購入検討中さん
[更新日時] 2012-01-16 14:14:29
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社ジャーネットシステム
阪急逆瀬川から徒歩12分。六甲山の東斜面に、地上3階・地下2階、 総戸数130戸のビッグプロジェクトが誕生します。
敷地面積11,388㎡。建築面積4,741㎡。
逆瀬川駅から歩ける距離に、このような広い敷地の物件はなかなか出てこないと思います。
竣工は平成23年12月。
この物件に関する情報がありましたら意見交換しましょう。
【物件情報を追加しました。2011.09.14 管理担当】
こちらは過去スレです。
ネバーランド逆瀬川 野上の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-01-14 22:58:57
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県宝塚市野上3丁目279番2(地番) |
交通 |
阪急今津線 「逆瀬川」駅 徒歩12分 「西山橋」バス停から 徒歩2分(阪急バス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
130戸(他に管理室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下2階 地上3階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年12月末 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社日本エスコン 大阪本社 [販売代理]株式会社オックス
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ネバーランド逆瀬川 野上口コミ掲示板・評判
-
1
ビギナーさん
ネバーランドって箕面にも億ションがありましたね。
高級路線を狙っているのでしょうか。
-
2
匿名
駅徒歩12分が微妙ですね。
でも、武庫山の物件と比較するとこっちの方が良さげに思います。
坂道の12分は辛いですけど、実際どうなんでしょうかね。
-
3
周辺住民さん
西山小学校までなら
何とか自転車があれば行けそうです。
-
4
物件比較中さん
今度「阪急電車」という映画が公開されますね。
最近、近所でロケしているところをよく見かけるので、もうすぐですかね。
阪急今津線がクローズアップされるのは嬉しい事です。
価格とかはもうでているのでしょうか?
-
5
匿名
低層3階建てに魅力を感じます。
価格はどんなもんでしょうね。
-
6
匿名さん
このマンションの敷地の横に、市の都市計画で幹線道路を30年以内ぐらいを目処に通す計画があったはずなので、その点を市及び販売担当者に確認されたほうが良いと思います。
-
-
8
物件比較中さん
この間アピアに行ったら、4階にモデルルームができていました。まだ工事してたけど・・・
社内資料が届いたから、一度見に行こうと思ってます。
いくらぐらいかご存じの方、情報お願いします。
-
9
匿名
立派な物件資料が届きました。
なかなかよさそうですね。
-
10
匿名さん
日本エスコンの意気込みが伝わってくる物件資料ですね。
外観やグレードの詳細はまだまだ不明ですが、これから楽しみです。
情報ありましたら教えてください。
-
-
11
匿名
モデルルームに行かれた方、どうでしたか?
分譲開始ってなってましたが、気になります。
どなたか行った方どんな状況か教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
契約済みさん
静かな場所、平面駐車場(毎日車使うので)が気に入りました。
駅までの距離も実家と同じくらいなので、電動自転車があれば大丈夫かな、と。
10年ぶりに宝塚に戻るので、今から楽しみです。
-
13
物件比較中
モデルルームいってきました。
完成が今年の12月ごろとのことです。人気具合はどうなのでしょう?
