購入検討中さん
[更新日時] 2012-01-16 14:14:29
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社ジャーネットシステム
阪急逆瀬川から徒歩12分。六甲山の東斜面に、地上3階・地下2階、 総戸数130戸のビッグプロジェクトが誕生します。
敷地面積11,388㎡。建築面積4,741㎡。
逆瀬川駅から歩ける距離に、このような広い敷地の物件はなかなか出てこないと思います。
竣工は平成23年12月。
この物件に関する情報がありましたら意見交換しましょう。
【物件情報を追加しました。2011.09.14 管理担当】
こちらは過去スレです。
ネバーランド逆瀬川 野上の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-01-14 22:58:57
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県宝塚市野上3丁目279番2(地番) |
交通 |
阪急今津線 「逆瀬川」駅 徒歩12分 「西山橋」バス停から 徒歩2分(阪急バス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
130戸(他に管理室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下2階 地上3階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年12月末 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社日本エスコン 大阪本社 [販売代理]株式会社オックス
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ネバーランド逆瀬川 野上口コミ掲示板・評判
-
369
購入検討中さん
住宅ローンは何処の銀行と提携しているのでしょうか?
契約済みの方でオススメの銀行があれば、教えて頂けないでしょうか?
-
370
匿名さん
それは営業に直接聞きましょう。ちなみに最近話題のフラットはどこの金融機関でも基本一緒です。
-
371
入居済み住民さん
不安定な経済状況ですからフラットをオススメします。銀行の金利は表向き魅力敵ですが長い目で見ると不安の方が大きいと思います。
-
372
匿名さん
今フラットのことを聞く、答えるタイミングの悪さよ。
-
373
匿名さん
まだ、周りから笑われるだけましでしょう。
もうしばらくで、値引き合戦でしょうね。
下のマンションもそうでしたから
-
374
匿名さん
-
375
匿名さん
不安定な経済状況ですからしっかりとしたデベロッパーの物件をお勧めします。
学区や内装設備は表向き魅力的でも長い目で見ると不安の方が大きいと思います。
-
376
匿名
可能なら変動で短期繰り上げ返済するのがベストかと。
また大手のディベだから安心=安直ですよ。
自分で見て、納得してから買いましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名
正直ある程度のとこなら住めば都なんかな。
それより上下左右に厄介な人が住まないことが
一番な気がするが、それは入ってみないとわからない。
-
378
匿名
>377さん
確かに…
住めば都ですもんね。
とりあえず周りの住人が常識のある方であることを祈ります。
MRにきてた方々も雰囲気よさそうな家族ばっかりだったんで期待してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
379
匿名
不安定な世の中だからこそ、大手=安心ができないのでは?大手のひどい話いっぱい聞きます…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
そうだね、債権者の手前、意地でも売らなきゃだからもう少ししたら棟内モデルルーム使用予定のためとか表向き表示して値引きしてくるだろうね
-
381
匿名
すでに出ますよ? 値引き住戸。
でも理想の間取り・配置を手に入れるには多少の出費は必要と思い待たずに契約しました。
まぁ、特に間取りなどを気にしない方は待つ方が同じ物件を安く手に入れるからいいのでしょうが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
繰り上げ返済出来ればいいが人生何があるか解らないからね。俺ならフラットで行くな!
