名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE SAKAE RESIDENCE(ザ・サカエレジデンス)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 伏見駅
  8. THE SAKAE RESIDENCE(ザ・サカエレジデンス)
契約済みさん [更新日時] 2012-08-20 20:15:37

第1期でご契約のみなさん、おめでとうございます。
完成&入居はまだまだ先ですが、意見交換などができればと思い、スレ立てしてみました。
よりよい新居生活のためにも、最終期を検討中の方のためにも、活発で有意義な意見交換をお願いします。

※購入者以外(含 検討中)の書き込みはご遠慮ください。

売主:矢作地所/野村不動産
施工会社:矢作建設工業
管理会社:矢作葵ビル

[スレ作成日時]2011-01-17 16:35:03

[PR] 周辺の物件
(仮称)ジオ白壁四丁目計画
ブリリア名駅二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE SAKAE RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 365 マンション住民さん

    感じ方は人それぞれだと思いますけど、
    挨拶されて悪い気はしないですね。

    夕刊取りに、毎日1階メールコーナーまで
    行くときに、そうして笑顔で接してもらうと
    心も和んできますし。

    ま、気持ちよく暮らしていければ何よりです。

  2. 366 マンション住民さん

    中古が出たね
    売れるかどうか気になります

  3. 367 住民主婦さん

    えええ、もう中古ですか?事情があって手放したんでしょうか?

  4. 368 マンション住民さん

    中古といっても未入居物件ですね。
    ただ、部屋の間取りも変更されているし、廊下も大理石貼りに
    なっていて、売値は販売価格よりも強気の200万上乗せですけど。

    キャンセルするよりも、こうして新古物件として売却した方が
    よいと判断されたのでしょうね。

  5. 369 マンション住民さん

    悲惨なプラウドタワー覚王山の中古みたいになるのかしら
    気になります

  6. 370 マンション住民さん

    私は全然気にしてません。
    気にしてもしょうがないでしょ。

  7. 371 マンション住民さん

    17階のEタイプですが、220,000円/月で募集開始したようですね。

    この家賃も結構強気だと思いますけど、まぁここは新築ですから、
    こんなものでしょうか。
    でも、どんな方が借りられるんでしょうね?

    http://www.nagoya-premium.com/search/details.php?id=1055

  8. 372 マンション住民さん

    なるほど。さすがに22万は・・・・。

  9. 373 マンション住民さん

    そうですね~。
    毎月22万払い続けるんだったら、やっぱり買うでしょう!
    普通なら…。

  10. 374 マンション住民さん

    購入したはいけど、結局なんらかの理由で手放す方多いですね

  11. [PR] 周辺の物件
    ローレルアイ名古屋大須
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
  12. 375 マンション住民さん

    賃料22万で 敷金2ヶ月 礼金2ヶ月って 取り過ぎじゃないの?

  13. 376 マンション住民さん

    みなさん住み心地はどうですか?

  14. 377 匿名

    私はコンシェルジュに挨拶されたいけど、今朝3時に帰ってきて朝6時半に出勤したのでコンシェルジュのいる時間に出勤帰宅できません(^∀^)>
    そうであるにも関わらず引越の後始末のため全然仕事が進みません。
    なんか1つ片付けたら2つ後始末が必要になります(>_<)

    例!配線する前にテレビとテレビボードを転倒防止シートで固定され配線できない。

    もう弁償とかいらないから私が無駄にする時間に対して給料払っておくれ

  15. 378 匿名

    エアコンの配線について教えて下さい。
    エアコンはハリのところに取り付け、外への配管用穴ハリの下にあります。
    室内に結構長いパイプが這うことになるんですが、エアコン下部にパイプを通すことによって、穴から見て、真上の位置にあるハリの部分にエアコンを設置できないのでしょうか?
    エアコンの左右からパイプを通すと、壁の穴の真上ではなうさらにその左右の位置にあるハリ上にエアコンを設置することになり、室内のパイプが長くて見苦しいのですが

  16. 379 マンション住民さん

    確かに配管用穴の真上のハリに室内機を設置すると、パイプ自体は
    少し短くする事はできますが、コンセントの位置に被さってしまって
    実際には設置が難しいと思われます。

    しかし拙宅の場合は、下↓の写真のように極一般的な位置に室内機を
    設置したのですが、見た目すっきりして、特別パイプが長くて見苦しい
    という事もないと思うのですが、どうでしょうか?

