神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ネバーランド逆瀬川ってどうよ。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 宝塚市
  6. 野上
  7. 逆瀬川駅
  8. ネバーランド逆瀬川ってどうよ。
購入検討中さん [更新日時] 2012-01-16 14:14:29

売主:株式会社日本エスコン
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社ジャーネットシステム
阪急逆瀬川から徒歩12分。六甲山の東斜面に、地上3階・地下2階、 総戸数130戸のビッグプロジェクトが誕生します。
敷地面積11,388㎡。建築面積4,741㎡。
逆瀬川駅から歩ける距離に、このような広い敷地の物件はなかなか出てこないと思います。
竣工は平成23年12月。
この物件に関する情報がありましたら意見交換しましょう。

【物件情報を追加しました。2011.09.14 管理担当】



こちらは過去スレです。
ネバーランド逆瀬川 野上の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-01-14 22:58:57

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド甲子園口
リビオ豊中少路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ネバーランド逆瀬川 野上口コミ掲示板・評判

  1. 147 匿名さん

    二期完売したようですね〜。

  2. 148 匿名

    環境が抜群ですからね♪

  3. 149 匿名

    環境を取ると利便性に欠ける…

  4. 150 匿名

    利便性をとると環境に欠ける…

  5. 152 匿名

    山手から利便性を求めて駅近マンションに引越した老人は、逆に足腰が弱ってボケるの早いです。

    子供や老人には、少し不便ぐらいがいいのかも!?

  6. 153 契約済みさん

    電動自転車で走りましたが楽々でした!
    確かに歩いてならきついかも知れませんが逆に徒歩圏内にあの住環境に魅力を感じて購入しました!人それぞれの感覚だと思いますが…

  7. 154 匿名

    水曜日の休日!?
    不動産関係ですか?

  8. 155 匿名さん

    確かに151さんは不動産会社の人でしょうね。
    久しぶりのお休みなのに勉強熱心ですね。

    宝塚であの坂はまだ全然マシです。
    環境をとるか、利便性をとるかは、その人次第じゃないですかね。現地に行きましたが、環境はかなり良かったです。(個人的な感想)

  9. 157 契約済み

    現地まで歩いてきましたが、骨組みが出来てきてました!
    静かで環境も良さそうなので完成がたのしみです♪

  10. 158 契約済みさん

    もうそんなに出来上がってるんですね!
    本当に環境の良い所なので、今から入居が楽しみですね!

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  12. 159 契約済み

    現在、第三期販売中ですが、どれぐらい売れてるんでしょうかね。

  13. 160 匿名

    ここって売主→日本エスコンですよね?
    倒産したら後々ゼネコンがちゃんと保証するんだろうか?

  14. 161 購入経験者さん

    日本エスコンの物件を買いましたが、
    2年までの定期点検はきちんと対応してくれました。

    第一、売主が倒産しても
    強制保険で10年間の瑕疵担保責任は保証してくれています。



  15. 162 匿名さん

    販売状況わかりませんね。
    営業に聞くしかないんじゃないですか?
    半数くらいは売れてるんですかね?

    ただ、売行きに関係なく現地に行き、環境がとても良かったのでわが家は前向きに検討しています。

  16. 163 匿名

    一ヶ月書き込みされてないですね。検討されている方、いらっしゃいませんか−?
    だいぶ売れてしまってるんでしょうか。

  17. 164 匿名さん

    宝塚であの坂は「マシ」なのかもしれませんが、私は現地行ってあの坂は無理!って思いました。
    あの坂がラクラクって言う人、体力あるんだなと感心します。
    車乗る人や電動自転車乗る人なら、問題ないでしょう。

  18. 165 匿名

    歩くことは健康に良い

  19. 166 匿名

    私もあの距離と坂は無理です。意外と緩やかな坂道に見えますが、普通の自転車ではキツいです。検討中の方は絶対に駅から現地まで歩いてみたほうがいいと思います。

  20. 167 匿名

    あの場所の良さは地元の人間しかわかりませんから。

  21. 168 匿名

    閑静な住宅街ですね。
    素敵な住環境だと思います。

    買いかえに芦屋や岡本の方々が多いとか…納得です。

  22. 169 匿名

    マンションであの距離と坂はないと思います。
    車しか使用しない人には向いてると思います。
    でもあの坂はまだ宝塚ではましなんです。宝塚南口から武庫山に向かう坂や宝梅中学校に向かう坂はもっと大変です。(あの辺りは閑静な戸建てが多いです)
    戸建てで徒歩15分は分かりますが、マンションは駅近が良いと思います

  23. 170 匿名


    近鉄タワー住民意見

  24. 171 匿名

    いいところだとは思います。ただ、現地へは昼間暑い時や、夜暗い時など時間帯を変えて自分の足で歩いてみて納得されて買われた方がよいと思います。

  25. 172 匿名

    四六時中、電車の音はしないようです(笑)

  26. 173 匿名

    戸建で徒歩15分はわかるけど、マンションじゃダメの違いが良くわかりませんが。
    マンションでも駅近はウルサイから嫌という人もいますよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ザ・ライオンズ南塚口
  28. 174 匿名

    一戸建てはゴミ当番が面倒だ。

  29. 175 匿名

    マンションは場所が第一で売れ残りのないことがいいけど、フラットSの終了も見えてきてここはどうなんだろ。半分くらいは売れてるのかな。

  30. 176 匿名

    駅からの距離は確かに楽ではないですが、その分マンションのグレードは設備面から見ても十分高くなっているので何を優先するかじゃないでしょうか!?
    先日、近くの駅近マンション見に行ってきましたが、まぁ外観、設備普通でしたよ…。利便性だけで決めてしまうのは考えもんかなと。毎日帰る我が家はやっぱりステキな方がいいです!

