物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目9番(地番) |
交通 |
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
605戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上30階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
M.M.TOWERS FORESIS L棟口コミ掲示板・評判
-
835
住民さんC
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
住民さんE
>832
最悪の想定、とされると例えば 小惑星の衝突、核テロ、大型航空機の墜落、新型伝染病の蔓延、LNGタンカーの火災漂流座礁、とか少々SFチックになってしまうので対処案どころの問題ではないですね
「MM地区で現実的に想定される異常事態」としてはは「波高4メートル以上の津波」あたりかなあと。いまのところの想定としては東京湾の構造からそんなに高い津波はない、とされてはいますけど。
人は2階以上に逃げれば助かりそうですが、ここを含めて地下に駐車場や発電機などの施設を持っているビルはそれなりの損害はこうむりそうです。
住民が力を合わせてなんとかなるか?
津波対策の防潮堤やバリヤー、土嚢を買い揃え、いざとなったらみんなで防御壁を構築、かな(一応いまでも浸水対策壁は備えられています)
あと設備の保険に入っておく、設備が水没して停まる前提のコンテンジェンシー策を考えておく、でしょうかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
住民さんA
別の視点で・・・・・一つ!
何らかの災害で停電になって煮炊きが出来なくなったと仮定しよう。
大半が仕方なく、携帯型のガスコンロを使うでしょう。そこで酸欠や火事が起こりそうです。
換気フアンは動かず窓を開けてコンロを使う常識の無い人も増えているでしょう、しかし、これは個人の範囲の災難に留まるから良しとするか!?
問題は家事の場合で、最初はスプリンクーラーが作動すればこと無きを得るが、続けて作動するような火事が起こると、非常用電源には限界があり、スプリンクーラ用のポンプが停電で動かない為に、最悪延焼、大火事に発展する可能性も想定範囲か!
ま~、超高層じゃなくても起こり得る話ですが・・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
匿名さん
本当に怖いのは、浸水。
地下の施設に浸水して、機器が故障すれば全ての機能が停止する。
非常用電源
地域冷暖房
電話
ケーブルテレビ
インターネット
非常用電源も浸水すれば無力。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
住民さんE
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
住民さんE
つづき
私の考えた最悪の想定は上のとおりですがMM地区の良いところは
・密集していないので延焼する可能性はほぼない
・先の地震で実証されたように地盤改良のおかげで液状化の可能性も少ない
・インフラは共同溝なので地震動には強い
・耐震バースやヘリポート、米軍補給基地が近く外部支援が受けやすい
(小生は都内、日の出桟橋に近いところに勤めているので帰宅支援用の船がすぐそこまで動いてくれることを期待しています)
というところかと思います
4メートル以上の津波だとMMに限らず横浜湾岸市街地は大被害でしょうが、
それ以外ですとMMは比較的安全度が高いかと思います
フォレシスに関しては
・耐震等級3 (最高ランク、建築基準法の強度の1.5倍の耐震性、マンションで取得しているところはMMに限らずほとんどない)
・全周バルコニー (バルコニーがない窓の連続ですと火災が上層階に延焼する可能性が高くなります)
が安心材料かと
インフラがダウンする数日間のサバイバル態勢を整えておけばOKかなあと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
住民さんA
あの地震の後、歩道の浮陸がところどころで目立ちます。
臨港パークの一部の破損や市場へつながる橋の破損などもありました。
液状化か埋め戻しの不備か、分かりませんが、心配ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
住民さんB
水没したら全て終わり。
数日では復旧出来ない。
数ヶ月単位となる。
つまりその間住めない。
通信、電気、水道、全て止まりますし、非常用電源も無能化する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
住民さんA
その時は、地方のアパートでも至急借りて避難し、設備の復旧を待ちましょう。
鍋釜衣服食料は現地で購入すれば良しとして、持ち出すものは最小限にすれば良いでしょう。
貴重品は横浜銀行本店の貸金庫にでも入れておけば安心でしょう。
幸い構造体はしっかりしているでしょうから、設備関係の復旧を待つだけで、浦安の戸建て住宅のような傾くと云ったことは無く、安心でしょう。
残る課題は、階段で降りると云う大変な作業がでしょうか?