-
383
匿名
近場からの引越しになりますが、周辺環境に関しては本当に自信を持ってオススメできますよ。犯罪件数もかなり低いエリアですし、住んでる方々の質もとても良いです。会社社長などの上層部宅もチラホラありますよ。そういったきちんとした家庭で育った子供が通う学校なので、安心して通わせられる学校です。(場所によっては最近ひどい小学校多いらしいですね…。)そんな魅力的なエリアに次マンションが建つことは…場所がないなと思い、決めました。
完成が楽しみですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名
大手の酷い話、ここのデベの財務リスクより酷い話があるというなら是非教えてください
-
385
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
契約済みさん
>No.369 さん
確か関西アーバンだったと思います。
私は京都銀行にしました。
(利息が0.5%も違ったので)
-
387
匿名さん
関西アーバンが(唯一の?)提携ローンの物件なんて初めて聞いたな。さすがエスコンさん。
-
388
匿名
-
389
匿名さん
-
390
契約済み
三井住友・UFJ・池田泉州もありますよ。
ほかもあったはずけど我が家はこの3社で比較して三井住友に決めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
契約済
-
392
契約済みさん
おぉ~そんなにあったのか。
最初から自分で見つけるつもりだったので、ちゃんと聞いてなかったです。
-
393
契約済み
私も自分で探そうか悩みましたが、提携のほうが条件的にいい気がしたので提携にしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
394
匿名さん
-
395
匿名
見ていただいたらだいたいどこも金利は似たり寄ったりでした。
最後は信頼性と利便性で銀行は選びました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
契約済みさん
>386さん
私は関西アーバンと三井住友両方とも0.875%ですよ。
関西アーバンより0.5%安いということは京都銀行なら0.375%ということですか?
そんな素晴らしいローンがあるならぜひ教えて頂きたい!
-
397
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名
0.5ではなく0.05安いの間違いかもしれませんよ?
一番いいのはここで得た情報をご自身で各種金融機関に聞いて、比較検討されることでしょうね。
ネットの情報はあくまで材料ですので、その材料を活用する・しないはご自身次第かと…
ところで提携銀行のローン審査はみなさん何日でおりました?
2~3週間は普通なんですかね?
(事前審査は1週間以内に返事ありましたが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
契約済みさん
>No.396さん
私は10年固定で借り入れ予定ですので、
アーバンが1.7%、京都が1.2%で0.5%安いかったです。
-
400
匿名
販売に特定されるような事は
書かない方がいいのでは?
-
401
匿名
子タヌキちゃん、夜な夜なうろうろ。
親は見かけないけど、はぐれたのかな~
とっても、可愛かった。
-
402
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
-
-
404
匿名
タヌキさんだけじゃないよ。
お猿さんも遊びに来るよ
-
405
契約済み
この界隈では自然があっていいですね。
本当に空気がいい場所です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名
イタチもいますよー。
昔はよくいたのに最近では珍しいです。
-
407
契約済みさん
>No.398さん
私の場合、書類をすべて提出してから4日くらいで結果が返ってきました。
但し、追加で色々用意たので、本申込書を提出してからだと2週間掛かりました。
今は無事審査も通り、ほっとしています。
>No.400さん
色々考えたのですが、
京都銀行の利率が安かったので、参考になればと思い書きました。
特定されて何か問題ありますかね?
ちなみに私は7つの銀行から条件を提出してもらいました。
その中でも飛び抜けて安かったですね。
-
408
匿名
>407さん
398です。
そうなんですね、やはり少なくとも2週間はかかるのですね!
回答ありがとうございました。
私も無事審査が通りあとはオプションなどを考えて引っ越しするのみとなりました。
年始から新しい家…引っ越し大変だけど気持ちも一新できますよね!
そしてなによりここに書き込みしてくださる契約済みや近所の方が親切に教えてくださったりするので今から本当に待ち遠しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名
最近の何か新着情報をお持ちの方、教えてください!完成まで近づいてきましたね−。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
昨夜、野上周辺に野生のイノシシ出現!!
お巡りさん大変な様子でした。
詳しくは、警察にお問い合わせを
-
411
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
契約済み
野上は広いから…
ゴルフ場あたりなら見たことありますが3丁目より下では目撃したことはないですね。少なくとも私は…ですが。
ちなみに夙川学院のあたりでもイノシシでますからあまり不思議ではありません…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名
野上は1丁目から何丁目まであるのですか?
何丁目が環境良いですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
414
匿名さん
-
415
匿名
逆瀬川で野生の王国なら六甲や西宮の山手も野生の王国と言いたいんですかねー?