4棟に別れているので、値段もいろいろですね。
様子見です。
-
14
匿名
第一期は売れたと聞きましたよ。今の段階ではまだ決めかねていますが、前向きに考えようと(^-^)少し駅から遠いのがどうかなと思いますが、住環境が良さそうなので多少は仕方ないかと。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
物件比較中
棟によっては戸建が前にあったりと、眺望がどうなんでしょうかね。低層なんでシニアにも人気でそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
周辺住民さん
閑静な環境で、低層マンション、
床面積も広く、お値段も手頃なのがいいですね。
-
17
匿名
高圧電線と地下住戸の居住性が気になるのですがどうなんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名
地下はよく分かりませんが、電線はチラシに載ってたので聞いてみましたが数値的に問題ないそうですよ(^-^)電気スタンド以下だそうです。データみたいな紙もありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名
情報ありがとうございます。引き続き検討いたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名
地下はめちゃめちゃ湿気ますよ、地下ではありませんがマンションの一階に住んでる知人はマメに換気してないとカビがすぐ生えると言ってました。共働きなどで普段家を締め切っている方は2階以上をオススメします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
購入検討中さん
今、商談中です。
駅から少し歩くのと、価格、日当たり、あと日本エスコンさんと施行会社について検討中です。
ご意見聞かせてください。
修繕積み立ても、割安ですがその辺のご意見も・・・
-
22
契約済みです
駅からは近くないでしょう(笑)でも歩ける範囲内と思います(^-^)。日当たりは私は最上階を購入したので良いと思います。日当たりのデータみたいなものを見せられたので、それを確認してみてはいかがでしょう。日本エスコンは一時期危なっかたみたいですが、今は持ちなおして軌道に乗った?みたいな話をされました。保険があるらしく、さほど気にしていません。施工会社は…気にしたことなかったですねぇ( ̄□ ̄;)!!何かあるんですか?逆に教えてほしいです。トータルで見て、この場所でこの価格で購入できることはいいんじゃないかと思って決めましたよ、私は(o^∀^o)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
購入経験者さん
私も日本エスコンのネバーランドシリーズの物件を買いましたが、
2年間の定期点検、何事もなかったですよ。
今は瑕疵担保責任の保険に10年間入ることが、
法律で義務付けられているので、まあ安心でしょう。
-
24
匿名
第二期はじまったみたいですね。
ここはファミリーが多いのですか?
それとも幅広い層に人気なのでしょうか??
-
25
契約済みさん
マンションギャラリーに来られるほとんどの方がファミリーだった気がします。
中には、年配の方もおられましたが。
私含め、2,30代の若い層も来られるみたいなので、幅広い層に人気があると思います。
-
-
26
匿名
かなり広い敷地ですが、ここは元々なにがあったんでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
購入経験者さん
財閥系の会社のグラウンドだったらしいですよ。
阪神大震災の時は、仮設住宅の建設地に利用されていました。
-
28
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名
2点質問させてください。
西山小学校の評判はどんな感じでしょうか?
宝塚の公立は荒れているとネットでたまに拝見しますが半信半疑です...
実際のとこはどうなのでしょうか?
それからこちらのマンションはペット不可ですか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。
よろしくお願いしますm(__)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
地下はやっぱり湿気の事が気になりますね
でも、気になる物件ではあります
-
31
購入経験者さん
西山小学校の評判、良いですよ。
宝塚の中でも一番良いくらいだそうです。
逆瀬川・野上あたりの中流家庭の子弟が通っているからでしょうか。
-
32
匿名
>>31さん
ありがとうございます!
早速来週末現地へ行って購入を検討したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
検討中の者です
他のマンションに比べややレスが少なく思えるのですが人気はどうなのでしょうか?
個人的には今一番観てみたい物件です。
第2期の販売状況などご存知の方おられますでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
購入経験者さん
-
36
検討中の者です
>>35さん
電動自転車に乗らないとしんどいくらいの坂道なんですか!?
毎日のことですのでたかが坂道されど坂道ですね...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
37
匿名さん
普通の自転車でも(デブでない健常者なら)余裕で登れる程度の坂です。
なので電動アシスト自転車なら、なんとか登れるというレベルではなく鼻歌レベルです。
-
38
匿名
この辺りの治安はどうですか?
小さい子供がいるので車の交通量も気になります。
お近くの方ご教示いただけませんか?
ヨロシクお願いしますm(__)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
購入経験者さん
逆瀬川、野上あたりは、高齢者が多いこともあって、
治安は良いと思いますよ。
マンションの中庭なら
子供さんも安心して遊べるのではないでしょうか。
-
40
匿名
ありがとうございます。
宝塚の土地勘はないのですが野上の辺りは住環境が良さそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名
土地柄&学区
駅距離&坂、共用施設×
*高圧線近、一階以下住戸はなしって感じかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名
なんにせよ、現地は見に行って確認した方がいいと思います。住環境よさそうだけど、夜は怖そう。そして、共働きの我が家としては駅から遠い!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
-
44
匿名
>>41さん
共用施設が×な理由って例えばどんなことですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名
・広い内庭(植栽費。広いし低層だから反響はマシ?)
