大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティオアシス東三国 住民板Ⅱ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 淀川区
  7. 東三国駅
  8. シティオアシス東三国 住民板Ⅱ
匿名さん [更新日時] 2011-07-04 13:22:18

入居されている方、情報を交換しましょう!

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64285/



こちらは過去スレです。
シティオアシス東三国の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-01-17 11:52:36

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
ジオタワー大阪十三

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティオアシス東三国口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名

    やっぱりこの>699は下品やなぁー

  2. 702 匿名

    たかが五百円されど五百円ですね
    無料券は何人くらい利用されたんでしょうか

  3. 703 匿名

    下品でもなんでもいーけど、住民にとってプラスになる提案を勘違いして批判してるのにそろそろ気づいたらどう?
    そんなんだから、前の>1073やマンコミュファンや子育てママのようにいい案出して本当にマンションを良くしようとしている人達がここからいなくなるんだよ・・・

    だいたい、規約変更云々よりも、そこまでルールの事をとやかく言うなら、今違反してる人達をなんとかしようと思わないのか?
    不思議でしかたない・・・

    結局、ちょっと下品な書き込みに過剰反応して、愚痴と文句をここで言うだけで、あなた方(ひとりかな?)がこの板の質を落としてるんだよ。

  4. 704 匿名

    アンカーさして意見するのは辞めましょうよ。
    喧嘩越しにならず冷静に話し合いしましょう

  5. 705 匿名

    違反する事が100%悪いです。その方々のために、他の住人の大切な時間とお金を使う必要もなし。
    さっさと他に駐車場を探すか車種を変えれば済む話。
    違反者に何を言っても理解できないと思うので無駄です。
    岩盤浴の半額は赤字を増やす可能性の方が大きいです。
    せめて月1800〜2000円のフリーパスを作って様子を見てみては?岩盤浴事態継続して通う事に意味があるし効果があれば利用者も定着するかもしれません。
    あまりいい案がうかばなくすみません。

  6. 706 住民さんC

    住民板Ⅰの>1073さんの一連のヤリトリを改めて読みました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64285/106

    自分は、実現は難しいと思いますが、良い考え方であって賛成できると感じました。

    >688さん、>694さん、>698さん、>700さんは勘違いしてるように思います。
    確かに理想論ではあると感じますが、同意さえ取れれば十分に利益と実現性のある案だと感じました。
    グレーゾーンの拡大解釈なんてありませんし、施工主の保障を蹴るなんて事も言ってませんでしたよ。
    どこの投稿の内容からそう思われてるんですか?

    同じような勘違いをされていた方もいらっしゃるようですが、ちゃんと回答されてますよ。

    分かりやすいのは
    >1098の投稿の最後の方
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64285/109

    >1033の投稿
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64285/111


    >696さんの複数の下品な書き方は論外ですが、ちょっとした勘違いで良い案を潰してしまって
    良くしようと考えて投稿してくれる方達がいなくなってしまう事は残念に感じました。

  7. 709 匿名

    ここでもめても何もならないよ

  8. 710 匿名

    荒らしさんは少数でしょうね
    総会で話題になるくらいですし、影響力はそれなりにあるとは思いますが、
    ここでもめるのは意味無いですね。
    それにしても、常識のない書き込みが多すぎます。

  9. 711 匿名

    冷静にみんなで意見をだしあって良い案があれば投書して少しでも住みやすい負担が少なくなるマンションにしていきたいですね
    今は重量オーバーと岩盤浴がネックですね。

  10. 713 匿名

    エレベーターのボタンがどうかしたんですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  12. 714 匿名

    バルコニーでタバコは吸っては駄目なんですか?
    バルコニー自分の敷地内だと思っているので別に良いのではと思ってます、勿論灰や吸殻は処理してますが。

  13. 715 匿名

    バルコニーは敷地内に見えますが共有部分です。

    タバコは以前そんな貼り紙がありましたね。私は非喫煙者ですが、バルコニーでタバコを吸うなと言うのはおかしいのではと思います。

    ただタバコの灰や吸い殻はきちんと処理する前提ですが。タバコの臭いが洗濯物に云々という話は少し大袈裟ですね。

    まぁ実際にタバコの灰や吸い殻をバルコニーから捨てる非常識な方がいらっしゃるからややこしい話になるのですよ。

  14. 716 匿名

    階段で吸ってる人いたぞ

  15. 718 匿名

    最低

  16. 720 匿名

    バルコニー禁煙とか関係なく最低。タバコ吸うならマナーくらいはねぇ…
    マナーとかモラルとかの言葉すらもわからんのかもね、そんなことする人間は。ちゃんとした住人や喫煙者がかわいそう。

  17. 721 匿名

    重量オーバーの件について、長い間掲示板で議論されていますがこのままでは進展しないので、実際に理事会に質問書を提出してみたいと思いますが、どのような質問をすれば良いと思いますか?
    質問書の結果を知りたい方は、ご自身で総会や理事会の議事録を閲覧するというのはいかがでしょうか?
    少し考えてみましたが、他に質問した方がよい項目やふさわしくない項目があれば参考にさせて頂きます。

    ≪質問予定≫
    契約状況について
     各階の重量オーバーの台数
     各階の利用台数及び空き状況
     各階の賃貸利用者・2台目以上の利用者の台数
    重量オーバーの車の対応について
     今後はどのような対応をする予定なのか?
     いつから重量オーバーの車があったのか?(気づいていたのか?)
     重量オーバー車の所有者への連絡は?またその結果は?
     2台目所有者などへの相談は?その結果は?
      
