東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS??(再販売)??その20」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. WORLD CITY TOWERS??(再販売)??その20
新スレ主 [更新日時] 2011-05-10 15:16:11

ワールド シティ タワーズについて、物件を検討中の方やご近所の方、既にお住まいの方などと色々と情報を交換したいと思っています。検討版ですので、情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上42階建、地下2階建
販売戸数 9戸 (12/26現在) 
販売価格 8,280万円(1戸)~22,800万円(1戸)  
最多価格帯 2億2000万円台(2戸)(1,000万円単位)
売主:住友不動産 販売代理:住友不動産 販売代理:住友不動産販売

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93369/

<参考リンク>
住友不動産マンション作品集 http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/brand/
ワールドシティ益子クリニック http://wcmc.jp/
管理会社:住友不動産建物サービス



[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-01-16 17:20:27

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 457 入居済み住民さん

    初めて書き込みします。

    地震当時プールで泳いでいました。
    ものすごいバキバキ音ではじめは雷かとおもったくらいで、プールの水も大量に外に飛び出し、プール周りのプラスチックもはがれてふきとぶくらい。
    で、慌てて着替えてロビーでエレベータ待つもなかなか復旧しそうにないので、歩いて3●階まで戻りました。
    まあ、大変っちゃあ大変ですが30分もかかりませんでした。
    で、2階のあの状況から相当な被害を覚悟していたのですが、食器やグラス類もまったく無事だったのはもとより、ソファのせもたれにいいかげんに置いておいた雑誌までほとんどそのままの状態だったのには驚きでした。
    ダイニングテーブルの椅子も移動が楽なように脚の下にフェルトを張ってもらっていたのですが、それでもほとんど定位置でした。
    実際の地震の時高層階がどんな揺れ方をしたのかは、いなかったので不明ですが、とにかく本当にびっくりするほど「何も変わらず」でした。

    エレベータの復旧に時間がかかったのは事実で、夫が帰宅できた12時ころにやっと、という感じかな。
    ですから、高齢者とかは大変と思いますが、まあ毎日だったら御免こうむりますが、何十階といっても何時間もかかるわけではないし、普通に健康な人だったら、非常時歩いて登るのくらい別にそこまで大騒ぎすることもないと思いました。

    それからまったくの余談ですが、過去の書き込みでWCTからのビューに関して、あれは嘘だとか色々揶揄がありますが、
    ブリーズ北東角部屋の高層階のビューは本当に素晴らしいですよ。
    スミフ宣伝用の写真とほとんどまったく変わりません。

    毎日見ていますが、全然飽きない、というか毎日感動できます。

    それからネガ(?)の方たちが揶揄している、モノレール、新幹線の引き込み線、等も高層階だと音は全然気にならないし、きっと男の子だったら、「新幹線、モノレール、たくさんのお舟、飛行機」ぜんぶいっぺんに見られる景色は「大好き」になるに決まっていますよね。
    ネガっている方々(たぶん多くは男性と推察しますが)、そういう少年のころの感性もなくなっちゃってる方たちなんだろうなあ、となんだかかわいそう、と思って読んでいました。

    それから、またネガの方々が揶揄してるバスですが、私は基本品川までは歩きます。なんで、あの距離を「遠い」のなんのというのか理解に苦しみます。もちろん「駅は目の前」ではないけど、人間「足腰」ですよ。健康のためと思えばなんのことはなく、それでも大変と思える悪天候や酷暑の日はバスを使えばいい。そう考えれば10分に一本あれば十分でしょう。まあ品川からのバス停がちょっと遠いのは多少不満ですが。駅から何分、それは嘘だ、等喧々諤々言い合っているのを読んで、本当にばからし、と思っていました。
    みなさん暇人なんですねえ。

