物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目9番(地番) |
交通 |
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
605戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上30階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
M.M.TOWERS FORESIS L棟口コミ掲示板・評判
-
375
住民さんA
タワーパーキングに駐車している皆さん、パーキングブレーキはしっかりと掛けて置きましょう!
先程、私の車の担当デーラーの営業の方から、ご機嫌伺いを兼ねた電話で、パーキングブレーキはしっかり掛けて置いてください、しっかり掛けていないと地震の際パッレト上で車が動く恐れがありますから、と云うことでした。
心配になって今、タワーパーキングまで行ったところ故障の修理中でしたので、修理の方に確認したところ、パレット上で車が動いたトラブルは無いとのこと、でしたので、ひと安心!しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
フォレシスは、本体だけでも頑丈な耐震構造であるのに加え、更に足下は免震構造。
震度5強でも余裕を感じました。
とは言え、無事だったと浮かれる気分にはなれません。
宮城県を始めとする東北の皆様には、大変気の毒に思います。
今は悲しみや不安ばかりかと思いますが、一日でも早く災害が収まり、落ち着きを取り戻される事をお祈り致します。
少ない金額ではありますが、支援金を送りたいと思っています。
がんばれ!宮城! がんばれ!東北! がんばれ!日本!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
住民さんB
それにしてもバリカー問題に対する理事連中の対応はひどいものでしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
住民さんA
「防災プロジェクト」素晴らしいですね。
ここの理事会は本当に頼りになります。
フォレシスで良かった!
出来ることは協力していかないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
住民さんA
防災プロジェクト、又、太鼓持ちが現れているのかな?
今年の理事会は、少なくとも、バリカーのように独断で勝手なことだけはしない様に、組合員全体の決議を取って慎重に丁寧に進めてくださいね!全員の共有財産であることをお忘れなく!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
防災の議論に組合員全員の決議だとか、何を考えているのだろうか。
こんな奴は管理組合にも自治会にも関わらないで欲しい。
…その心配はないだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
住民さんA
今の地震が震度3!結構長く揺れましたね。頻繁に揺すられると、めまいなのか地震なのか、いつも揺れてるよな錯覚になりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
住民さんA
海面が大きく波打っているようです。先程の震度3の地震の所為でしょうか?
先程の揺れが震度3、先週金曜日の最大が震度5強、でした。震度7以上を想定すると室内がどうなるか心配になってきます。少なくとも、置物の下にはシリコンパットを敷く、開き扉は開放しにしない、防災用品は取りだし易い状態にしておく、等は今からでもやっておく必要があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
住民さんA
芝の方のマンションに住んでいる友人のケースですが、先日の大地震の後帰宅してみたら上階から水がザーザー、御騒ぎになったものの上階の人は名古屋に行っていてその人が帰ってくるまで水漏れを止められず、今大変な状況だそうです。
家を留守にする時は、電気のブレーカーを落とすだけではなく水道の元栓も閉めておいた方が、廻りに迷惑を掛ける恐れが少なくなり、賢明な策でしょう。留守の場合の対応は一日以上留守にする場合が現実的でしょうね。
皆さんの中にはこのようなことには関心なく、万が一の事故の場合は施設賠償保険で対応すると云った方もいらっしゃるかもしれません。しかし、お金だけで済む問題ではありません。
皆さんの気配りある行動をお願いしたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
マンション住民さん
隣人にどのような方が住んでいらっしゃるか詳しくは分かりませんが、
何かの時には助けてあげたいし、協力したいと思います。
そう言った意味では「防災プロジェクト」は素晴らしいと思います。
24時間態勢で防災センターがあるマンションはこうした時に大変心強いです。
先ほどの震度3はフォレシス入居後の在宅中で最も大きい体験でしたが、
このマンションの地震に対する安全度はかなりのものだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
385
住民さんA
昔から、まさかの時の向こう三軒両隣、と言って来ましたが、このマンションでは、先ずは両隣、普段からのご挨拶を欠かさない様に心掛けましょう。
防災プロジェクトから何が出てくるのか分かりませんが、先ずは基本をしっかり各自が行うことが不可欠でしょう。分からないことは自分で調べることも大切で、それで初めて身に着くことにもなるようです。
又、免震装置も所詮は想定内でのこと、あまり過信はしない様に、万が一のまさかの場合の用意は怠りなく。
しかし、今回の震度5.5では何ら問題無く、エレベータなどの停止は常識内のこと、この程度の地震では何等騒ぐことも無く安心できる建物であることが十分に分かりました、良かったですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
物件比較中さん
みなとみらいの街は大丈夫でしょうか?埋立地だと液状化が心配されますが、その点も大丈夫でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
住民さんA
