大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミスト京町堀」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 阿波座駅
  8. プレミスト京町堀
匿名はん [更新日時] 2021-09-19 18:15:06

物件名称 プレミスト京町堀
物件の所在地 大阪府大阪市西区京町堀2丁目47番(地番)
総戸数 35戸
総戸数追記 別途管理室1戸
販売戸数 未定
売主 大和ハウス工業株式会社
販売会社(取引態様) 【売主】大和ハウス工業株式会社
【販売代理】日本住宅流通株式会社 関西営業部
【販売復代理】株式会社ライフアシスト
交通 大阪市中央線阿波座駅から徒歩5分
大阪市千日前線阿波座駅から徒歩5分
敷地面積 392.05m2
構造及び階数 鉄筋コンクリート造地上13階建
施工会社の名称又は商号 株式会社紙谷工務店
一戸当たりの専有面積 60.04m2 ~ 70.15m2
管理形態 管理組合と管理会社(株式会社ダイワサービス)との間で管理委託契約を締結
工事完了予定年月日 平成24年2月下旬予定
入居予定 平成24年3月下旬予定

[スレ作成日時]2011-01-18 18:47:41

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト京町堀口コミ掲示板・評判

  1. 101 入居予定さん

    99です。
    おそらく・・・申込住戸にバラ印のような
    一昔前のような貼り紙はなく・・・
    それに私は昨日の午前中に申込をすませたので、絶対とは言い切れませんが一期は全てが申込が入ったと思います。
    抽選になった部屋もありましたよ。私は抽選だと聞いて別の階で手をうちましたが、好きな階に拘る気持ちも分かります。

  2. 102 匿名さん

    ご購入おめでとうございます。
    好調ですが、一期は完売ではありません。
    まだ各タイプ数戸残っております。人気はBタイプですね。
    なんとか年内に、完売して欲しいですね!

  3. 103 申込予定さん

    完売ですか?土日が仕事だったので、明日に行こうと考えていましたが・・・残念です。
    じゃあチャンスはもう一度しかない訳ですね?
    二期の販売はいつからでしょう?次回はきっと抽選ですね。
    これ以上競争率が高くなって欲しくないのが本音です。あまり広告とか出して欲しくないです(泣)

  4. 104 入居予定さん

    102サン有り難うございます。友人の妹夫婦も買いたいと言っていましたがBが人気と言う事はAは購入出来る部屋がまだ残っていると考えて良いのでしょうか?希望は9〜11階です。

  5. 105 匿名さん

    人気みたいやけど、
    ここの掲示板は数人の人だけで盛り上がってるだけで
    実際の抽選はBタイプの1戸だけやったし、
    江戸堀の方が人気やったみたいやでー。

  6. 106 入居予定さん

    cタイプも抽選でしたよ~

  7. 107 申込予定さん

    ここの書き込み。嘘つきが多いですね~まず、江戸堀と京町堀じゃ全くランクが違います。
    逆に江戸堀を考えている方は京町堀の購入の検討をしないだろうし、その逆もナシでしょう。
    買いたい人が全く違うと言う事です。欲しい人は悪口を書き込み、とうてい手が届かない人は他の物件は良いと書き込み・・・購入希望の方の参考にならないスレですね。私は昨日、申し込みをしようとギャラリーまで行きましたが残りはなく、二次の申し込みを進められました。これが現実です。
    江戸堀は数件ローンが通らず、キャンセル住戸が出て、購入可能ですよ。興味のある方はどうぞ!
    でも、値段は安くても江戸堀です。京町堀ではないのです。
    値段で購入を考えられる方は、まず京町堀と言う場所は選ばないでしょう。高くて当たり前だから。
    数年前に販売したグランドメゾンさんは、ほぼ即完でした。お安い部屋で3000万後半?
    それに比べここは、公園ビュー、南側バルコニー値段が安くてお買い得だと思いました。二次での購入要望書は出しました。密かに売り出し、いつの間にか完売したNYレジデンスもそうですが、宣伝などしなくても売れる場所だと思いますよ