・コンシェルジュ
・一部機械式駐車場(これなら全部平面にして全住戸に対して7、8割のカバーでよかった)
・電気自動車用プラグ
など維持費のかかる共用施設があるにも関わらず初期&予定見積があまく、将来なんらかの形での跳ね返りが予想されるため×としました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名
なるほどそういう理由だったんですね!
確かに管理費なんかも安めですから将来の負担増は考えておかなきゃですね。
もう1つ質問させてください。
第一期が完売、第二期が販売中とのことですが『棟』ごとに販売しているのでしょうか?
確か全部で4棟なので今後第四期まで販売がなされるのでしょうか?
詳しい方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
47
購入経験者さん
コンシェルジュが居たり、
電気自動車用プラグまであるマンションって憧れるなあ。
いわゆるハイグレードマンションというやつでしょうね。
-
48
匿名
46さん
第一期は、希望の物件を販売していましたよ。棟毎ではなかったです。
第二期は知りませんが…。
ここの間取りで私的には、玄関のドアがリビングのドアと平行でないのが、気になります。。
風通しとかどうかなと。。皆さんは気になりませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名
棟毎ではありません。
1.売りやすい部屋と売りにくい部屋を混ぜて販売するため。売りにくい部屋ばかりが残らないようにしている。
2.鮮度を保つのと、完売という実績作り。
どこの販売も使っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名
どうせ、玄関ドアは開けっ放しに出来ないから風通しとか関係ないでしょ。それより、皆さん管理費が安いって言ってるけど、安いなりには何かあるはず。管理会社だって慈善事業してるわけではないのだから。後になって、管理費の見直しをしたら値段上がったとか、管理人さんの仕事内容がイマイチなど何かあると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名
管理費…ここ、安いですか?
玄関って開けっぱなしは禁止なんでしょうか…
モデルルーム行って聞いてみます…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名
130世帯もあれば維持費が安くなるのは当たり前だろ。小さいマンションで機械式駐車場のとこがよっぽど高いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名
ここの管理会社ってどうなんでしょ?
あまり聞いたことない・・・。
学区・治安はいいのになぁ、
このマンションはやっぱり将来的に維持費が高くつきそう。
-
55
匿名
今住んでるマンションは戸数100戸くらいで、コンシェルジュなんて洒落たものはありませんが、入居当初からもう少し高かったかなぁ。しかも3年毎に見直しされて月額4千円も上がりました。これからもっと上がるのでしょうねぇ。きっとこのマンションも長期で管理費の検討はしてるはずでしょうから、聞いた方がいいですね。あと管理の清掃内容も聞いた方がいいですよ。床は定期的に清掃業者入ってもコンクリートの手すりかべは清掃範囲に入ってなく、うちは真っ黒です(泣)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
購入経験者さん
日本エスコンのマンションに住んでるけど、
管理費と修繕積立金を合わせて月額2万円ほど、
特別安いとも高いとも思わない。
全戸に機械式の駐車場が付き、管理人は日中通いで来ている。
ゴミ出し24時間OK、ALSOK、ディスポーザー有り。
管理費等の値上げがイヤなら、コンシェルジュを止めればよい。
おそらく何年か後には、止めることになると思うよ。
いずれにしても、管理事項は、組合で何とでも決められる。
-
-
57
匿名
駐車料金は管理組合の収入になるので、料金の有効利用(料金の一部?大部分?を機械式メンテの積立)、機械/自走の公平性(後で自走に移りたいとか。残戸数が少なくなってから売れ行きが鈍るとか)はどうなんすかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
購入検討中さん
管理事項って柔軟に変更できるのでしょうか?
