横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オーシャンレジデンス辻堂海浜公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 藤沢市
  6. 辻堂西海岸
  7. 辻堂駅
  8. オーシャンレジデンス辻堂海浜公園ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2013-10-04 11:33:48

オーシャンレジデンス辻堂海浜公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県藤沢市辻堂西海岸1丁目7181-3(地番)
交通:
東海道本線 「辻堂」駅 徒歩18分
間取:2LDK~4LDK
面積:67.94平米~90.44平米
売主・販売代理:積和不動産
売主:東京建物
販売代理:東京建物不動産販売

施工会社:株式会社 淺沼組/株式会社 植木組
管理会社:積和管理株式会社

[スレ作成日時]2011-01-21 11:23:25

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーシャンレジデンス辻堂海浜公園口コミ掲示板・評判

  1. 262 購入検討中

    マイナス意見は別にここに書き込みしなければいいんですよ。黙って買わないことです。津波が懸念、津波駐車場浸水懸念など、この安い価格に折り込み済でしょ。

  2. 263 契約済みさん

    契約者専用のスレってどうやって作るのでしょうか?

    あると便利ですね。

  3. 264 契約済みさん

    >261さん

    260です。 
    情報ありがとうございます。
    つっぱりロングボードラック、天井近くに収まり家自体を傷つけないのはかなりいいですね。
    機械式駐車場へ入れるのも、部屋から持って行くより出すのもしまうのも楽かもしれないですね。
    雨や風も凌げるので良さそうです。

    主人は複数の板を所有しているのでスペース的にも頭を悩ませます。

    でもこんな風に悩めるのもマンションが決まったからなので嬉しいです。

    契約者板、あるといいですね。
    どうやったら出来るんでしょう?

  4. 265 匿名

    検討板なので良い面とマイナス面の書き込みがあっても良いのでは?

    ここは物件を誉め合う場所ではありません。

    購入した方は住民板へ移ったらどうですか。

  5. 266 契約済みさん

    そうでね。悪い所もあるのはどこでも一緒。

    でも住民板は何処にあるの?
    教えてください。

    関連スレにはないのですが?

  6. 267 契約済みさん

    契約者板作りました!

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171609/

  7. 268 物件比較中さん

    一期の契約数はどの程度なんですかね?とりあえず売れ行きの様子見をしたのですが…
    散々見比べてきましたがウチはココに決めそうです!

  8. 269 契約済みさん

    多分残りは 1/3程度。

    ちよっと高めの3LDKかフロントコートばかり残ってます。

    一期の売れ行きはかなり早かった。どんどん希望がかぶってきてしまい終いには抽選会でドキドキでした。

    早めに要望書だした方が良さそうですよ。
    頑張ってくださいね。

  9. 270 契約済みさん

    第1期1次販売戸数は100戸で、要望書が入った居室はすべて1次で売り出したそうです。
    角部屋や1階などで抽選となり、5倍の部屋もあったとのことです。

    ガーデンコートが赤いバラで埋め尽くされているのに比べ、フロントコートに空きが多いのは同タイプ、同階数の部屋でも他のコートより100万円高いからでしょう。100万円違えば相当なオプションが付けられますよね。でも、さすがにAタイプは完売でした。

    2次販売に向けてすでに5戸ほどピンクのバラがついていました。残り61戸、値下げしないで売りきってほしいです。

  10. 271 物件比較中さん

    268です。
    お二方のレス、ありがとうございます。
    結構な契約率ですね…なんだか焦ってしまいますが、売れ残りのマンションを検討しているわけではないのでじっくり選びたいと思います!

