物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目9番(地番) |
交通 |
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
605戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上30階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
M.M.TOWERS FORESIS L棟口コミ掲示板・評判
-
518
匿名
>>515
非免震のマンションの営業にいい加減なことを言われたんでしょうか?
正しい知識と判断力を持たない消費者は気の毒です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
マンション住民さん
おいおい、積層ゴム式の免震装置では、震度5(強?)以上の地震があった場合は
オーバーホールというか分解点検が必要とされているのは本当だぞ?
もしゴムに亀裂があったりすれば当然、交換となる。
まあ、その部品代は大したことは無いと思うが、交換の際には
建物のジャッキアップが必要になるので、その費用が大きくなるらしい。
その費用が1戸あたり幾らくらいか、本当に何百万にもなるのかは知らないが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
住民さんA
この構造躯体は少し柔かい方なので、免震の中では揺れが大きい方です。それを解決する場合は屋上に制震装置を着けることになりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
住民さんA
3月11日の地震後のみなとみらい地区では、各敷地内の地盤の緩みは皆無でしたが、道路、歩道、橋脚、護岸に比較的小さいながらも地盤の緩みが生じて工事が発生しており、臨港パークは未だ立ち入り禁止ですね。
歩道や広場の沈下や盛り上がりでは、マリノスタウンの一部にかなりの長さで見苦しく未だ痕跡が残っておりますが、総じて見れば、ポードサイド地区の方が浮動沈下が随所に見られかなり見苦しいことになっています。
どこもそうですがまた同じような力で揺すられると、緩み始めたところがどうなるか、結果はまずそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
住民さんA
フオレシスは、電気室が地下にある為、津波に襲われたら最悪ですね。
冷暖房と給湯には地域冷暖房を使っていますは基本は電気、電気が無ければ地冷も使えません。正にオール電化、電気室がやられると全くのお手上げマンションになってしまいます。
関東大震災の時は中華街の方が津波被害にあったそうです。大きな津波が来ないことを祈るばかりです。
設計者には分かっていること、しかし3階以上に電気室を持ってくると売れるスペースが減る為に地下に置かざるを得ない、と割り切っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名
>>519
どこでそんなインチキな情報を仕入れてきたんだ?
そもそも、地震の大きさを「震度」では判断しないよ。
で、免震装置を分解するって?(笑)
新潟中越地震を受けたある免震建物は、今回の地震を遥かに上回る加速度を受けましたが、そのような事実はありません。
正しい知識とまともな判断力をつけるか、書き込みを止めるか、どちらかにして下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
通りすがり
免震装置の効果について議論されているようですが、今回の地震では
橋梁などに使用されている積層ゴム式の免震装置で、積層ゴムが完全に破断した例があることが
4月11日の土木学会で、東工大の川島一彦教授によって報告されています。
幸い、このために橋梁がズリ落ちたなどの例は無かったようですが
橋梁用の免震装置は、マンション用などと仕様が若干違うとはいえ
(断面がマンション用は丸型で橋梁用は角型、ゴムの厚みが橋梁用の方が大きいなど。)
免震装置の積層ゴムが完全に破断したことは大きく注目され、今後の分析が急がれています。
マンションは橋梁より高さがあって遠心力がかかりやすいですから気になるところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名
>>524
橋脚の免震層と建築物の免震層は、仕様よりも上位概念として、設計基準や地震力の負荷のレベルも似て非なるものです。
工学上はあまり参考にはならないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
通りすがり
>>525
>橋脚の免震層と建築物の免震層は、
>設計基準や地震力の負荷のレベルも
>似て非なるものです。
そう、明らかに違いますよね。
平時にかかる荷重はともかく、地震の時は
どう考えてもタワマンの免震装置にかかる負荷の方が
はるかに強烈になるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名
一世帯50万円あつめれば6億円。
免震装置メンテナンス代くらいだしますよ
ローン減税分で出せるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
528
匿名
家にあるバカラが地震でわれたら数百万円なくなるし、ビンテージワインも一本で20万円する。
免震じゃないマンションだと家具が倒れて全部ダメになるからね。免震で良かったよ。
多少のメンテナンス代は必要コストだな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
マンション住民さん
うちは匿名さんほど高額なものはありませんが、家電製品や家具だけでも壊れたら大金がかかりますね。
免震のメンテナンスは必要経費ですし、それぐらい用意出来ない人がこのマンション買えるのでしょうか?