  2. 458 匿名さん

    >>457
    あなたが不動産の営業やれば駅遠物件も暴売れ間違いなし!
    あっ元々営業さんかw

  3. 459 匿名さん

    捏造スレを三度も削除されたネガさんがあちらこちらで暴れています。自宅が結構揺れて、脳の中が崩壊状態のようです。

  4. 460 匿名さん

    うちは戸建てだけどとくに何もなかったよ。
    タワマンだけが大丈夫だったわけじゃないでしょ。

  5. 461 匿名さん

    何もなかったと、グラスも倒れなかったとか。
    みんな必死に隠してますけど、どこでもタワーでヒビ入ってますね。
    http://ameblo.jp/zekishin/day-20110312.html

  6. 462 匿名さん

    コワい。

  7. 463 匿名さん

    りんかい線、モノレールとも平常運転らしい。
    こういうときに不安を煽る書き込みをする人って何がしたいのかな。

  8. 467 匿名さん

    別の意味でコワい。

  9. 468 匿名さん

    今回は5強程度だったけど、本当の問題は6強以上が来た時。
    関東大震災の前に同じように東北沖で大地震があった事を考えると、数年以内に発生する確率がさらに高くなったかもしれない。

    その際に今回発生した問題は規模が大きくなり、新たな問題が起きることを想定して防災プランを見直しさないといけない気がする。

  10. 469 匿名さん

    海沿い・川沿い・崖下は住宅地には適さないのが分かった。

  11. 472 匿名さん

    >>463
    現時点では、通常運行かもしれないが、ちょっと前は何故か天王洲と品川シーサイドをスルーしてたのは事実だよ。
    何があったのか気になる。

  12. 474 匿名さん

    今回、東京湾の津波は1.7mでしたっけ? 

    人間の過去データなんて地球にとっちゃ一瞬。意味ないですよ。
    専門家なんかもいません。

  13. 475 購入検討中さん

    そうそう、何かあったら専門家は「想定外のことでした。」の一言でおしまい。
    湾岸だって想定外の30メートル津波がくるかもよ。うかつに海岸沿いには
    住めないという教訓を得ました。

  14. 476 匿名さん

    30メートルなど有り得んが、もしそれだけ高い津波なら、
    湾岸に限らず内陸のかなり奥まで海水が押し寄せると考えないのか?想定外?

  15. 477 匿名さん

    埼玉が最強ってことかよw

  16. 478 匿名さん



    「予想より良かったこと」
    ・高層マンションだからか、真っ先にエレベーター会社が来て、沢山あるエレベーターのうち、数時間で一機が復旧した。丸一日はかかるかと思っていました。 
    ・防災センターから頻繁に状況連絡の放送があり、安心だった。小規模マンションでは、こうはいかないでしょう。 
    ・マンション内にあるスーパーで、食料が確保できた。また、マンション備蓄食料の配布もあるそう。水道は止まらなかったけど、水もかなりの量備蓄してあるそうです。知り合いは、近くのスーパーに走った 
    が、からっぽだったそう。 
    ・旦那は、会社から2時間で歩いて帰宅した。他の人は会社に泊まったりタクシーに並んだり自転車買ったり、8時間も歩いたり、散々だったらしい。 
    ・港南だけど、周辺は液状化なんかする気配すらなかった。拍子抜け。それに、数時間後には建物に被害が無いことが放送された。 

    予想より悪かったこと 
    ・めちゃめちゃ揺れました。けど、他と比較できないから差はわからない。家具や食器棚は動かず無傷。不安定な置物が落ちた程度。そういえば、永遠に働かないと思っていた食器棚の耐震ラッチが、早くも良い仕事しました。
    ・津波が来なくて良かったけど、5mの津波なんか来たら、地下駐車場は水没。 

    総合的には、大規模タワマンにして良かった気がしています。

  17. 479 匿名さん

    海外出張していて、現地のニュースを見て相当恐れていましたが、
    今日戻ってびっくり。

    キャスター付きの家具が移動していたくらいで、家の中は全く無傷。
    中層階高だからなんでしょうかね?

  18. 480 匿名さん

    まぁ東京は被災者2名ぐらいでしたっけ。

  19. 481 匿名さん

    2時間も歩いた旦那お疲れ。都心から遠いからね。

  20. 482 匿名

    お疲れ様でしたね、都心から離れたオフィスなんでしょう。

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