    私自身は重量オーバーの車両に対して掲示板の書込みほど強く感じている訳ではなく、単に注意をされても重量オーバーの車を所有したいのであれば、マンションの近くにご自分で駐車場を借りれば済む話なのでは?と思っています。(重量オーバーの方=悪。みたいな考えは極端だと思いますよ)

  18. 722 匿名

    他の方も悪とまでは思ってないと思います
    平気で重量オーバーしてる所有者とそれを見て見ぬふりしている組合に不信感を感じているので、他に駐車場を借りるなり下の階と変わって貰えば(話し合いがつけば)済む話です。
    代表して質問して頂けると助かりますね
    ありがとうございます。

  19. 723 匿名

    重量オーバーの件は一応解決しそうですね、これからは違う話題で話せる掲示板になると良いですね。

  20. 724 マンコミュファンさん

    重量制限の根拠(どのような精度で区分しているのか等)を明確にすべく問い合わせしてる方がいいと思います。
    確認先となる施工者やメーカーも、いつ倒産してなくなるかもしれないので早めに知っておくべきです。
    規約変更ありきという事でなく、スペックの拡充は皆の利益となりますが、違反者に出てもらうのが現実に難しい点では、規約変更の選択肢を持てるのもよいでしょう。
    『規則は規則』と自ら縛りをかけるのは疑問です。

  21. 725 マンコミュファンさん

    723さん
    ほのぼのとしたムードを願う気持ちは十分理解できるのですが、同一の資産を守るという目的で結束される者同士の話題はこのような議論が優先されるのです。

  22. 726 匿名

    いついつまでに撤去と日程をきちんと決めて欲しいですね
    そのままの場合は駐車場契約解除でいいと思います

  23. 727 マンション住民さん

    前の、工場の空き地には
    何ができるのでしょうか。

  24. 728 匿名さん

    724さん


    で、重量が変更できたとして、今まで規約を守って下に契約してた人や、買い替えでミニバンを諦めて小さい車にした人への補償は誰がするの?
    施工主か、管理組合か、現在の違反者か、どれでしょう?

  25. 729 匿名

    726さんの意見でいいと思います。わざわざ違反者を助ける必要は無い。
    違反車両をすべて撤去してから次の議論に入ればよい。

  26. 730 匿名

    自業自得です

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  28. 731 マンション住民さん

    違反者への注意はすでにされているのでしょうか?

  29. 732 匿名さん

    そもそも、違反車をそのままにして、規約変更云々を議論しようとすることがナンセンス。
    そんな議論は違反車が無くなってから議論することだ。

  30. 733 匿名

    ミニバイク置場に大型バイクは有りなのか・・・

    ゴミ置き場に止めているバイク、自転車は有りなのか・・・

    赤字岩盤浴・・・

    問題マンションだな・・・

    心配~

  31. 734 マンション住民さん

    >732さんのご意見を拝見して、勘違いされているポイントが分かりました。

    >そもそも、違反車をそのままにして、規約変更云々を議論しようとすることがナンセンス。

    まず、これは以前にも書いてますが、重量違反車両の問題解決と、規約変更案は全く別の話です。
    違反車両をそのままにして、規約変更の議論をしているつもりは全くありません。

     大きな勘違いです

    そして、違反車両救済の為の規約変更案ではありません。
    勘違いされている根本は違反者を救済しようとしていると思われているからではありませんか?

    それは全くの誤解です。
    これまで書いてきた内容をよく読んで頂ければご理解頂けると思います。

    1、規約変更案は、そもそも、規約を守って、たった20~30kgの事で乗りたい車に乗れていない方
      の為の案である事が大前提です。
    2、その副産物として、現在は重量違反となっている車両が規約内に収まるのであれば、
      追い出しのような乱暴な事をする事無く、遺恨を残さずに解決できると考えています。

     他にもメリットになると考えられる事がありますが、マンコミュファンさんが書かれているので
     ここでは書きません。

    但し、高いハードルがあります。(以前書いた内容です)
    1、施工主(?)に規制重量を上げた上で現状と同条件での保証をしてもらう。
      (構造上の問題を解決する *最低限必要な事!!)
      →(1)保証してもらうだけの補強工事をマンション側で行う・・・金銭的問題
       (2)設計時の余裕代を再精査頂き、補強工事なしで保証してもらう・・・一般的に困難
    2、住民の3/4以上の賛同が必要。
      →(1)本項1-(1)のように住民で金銭負担が発生するなら特に困難になる。
        金銭負担をしてまで規制重量を上げるをメリットと感じられる方が3/4以上になる
        事は考え難い。
       (2)住民の方へのメリット・デメリットの説明と説得(感情問題)
        重量規制の為に地下に駐車している方、や規制重量UPにメリットを感じられない方を
        説得し、賛同してもらうのは困難。

