東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS??(再販売)??その20」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. WORLD CITY TOWERS??(再販売)??その20
新スレ主 [更新日時] 2011-05-10 15:16:11

ワールド シティ タワーズについて、物件を検討中の方やご近所の方、既にお住まいの方などと色々と情報を交換したいと思っています。検討版ですので、情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上42階建、地下2階建
販売戸数 9戸 (12/26現在) 
販売価格 8,280万円(1戸)~22,800万円(1戸)  
最多価格帯 2億2000万円台(2戸)(1,000万円単位)
売主:住友不動産 販売代理:住友不動産 販売代理:住友不動産販売

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93369/

<参考リンク>
住友不動産マンション作品集 http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/brand/
ワールドシティ益子クリニック http://wcmc.jp/
管理会社:住友不動産建物サービス



[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-01-16 17:20:27

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 766 匿名さん

    「水辺のにぎわい」

    そんな言葉も今やむなしく響きます

  2. 767 匿名さん

    余震程度の揺れで立体駐車場が損壊してしまったマンションの
    億の部屋を買う人なんているのかな?

  3. 768 匿名さん

    今のこのレベルのスレを読んでいる人達に購入余力のある人はいないでしょう。

  4. 770 匿名さん

    >>769 君も仲間

  5. 771 匿名さん

    あなたも仲間

  6. 772 入居済み住民さん

    マルエツの地面がボッコリしちゃってるのはなんでですか?
    液状化のせいでは?っと思って怖くなって検索してみたらここにたどり着きました。
    けど地下駐輪場と駐車場だから、液状化ではないか。

  7. 773 匿名

    なんか気味が悪いですな

  8. 774 匿名さん

    地割れしたんでしょ

  9. 775 匿名さん

    違います

  10. 776 匿名さん

    >もともとは転売前提が大半だったとしても、今回の件で人気(価格)凋落は避けられない。

    事実としては、下がっていないわけだが。

  11. 777 匿名

    これからだろ

  12. 778 匿名さん

    >>775 じゃあ何?  地割れでしょ!

  13. 779 匿名

    これからも無い

  14. 780 匿名さん

    >中古いっぱい売りに出てますね

    2100戸中20-30戸の売り出しをいっぱいというのかな?しかも、去年より値上がりしてるし。

  15. 781 匿名さん

    >ここはホント港区からはずしてほしいよ

    海に面してない風も吹かない、地震の時には火災に巻かれる低層住宅密集地の内陸部は港区から外して欲しいね。

  16. 782 匿名さん

    値上がったは、成約した実績の額じゃなければ判断できない。売出し値ならいくらでもつけれる。
    というか、湾岸物件は1戸たりとももう成約できないが。

  17. 783 匿名さん

    >781
    内陸を港区からはずしようもありません
    埋め立ての企業に出てもらっても仕方ないので
    「埋め立ての住宅」だけ出てってください

    港区は不燃化対策がかなり進んでるほうです
    危険といわれる住宅密集地はほとんど再開発対象だな
    残念でしたww

  18. 785 匿名さん

    港区」なんだから、海から遠い内陸部は本当の港区じやないよね。麻布区にでも戻しゃいいのに。しかし、「麻布区」ってだっせーな。

  19. 786 匿名さん

    >>780
    去年より値上がりってほんと!?
    この状況だと売るに売れないと思ってたからから少しホッとしてます。

  20. 787 匿名さん

    >>784 >>785
    埋め立てられたゴミの上に住んでる人に港区民づらされてもね・・・

  21. 788 匿名さん

    >786
    マジで値上がりしてるし。去年は坪250-260の部屋も結構あったが、今はあんまり見つからない。スミフ分譲も残個数一気に減ったし。

  22. 789 匿名さん

    埋め立てられたゴミの上でも、開発されていまが快適で眺めが良ければ、昭和のままの内陸部より遥かに良い。

  23. 790 匿名

    もう展望や施設の大きさは価値ないのあの地震でわかったのではないでしょうか?
    港区と言っても埋立て地は真の港区なのか偽の港区なのかはもうお分かりですよね。


    もうだめなんだよこの辺は。。。潔く諦めな。
    でも本当は皆解ってるはずなんだよ。一生ここに住むのは無理だって…。

    子供いる人もう一回よく考えて。自分のくだらない見栄やしがらみやローンより子供の将来を一番に考えてあげようよ。

    津波来たらどうする?来ないよって言う人いるけどもうこの世界は想定外の事が沢山起こるってあの地震で皆学んだんじゃないかな。
    想定外の事が起きても結局は想定外で国に済まされるんだから。。。

  24. 791 匿名さん

    明治:大正・昭和も近代ビルもあるのが東京の長所でしょう。

    下水と食肉と倉庫とアパートとタワマンしかない所に言われてもねぇ

  25. 792 匿名さん

    底が見えない海、怖くないのか? 泳げないから怖いよ。

  26. 793 匿名さん

    ここの住人になればみんな水泳の達人になるよ。
    だってプールが付いてるもん!