戸数が少ないと負担割合が大きいし、
戸数が多いと意見の取りまとめが大変そう。。
-
59
購入経験者さん
理事長をやった経験から言うと、
管理に関することならほとんど組合で決定できます。
コンシェルジュを通いの管理人に替えることなど、いつでもできると思いますよ。
-
60
購入検討中さん
-
61
購入経験者さん
ここのマンション、敷地が広いですね。
1戸当たり87㎡というのは、資産価値としても高いですね。
-
62
匿名
資産価値という観点ならマンションは駅近を考えた方がいいのでは?
ここは教育に関心がある子育てファミリーかシニアが価値を見いだせる物件かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名
駅近は資産価値たかいですよね。ここは駅から少し距離があるけど、ネバーランドのすぐお隣の似たような低層マンションの中古価格からすると、わりと価値はさがらない方なのかも。
こうゆう低層マンションで敷地が広いマンションて、固定資産税とかどうなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名
中古価格はからはなんとも言えないかもしれません。
販売員はそういう言い方したりしますが。
重要なのはその中古価格で売れているのか?です。
例えば、全額ローンの人が抵当を外すための金額ベースかもと考えられます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
固定資産ですが、土地の広さからはあまり変わらないと思いますよ。
ざっくりですが、こんな感じでは?
土地価格1000、建物価格3000で評価率3割 → 初年度が10万ほど
土地価格2000、建物価格3000で評価率3割 → 初年度が11万ほど
ご存知かと思いますが優遇は6年目からありません。
土地は区分所有なので、その広い土地で何をしているかの方が大事です。
-
67
匿名
64です。情報ありがとうございます。中古価格よりその中古物件が売れるかどうかが大事なんですね。
固定資産税情報もありがとうございます。もっと勉強します。
ネバーランドって売れ行きどうなんですかね、逆瀬川はとても好きですが、ちょっと駅の店舗状態からしていっときよりさみしくなりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
住まいに詳しい人
関係者が書いているのかおかしい事を言う人が多すぎですね。高圧線直下という事をもっと問題視すべきですよ。資産価値???3000万くらいまでじゃないですか。割り切るなら。
-
70
匿名
関係者が書き込んでいる?。それ以前に↑が業者さんでは?(o^∀^o)
住まいに詳しい人?詳しくないでしょ(笑)もっと勉強してから書き込んで下さいね。よほど暇か売れてなくて困っているのでしょうか… 可哀想
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名
71の方は宝塚で売れ残っている物件の営業マンさんですか(笑)
こんなところに書き込む暇があったら、早く完売しましょう。だから売れないんですよ(笑)
早く売ればやっかむこともないでしょう。
ちなみに契約されている方は住宅ローンどこの銀行を使うのですか?参考に教えて頂ければと思いまして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名
別に業者が書き込みしたっていいじゃん。
つまらん詮索を読む方の身になってくれ。くだらん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
購入検討中さん
検討している者です。けっこう気に入っているのですが、
小学校は近く、評判もなかなか見たいですが、
中学校は大変で、そう近くもない宝梅中学校を超えて、
さらに坂の上の中学校です。車でいってみたのですが、
坂のUP,DOWN、距離、これは、駅が少し遠いと思っているレベルでは
なかったので、再考しております。
私立中学校に入れさす気がないので、娘にこの距離を通学させるのはと、
再考中です。(しかも夜はかなり暗い道っぽい)。
案内では徒歩22分(1750m)、と書いてあったので、それほど気にしてなかったのですが、
これはまだ実際歩いていませんが、とても22分で行ける距離ではありません。
この表記は直線距離なのでしょうか?
購入された子供を持つ方は、これも含めて、決められたのか気になります。
ご意見を下さい。
-
75
匿名
確かに気になる点ですね...