    以上の理由から、個人的にはメリットがあると考えますが、規約変更に必要な賛同数を得る事
    は難しいと思うので、客観的に見て現状で実際に規約変更するのは不可能に近いと思っています。


    >そんな議論は違反車が無くなってから議論することだ。

    このご意見は状況をより難しくすると思います。
    違反車両を無くすと言う事は、地下や外部駐車場への移動等によるものだと思いますが、
    その後に規約変更の議論をすると、移動した方が反対される可能性が高いと考えられます。

    つまり、ただでさえ困難な状況をさらに困難にしてしまうので、より変更できなくなると
    考えられるからです。

    だからこそ、円満に解決するためにも、やるなら今するべき議論だと思います。



    >728さん
    横やり失礼します。

    規制の緩和になるので、補償をするべき事ではないと思います。
    それに、規約変更に補償(どんな補償かはわかりませんが)を条件にするならば、反対派の方々の
    説得もさらに困難になり規約変更自体が出来なくなると思います。

    地下に駐車されている方へはヒヤリングを行い妥協点を見つける必要があると思いますが、
     (地下駐車料金の値下げなど
      →先にも書いたようにこれがもっとも困難なハードルのひとつですが。)
    規約を守り、買い替え等を行った方は、その時点では納得されている事であり、また、重量規制
    の緩和を望まれているのも、そういった方々の方が多いと思います。
    将来的にも1BOX車を置けないと思っていたのが、置けるようになるプラスの事ですから。

    そもそも、賛成派(メリットに感じる方)であろう方々ですので、その方々が反対されるので
    あれば、それこそ規約変更はできないと思います。


    どうも簡潔に書けないので、要約はマンコミュファンさんにお願いします。

  32. 735 マンション住民さん

    >733さん

    確かに問題は多くありますが、大規模マンションでは仕方ない面があると思います。

    そこは、ひとつひとつ優先順位を付けて解決していく必要があると思います。

    どんな問題にしてもそうだと思いますが、マンコミュファンさんが書かれている
    ように「規則は規則」と縛るのではなく、全体の利益を考えた上で、解決していく
    事が理想であると思います。

  33. 736 匿名

    車とバイクの重量オーバーを調査して、解決すべき

  34. 737 匿名

    バイクは重量じゃなくてスペースの問題ですね。
    駐輪場のはみ出し駐輪も似たような問題です。

  35. 738 マンコミュファンさん

    皆さんは管理組合の構成員であれば、違反車の駐車の許可を出しているのも違反者を放置や黙認しているのも皆さん(自分たち)です。
    違反者は悪だが、違反車の駐車を許可する者(管理組合)はその責任において違反者より悪い。
    車買い換え等の不利益の賠償を求める人がいた場合、責任も負っている(かもしれない)。
    長谷工の対応や契約が杜撰だったのなら、公にして(この掲示板不可)正さないといけない。
    ではたとえば自分が違反者に退去の告知をしないといけないとなった場合どうするか考える。
    どうするか想像できたならば「違反者などさっさと追い出せばよい」などのまるで具体性のない意見は言えないでしょう。

    734さんの意見は具体性がともなっているだけではなくて、あらゆる結果も想定されています。
    「遺恨を残さず」というのを重要に考えて配慮もされています。

    「俺の遺恨をこの掲示板にぶちまけ」はだめです。
    ハイエースが云々といった晒しは多少の抑止はあるだろうけど正義ではもちろんなく邪悪です。
    「遺恨の種付け、増殖」になってます。

  36. 740 匿名

    だから解決の為にまずは違反車両を移動させて、現状で公平にルールを守っている状態にして、そこから今後を考えよう!
    何よりも、違反車両をこれ以上放置するのは良くない。

  37. 741 匿名

    放置はよくないけど、遺恨を残さないように考えましょう。

  38. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  39. 743 匿名

    質問の返答はあったのでしょうか

  40. 744 匿名

    ハイエースだけが晒されてますが、
    他にも2000キロ以下がラインナップに
    無い車が止まってますよ。
    エ○○○○とか・・・

  41. 745 匿名

    >740>744>734>738をちゃんと読んだのか?

    >だから解決の為にまずは違反車両を移動させて
    具体案は?ただの追い出しは遺恨を残すって・・・

    >エ○○○○とか・・・
    遺恨の種付け、増殖

    書き込む前にちゃんと理解しようね。

  42. 747 匿名

    745は何故常に上から目線なんだ?
    何様?

  43. 748 匿名

    >745さんは、言ってる事はまともなのにもったいないですね。
    >747さんもそういった書き方をすると荒れるので、丁寧に書き込みましょう。

  44. 749 匿名

    ここで言うより、長谷工に問い合わせした方が早い

  45. 750 匿名

    >749
    そう思われるなら長谷工に問い合わせて、回答をここに書き込んでくれませんか?

  46. by 管理担当

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
グランアッシュ京橋ソフィス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
サンクレイドル鶴見緑地公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

[PR] 周辺の物件

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