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ヴェレーナブリエ港南中央
  12. 272 契約済みさん

    268さん
    決して売れ残ってるワケでは無いですよ。まだまだ完成までも半年以上あるし。

    希望の間取りや階数があるなら急いだ方がいいとは思いますが、(実際私も抽選で落ちてたとしたら他には希望の部屋がなかった為諦める覚悟でしたので。)そうでないならゆっくり選んでみるのももちろん良いと思いますよ。

    茅ヶ崎市汐見台のマンションもこの冬からの販売ですしね。
    大庭のようにすでに入居もできるのに部屋がまだ空いているようなのはどうかと思いますが?マンションはかなり増えてますよね。

  13. 273 近隣住民

    実際に契約になってんのはせいぜい70くらいでしょ。抽選外れて1,2階は買いたくないよ。だって津波きたらイチコロよ↓。

  14. 274 契約済みさん

    273さん

    でも実際は1階も2階も埋まってます。
    重要事項説明会では隣の人も後ろの人も1階のようでした。ガーデンコートの1階は空いてないようです。
    価格も3400から3190に下げたので買い求めやすくなったかと思います。

    そしてここを選んだ人たちは津波については来ないと信じているのでは?万が一きた時のこともそれなりに考えて決めたことと思います。

    だって絶対に安全な所って無いですよ。

  15. 275 検討中

    274さん

    確率的に津波リスクが高いと書き込んでいる人が多いのではないのでしょうか。
    庶民には一生に一度の買い物になるのが普通だから、より安全なところを求めるのが普通かと。

  16. 276 契約済みさん

    274です

    ごもっともだとおもいます。
    リスクはありますがそれを上回る魅力や利便性で選びました。

    価格・場所・時期・向き・間取り・環境
    これらは全てクリア。我が家の場合ね。

    安全性だけはとても不安ですが安全性があるマンションは今売り出し中で検討内物件では大庭のみ。

    不便なのと、まだ売り切れていない状況で却下しました。

    ちなみに275さんは他にはどんな所を検討していらっしゃいますか?

  17. 277 購入検討中さん

    この周辺の過去のや今後の津波想定では4m前後のようですね。
    辻堂海岸で標高は約6m、公園内も起伏を持たせてある点はありがたいなと思います。
    万が一の場合、隣の小学校へ避難と考えています。

    大庭や山側には関心が持てません。
    生活面での魅力がこのマンションはとても大きいですね。

  18. 278 匿名

    確かに津波は怖いですね。が比較的地盤が安定していて標高も気持ち高くマンションという点で多少評価できます。


    価格も震災の影響も手伝って割安感も十分。全戸南向き、前面の戸建開発、周辺環境、駅までのアクセス、風致地区、教育環境、充実した内装設備ということを考えると好材料は豊富。


    グランシティやベレーナの中古市場と比較するとオーシャンレジデンスの位置づけが見えると思います。

  19. 279 物件比較中さん

    二次の販売戸数と価格はどの程度ですかね?一次の申し込み状況を考慮して価格が上がる事はあるのでしょうか。

  20. 280 匿名

    検討しているものです。
    モデルルームにいったら編み戸がなかった気がしますが、実際はありますか?
    担当に聞き忘れてしまいました。購入した方、教えていただけますか?

  21. 281 購入検討中さん

    280さん

    モデルルームには網戸ありましたよ。

    実際はオプションなのかはわかりませんが・・・。

  22. 282 匿名

    知っている方がいたら教えてください。
    二次の受付抽選はいつなんでしょうか?あと二次の申し込み状況を知っている方がいたら教えてください。

  23. 283 購入検討中さん

    網戸オプションってことはないと思いますが。。
    二次は確か8月半ば頃に登録と聞きましたが、直接聞いてみるのが確実だと思います!

  24. 284 匿名

    網戸標準と言っていました!

    私もモデルルームで心配になり営業さんに確認しました!

  25. 285 物件比較中さん

    最近は戸建てだと網戸、雨戸はオプション扱いというのもありますね。
    別のマンションですがクローゼットのハンガー掛けの棒がオプション、浴槽のワンプッシュ排水がオプションなんてとこもありました…

  26. 286 購入検討中さん

    ここは、標準装備がかなり充実してると思います。
    ハンガーフックまでとは、それは酷いですねー。
    タンクレストイレのオプションはおおいなぁー、という印象ありますが。

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    クレストフォルム湘南鵠沼
  28. 287 申込予定さん

    確かに他より設備が揃ってますね。
    タンクレストイレ、吊り戸棚×三箇所(キッチン、洗濯機、トイレ)、スロップシンク、エアコン。
    私が見てきた中では欲しい物が全て揃ってました!