通りすがりの人はここを買えなくて僻んでいるだけですね
免震装置で生命や財産の安全を買っているのですからメンテナンス代はうちも喜んで支払います。多少の備えはありますから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名
>>526
力学を知らない方のようですから、引っ込んだら?
反対側に支点のある橋脚の曲げモーメントの作用は、力、方向ともにマンションの基礎よりも格段に大きいです。
小学生でも感覚的にわかると思いますが、残念な方です。
どう考えても、と書いてますが、足りない知力ではどう考えても理解出来ないのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
おや?
あれ~?「ゴム免震は、大きな地震があった後は、大規模メンテが必要」って話に対し
ずっと「そんな事実は無い!デタラメだ!」って反応だったのに
「今回の地震で免震ゴムが完全に破断した例が!」って話になったら
「大規模メンテのコストくらい、どうってことない」
「そのくらいの費用は織り込み済みだ」「そのくらいの費用も出せない貧乏人の僻みだ」
・・・・って反応になってるぞ? なぜか話がスリ替わってる
>>530
>力学を知らない方のようですから、引っ込んだら?
>小学生でも感覚的にわかると思いますが、残念な方です。
だから、それって「小学生の感覚」で考えたイメージ(笑)
じゃあ、土木学会にもそういって抗議してきたら? 認められれば
東大の教授とかに迎え入れてくれるかもしれませんよ(爆笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
マンション住民さん
>>530
勘違いしているのか、意図的に言葉を摩り替えているのか知りませんが
事例として挙げられていたのは「橋脚」を支える免震装置ではなく、その上の構造物
つまり、車道などがある部分と橋脚の間に設けられていた免震装置です。
ちなみに「橋梁」と聞いてどういったものを想像されたのかわかりませんが
高さのある巨大な橋ではなく、ごく一般的な車道でした。橋脚もごく短く太い物です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名
建物も免震装置もいつかは必ずメンテナンスが必要になりますよ
必要なメンテナンスはケチらずやればいいだけです
大規模マンションのメリットは、メンテナンス費用の一世帯当たり負担金が相対的に少ないこと。
免震装置のメンテナンス費用など世帯数で割れば安いもの、ましてこのマンションに住んでいる人なら軽く支払える金額です。金がない通りすがりとは違います。
戸建てなら地震で半壊しても結局建替えで全部の工事は個人持ち、小規模マンションでも建替えとなったら世帯の負担金は購入価格の半額になる。
免震装置で生命や家財を守り、建物も決定的なダメージを回避できることがなんと素晴らしいことかこの震災で証明されました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名
建築は知らんが、橋というものは、通行車両からの振動で常に揺らされいて、毎日地震がある状態だろうが
マンションや住宅と一緒にするな
この理系かぶれの役立たず君
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名
免震装置の優位性は経済的にも結論が出ているのではないでしょうか。
免震なら建物が決定的に壊れて建替えになる確率が極めて低いから保険料も安いのです。
ちなみに地震保険は被害額の5割は支払ってもらえないのですよ
地震の時に壊れたら保険も頼りにならない。
制震マンションでは、揺れのために家具が倒れて致命的な怪我をするかもしれないし、壊れた家財は地震保険では半分しかカバーされない。結局ダメなんだよ
免震装置にメンテナンス代がかかると揶揄する奴に言いたいが免震装置よりも、建物全体のメンテナンス代がもっと高いよ
メンテナンス代はケチらずに準備すべきものでこのマンションは修繕積立金を大幅に値上げした。
まさに理事会の英断だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
マンション住民さん
まあ、免震装置や、それに類する物はあった方が絶対に良いね。
特に超高層の場合は、何も無いと上層階の揺れがハンパないから。
ただ、524で指摘されているような「完全破断」が起こったら
躯体そのものに大きなダメージが来るから、
免震装置の部品交換程度のメンテナンス程度では、絶対に済まない。
まあ、しかしそれは、どんな方式の地震対策にも言えることで。
ここが、やたらと叩かれるのは、世間で
高層の揺れの怖さとか、計画停電のこととかが話題になってるとき
わざわざヨソのマンションのスレに出張して
「ウチは免震だから揺れないよ!免震サイコー!」とか
「みなとみらいは計画停電ないから電気使い放題、みなとみらいで良かった!」
なんて、空気を読まずに書き込んで回ったり
挙句のはてに、528みたいな
下品な金持ち自慢?の書き込みをしたりする住民がいるから。
だからアンチタワマン派はもちろん、他のタワマン住民からも嫌われる。
さらに、それを妬まれてるとか曲解するから、余計に火に油を注いでいる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
住民さんA
>>537
同意見です。住居に満足するのはいいが、時節柄、ことさらに吹聴するのはやや無神経と思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名
よそのマンションスレにうちのマンションは免震で良かったと書いているなどとデマをかくなよ。糞野郎君。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名
理系にはうんざり。
