
やはりこの土地は人気があるのでしょうね。
そして価格も抑えられていたのであっという間に売れたのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名さん
-
532
契約済みさん
津波気になりますよ。
でも、んなこと言ってたらどこにも住めません。川沿いだって山沿いだってどこだって千年に一度のリスクはあります。
毎日楽しく穏やかに住みたい人が天秤にかけて契約してるのです。
北口の都会的な雰囲気とは疎遠ですが、立地は最高です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名さん
鎌倉は地形的に見ても津波に勢いがつきそうな地形のようです。
辻堂あたりは江ノ島からずっと小田原あたりまで浜続きですからどうでしょうね。うまく波の勢いが散らばってくれれば良いのですが。
台風のときなどの波の激しさはやはり茅ヶ崎あたりが一番すごいような気がします。
津波の話は別として・・・
公園前で環境は抜群、富士山のビューポイントとしても評判の場所です。
ただ、風の強い日に砂が飛んできませんかね。ハンパじゃない砂が飛ぶはずです。
公園がうまく防砂林代わりになってくれているのでしょうか。
あと、この近くの公団に住んでいる人が通勤はけっこう大変だけど生活環境は満足だと言っていたのを思い出しました。
関東で暮らす限り絶対安全な場所がどこかなんてわからないでしょうから、気に入った場所に暮らすのが正解だと私も思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名
まぁいいとこ悪いとこはあるよね。
ただデベがつけた値段にはそれなりの理由があるということでしょう。
2年位、辻堂近辺で探していますが、まだ決めていない、優柔不断のわたしでしたw。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名
このマンションは土地取得経緯、販売時期がある意味消費者にうまく作用してます。近くの大規模マンションとは一本近く価格帯が異なります 。投資でも転売も十分動きます。
-
536
周辺住民さん
はいはい不動産ブローカーはさっさと退場してくださいな。
お帰りはあちら。シッシ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
契約済みさん
うん。いい買い物したと思ってます。
後は手抜き工事のない様に祈っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名さん
外観ショボイけど、海好きには関係ないので、いい物件だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名
確認したが、確かにしょぼいな。
最近のURみたい。
でも直下床だし、イイんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
近所をよく知る人
海と安さを求める物件。外観イマイチ、マンション前面すぐ戸建は妥協せざるをえないと思うが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
匿名
値ごろ感があり、若年家族を中心に転売価値も大きく崩れなそうなので◎
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
物件比較中さん
高かったのに出来上がってみればショボイっていうなら残念だけど、すぐ近くの中古より安いんだから、お得だと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
匿名
戸建てのチラシ入りましたね。戸建てが高級感あって立派な分、マンション見劣りしちゃいそうですね。影が薄くなりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
物件比較中さん
ご近所の方、教えて下さい。
すぐ裏にある小学校、中学校の評判はどうですか?
このマンションはかなりお買い得とのことですが、もともとこのあたりは土地価格が高かったと聞きます。
私立受験するご家庭のお子さんが多いですか?
荒れているといったことは無いとは思うのですが、どんな雰囲気とか教えていただけたら幸いです。
市外なので率直なご意見が聞けたら助かります。
ちなみにこのマンションの外観、そんなに安っぽいと思いません。積水だし、立地もよいので
前向きに検討しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件