街としての液状化の恐れは、みなとみらい地区にも十分あります。阪神大震災の際にインフラがやられた神戸のポードサイド地区や今回の東北大震災でやられた浦安の埋め立て地区を調べてみてください。みなとみらい地区もこれらと同じ性を持っております。
みなとみらい地区には、液状化が起こるような地震が来ないことを祈るばかりですが、普段は快適に住める街ですから好きですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
住民さんA
このマンションには、トランクルームが各戸に付いておりますので、そちらへしっかりと、水、保存食、携帯用トイレ、防災用ヘルメット(これは各寝室かな?)、給水用ポリタンク等の防災用品の用意をお忘れなく。この範疇は各自の責任範囲です。
トランクルームなどへ、灯油等の可燃物を保管することは常識的に禁止ですから、お忘れなく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
横浜市の液状化MAPをよく見ましょうね。
同じ埋め立てでもかなり違いますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
住民さんA
みなとみらい地区は確かに液状化が比較的起こり難い対策が取られていますが、所詮その程度です(建築時の地盤改良は除く)。
又、みなとみらい地区を取り巻く地区は、他の事例と同様に液状化の可能性のある地区であるため、みなとみらい地区を結ぶインフラ関係(水、電力など)の遮断の可能性は十分にありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
住民さんA
横浜市のマップは見ております。みなとみらい地区は、液状化が比較的起こり難い対策は講じてあるものの、液状化の発生は否定しておりません。又、周辺の地区は液状化の恐れが比較的ある地区の為に、電力や水などのインフラが遮断される可能性は十分にあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
すごい
何も壊れなかった。だいぶ上層階だけど。さすがだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
入居済みさん
>386さん
少なくとも今回の地震では液状化は起こってませんよ。室内も異変なし,倒れたものなしです。
マンション敷地はいずれもデベが液状化対策の地盤改良を行った上で販売されています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
住民さんA
みなとみらいの多くは埋め立て時にサンドドレーンを採用していますね。
施工がちゃんと行われていれば基本的には液状化しないはずです。
液状化の可能性について言及されている方は、どの程度の震度(ガル)で
液状化が起こる可能性があるとおっしゃっているのか、
一般論ではなくみなとみらいの施工内容を踏まえた上で指摘をお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
マンション住民さん
今回の地震で寝室の壁にヒビが入りました・・
壁紙が裂け、捲ると天井から床まで薄く亀裂が入っています。
皆さんのお宅はそんなことないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
>>396
戸境壁ですよね?
どの部分に亀裂が入ったのかが重要です。
我が家は大丈夫でしたが、戸境壁は乾式間仕切で柔軟性に乏しく、若干の変異で亀裂が入る可能性はあると思います。機能上は問題ないと思いますが。
免震ではない都内のタワーマンションに住む友人の話では、かなり亀裂が入っていて、電気配線も断絶したと聞きました。
理事会がアンケートを実施してくれているので、そちらに記入し申し出たらいかがでしょうか?共用部ですから、個人の判断だけではどうしようもありません。
その点で、理事会の素早い対応は大変良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
マンション住民さん
>367様
ご返信ありがとうございます。
被害がなかったとのことで何よりです。
ヒビを見るたびに揺れを思い出し恐ろしくなります。
はい、戸境壁です。
ただ管理事務所に申し出たところ、部屋の内面なので占有部に当たるとのことでした。
他にも同様の方がいらっしゃるようで、どのような対応になるか後日連絡をくださるそうですが、
いつになるのかわからないそう・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名
うちは平気だと思いそれでも問題ないか壁やベランダを目視で
確認したら壁紙が裂けた程度だけどありました。
やっぱりショックだったな。
ちゃんと確認はすべきだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
400
匿名さん
あの奇麗な町並みの新浦安が液状化で大変な事になっている。
あの辺の震度は幾つだったのだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
マンション住民さん
東京湾に津波は来ない、という常識は覆されましたね。
今回、横浜港1.5mでした。
今後、起こりうる首都圏地震、相模湾沖地震などでは十分注意しなければなりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
住民さんA
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
住民さんA
液状化の心配は、歩道や道路等のインフラです。また液状化に弱い隣接地区から来ているライフラインも心配です。なお敷地内の建物は液状化対策の為の地盤改良がなされているのでま~大丈夫でしょうね、想定範囲内のことですが。
大丈夫と信じている方には反論はしませんが、最悪の場合の覚悟と対策だけは必要と云うことでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
住民さんA
みなとみらいの防災について記載されたものを転記します。
どこであっても絶対安全と言い切れるところはないと思いますが、
相対的に安全性が高いことは間違いないですね。