夜道はかなり暗そうですから尚更ですね。
子供が遊べるような広い公園も近くになさそうなので躊躇しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名
やはり、現地はちゃんと見に行っておいた方がよさそうですね。一生住むところですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
うちはネバーランドとアベリールクオーレを検討しています。
野上はいいところですが、やはり坂道がきつく駅まで歩くのがきついです。
西山小学校はいい小学校だとは思いますが、中学校が遠いですよね。
アベリールクオーレは末広小で、こじんまりした小学校でいいかなと。
宝梅中も遠いですが、光が丘中よりかは近くていいかなと考えています。
アベリールは末広中央公園が近いですし、徒歩3分圏内に公園が5箇所程度あり、
遊ぶ場所には恵まれています。
徒歩の距離表記は80m=1分ですから、22分では大人の男性でないと歩けないのでは?
アベリールでも徒歩9分表記ですが、実際大人の男性でも10分かかりました。
ネバーランド住むにはいい場所なんで、うーんかなり悩んでいます。
やっぱり駅から遠いのと、近くにスーパーが無いのと、公園が少ない、
夜道が暗いなどの理由で悩んでいます。
あともう少し駅から近くて、近所の買い物する場所があって、公園があれば良いのに。
-
78
匿名
アベリール買えばいいんじゃないですか。1000万円位値引きしてもらえますよ。その他色々サービスもあるみたいだし。地域性などそもそも価値観の違いでしょう。向こうは普通の地域の普通のマンション。こちらは所得層が高い落ち着いた地域のマンション。どちらが良いかは自分で決めればいいこと。わざわざ悪口書くくらいなら、とっととアベリール買って下さい。そんな人に一緒に住んでほしくありません…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん
なんか検討しているのに、そんな風に喧嘩ごしの方が購入者にいらっしゃるのですか?
悪口なんて言ってませんし、検討しているのにそんな言い方は無いと思います。
アベリール、1,000万も値引きないです。
そんな値引きしてるマンション、このあたりだとジオタワーくらいですって。
野上ってだけで、所得層が高いっておっしゃるのも驚きです。
アベリールの近辺、普通ですか?そんなことないですよ。
-
81
匿名さん
他物件名が出ただけで過剰反応しすぎでは?
どちらのMRも訪ねましたが私にはそのような提示はありませんでしたよ。
どちらも良いマンションで、おっしゃるように好みかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名
マンション自体両方とも気に入ってるのなら、あとは場所くらいじゃないですか?両方とも現地に行って、その近辺を歩いてみて決めたらいいのではないでしょうか?環境は両方とも良さそうなので、買い物など、普段の生活に便利かどうかなど実際現地をみられて考えられたらどうでしょう?ネバーランドは計画道路の事がありますがアベリールはどうなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名
78さんは明らかに過剰反応ですね。
自分も79さん同様、悪口とは思えません。
わざわざケンカをふっかけるのはやめましょう。
ネバーランドの周りですか閑静な住宅街といった感じですね。
何人かの方がおっしゃっているように坂道さえなければなのですが...
MRに行ったときは結構若いご夫婦が多かった印象ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
81
77と81は別人でございます。
ややこしくして失礼しました。
ちなみにアベリールでも北側に計画されています。(面していない)
個人的なところですが考え方によってはどちらも便利になるかもしれません。
場所的に他から流入してくる車があまりないのであれば、
計画道路近辺の住戸の利便向上?(工事中の騒音除く)
私の場合、計画道路を判断要素には入れませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
契約済みさん
中学校遠いですよね~
何故宝梅じゃないんだ、って思います。
でも高校はもっと遠いですよ。
私は北高出身ですが、家が遠い人も宝塚駅から歩いて学校来てましたよ。
なので、あまり心配はしていません。
75さんが言うように暗いのがちょっと気になりますけど。
-
86
匿名さん
宝梅をこえて光ガ丘って、絶対子供になんで?って聞かれる不自然さですよね。
それよりも、ここ1か月以上売れ行きが止まっているのが気になります。。。
出ている情報以外になにかあるのでしょうか?
-
87
匿名
先週MRに行きました。
売れ行き止まってるんですか?