  8. 108 匿名さん

    靱公園が近くて、市内でも比較的緑が多い場所です。
    HPにもあるように、こちらはどちらかと言うと
    ご夫婦二人の家族が多く購入されたのでしょうか?
    季節の良い時は、自転車であっちこっちに移動できそうなので
    良いです。
    周りにコンビニは多いですが、ライフが近くにあるので
    買い物もそんなに問題なさそうですね。
    人気あったようなので、ちょっと気になります。

  9. 109 匿名さん

    ここの書き込み。嘘つきが多いですね~


    NYってダイワハウスのタワーのこと?それなら大々的に宣伝したよ。単なる売れ残り期間が長かった物件というだけだよ。

  10. 110 匿名さん

    >>109
    NEレジデンスのこと、少し考えればわかる。

  11. 111 匿名さん

    YとE、
    の書き間違い、失礼


    くらいも書けない○○

  12. 112 入居予定さん

    名前の欄に「入居予定」と初めて書けました。笑
    無事、購入できました!
    いろんな書き込みはあるけど、良いも悪いも書込がある事は
    この物件が注目されている証拠。販売直後には書込数が100件を超えましたもんね〜

  13. 113 入居予定さん

    99です。112さん私も入居予定です。
    宜しくお願いします。注目されている・・・
    良い表現だと思います。私もそう思う事にしました。

  14. 114 入居予定さん

    私も、入居予定です。来春の入居ですが今から楽しみですね。
    私は7/2に合同説明会ですが皆さんも同じ日でしょうか?

  15. 115 入居予定さん

    105です。
    嘘をついている訳じゃないのですが、
    1期分は完売しておりません。
    Cタイプも結局は抽選になっていません。

  16. 116 入居予定さん

    完売していないなら、購入検討者には良いお知らせですよね?どの階が購入出来ますか?115さんは詳しく御存じのようなので教えて下さい。

  17. 117 匿名はん

    SUUMOのプレミスト京町堀をページを見ると
    6月29日更新で、1期は残り8戸って載ってますね。

  18. 118 入居予定さん

    スーモのサイトから推測すると、6月29日時点の
    1期の残りは、下記のような感じでしょうか?
    Aタイプが、残り3戸(4040万円〜4130万円)
    Bタイプが、残り2戸(3260万円と、3590万円)
    Cタイプが、残り3戸(3150万円〜3390万円)
    そう思うと、初日では完売どころか半分くらいの売れ行き???
    抽選になったのは、一カ所だけと私も聞きましたよ。
    私は人気のBタイプをゲットできました!

  19. 119 入居予定さん

    有り難うございます。購入検討者に伝えてみます。
    Aタイプ希望なので4200万以内って事ですね?
    他の部屋が良ければ二次待ちですね!
    情報、有り難うございました。

  20. 120 匿名さん

    契約者やったら、担当に直接聞いたら早いやん

  21. 121 入居予定さん

    今日は営業さんが、休みだと思いますのでお答えします。
    Aタイプでしたら、4200万以内ですね。
    二次まで待てば、3000万台のAタイプもでてきますよ。
    たぶん、残り8戸と言うのは契約成立していない戸数だと思います。
    契約中や、検討中で、交渉が2番手になる事もあります。
    明日確認してみてくださいね!

  22. 122 入居予定さん

    有り難うございます。早速伝えておきました!
    7〜10階が希望みたいですが、お値段的な事もあるので直接アポをとってギャラリーに行くそうです。
    118さん、121さん有り難うございます。

  23. 123 購入検討中さん

    中古物件で(◎靱公園に面している、◎南向き、◎70平米以上)の条件をクリアしているところを探していたのですが・・・存在しないんですよね? そう思うと、ここの物件は価値あるのでしょうか? しかし価格がね・・・。 靱公園の木が窓いっぱいに感じる部屋を探し中なんです。 誰か教えてください。

  24. 124 入居予定さん

    私も探しましたが、「靫公園に面している」物件は南向きじゃなくても、中古も新築も殆ど出ないですよ。新築で、公園に面さなくて良いなら、積水さんのグランドメゾンが南向きですよ。そろそろ御披露目じゃないですか?