みなとみらいの街を歩いていると、あることに気づく。電柱や電線がまったく見あたらないのだ。いったいどうやって電気を供給しているのか…。答えは道路の下にある。実は、この地区の地下には「共同溝」と呼ばれる巨大な施設が存在する。この共同溝には、水道やガス、電気、電話など、すべてのライフラインの配管・配線が収容されている。
共同溝という地下の安全な空間内にライフラインをまとめることで、修理・点検などのたびに道路を掘り返す必要がなくなり、地上では常に快適な交通を確保することができる。地震などの災害が起こったときにも有効だ。地下空間は、災害時にダメージを受けることが少ないため、ライフラインの対災害性が高まる。また、地上に電柱や電線がないので、電柱が倒れて建物を破壊したり、道をふさいでしまったりする心配がなく、救助や輸送の導線の確保もしやすくなるのだ。
もう少しみなとみらいの防災対策について紹介しておこう。
災害時に欠かせない飲料水については、地区内の4カ所に水道管に接続された災害用の地下給水タンクがあり、1人1日3Lとして、50万人3日分相当もの飲料水が確保されている。
さらに海に面したみなとみらいは、道路が寸断された場合でも海上輸送で物資の輸送が可能だ。災害時も安全に船の接岸ができ、 緊急物資や避難民の輸送が可能なように、岸壁に耐震化を施した耐震バースが設けられている。広域避難場所となる公園や病院も揃っている上、近くに海上保安庁の横浜海上防災基地があることも頼もしい。
みなとみらいは、安心して快適な都市生活を送るためのインフラが整っている街なのだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
一住人
みなとみらいもフォレシスも恵まれています。
なので、地震や津波の被災者、原発からの避難家族のために出来ることも考えましょう。
モノやサービスを提供するのは難しいけど、義援金を送ることは簡単です。日赤や
NHKの専用口座に振り込めばよいのですからね。
マンションとして理事会でも自治会でも早く募金すればよいと思う
【一部テキストを削除しました。管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
住民さんA
義援金や募金は個人がそれぞれの考えに基づいてやればいいこと。
理事会や自治会でやるものじゃないよ。
そもそも、過酷な環境に置かれ、義援金その他他者からの支援を必要としている人など、
世界中にいくらでもいるんだよ。
なぜ、地震・津波・原発の被災者なんだ?
それとも支援が必要な人々全てに義援金を送るんかい?
【一部テキストを削除しました。管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
住民さんA
先日の大地震で、市場へ通じる新しい橋が壊れて、自動車は通行止め、歩行者は片側だけ通行可、の状態。
マリノスタウンのローソン側の敷地が歩道に沿って陥没・・・・・。
ベイタウン前の橋の根元の歩行者世用の階段が破損して通行止め。
震度5強の地震でこの程度ですから、震度6強になってくるとどうでしょうか?
まさかの場合の用意として、ヘルメットと走り易い運動靴と防災用品を入れたリュックなどは手元に置いておきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
406よ、そんな反対するような事か?
この国難にあって、そんな狭い了見でどうする。
外国でも災難があると言うが、そんな当たり前のことを言って、どうする? 何が言いたい?
ここは日本だ。日本の事を思って何が悪い!
もしかして、406は外国人か?
だとしても、この日本で暮らす事で、安全に働けて、裕福になれるチャンスに恵まれて、様々の恵まれたソフトやハードの公共を享受でき、多くの恩恵を日本から受けているではないか!
何れにせよ、この大災害は日本で起っている事だし、そこの住民が寄付を呼びかける事は何もおかしい事じゃない。
とは言え、私も理事会や自治会で行う必要は無いと思っている。
寄付するなら、義援金詐欺や変な宗教団体にひっかからないよう、郵便局で日本赤十字に寄付するのが確実と思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
住民さんA
>>409
日本のことを思う。当然。
義援金。自分なりに寄付した。
406をよく読んでからにしてくれ。
義援金を募るのは、理事会や自治会がやる話じゃない。
やるなら自治会が、今後必要となる支援物資が明らかになり、送付や手配ができる見通しが立った段階で物品の回収活動をやるべきではないか。
寄付をする窓口は、409の通り相応しい先が他にある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
マンション住民さん
>>410や409
分かりきった事に熱くなるな。
釣りにまんまと引っ掛けられて恥ずかしいよ。
冷静に頼むよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
住民さんA
>405さんへ
可笑しな方ですね。
もう一度白紙から、市民の義務、自由、権利などについて勉強したらどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
マンション住民さん
>>412
当たり前の事を偉そうに書かないでくださいな。405なんか
釣りに決まっているだろ。
相手にするのはおよしなさい。
冷静に頼むよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
マンション住民さん
興奮している輩がいるが、こういう時こそ冷静にしていなさい。ー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
住民さんA
410さんのご指摘通りですね。
18日にはそんな報道はされていませんでしたが、昨日くらいからそのような報道が出始めました。
心情的には405さんや409さんのような書き込みもわかりますが、
410さんのような冷静かつ的確な指摘こそ必要だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
住民さんA
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
横浜市もいちおう首都圏なのですから調査発表してほしいですよね。