>413
野上自体、環境はいいですよ。
個人的には野上2・3丁目が静かで住みやすいかと。
1丁目は駅寄りで便利ですがやはり駅近すぎな気がします。
静かな環境重視なら2丁目の上のほう~歩ける3丁目までかな~と個人的な意見です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
>411さん
うりぼうじゃではないようです。
成獣がうろついていたようで、主人も車で帰宅した際に警察に引き留められ
注意するよう言われたようです。
長年いますが、さすがに猪には驚きました。
-
418
匿名
成獣だと、突進してきたり噛みついたりしないのですかね?
子供と散歩中に遭遇したらちょっと対処に困ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名
周りの環境はとても良い感じですね。千種、宝梅、寿楽荘、武庫山。
古い家もチラホラ見かけます。年配の方が多い地域なのでしょうか。
マンションの多い地域の梅野町、湯本町などの方が若い家族が多いのですか?
街並みを車で走った時にそう思いましたので、間違っていたらすみません!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名
マンションが建つ辺りで猪は聞かないけどな。もう少し上じゃないのかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名
高齢者が山手の一戸建から駅近のマンションへ転居されるパターンもありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名
イノシシ出るのはゴルフ場あたりか更にうえですよ?
ちょうど西北有料からでて宝塚・西宮の分岐があるあたり。
野上ね住宅街一帯では見かけませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
いても不思議じゃないでしょ
昨日もどこかでクマがでたなんてニュースやってたし、このあたりなら
いてもおかしくない。
そんなに騒ぎ立てする事かな。
-
-
424
匿名
逆瀬川も南口も歩きますが、昼間はどちらもお年寄り多いですね。若い人は働いてるし。あと、車を使う人が多いかも!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
-
426
匿名さん
それと、やはりバス通り、そんなに広くないのに交通量が多い。小さいお子さんがいる方は注意されたほうが、いいですね
-
427
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名
歩く場合はメイン中側の住宅街通り、車はバスが走る通り…
この使い分けをしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
-
430
契約済み
>429さん
えっ、それさらに上の住宅街のあたりじゃないですか?
ネバーランド逆瀬川までは一本中にはいってまっすぐですよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名さん
このあたりは、古い。
大きな一軒家が立ち並ぶ一角に、マンション。
地権者が多い中、区画整備、都市開発はできない。
当然周辺道路も狭い。年寄も多い。
防災、防犯も、心配。
-
432
匿名
第一種低層だから、もとから都市開発するような土地じゃない。だからこそ閑静な住宅街なんでしょ?
-
433
匿名
こちらの契約者は、お若い世代の方が多いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
契約済
オプション会に参加した時は、ほとんどのご家族が小さいお子様連れでした。年齢層的には30代前半〜40代前半くらいの方々だったように思います。営業の方に聞くと、学区と環境が良いので子育て世代が多いとの事でした。参考になれば。
-
435
匿名
>434さん
やはり学区・環境が良いので子育て世代が多いのですね。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
入居予定さん
子供が多いイコール自転車置き場が不足して玄関前などに置くルール違反の住民が増えるんですよね〜。
-
437
契約済み
でも自転車置き場は各世帯2台ありますよね?
全世帯が必ず2台駐輪するかと言われれば必ずしもそうでないかと思います。
また、後々お子さんの駐輪に問題があれば理事会などで注意喚起されるでしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名
マンションの付近の一戸建ては新しくできた住宅区画ですから古くはないかと…
むしろ阪急逆瀬川から宝塚南口、市役所側の方が古い住宅が多かったですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名
隣の住宅新しいのになかなか地味ですね。
ってこのスレで言っても仕方ないですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名
-
442
匿名
↑440は周辺をよくしる人で、検討中でもなんでもないんじゃないですか?