  25. 125 購入検討中さん

    グランドメゾン京町堀IIですね、ありがとうございます。
    広さ的にも色々とバリエーションがありそうですね。

  26. 126 マンション住民さん

    グランドメゾンⅡは、ペットマンションらしいですが・・・私からすれば、セレブなイメージです。
    私は公園が見える事に拘っていたので、こちらを購入しましたが公園に拘っていないなら、良いマンションだと思います。マンションは立地だとも言われていますので、色々と比較されてみると良いと思います。

  27. 127 匿名さん

    公園に拘っての購入もいいですね。
    自宅からすぐ近所に大きな公園がある生活って良いと思います
    しないでは、あまり無い立地です。

  28. 128 検討したけど

    あみだ池筋に面していなかったらよかったのに。
    せめてあと1戸分でも東だったら。

    住友病院の社員寮だったら迷わなかったなあ。

  29. 129 匿名さん

    あみだ池筋って昼間は大阪市内の交通量ですけど
    夜間や休日は、交通量ぐっと減りますよ。

    >住友病院の社員寮だったら迷わなかったなあ。
    なぜですか?

  30. 130 物件比較中さん

    住友病院の社員寮の立地は最高ですよね。
    私も、あそこにマンションが建つのなら即決です。
    プレミスト京町堀、ちょっと苦戦している感じですね。
    販売開始時は好調だったのに・・・。

  31. 131 入居予定さん

    苦戦してるのですか?殆どに申込は入っている感じでしたけど?申込したけどローン審査がダメな方が沢山いたのでしょうか?私は、思っている部屋を購入出来たので、満足ですが・・・検討中の方には考える時間があってラッキーですね!

  32. 132 匿名さん

    実際、販売当日は半分くらいの売れ行きでしたしね〜。
    まだ第一期は売り切れてないようですし・・・。
    「公園好き!」と言う数名の方に、かなり人気があったようです。

  33. 133 匿名

    靭公園の人は優先的にここの希望の部屋を回してもらえたようですね
    手付け倍返しの上だから結果的には美味しいのかな?

  34. 134 申込予定さん

    靫公園の方達は、優先なしですよ。と言うか・・・
    靫公園は工期が遅れるだけで誰もキャンセルしていません。親戚がアイシアの購入をしましたから・・・
    デマが一人歩きしていますね。
    あの物件は、ほぼ完売なので検討中の方に説明会は不要。購入する方だけに説明会をしたので勝手に作り話されているみたいですね。

  35. 135 匿名さん

    靫公園の倍返しなんて他のプレミストに行った時に
    営業が普通に話してくれたよ。秘密でも何でもない

    あと会社の同僚の親が靫公園契約してたけど、継続(遅延)か
    キャンセルかここへの変更の三択でここにしたって
    継続は詫び金(金額は教えてもらったけど書かない)、残り二択は当然倍返し

    >>134さんの親戚は大丈夫???
    何も怒ることなくダイワハウスに言いくるめられてないか?
    同僚の親は当たり前ながら相当強く出たみたいだよ

  36. 136 匿名さん

    ダイワは人を見るから。
    お人よしはやらっれぱなしだよ。
    大手だから、それなりにまともな業者だと思う人が大部分。
    後で驚き怒り、そして学ぶ。