ま~、このくらいのリスクは覚悟して、この眺望の良いマンションライフを楽しみましょう。
今、気に掛かることの一つ、美術館前の地所の商業施設にどんなお店が入るのかな~と云うことです。二子玉川のような比較的しっかりした店舗が入ってくれればいいのですが。客層が変わらなければ駄目でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
住民さんB
東京や横浜が被災した場合、地方にアパートを借りれるような人は一人握りの幸運な人です。
東日本震災でまだ多くの人が避難所で暮らしているのに。何言っているのでしょうか。
浸水して機能停止したら、避難所暮らしですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
845
住民さんB
つまり浸水の心配のない高い場所に、非常用電源や通信インフラを移すくらいの対策考えなさい。
あと横浜銀行本店の貸金庫はもう利用者が一杯で新規応募出来ないから他の銀行になるとおもうよ。
2年前にチェック済み
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
住民さんC
30階のスカイラウンジのひとつを潰して、非常用電源や通信インフラを移せばいいと思う。
どうせあのスカイラウンジ使えないし、片方あれば十分ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
住民さんA
ま~、貧しい方達は避難所暮らしで良いのでは?
出来る人達が出て行けばいい話、このマンションもいろんな連中がいるからね。
貸金庫、最初から使っているけど、もう一杯なの?
電気設備は非常用電源だけより、タワーパーキング1本を潰して地下の電気室を縦積みに移設したら?もっとも許認可関係でむつかしいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
匿名
電気室を縦積み?(笑)
許認可以前の問題かと。
空想は自由ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
匿名さん
>>ま~、貧しい方達は避難所暮らしで良いのでは?
東北震災で避難所暮らしをしている人を同思っているのか。愚か者。
暇なじいさんは地方にでもどこでも行け。
仕事がある現役世代は、地方にいけるか。
東北震災で苦労している人も仕事で東北を離れられない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
匿名さん
最大の最悪の想定は、マンションの地下室が津波などの水害だろう。
このマンションは地震では致命的な損傷はおこらないが、ビルの心臓部が全て地下に収まっているから
ここが水没すると影響が大きい。
全てのライフライン
(地域冷暖房、変電施設、水道水ポンプ)
全ての情報ライン
(ケーブルTV、インターネット、電話、インターホン)
非常用電源
が地下階に集中しているし、水没すれば、ほとんどの機器や電気回路は壊れる。
ビルが残るが、機能は全部終わる。
高層マンションで電源が落ちればほとんど機能不全になるが、電機だけではなく、水道もトイレも
情報源のテレビもだめになれば、暮らせなくなるだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
851
匿名さん
このマンションが水没するようなことがあれば、みなとみらい線での通勤者も水死するだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
住民さんA
>>ま~、貧しい方達は避難所暮らしで良いのでは?
>>出来る人達が出て行けばいい話、このマンションもいろんな連中がいるからね。
はずかしい人間だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
住民さんC
また残念な人がわめいているけど。
>>847君。君はもういいから。お前の好きなようにやれ。
マンションのことは口ださないでくれるかな。
お前の意見おかしいから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
住民さんA
今日のような蒸し暑い日に全館停電になると、高齢の方々を中心に熱中症になる人達が出てくる可能性が高いですね。
その場合、倒れられた方達の救助は、どのようになるのでしょうか?
単身世帯で倒れられた場合とか、夫婦で夫婦とも倒れられた場合とか、連絡の取れない幾つかのケースが考えられるかと思いますが、誰がどのように確認をして誰がどのように救助するのか(少なくとも倒れる前に管理センターへ連絡出来れば問題無いでしょうが、これは停電では不可能です)、いろいろと心配になってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
住民さんA
このマンションは電源停止したらもう住めないのだから、
浸水しても非常用電源が落ちないように対策する必要があるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
住民さんA
地震、雷、火事、オヤジ
しかし今や、
地震、津波、放射線、オバタリアン
語呂が悪いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
住民さんA
雑草には放射性物質がついているおそれがあります。
こまったものだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
匿名
最近越してきました。
オススメの歯医者さんの情報ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
住民さんA
>>858
私はランドマークタワーの三島歯科に行ったことがあります。
インプラント以外の治療でしたらまあまあです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
860
マンション住民さん
お勧め歯科。
最近、高島歯科医院へ歯石除去で通院しました。建物は古く「中にあるのかな?」階段を上がり2Fにきれいな歯科入り口を発見。
受付は清潔で受け付けの女の子も美人(かわいい)で安心した。
治療説明はわかりやすく、みなとみらい地区より料金も安かった。
ま、家賃が料金(ポイント)に加算されるから安くなるのも当然。
医師は最新の治療知識に富んでいた。押し付け治療もナシで安心。
口コミで近所の人たちに支持されているようだ。
http://www.takashimashika.com/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
住民さんA
最近気が付きました。周りの歩道の何箇所かが盛り上がって来ているが、どうしたのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
住民でない人さん
転居を希望していて、物件を探し中です。
MM地区での光熱費は、地域冷暖房費含めて、MM以外の地域の
ごく普通の生活での光熱費に、プラスどの程度の金額がかかると
思っていればよいか、教えて頂けますでしょうか?