何情報でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名
毎週のリクルート情報です。
一期完売後まったく動いてないように見受けられましたが、最近のMR情報はいかがでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名
そんな心配されなくても、爆発的でないにしろ普通に売れてますよ。竣工前物件の進捗状況を、スーモの情報だけで把握は困難でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名
把握困難な中、緩やかに売れている情報はどこで入手できるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名
そんなの聞いてどうすんの。要は自分がその物件を気に入ったかどうかでしょ。
まぁ、購入した物件が売れ残ってたら寂しいって気持ちはわからんでもないが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名
聞きたい気持ちわかりますよ。
他の人の動向が気になるからこうやって書き込みをみてるわけだし。
自分だけの話ならこんなスレを読む必要ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
購入検討中さん
検討中です。
閑静な環境や、高級住宅地っていうブランド、評判のよい小学校、充実した設備、というところにひかれます。
一方、駅からの距離・坂(宝塚在住の人はあんなの坂でない、というらしいのですが)、駅近くでないことによる賃貸・中古需要があるのか、という不安がよぎり決心がつきません。
となりのマンションの中古状況をみるとまぁまぁの金額で売れているので、中古でもそこそこ売れるのかなーと前向きに考えようとは思うのですが、皆さんどう思います?
永住するつもりなら「買い」と思うのですが。
-
94
匿名さん
うちは検討していたのですが、やめました。
現地に行ってみたのですが、思ったより坂道がきつくて子どもを乗せて自転車では登れない。
電動自転車に買い替えないとしんどいと判断。
小学校や幼稚園は宝塚の友人など、色々聞いたのですが評判はとても良いです。
ですが中学校が宝梅ではなく、光が丘まで行かなくてはならず、冬場など暗くなる時間が早い時期不安。
充実した設備は今はいいのですが、将来的に管理費や修繕積立に跳ね返って来ますし、
故障が多く大きな音が出て、近隣トラブルになる可能性のあるディスポーザー、
食器洗い機も便利ですが、使いやすいディープ型ではなく、使いにくい浅型がついていたので、
我が家は不要です。コンシェルジュも要らないです。
戸数も多めなので、戸数が多いと一人くらいややこしい人も出てくる可能性がありますよね。
校区もいいですし、低層で環境もいいので、かなり気持ちが傾きましたが、
どうしても坂道が嫌で、外出時には車中心になりそうだったのと、中学校が遠い、
不要な設備が多いので将来的なコスト高。これが気になって踏み切れませんでした。
車中心の方、充実した設備が欲しい方には、お買い得物件だと思いました。
でも年を取って来たら、この坂道がネックになる気もします。
この地域の富裕層のお年寄りは、手放す、倉庫にしたり子どもに譲ったりして、
駅前マンションに転居している人も多いと聞きますよ。
-
95
匿名さん
逆瀬川は普通の自転車でも行けますが、電動アシスト自転車を使えば、小林方面にも気軽に行けるので良いと思います。小林駅からの坂も電動アシスト自転車なら楽に上がれますよ。
-
97
匿名
日常的にあの程度の距離を歩くのが苦痛なら、運動不足で早死にしますよ。
殆どの方が歩いています。
-
98
匿名さん
97さん
私もそう思います。
12分程度、ちょうどいい運動かなと思って前向きに検討中です。
30年後爺さんになったらしんどいかなとも思うけど、30年後の心配
してもしかたないしねぇ。
-
99
契約済みさん
今まで駅まで徒歩30分以上かつ、
神戸(急坂ばかり)に住んでいた私にとっては、
この程度全く気になりません(笑)
住んでしまえば、この程度慣れで済むと思ってますが。(甘いですか)
-
100
購入検討中さん
駅から12分このくらいなら許容範囲かと思うのですが、
要は資産価値としてどうかという面もありますよね。
私は駅からの距離よりも、光が丘中学校への通学の事を考えています。
74さんのいうように一度歩いてみます。
他はなかなか気に入っていますのでその点で悩んでいます。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件