  37. 137 購入経験者さん

    先日ここの合同説明会に行きましたが、靫公園から買い換えた方はいませんでしたよ。

    【一部テキストを削除しました。 管理人】

  38. 138 匿名さん

    合同説明会でそんなん説明するか

  39. 139 匿名さん

    >ダイワは人を見るから

    だけじゃなく、営業さんってやっぱり多かれ少なかれ
    そう言うところあるんじゃないでしょうかね
    購入側も、そのへんちゃんと考えなきゃダメですね。

  40. 140 購入経験者さん

    137です。138さん誰も説明会で靫公園の説明を受けたなど書いていません。
    靫公園の説明は靫公園契約者説明会で聞いています。親戚の者に付き添いましたから・・・
    その時、いらっしゃっていた方は、京町堀の説明会には一人もいなかったので・・・
    それと139さんの言われるとおり「ダイワ」じゃなくても営業マンは人を見ますね。
    マンションギャラリーは数件行きましたが最初からローンの話しをされる方や、様々でした。
    ダイワさんの不満を書き込むなら、デペサイトに書き込まれた方が良いと思います。効果的でしょうし。
    ここは、マンションを購入したいと検討中の方の掲示板ですから。

  41. 142 匿名さん

    私は実際倍返しを受けたので134さんの親戚の方本当にキャンセルしてないんですか?
    職場が近いので何度も前を通りましたが工事はストップのままです。

    あきらめて他の物件を契約しましたが、もしそんな事があるなら訴える人も居るでしょうし
    ありえないですね。延期でどうにか直ぐなるなら、殆ど完売に近かった訳ですし、
    その様にダイワも説明すると思いますよ。



  42. 143 匿名さん

    なんで141が消されてるの?
    単なる事実だったと思うが…

  43. 144 購入検討中さん

    アイシアについては、手付金倍返しで契約解除しました。
    完工せずに解除で損した気分になりましたが、結果的には、儲かった?気がしています。

    噂に過ぎませんが、浅沼さんと係争中とのことで、142さんのおっしゃるとおり現場は放置されたままですね。
    変わった事と言えば、カラスの死骸があったくらいです…不吉です!
    大和さんはビックなので、今回の問題は様子を見る余裕が十分にあるのかと思います。
    いつか何かしらのものが建つと思いますが、それにしてももったいない!!

    また本町駅近くにもプレミストができるとか。さすがメガですね。

    近々、京町堀を申し込む予定にしています。
    価格はやはりアイシアより高めですが、むしろアイシアが割安でしたので妥当かと思っています。
    靭公園隣接、京町堀文化の継承を売りにしていますが、むしろ個人的には阿波座駅に近く、あみだ池通りに面しているところに満足しています。
    それにしてもあの大きな木が邪魔なのでは???
    紙谷工務店に期待です。
    因みにアイシア契約者優先っていうことはありませんでしたよ。

  44. 145 匿名

    >>NO144さん

    本町駅近くのプレミストは具体的にどの辺りに建つのでしょうか?

  45. 146 匿名さん

    そう。
    141 何も削除されるような内容ではなかった。
    なんなのだろうか?

  46. 147 匿名さん

    アイシアの損害分は、京町堀の利益に上乗せされている

    間違いない

  47. 148 購入検討中さん

    144です。

    確か本町駅周辺のプレミストは、久太郎町に新しく建てる計画だそうです。
    最近は大阪市を中心に土地を買い漁ってるみたいですね。
    プレミスト南船場が大成功みたいだったそうで。

    アイシアの損害分を京町堀の利益に上乗せしていることはおそらくありえないと思います。
    担当支店が違いますし、工事ごとの管理ですから、利益の付け替えは現実的に不可能かと。
    (別に大和ハウスの回し者ではございませんが…)
    むしろ浅沼さんへの損害賠償的なイメージで収束するのでは??