  29. 288 購入検討中さん

     この前物件近くを散歩がてら、見てきました。
     2~3m掘っている感じの所をみたのですが、ずっと砂でした。
     海から近いこともあるのでしょうが、
     あの砂地の上にマンション立てて大丈夫かと思いました。
     地盤改良みたいなことって、行われるのでしょうか?

  30. 289 購入検討中さん

    ずっとまえのスレにありますが、何メートルか掘っても砂です。

    ただかなりしまっていて硬い砂ということでした。

    まぁ所詮砂ですが、機械で掘るのにも結構大変とのことだったので問題ないかと思います。

  31. 290 匿名

    この地域に限らず鎌倉山を超えた内陸低地エリアでもちょっと掘ればじゃんじゃん砂層がでてきますよ。しかし砂層だからといって心配はなく、長い年月をかけて圧密した砂層地盤は十分安定しており地盤改良杭程度で十分満足します。逆に軟弱地盤で水位の高いエリアは杭や基礎工事も大変で当然コストアップにもつながります。今回の震災で浦安エリアの液状化が問題になりましたが、あれは液状化しやすい軟弱地盤な為、建物本体は杭でしっかりと支えきれたけど、駐車場含めた外構とインフラ配管はめためた。よって支持地盤が浅い辻堂は中層階建築では好条件エリアです。

  32. 291 購入検討中さん

    うん。安心しました。

  33. 292 購入検討中さん

    近所のマンションも今回の震災は全く問題なかったそうです。
    地盤沈下もない点は大きな安心材料と思います。

  34. 293 匿名

    ここは地盤沈下云々よりも津波でしょ。
    津波が来たら死ぬ覚悟の人が買うんだから
    地盤沈下でガタガタ言わないの。

  35. 294 検討中

    ここは設備仕様云々よりも、安い新築マンションが欲しいという人にはピッタリですね。
    辻堂駅周辺の複数のマンションみましたが、ここをついのすみかからは外しました。

  36. 295 匿名

    先日、契約してきました! 津波、気になるとかなり沢山の方が書いてますね…うん。確かにね、きになる。(笑)
    まあ、こない事を祈ると、我が家は決めて選びました。
    産まれてから、辻堂元町アパートから東海岸のマンション、東海岸一戸建てに住んできて 今は結婚して大庭のアパートですが、 辻堂に戻ってすごく嬉しい。
    オーシャンレジデンスで生涯暮らすかは解らないけれど、(いつかは一戸建ても夢だし)
    実家に近いこの環境で娘を育てられるのは幸せ!
    地元出身の私的には浜見小学校も高浜も理想だったし。
    一戸建てでずっと探していたが、資金的に僻地になりそうで、 僻地に一戸建てより、地元で安いマンションもありかなと……
    イロイロな考えや価値観があるからこのマンションに限らず、どこの立地でも一戸建てもマンションも賛否はあるのは当然。
    でも我が家は お金がたくさんあるわけでもなく、妥協したとこも当然あり……でも、満足なとこもあり☆ それでいいかなと。
    日当たり、立地、内装、などなど、 大金持ち以外は みんなどこか妥協しないと、お金はいくらあっても足りないなあと。
    一生の買い物は妥協したくないが、 理想通りの物件は お金がいくらあっても たりないなと。

    長くなりました
    すみません…
    結構荒れた内容も見受けられたので、私の意見かいちゃいました…
    何が言いたいやらわかりませんが、
    契約された方よろしくお願いいたします!

  37. 296 申込予定さん

    設計図書って閲覧された方いますか?素人が見るポイント等あるのでしょうか…?