原発事故で原子力学者達の安全デマがはっきりした。
免震装置は有効だけど完全な安全などない、所詮、くだらん理系野郎が考えたものだから限界はある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
匿名
理系の安全デマといえばプルトニウムのアルファ波は紙一枚で防げるから安心だとか、東大の稲博士が福島原発から出ている放射能は低放射線治療の範囲だからむしろ健康に良い、福島の野菜を食べると健康になるとまで言っているから呆れる
理系の害悪の極端な例だが、これこそ許されない。
免震装置の限界を得意げに書いている奴も同じく無責任だし許さない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名
みんな嘘だったんだね
原発は安全だ
格納容器は健全性を保っている
海に流したのは低濃度放射能
最初はレベル5だったのに気がつけばレベル7
魚や野菜を食べても直ちに健康被害はありませんじゃ来年はどうなる
マンションスレも嘘だらけ
橋とマンションを一緒にしている理系嘘つき
震度5で免震装置はお取りかえだってさ
自称専門家の糞野郎がほざいてうるさいな
どうせネタだろ
ところで日本近海の魚は安全なのかな?
外国では日本の魚や野菜は輸入禁止
臨港パークで釣りも出来ないだろうな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
住民さんA
土木学会のレポートを持ち出してマンションの免震の危険性を指摘したり、
震度いくつで検査に莫大は費用がかかるとかデマを書いたり、
原発も免震も”理系”とひとくくりにしたり、
思慮不足・短絡的で的外れな書き込みをする奴はもう少し頭脳を鍛えて欲しいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
545
匿名さん
理系コンプレックスの人っているんですね、、、
気味が悪いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
住民さんA
福島原発が収まりそうもない。
海外に避難すべきか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名さん
理系の言ってることわを検証出来ないような勉強しかしてこなかったからじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
住民さんA
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
匿名さん
理系>>>>>文系
ですよ。
現代文明を築き上げたのは理系です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
住民さんA
551 頭の悪さを晒して。。。。気味が悪いほど、アレですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
マンション住民さん
理系の門外漢がデマを流すこともある
理系か否か、学校がどこか、何年考え続けたか等は情報が正しいかどうかとは無関係。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
住民さんE
自称専門家、というか、理系気取りのAHOが一番うざいですね。
全部、嘘だったんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
555
マンション住民さん
計画停電は万一のときのセイフティネットと報道されているのに、
いつまで節電対策は続けるのでしょうか。
暗くするのもに限度があると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
匿名さん
公共施設や駅などのエスカレーター、動く歩道をとめる、
切符販売機をとめるのも
限度がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
匿名さん
大規模商業施設の日曜営業禁止がいいと思うね。ドイツみたいに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名さん
計画停電の嘘 = みなとみらい駅のエスカレーター停止の嘘
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名
ベランダに物を置いてはいけないにも拘らず、高層階で植木を置いていたり
強風の中、洗濯物を干したりマナーの悪い人が多いですね。
もっと厳しく取り締まってほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
住民さんE
>>563
外には、放射性物質が降りそそいでいるのに、わざわざ外に洗濯を干しているのですから、
ものすごく無神経な人だと思います。
いくら言ってもムダですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
住民さんE
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
566
匿名さん
突然ですが、ここ、どうして、こんなに修繕積立金が高いんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
マンション住民さん
大気内の放射能は減っているようですが、海への高濃度放射性物質の流出は止まりません。
東京湾にもきているでしょう。
今年の夏は海水浴はできないでしょう。
臨港パークで釣りも、キャッチアンドリリースするしかないです。
それから電気料金も大幅値上げになるし、ガスが使えないマンションだから負担増ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件