    購入検討している私が言うのも変ですが、積水さんの京町堀Ⅱより安ければ良いとう値段設定をしてるみたいです。時期も同じですし、ガチンコ勝負ですから。
    ただ積水さんの京町堀Ⅱは坪210万前後を予定している訳ですから、それより安くって余裕ですよね…。

  48. 149 入居予定さん

    確かに・・・ここの値段は安いと思います。でも積水さんとは規模が違います。
    豪華なものを好まれる方は積水さんの物件がお勧めかも知れません。
    私は、公園が隣接していて、その公園が庭を楽しむように感じられる物件で、
    小規模だったので購入しました。とても入居が楽しみです。

  49. 150 入居予定さん

    毎日、プレミスト京町堀が建っていくのを見て楽しんでいます。
    ちょっと工事遅くないですか?
    後から工事を始めた、まだ販売もされていないグランドメゾン京町堀Ⅱの方が、
    工事が進んでいますね。 まっ、大丈夫だと思いますが。

  50. 151 匿名さん

    アップグレード階って、8割がた、まだ、募集中のような広告表示なのですが、正しいでしょうか?

  51. 152 入居予定さん

    6階以上は、結構あまっているようですね。
    早く完売してほしいです。

  52. 153 匿名さん

    6階までは、結構売れているんですか?
    なぜ6階以上が残っているのでしょうかね?

  53. 154 入居予定さん

    やっぱり高いのでしょうか・・・。
    設備・立地などの条件より、価格が安ければ即日完売になりますからね。
    「公園」という、こだわりがある方には適正価格と感じるのでしょうが。
    と言う私は購入者ですが・・・。笑

  54. 155 物件比較中さん

    先日、見にいって来ました。
    たぶん、現場の所長さん?事務長?の話を伺っていて、京町堀の空気感をやたらと強調されてましたが、
    はっきり言って、何を伝えたいのかあまり判りませんでした(汗)。話好きなのか、ノリはいいのだけども軽く感じてしまい、信頼までは持てなかった。非常に高い買い物なので、誰から買うか、誰に当たるかも物件の良し悪しに大きく係わってきますね。

  55. 156 匿名さん

    あみだ筋のアスファルトは質が悪いのか騒音が煩すぎると思う
    こんな幹線道路沿いの騒音排ガス劣悪立地で環境が良いとは到底思えん
    まだアイシアのほうがいい

  56. 157 匿名さん

    あみだ池筋は深夜トラック多いんですよね。
    中央市場かな

  57. 158 入居前さん

    前から京町堀に住んでいますが深夜にトラックが多いとは知りませんでした。
    3:00頃迄は静かだから、4:00頃になるとトラックが多くなるのかな???
    いや・・・4:00も交通量は少なめですが・・・・9:00前は交通量多めですよ。

  58. 159 匿名さん

    大阪市内のアスファルトはどこも一緒だと思いますがねぇ
    あみだ池筋は安物のアスファルトなんですかぁ
    知らなかった

    トラックの台数が凄く多いって事ないと思いますけどね。

  59. 160 匿名さん

    ここって、今時期セミがうるさいと思うんですがどうでしょうか?

  60. 161 ご近所さん

    セミは、まだ8割くらいです。
    来週には、MAXの鳴き声になるらしいです。
    ニュース番組のお天気キャスターが、今年の蝉は遅めと言ってました。

  61. 162 匿名さん

    ただいま、プレミスト京町堀では・・・
    ●モデルルームに行くと、ギフトカード2,000円分がもらえます。(ネットで予約が必要)
    ●さらに契約をすると、3万円分のギフトカタログがもらえます。
    お早めに〜

  62. 163 入居予定さん

    いいな〜。7月2日からのキャンペーンなのね・・・。
    6月25日に契約を決めたから・・・後、一週間待てばよかった。

  63. 164 匿名さん

    前のレスを読みましたが、
    ごく数名の方で、完売のようなことを書いて盛り上がってますね。

    結局、1期もまだ残っているようで。やはりダイワの営業は要注意ですね。
    ここを読むと、いかにこの種の内容がいい加減か、が分かります。
    色々な利用をしてるんでしょうね。ただ、たまに本当のことも書かれてたりするので、読んでおいていいこともありますが。