  31. 177 匿名

    だいぶ前に半分は売れたと聞きましたよ−。

  32. 178 匿名

    環境がとても良いので、子育てや永住するならいい場所ではないでしょうか。

    坂道や距離を気にする人が多いみたいですが、家路を確認せずに購入する人はいないと思いますし、感じ方なんて個人差があると思います。自分の目で確かめればわかる事ですね。

    売れ行きですが、だいぶ前に半分って事は今は3分の2位は売れてるですかね?

  33. 179 匿名

    このへんに住まれる方は共働きされてる世帯少ないんでしょうか?子供いる場合、野上の保育園とか利用されてるんでしょうか?

  34. 180 匿名

    駅からの距離ですが、あまりバスの話が出ませんね!?
    しんどい時はバスを利用すればいいかなと思うんですが。

  35. 181 匿名

    皆さんの会社はバス代出ないのでしょうか…。

  36. 182 匿名

    確かに距離感は人それぞれですよね、私も初めは駅徒歩12分なんて全然大丈夫だろうと思ってましたが、実際歩いてみてこれが毎日の通勤となるとどうかなぁと思って断念しました。

  37. 183 匿名さん

    マンション≠バス

    バスが出た時点で、アウト

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  39. 184 匿名

    何回も出てますが、人それぞれです。
    買いたくない人は別のマンション買って下さい。

  40. 185 匿名

    地下住戸のタイプを買われた方今回のような台風の時不安ではないですか?あと購入層は若い方が多いのでしょうか?

  41. 186 匿名

    地下住戸って、じめじめしてそう。

  42. 187 匿名

    モデルルームに来場している方は若い方が多かったですよ。お子さんが小さい方も多く、子育て世帯は多いのではないでしょうか。

  43. 188 匿名

    共働きの方でお子さんを保育園にあずける方、どこかいい保育所知りませんか?

  44. 189 ご近所さん

    このあたり、保育園空きないですよ。
    逆瀬川あゆみ保育園は、3歳児までしか預けられません。
    専業主婦世帯が多い地域です。
    因みに幼稚園も何処も抽選です。公立は入れますけどね。
    ここだったら西山幼稚園。西山小学校の隣です。

    地元民ですが、場所的には閑静でいいとは思います。
    しかし近くに買物する場所も無く、坂道が嫌です。
    子どもさんがいらっしゃる世帯は、子乗せ電動自転車が必要でしょうね。
    それか車に乗る方は問題ないでしょう。

    宝塚でこの坂はマシとおっしゃいますが、
    武庫山など宝塚南口方面と比べたらマシなだけでしょ?
    あの坂は尋常じゃないです。
    野上いいところなんですけどね、うちも見に行ったのですが。。。
    あの坂道がやっぱり妥協できず断念しました。

  45. 190 匿名

    やはり、何処も保育園、幼稚園は探すのが難しいのですね。ありがとうございます。

  46. 191 匿名

    189さん
    周辺環境を教える親切なフリして不動産業者の回し者??じゃないと坂が尋常じゃないとか言わないですよね。それかよっぽど体力がない?お年寄りですか?
    断念したんだったら、わざわざここで言わなくて結構。

  47. 192 匿名

    追加で言わせてもらいますが、西山幼稚園は抽選はやっていないです。普通に入れますよ。いい加減なこと言って絶対ご近所さんじゃないし…。

  48. 193 匿名

    いい加減なこと言ってないですよ。「公立なら抽選なく入れる」「ここなら西山幼稚園」と書いてあるんだと読めますが…
    落ち着いて読んだほうがいいですよ。

    私には「ご近所さん」なのかなと思えましたが。

  49. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  50. 194 ご近所さん

    本当に逆瀬川エリアに住む「ご近所」ですよ。
    いいマンションだなと思ったので、実際見に行ったのも本当です。
    率直な感想を書いただけ。
    野上には普段車でしか通らないので、実際歩いてみたんですよ。
    そしたら↑の感想を持ったので、やっぱりやめました。

    文章分かりづらかったですか?
    尋常じゃない坂は、南口の武庫山とかですよ?

    野上のあの坂を宝塚では「マシ」とおっしゃるので、
    じゃあそれよりすごい坂は何処のこと?って思い、
    南口のことを書きました。

    公立は抽選ありません。西山はすんなり入れますよ。
    私立の野上幼稚園は抽選ですよ!
    あとここの辺りは、めぐみ幼稚園もバスきてます。
    こちらも抽選。

  51. 195 匿名

    色々ありがとうございます。まだまだ先の話にはなるとは思いますが、高校の学区ってどうなってるのか教えてください。いざ検討中ともなると、色々気になる事がたくさんでてきますね。

  52. 196 匿名

    私は隣の宝梅に住むものです。
    マンションの土地柄は良い場所だと思います。
    坂の話ですが、この辺りに住まれる方は車かバスを利用されることが多いように思います。
    宝梅にも光が丘に向かう急な坂がありますよ。昔の人は地獄坂と呼んでたようです。
    宝塚は本当に坂が多いので、坂で悩まれている方は他の場所を探さるのがよろしいかと思います。

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス西宮甲東園
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
ジェイグラン尼崎駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム エクシア宝塚駅前
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

[PR] 周辺の物件

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

[PR] 兵庫県の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