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  39. 297 匿名

    この物件の魅力は場所と前面の環境。まあこのエリアに住んだことのない人には理解できなくて良いと思います。津波とか価格とか気になる人は内陸の駅近が良いと思います。二子玉川のタワーでも買ってください。

  40. 298 匿名

    何故に二子玉?

  41. 299 周辺住民さん

    何故に って、そんなトコに意味を求めてどーすんだ?
    二子玉川だろうが武蔵小杉だろうが好きなとこ買えよ、って意味に読めるけどな。俺には。

  42. 300 地元民

    まあ基本的には好きなとこ買えばいいわけよ。
    ただ、海沿い戸建て売ろうと不動産会社に見積ってもらったが、かなり安いのだが。理由は震災影響で避ける人が多いとのこと。ここも転売なんかになったら価格ガタ落ちだろうよ。

  43. 301 物件比較中さん

    玄関脇に窓があるのは良いと思いました。採光にも風の通りも出来るので。

    全体的にシンプルですが、あの立地に調和しているのではないでしょうか。

  44. 302 匿名

    数年は海沿いはなかなか売れなそうだよな。
    海好きは多いだろうけど、別に駅近でもすぐ海行けるしな。
    駅前はCX出来るし

  45. 303 検討中

    まぁ駅前マンションかっておけば、まちがいないよ

  46. 304 契約済みさん

    駅前も高いのはここ何年後まで位で後は価格も下がりますね。

    結局は快速等止まらないし、何かと不便な点がありますので…

    ここはすでに周りの相場よりかなり下がっているのでお買い得。

    普通なら4000万からの立地ですよね。

    地震の影響でしょうが欲しい方はチャンスですね。
    これ以上価格も下がることはないと思いますので、資産価値としてはなかなかかと。

  47. 305 検討断念

    仮に相場より下がっているのなら、それはそうしないと売れない理由があるから。
    集合住宅を買うのであれば、駅から近くなければ、買う理由はない。
    津波、塩害、駅から遠く安全性に難有り、それがこのマンションの価格の理由では⁇

  48. 306 購入検討中さん

    駅近とか相場とか資産価値とか、そもそもこのエリアに興味のない人の意見ですね。
    都会で買えない人が、予算上検討したが、価値観が合わず断念でしょうけど、無理して買わないほうがいいでしょうね。需要<供給な今は下がるのは当たり前。
    別に物件のせいじゃありません。。
    だれも数年後のバランスなんて予測できませんよ~。


  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ブランシエラ横浜瀬谷
  50. 307 ご近所さん

    >No.305 とか

    ↑最もこの地域に合わない意見ですね。
    ↑どのような場所でも相場?に騙されて、不動産屋に買い叩かれるパターンです。
    転売?なんてイミすら分かりません。


    毎日施工風景見えますが、このマンションは安物ではないです。
    価格は余計な投資会社を何社も通さず適正価格と思います。(相場?に踊らされていないです)

    >津波、塩害、駅から遠く安全性に難有り?

    知恵を持ち寄れば何とかなります。
    ぜひ、入居後でも近所でご相談ください。




  51. 308 検討中

    なにやら擁護する意見多いですが、価格が安いのは売主がこの金額だと売れないと判断しているからでしょいね。だって、安くマンションを売りたい企業があるのであれば、それは企業ではないのでしょうから。

  52. 309 匿名

    マンション価格=土地+設計+本体+モデル+経費

    土地取得に関しては会社更正に至ったところからの転がりもの

    この物件の工事契約時期は近年稀に見る建設物価の大底値時期

    潤沢な利幅を確信、確保するならデベは通常単独。でも積和は大型プロジェクトの経験浅という事も踏まえてあえてJV。早期完売前提。

    あと311

    ちなみにこの案件は駅からの距離で判断する案件ではないと思いますよ

  53. 311 物件比較中さん

    一期二次は9戸の販売予定みたいですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
ヴェレーナ湘南藤沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

[PR] 神奈川県の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