  64. 165 匿名さん

    トラックが多いということはないように思いますが、このマンションのあたりのカーブには段差があるのか、トラックが通過するとガーンという音が聞こえますね。なにわ筋からはそんな音はしてないような。

  65. 166 匿名さん

    今年は蝉が鳴き出すの遅かったように思います。
    まぁ、蝉は一時の事ですから気にはしませんけど。

  66. 167 匿名さん

    残りの物件でBタイプはありますか?スーモやら見てるのですがAとCの間取りや価格しか観れません!
    気になります。どなたか教えて頂けないでしょうか?
    安くない買い物なので、3タイプを比べて購入したいと思っています。

  67. 168 匿名さん

    第2期で登場すると思いますよ。
    水曜日は、マンションギャラリーは休みなので
    木曜日に問い合わせてみてください。

  68. 169 匿名さん

    今はないのでしょうか?と言う事はBタイプだけが人気なのですか?1LDKとかで、値段が安いのでしょうか?

  69. 170 匿名さん

    169さん、マンションギャラリーにお問い合わせされましたでしょうか?
    Bタイプは景色も良いですし、Aタイプよりも安いですしね。

  70. 171 匿名さん

    Bタイプは2LDKでしたよ。道路からも一番はなれていて公園の内側だったので一番人気があったと思うのでほとんど売れてしまったんじゃないですか?次の期に残してるかもですが。AとCは道路側なので音はかなりひろうと思います。

  71. 172 匿名さん

    先日のチラシでは、まだ、たくさん残っていたようでしたので、好きな部屋を購入できると思われますので、マンションギャラリーへいってみたら。

  72. 173 匿名さん

    道路側とその反対側では、音の響き方全然違うでしょうか?
    窓を閉めていたら同じような騒音でしょうか?

  73. 174 入居予定さん

    道路側(あみだ池筋側)の窓ガラスは、T2サッシです。
    T2は、ピアノを弾いたりオーディオルームに使用したりするサッシらしいですよ。
    窓を閉めれば、T2効果で静かになると思います。

  74. 175 匿名さん

    交通量も昼間と夜じゃ全然違ってきますしね。
    それだけ防音のあるサッシだったら防音効果は期待できますね。

  75. 176 入居予定さん

    こればかりは住んでみないと・・・って感じですね。

    今年の蝉は静かでしたよね〜。去年は、ほんとすごかったんですよ。
    と言う訳で、蝉も気にするほどじゃないかも!?

  76. 177 匿名さん

    蝉の音嫌いじゃないけど。田舎もんやからか・・

  77. 178 申込予定さん

    先日、マンションギャラリーに行ってきました〜。
    ステキなマンションだと思うのですが、将来の事とか子供の事、お金のこと・・・など
    考えれば考えるほど決断できません。80%くらいは決めてるのですが、後の20%で迷い中。
    ここに決めてもいいですかぁ〜。 誰か背中を押してくだしゃい。(笑)

  78. 179 モコさん

    私は独身なので買ってしまいましたが・・・・家族がいる方は他の家族の意見も尊重しないとダメですよね?
    でも、将来賃貸にする事もふくめて校区なども調査しましたが、校区は良さそうですよ。
    背中を、強くは押してあげれませんが・・・
    独身のある程度所得のある方が購入していると思われる物件です。
    面倒な近所付き合いは最小限ですみそうですよ。

  79. 180 匿名さん

    (1)フラット35Sの優遇が1.0%(9月末まで)
    10月になると、優遇率が0.3%になる。
    3,000万円を借りた場合、9月末と、10月からでは約120万円の差がでています。

    (2)住宅エコポイントが、30万円分もらええる(12月末まで)

    (3)消費税が10%に(2014年まで?)