最後に「ってこのスレで言っても仕方ない」って自分で言ってるから…
あの住宅街一帯は綺麗な住宅が多いと思いますよ。
逆に派手な住宅街は嫌ですねぇ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名
住民版の掲示板がひどいことになっています!!本気で検討を考えている方は確認された方がいいかと…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
契約済みさん
所詮書き込み、契約者もいるでしょうし業者さんもいるでしょう。
自分で確かめるが一番かと思いますが・・・
ま、書き込み程度で検討やめるなら最初から検討しなけばいいですし
書き込む必要もないかと思いますが・・・
-
446
匿名
書き込み程度って
そういうあなたも
参考にしたんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
匿名
住民掲示板ってどうやったら見れますか?
URL載せていただけると嬉しいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名
-
453
匿名
>書き込み程度で検討やめるなら最初から検討しなけばいいですし
本当に契約者の方ですか?
ご自分の目で見られましたか?
完成前から、資産価値が落ちるような状況をよく受け入れられますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名
資産価値を落とすのは453みたいな発言を「検討スレ」で発言する人の存在。
外壁だけでここで大きく騒ぎ立てる必要あります?
受け入れるのが嫌ならご自身で営業に言うなり行動してから言ってみては?
契約済みでなければ話は別ですが。
見てたら便乗荒らしの気配が…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
匿名さん
何言ってんの、ここは『検討スレ』だよ。
いろんな意見があっていいんじゃないの。
ところで、外壁の色違いなんて聞いたことないよ。
そりゃ、話題にもなるよ。
恥部は隠したいだろうけど、丸出しじゃ仕方ない。
直しようもないし、いっそペンキで塗りつぶすなんてどう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名
外壁の色違いって全然色が違うことですよね。
ベージュの濃淡は色違いというより濃さの違いですよね?
問題を大きくするのはどうかと思いますよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
匿名さん
マンセル値が違えば、色違いでしょう。
こんなの常識だよ。少なくと建築基準に基づいてるわけだから・・・
濃いとは薄いとか・・関係ない。
ところで、そんなに違うの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
匿名
456さんも契約済みじゃないです?
人によっては大きな問題じゃない人もいるでしょう。
ちなみにさっき現地見てきました。
タイル浮きの箇所は剥がして貼り直してました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
匿名
てか、問題はタイルだけなのか。じゃない?
見えるとこでそうなら、見えないとこは?
という不安だよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名
見えないとこが気になるなら写真見せてもらえばいいのでは?段階検査とかで必ず工事写真はとるはずだし…。また、タイルの浮きをすぐに直したことからゼネコンも問題になってることが解ったのでは?ですのでこれからやる内装は注意すると思いますよ。ま~そもそも外壁と内装は下請けの管理会社や職人も違うから一概に言えませんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名
ただでさえ、工事遅れてて年内入居ぎりぎりなのに注意してやってる暇ないと思う。逆にもっと雑になるんじゃないかと不安の方が大きい…。当初のスケジュールに無理があったんじゃないかな…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
匿名さん
同業者からみれば、工法の問題で職人レベルではありません。
タイルの色、浮きは違っているようで、工法によって原因は同じかもしれません。
こんな事は、大手ゼネコンのマンションでは考えられません。
普通タイルを張る以前に、工事計画書を確認するでしょう。
朝礼で今日の作業確認はしないのかな。
職人レベルではなくて、物件レベルが低すぎますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
匿名
竣工から引き渡しまで半月ですか?
他のマンションと比較してください。
タイルだけですかね。
大いに疑問です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
不動産購入勉強中さん
固定資産税は1月1日現在に不動産を持っている人に掛かります
登記が年内だと翌年からすぐにかかりますし
登記が1月2日以降だとその翌年からかかります。
マンションを売った場合も、1月2日に売ったとしても、
1月1日にその不動産を持っていた人が1年分の固定資産税を払うことになります
よって、事業主は竣工12月中旬、引き渡し12月下旬と半月に設定したのでは
ないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名
>466さん
半月もないです。内覧会で確認、指摘箇所を手直ししてから入居までたったの一週間です。
いろいろな物件のこと調べました。きちんとしたところは一ヶ月以上入居まで期間を空けているところばかりでした。
【一部テキストを削除しました。 管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件