  27. 794 匿名さん

    まだまだ嫌がらせをする価値があるマンションということのようですね。ご苦労様。

  28. 796 匿名さん

    スルーできないんだね?気になるんだね?w
    ゴミレベルに一々レスしてる時点で・・・w

  29. 797 匿名さん

    >>796
    そりゃどちらかな?

    他人のマンション気になって仕方ないのは?

    可愛い奴っちゃ。

  30. 798 匿名さん

    今は仲介会社も営業自粛で広告も打たず、既存業務をこなしているだけだから動きがないが、
    WCTの中古価格はGW明けには大幅に下がるよ。
    大暴落のはじまりだよ

    3ヶ月後の掲示板が楽しみだ

  31. 799 匿名さん

    暴落株と同じで値もつかないかと。売り出し価格の提示だけが虚しく・・・

  32. 800 匿名さん

    ここに書きに来るとは、よっぽど気になるようね。

    可愛いね。

  33. 801 匿名さん

    >797,800
    自らスレアゲして人を呼び寄せてることに気付かない湾岸民。
    リスト上位に上がってれば、クリックされる確率が一気に上がるのだよ。
    次回の物件選定の際は、頭を使ったほうがいいですよ。次があれば。

  34. 803 匿名さん

    必死というかそこにAHO住人がいれば適当にあしらいたくなるだろうw

  35. 805 匿名さん

    港区のいじられキャラなんですよ
    なんとなくいじめられっこに似てるよね

  36. 806 匿名さん

    いじめはいじめられる方に問題がある

  37. 807 匿名さん

    震度5程度でぶっ壊れるタワーパーキングの物件を買う情弱はいないだろ。
    今回の震災で化けの皮が全てはがれた。
    危惧された点が全て現実化した。

  38. 808 匿名さん

    >タワーパーキング
    まだ動いていないの?

  39. 809 匿名

    ほんと震度5でここまで大騒ぎしてるなんて。。それこそ想定外ですよね。
    杭を長く岩盤まで打ってあるって埋立て地では当たり前の事。
    むしろそんなに長く打たないと岩盤まで達しない物件ですよと自ら言ってる様なもの。

    長い目で見てないミーハーな人達が買ってる印象がありますね。

  40. 810 匿名さん

    タワーパーキング 地震 でググったけれど、結構あちらこちらでヒットしましたよ。

    ここはひどかったのでしょうか。

    でも、それって、あんまりマンション本体と関係のないようにも思いますが・・・。


  41. 811 匿名さん

    湾岸ネガの方へ

    埋立地のタワマンに喜んで住んでくれる方には
    もっと感謝しましょう。

    都心も、はたまた芦屋とかも、富裕層は総じて高台に住んでます。

    住み分けができてなにより。

  42. 812 匿名さん

    今回はまだ助かったが、長期周波の地震とかになったら、ここは悲惨。

    高層階ほど、グラングランと凄い振幅で揺れるから、DWを突き破っていろんな物(者)が落下するリスクがある。

  43. 813 匿名さん

    ワールドシティとかトーキョータワーズとか外国人引っ掛ける為のネーミングなのだが、
    田舎日本人も何人か釣られて買ったようですね。

    ほんとに恥ずかしい名前ですね。

  44. 814 匿名さん

    スレ上げ、ご苦労さん。

  45. 815 匿名さん

    まあ、「湾岸ネガ」というより、湾岸は眼中にないという感じか。
    ネガティブ思考なわけではなく、正常な分析の結果、却下したエリアというだけ。
    ムーディーズみたいな感覚で、湾岸は最初からCランクで捉えていたというか。
    湾岸住民達はAAAと思って購入したのだろうし、捉え方は人それぞれでOK.

    震災の影響で東電の企業評価も株価も急落しているが、
    東電の株を買った人も、湾岸を選んだ人も、同じこと。自己責任。

  46. by 管理担当

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