  80. 181 契約済みさん

    悩んでいると優遇が寂しくなると言う訳ですね?
    私は良いと思ったから購入に至りましたが、180さんが書き込んでる事は購入への背中を押せる書込みですよね?でも高い買物ですから、迷うなら他の物件を見に行ってみるのも良いかも知れないですね!
    グランドメゾン2など・・・・比較は必要!

  81. 182 申込予定さん

    178です。
    みなさん、コメントありがとうございます。
    心配してるひとつに、子供がうるさくして、ご近所に迷惑をかけないかな〜って心配してます。
    床をジャンプしたり、どんどんと歩いたり・・・下の階の方とトラブルにならなければ良いのですが。
    あと、内ローカって絨毯ですか? そこを部屋のようにして遊ぶ可能性も。
    エレベーターが開いて、子供が廊下に座って遊んでいたら、迷惑ですよね?
    独身の方が多そうなので、そこも心配です。 やっぱり独身の方が多いマンションなんでしょうか?

  82. 183 匿名さん

    今年の蝉って鳴いている期間すくなくなかったですか?
    今まではいつまでも鳴いているという感じでしたが
    今年はほんの一瞬だったように思います。
    自然って毎年変化がありますね。

  83. 184 匿名さん

    182さん
    わたしは心配だから2Fを希望して物件探ししてます。
    子供のしつけはきちんとしているつもりですが、テンションが上がって(笑)万が一飛び跳ねることがあったら、階下の方はいい気がしないと思いますし、なるべくご迷惑をかけたくないですものね~。
    うちの場合、子供より一軒屋育ちの旦那の歩き方をしつけなくては・・・。
    廊下や共有部分で遊ばせたり、井戸端会議?なんかもあまり良くないのでは?と思っています。
    わたしが小さい頃は、マンションの廊下とか走ったら管理人さんが飛んできてどえらく怒鳴られたものです(笑)「走るんやったら公園へ行け!」って。
    廊下はたしか絨毯だったような?江戸堀とごっちゃになってるかもしれません^^
    過ごしやすいお家が見つかるといいですね♪

  84. 185 匿名さん

    子どもはキチンと躾けていても、おっしゃるようにテンション高い時もあります。
    それが、常識はずれな時間だとかだと問題でしょうけど昼間や人が活動している
    時間帯だとある程度は、仕方ないと思います。
    騒音の事だけで、あまりがみがみいって育てるのも可哀相な気もします。
    常識を持って生活していたらトラブルになるほどの騒音は無いと思いますけどね。

  85. 186 購入検討中さん

    まだ空きがあるのでしょうか???

  86. 187 購入検討中さん

    ここと、
    リベールグラン中之島で迷っています。
    パークビューかリバービューか…
    どっちが煩いか…
    検討された方いらっしゃいますか?

  87. 188 契約済みさん

    リベールグラン中之島も素敵ですよね。お値段も安いし、私も少し悩んだ物件ですが中古で将来売ることになるかも知れないので、名前のとおったデペ物件に拘りがありこちらを選びました。元々、京町堀に住んでいるので毎日現場の前を通る時に、早く住みたいな~とワクワクしています!!!私的には、お勧めです!

  88. 189 入居予定さん

    川沿いは、地盤がゆるいですよ。災害に過敏になっている私は川沿いの物件はパス。逆に避難場所アリはマルでした。

  89. 190 匿名さん

    地盤云々なら、京町堀って名前に注意したほうがええよ。

  90. 191 匿名さん

    パークビューかリバービューかって景色でマンションを選ばれるのですか?
    マンションから見える景色はおまけのように、思っています。
    やっぱり、その人の生活にあった立地が一番じゃないかと思います。
    人それぞれの考え方ですけどね。