    室内も室外もこのようにパイプを化粧管で覆うことによって、パイプが
    多少長くなっても、そんなに気になる程ではなくなると思いますよ。

    (ただし室内の場合には、設置時に化粧管を被せないと、後日室内機を
    設置したままでの後付けはできないそうです。)



    1. 確かに配管用穴の真上のハリに室内機を設置...
  17. 380 匿名

    そのエアコンの本体と化粧パイプの接続部分はエアコンの側面でしょうか下面でしょうか?
    拙宅も化粧カバーをしましたがそんなにすっきりしていません。
    室内配線がS字型に見えます。
    しかもテレビは配線前に転倒防止シートで固定されてしまい、手探りで配線しましたが、BSが見れません。

  18. 381 匿名

    しかも、エアコンは付け替えで、前に使っていたときにエアコン本体にパイプを通した穴と今回パイプを通した穴が別の場所なんです┐('〜`;)┌
    パイプは化粧カバーでカバーしてで、エアコン本体の穴はガムテープで塞いで完成です!って言われても、、、、ありさん、そんなのありなんですか???

  19. 382 マンション住民さん

    え?それって手抜き工事の典型ではありませんか?!

    うちのエアコンは側面からパイプと接続していますが、
    この↓写真のようにスッキリと収まっていて何の違和感
    もありませんし、これが普通だと思うのですが…。

    もしかしたらその工事業者さん、手抜きというよりも、
    技術が未熟…、或いは単なる素人さん???

    (ちなみにうちはスカパー契約なので、BS含めて80
    数チャンネル視聴できますよ。スカパー入ったら如何ですか?)

    1. え?それって手抜き工事の典型ではありませ...
  20. 383 入居済みさん

    そうですよね。
    やっぱり私の思っていたことは間違いないとわかりました。
    親切にどうもありがとうございます。
    それにしても写真をうまくとってうまくアップできるとはパソコンに相当お詳しいですね。
    スカパー!については、お金がもったいないので有料では加入しません。
    なにしろ、テレビは大河ドラマを見るくらいで他にほとんど見ないので、、、、
    このままBSが見れないのに年1万円くらいBS分の受信料を払い続けると30年で30万円????
    もう、NHKは税金と思い、税金を余計に払えることは幸せなことだと考えて我慢します。
    引越屋さんって現場にくる人は重労働で低賃金、会社に払うより現場の人に直接払ってゆったり仕事して
    もらった方が良いと考えましたが、もっと払えば良かった(泣)。。。。。

  21. 384 マンション住民さん

    匿名さん、可哀そ過ぎる。

    それにしてもインテリアがとってもお洒落ですね。
    シャンデリアがアンティークですし、カーテンも何か生地が
    しぶいというか、抑えた色調や柄がホテルっぽいような…、

    あまり見ない柄なんで、もしかして舶来物でしょうか?
    このカーテンの形も、すっきりしてますけど何ていうスタイル
    なんですかね?

  22. 385 マンション住民さん

    いえいえ滅相もありません。
    このカーテンは、レースと併せたダブルローマンシェイドスタイルで、
    上下に動かします。生地はイギリス製ですが、縫製と施工は日本の工場
    に依頼したので和洋折衷です。

    シャンデリアはハンドメイドで、イタリアから輸入しましたが、電球は
    日本製LEDと交換しましたので、やはりこれも和洋折衷ですね。

    (ヨーロッパの古い都のホテルをイメージしてあつらえたもので、家具類
    は英国の落ち着いたカントリー様式に統一しています。)

    宜しければ、皆さんのインテリアも紹介して頂きたいですね。

  23. 386 匿名

    なんか素敵そうなのでインテリアの写真もアップしてみて下さいませんか(^人^)

  24. 387 マンション住民さん

    ・・・でもむき出しのエアコンが残念。
    マンション探しの基準がエアコン埋め込みタイプだったのだけど、
    妥協しましたがいまだに気になります。

    慣れですかね? 