ネットで「ざっくり二倍かかる」というコメントを見て驚いたところです。
アドバイス頂けますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
住民さんA
>>863
どこから2倍なんて出てきたのでしょうか?
他と変わらないと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
住民さんA
住んで数年になりますが高いと思ったことは無いですね。当然ですが、使えば使うほど高くなるのはどこも同じだと思います。どうなんでしょうかね?空調に関しては個別に設備を準備をしなくていいので、テラスはすっきり、近隣の空調の騒音、廃熱も気にしなくてもいいところが良い点だと思ってます。給湯も何も問題ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
住民でない人さん
住民A様
早速のご回答どうもありがとうございました。
そうですか。生のお声を伺う事が出来て安心しました。
ますます住みたくなってきました。
物件探し、頑張ります!
又、何かありましたらアドバイス頂けますよう
どうぞよろしくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
住民さんA
テラスと言ったのは、勘弁してください。ベランダ、バルコニーと言うのが適切でしたかね?
光熱費が他と比較して2倍になることはないです。ここは、空調、給湯に関しては直接に電力会社と関係ないことも付け加えておきます。何を言いたいかは想像にお任せします。
自分にあった物件が見つかるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
住民さんA
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
マンション住民さん
バルコニーでの喫煙を迷惑だと思う人もいれば、エントランスやラウンジで子供達が走り回るのを迷惑だと思う人もいる。
ママ友が廊下をふさいでおしゃべりしているのも。ペットがシースルーエレベーターに乗ってくるのも迷惑だと思う人がいる。
みんながなにかを我慢しなければならないのが共同住宅の宿命。嫌なら一戸建てに住むしかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
870
周辺住民さん
バルコニー喫煙を禁止していないような規約ではリセールバリュー激減ですね。
資産価値上もマイナス。
お気の毒さま
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
匿名さん
バルコニー喫煙を規約化しないようでは、資産価値も下がってしまいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
マンション住民さん
昨夜、というか今朝未明2:00頃。
消防らしきサイレンがやたらうるさかったのですが、何があったかご存じの方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
住民さんA
専有部分で、その人が何をしようと、他の人がとやかく言うべきではない。煙草の投げ捨ては問題だが、それ以外は問題にすべきではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
匿名さん
>>専有部分で、その人が何をしようと、他の人がとやかく言うべきではない。
その通りなら、安心してタバコを楽しめる。
隣のバルコニーに煙が流れてもしかない、いやなら戸建に住みなということですな。
このマンションではバルコニー禁煙が規約化されることはないということでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
住民さんA
バルコニーは共用部分で、専用使用権を認めている形です。
したがって、もの干しは禁止とする等のルールがある訳です。
喫煙は周りの住戸に煙を介して迷惑を掛ける可能性が大きい為、バルコニー内を禁煙とするルール作りは可能です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
住民さんA
>>877
ご意見もっとです。875はベランダを専有部と思っていること自体痛い。
こんな奴が隣だとやだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
匿名
869と875は極めて常識的な正論と思う。こう言えばバルコニーで喫煙していると短絡的に決めつけるだろうがそうではない。規則や規制が多いのは決して自慢にならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
880
住民さんA
>>879さんの言う通りなら、安心してタバコを楽しめますね。
今度の週末は焼肉パーティーをやるつもりです。
隣のバルコニーに煙が流れても文句は言うな、いやなら戸建に住みなということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
881
匿名さん
海を眺めながらのタバコの一服はたまりませんね。
室内で吸うとクロスが汚れるので、喫煙はもっぱらバルコニーですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
882
匿名さん
869と875は極めて常識的な正論なら、このマンションでは永久にバルコニーでの喫煙やバーベキューはお咎め無しですね。良かった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
883
住民さんA
すこし反論されたぐらいで、こんどはバーベキューを持ち出す。
>>879さんは個人の権利は最大限に尊重しようと言っているだけ。バーベキューなんかすれば、となり近所に迷惑がかかるのは目に見えている。
すこし、なんとかなんないの。すぐ極論を持ち出す人たち。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
匿名
バルコニーでオナラをする人がいます。規約で禁止していただけませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件