  91. 192 ご近所さん

    川沿いでも埋めたてでも、キチンと水抜きしたら大丈夫との事。中之島は大きなビルや病院やホテルがありますし地震で液状化が起きて被害が出るのは戸建てが殆どでマンションはかなり下まで杭を打つから被害は殆ど無かったはず。靫公園は避難所になってますが、実は阪神大震災では液状化現象が起きたと聞きましたし調べたら資料もありましたよ。近所だから一応避難する時の集合場所にはしてますが。

  92. 193 匿名さん

    リベールグラン中之島は、デベロッパーは昭和住宅ですね。
    Yahoo!で「昭和住宅」と検索すると、「昭和住宅 倒産」の文字がでてきました。
    たとえ倒産しても大丈夫ですが、やっぱり大手の大和ハウスが安心ですね。


    プレミスト京町堀は、まだ空きがあります。
    先週、私の知り合いがモデルルームに行ったのですが
    半分以上残っているそうです。
    もちろんBタイプも残っているらしいです。

  93. 194 購入検討中さん

    パークビューやリバービューだと
    20-30m先とかにビルが建つ可能性が低いので・・・
    景色というより、プライバシー確保ですね!

    景色は、自己満足でのストレス解消に役立つかも程度です!

    それと、デベの倒産うんぬんは、住宅瑕疵担保保険があれば大丈夫かなと・・・
    http://www.ads-network.co.jp/gyokai-keiyaku/mini-42.htm

    大手デベで無い場合、倒産よりも、
    しっかりとした品質管理が出来ているかで選びたいです。

    本当だったらメジャー7なんですけど、
    なかなか、リバービューやパークビューが無くて困っています。

  94. 195 入居予定さん

    まだ半分以上も残っているんですか!?

    当初は抽選って騒がれましたけど・・・。
    今、検討中の方はギフト券や、ギフトカタログなど
    特典がいろいろとあって羨ましいですね〜

  95. 196 購入検討中さん

    人気ないんですかね・・・
    入居までに完売しない物件は不安なので、慎重に進めます。

    何千万の買い物なのに、ギフト券なんかで決めないですよ(笑)
    最初の抽選とか、全部、営業の書き込みなんでしょう。
    デベって何考えてるんでしょうかね??

    193さん、ダイワも子会社のシステム開発会社が倒産するなど、
    今の時代、どこも安心できないと思います。
    そうなってくると、やっぱ財閥系かなぁとか・・・

    色々難しいですね。

  96. 197 物件比較中さん

    リベールグランは66戸で残り20切ってましたよ。
    全戸リバービューで日当たりが確保されてるので、
    残りも今年中に売れそう。こちらは始めの勢いが凄かった分、半分以上残ってるのは意外ですねー。

    将来的な修繕費と駐車場を考えたらリベールかなぁ。
    プレミストだったらやはりアイシアのが場所も含めて良かったです。

  97. 198 匿名さん

    昭和住宅が、コンサル会社(株式会社一楽)へ依頼し
    建築費や資材費、広告費などを下がる努力をしているようです。
    いろんな会社へ片っ端から電話し、見積もりをさせているようです。
    うちの会社にも電話がありましたが、かなり安い価格を要求してきました。
    「価格」がすべてじゃないと思うのですが・・・ある程度の「質」も必要だと思います。

    なんか、リベールグランの掲示板になってきましたね。

  98. 199 購入検討中さん

    建築費や資材費は鍛治田工務店なので、
    関係ないとおもうのですが、どうなんでしょうか?
    リベールグランの事で、電話があったのですか?

  99. 200 購入検討中さん

    リベールグラン、
    キッチンやお風呂はパナソニックだったり、
    モデルルームはタワマンくらい良かったんですが…

    構造部分でコスト下げてるという事でしょうか?

    でも、そうだったら、
    やっぱり、昭和住宅は関係なく、
    鍛治田工務店ですよね?

スポンサードリンク

グランアッシュなかもず
グランアッシュなかもず

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.04平米~71.27平米

総戸数 44戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

1LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~97.42平米

総戸数 70戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