  25. 388 匿名

    私もせっかくインテリアに気を使っているのにエアコンのせいでがっかりです。やり直しきかないし。
    こういう業者って、もう少し頭で考えられないんでしょうかねえ。
    ソフ○○○にパソコンの設定を依頼した時も、無線でTVが見れるパソコンなのに、インターネットの無線LAN設定だけして、TVの無線チューナーは箱に入ったままで、完成です!って言われたし。これもやるんですか?とか聞かないんでしょうかね。。。
    もちろん電話受付の人にはTVが無線だと言いました。
    今回のTVの配線や転倒防止シートの件も見積の人には言ってるのに、現場の人には何も伝わってません。というか、ありさんは見積の人との打ち合わせ内容って現場の人に伝える気が最初か無く、お客さんに言われたこと全部やれとしか言ってないとしか思えません┐('〜`;)┌

  26. 389 マンション住民さん

    ↑匿名さん、そういうのは人のせいにしないで、自分が見極める目を養わないと・・・・
    今後も同じですよ。

    それに自分がその場にいたなら、ちゃんとその時に口出ししないと。

    なにもかも業者任せって、後からこういうクレームの荒らしになるんですよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド名古屋丸の内
    ローレルコート久屋大通公園
  28. 390 匿名

    ありさんの言い分はそうだし私も暇なら、つきっきりで口出しますが、、、
    ソフ○○○の場合は、電話の人が頼まれるまでもなく当然やると言ったこと(TVの無線でなくPDFの読み取り設定)を現場の方が何時間かかってもできず、その後ソフ○○○全社を上げて1週間かけて設定方法を調べた結果の回答が「キャノンが持っている特殊な装置が必要だからうちではできない」だったのですが、後で別の業者に頼んだら30秒でできた上、「その特殊な装置はすでに組み込んであります」と言っていましたが。。
    やらなきゃいけないことが1つじゃないのにこんなの1つに何十時間も付き合わされたら仕事できません(>_<)。

  29. 391 マンション住民さん

    スイスイと涼しい顔して何でも出来ちゃう人もいれば、
    何か思ったとおりに事が運ばずに、後であーすれば良かった
    なんて後悔しちゃう方もいらっしゃる。

    これって何なんですかね?タイミング?運?
    そういう運命???

  30. 392 マンション住民さん

    ぼやいてる暇があったら即実行。

    納得いかなきゃ、もう一度交渉する。

    君の書き込み見ていると疲れがドット出るよ。

    ここからでも知恵を働かせりゃなんとでもなるでしょ。

  31. 393 マンション住民さん

    392さんに賛同です。

    ここでボヤく暇があるなら、業者に電話して納得いくまで行動すればいい。


    最終的には全ての決断は自分なんですよ。

  32. 394 入居済みさん

    みなさん、エアコンの化粧カバーするために工事申請されました?

  33. 395 マンション住民さん

    あの…、

    まだ管理組合は設立されておらず、従って委託を受けた
    管理会社もない状態ですから、法的には管理規約も無効
    ということになります。

    よって現在のところは、当該申請云々の根拠もありませんよね。

  34. 396 住民さんB

    管理組合もなく管理規約も無効ということは、395さんは無断で駐車したり駐輪したりしていると。


    そのへんのところは承認書でフォローしているものだと思ってました。

  35. 397 マンション住民さん

    そのとおりです。

    (ただし、管理組合設立→決議により管理規約発効(管理会社等諸々決定)
    などは規定路線であるとの暗黙の了解のもとに現在の秩序が保たれている
    状態ですが、法的根拠がないため、何等かの訴訟が起こされた場合、悪意の
    第三者に対抗できない恐れがあることだけは理解しておいた方が良いです。
    …理屈ぽくてすみません。でも法治国家なので、そういう理解になるのです。)

  36. 398 マンション住民さん

    法的解釈の観点から理詰めに論じると、現在のマンション状況は
    架空の世界、つまりバーチャルな運営が為されていると云う事…。
    謂わば信用で成り立っている社会との認識。

    …なる程、ごもっともなご高説ですな。
    こう云う沈着冷静なご判断等が出来る方がいらっしゃるとは心強い。

  37. 399 マンション住民さん

    毎日、夕刊をとりに1階まで下りていくのが面倒です。
    コンシェルジュ、暇そうなので玄関ドアまで配達して
    くれませんかねぇ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブリリア名駅二丁目
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
  39. 400 マンション住民さん

    399さん、 ご自分の口で言ったらどうですか?
    ここで議論することじゃない様な。

  40. 401 マンション住民さん

    400さん、これは単なるボヤキの類です。以前住んでいた
    同じ中区内のマンションでは、朝夕ともに自宅玄関先まで
    配達されていたので、ふとそれを思い出してしまいました。

  41. 402 マンション住民さん

    インターネットを無線で開設しようとしたら、NTT工事業者(NDS)
    に,ここだと無線でのネットは難しいから有線でやってください、
    と言われ、結局今は有線です。

    皆さんのところはどうでしょうか?
    無線ではできないなんて、やっぱり変ですよね?

  42. 403 マンション住民さん

    業者が無線ができないと言うなら、出来ないんでしょう!

  43. 404 マンション住民さん

    >No.403

    そういうお宅様のネットはどちらです?
    あ、もしかしてネットやってない方なんでしょうかね、その言い方だと…。

  44. 405 マンション住民さん

    うちは、ノートパソコンで無線のWAIMAX使ってますが、普通にサクサク動いてますよ。
    ・・・でもいろいろ質問されても、全然PC環境とか疎いので、
    恐らく大したこと、何も答えることが出来ないと思いますので悪しからず。

  45. 406 マンション住民さん

    やっぱり無線で使えるんですよね!

    ウチは「OCN光withフレッツ・マンション・プラン2」という回線プランで、
    その説明書にはしっかり無線でのネット設定の仕方とか載っていたのに
    電波が弱いから届かんとか言われて、今時のマンションで有線じゃないと
    ネットが使えんの???
    と悶々としておりました。

    明日にでも,もう一度NTTと矢作葵に確認してみますね。

    ところで、その無線を発信している機器(何ていうんでしたっけ?ルーター?)
    は、玄関の靴棚の上あたりに設置されていますか?(ウチはそこです。そこから
    リビングまで電波が届かんなんてね。やっぱり変だよ。あり得ない…)

  46. 407 マンション住民さん

    どっちでもいいことですが、Waimaxではなく、WimaXでした。
    SONYのバイオ購入当初からパソコン本体にwimaxに組みこまれたものです。
    カフェでもパーキングでも会社でもマンションでもどこでも、使用できますよ。
    でもデスクトップ型なら普通に有線でつないで、そこから
    無線で部屋中どこでも飛ばして使えるようにすればいいんじゃないですか?
    いっそのこと、ノートパソコンONLYにしてもいいんじゃないかと。
    でもノートで出来て、デスクトップでは無理というのは確かに今時???ですよね。

  47. 408 マンション住民さん

    406さん、ところで以前、何やらボヤイてましたがその後どうなりましたか?
    みんなに喝入れられてからは、ご自分でちゃんと対応されましたか?

  48. 409 マンション住民さん

    408さん…、それはもしかして390さんのことではありませんか?
    私は、ボヤクのは今回が初めてなんですが…。

  49. [PR] 周辺の物件
    NAGOYA the TOWER
    ザ・ファインタワー名古屋今池
  50. 410 匿名

    白川公園を散歩してきましたが、いいですね。わざわざよそから遊びに来る人もいるところにすぐ来れて。春で気持ちもいいし、家も綺麗でお風呂も広いし。旅行に行くより家にいるほうがいいかも。
    今しいと後悔してるのは洋間にダウンライトを付けなかったこと。不動産屋はダウンライトいいですよ〜と言ってましたがたしかに部屋や家具が綺麗に見えます。
    リビングのダウンライトの調光機能をなしにして、その予算で洋間もダウンライトつければ良かったな

  51. 411 住民さんA

    買ってからこんなこと言うと失礼ですが、実際、「安っぽいな」と思ったことはありませんか?
    わたしはどうもフローリングがミシミシ言うのが気になります。
    よく見ると下に沈んでいるし、キッチンボードの下も凹んでいます。

  52. 412 匿名

    フローリングは沈むので変だけど防音のためでは?
    私はオプションをたんまりつけたので安っぽくは感じないけど、このあたりのオプションが標準装備のマンションもありますよね。
    ダウンライトもあると全然いいわ。
    今からつけると高いですよね

  53. 413 匿名さん

    >フローリングがミシミシ言うのが気になります。

    音対策でしかたないですよ。
    他人を考えない安物の方が硬くて鳴かない。

  54. 414 マンション住民さん

    フローリングの下には防音のための緩衝材が敷かれて
    いますから、踏んだ時に少し沈んでミシミシいうのは
    仕方ないです。今時のマンションでは、これが普通です
    からね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
タワー・ザ・ファースト栄三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
グランドメゾン名古屋駅
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア名古屋花の木
スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園

[PR] 周辺の物件

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

[PR] 愛知県の物件

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