水道水を直接飲む人はフォレシスではあまりいないでしょうが、浄水器を通すとどうなるのかとか、
管理組合はこういうことこそ調査して掲示板にでも貼ってほしいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
マンション住民さん
横浜市のHPに3月23日の測定値がアップされていましたね。
放射能物質が不検出とのことでとりあえずホッとしています。
今回の大震災で、あらためて免震マンションでよかったと思いました。
震災の日職場にいて自宅の52インチの液晶テレビが心配だったのですが、
帰宅してみると花瓶ひとつ倒れていませんでした。
壁や壁紙にヒビもいまのところ見当たりませんが、家が流された人がたくさんいることを思えば
壁紙が多少はがれたとしても贅沢は言えません。
その後自宅に居る時に震度4強の地震がありましたが、やや船酔いのような感じはしましたが、
大きな揺れとは感じませんでした。震度3くらいでは微弱な揺れです。
こう余震もたびたびあると免震装置は大丈夫か心配にはなりますが、
次回引っ越すことがあったら今度も免震マンションがいいねと話しています。
次回は高層階ではなく7~8階くらいがいいかとは思いますが。
また、液状化した浦安の映像などを見ていると、みなとみらい地区でよかったとも思いました。
私達は恵まれた地区の恵まれたマンションに住んでいます。
しかし今回のように何が起こるかわかりません。
被災した場合は地域住民の協力が重要だと毎日のニュースを見て思います。
私達もお互いに思いやりの心をもって健全なコミュニティを形成したいものだと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
住民でない人さん
免震に限らずここら辺のマンションは被害なんてありませんよ。
免震を過信し過ぎぬように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
「災害は忘れた頃にやってくる」、「備えあれば憂いなし」です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
421
匿名
自分で調べられるし、自分で調べた方が確実な情報を得られるのに、ここで水道の放射線や浄水器の性能を聞くヤツの意図がわからない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
>>419
ここら辺のマンションは4件あって3件が免震、1件が制震だと思いますが、制震の1件に被害がないという話ですか?
非免震のタワーマンションの室内の被害の話は、都内では結構あったようですよ。
過信しなくとも免震であるに越したことはない。
最近の設計は長周期地震動も考慮済だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
マンション住民さん
二重床なので、重たい家具を置いている場所が下に沈む感じはございますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
マンション住民さん
我が家も、戸境壁にヒビが入りました。
対応は検討中との事ですが、
毎日ヒビが目に入るだびに、不安になります・・。
なるべく早く返答をしてもらいたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
マンション住民さん
我が家も戸壁にヒビが入り、直ぐに管理事務所に連絡しました。後日管理事務所から連絡があり、管理組合側でまとめて対処するので、時間が掛かると言われました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名さん
構造上は問題ないもので、見た目の問題らしいですね。
本棚なんかが倒れなかったのは本当に良かった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
マンション住民さん
部屋内の亀裂に関して。
28日に、それ以前までに管理室へ亀裂が入ったと報告した人のみ、なにか案内が配布されたそうです。
まだじっくり壁を見ていない人もいると思うし、亀裂に気がついていない人もいると思うのに、報告した人のみでもうその案内の用紙はないそうで、今日報告したところでもらえないそうです。
そして、今後、今報告している住居にしか補修等の連絡がいかないのではないかと聞いてみたところ、そうなるかもしれないしまだわからないとのことでした。
そうなっては困ります。
このような情報は、報告したしないにかかわらずマンション住民全体で共有したほうがいいと思うのですが、上記にの旨を管理室に言ってものらりくらりと返事されました。
本当に管理室は頼りにならないことを、再度実感しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
住民さんA
>まだじっくり壁を見ていない人もいると思うし、亀裂に気がついていない人もいる
長期で不在してたならしょうがないけど、掲示されてたしアンケートも配られたのに、
あれだけの地震でまだ亀裂に気づかない(確認をしていない)奴なんているの?
管理室も頼りにならないかも知れないが、2週間以上も放置してる感覚がわからん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
住民さんB
住んでいれば家具など置いてあるし、一見して知らずに後々になって気がつくこともある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
亀裂がどうしたこうした等は、ここで報告するもんじゃない。
粛々と管理組合に報告するだけで良い。
ここの掲示板は、近隣から興味津々で見られているぞ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
431
住民さんE
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
どこかの知事の「我欲」発言が問題になってたけど、最近書き込みした人に「天罰」がないといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
だから、壁の亀裂なんて単なる石膏ボードのひび割れだから構造上の問題はまったく無いんですよ。資産価値にはまったく影響しません。
そんなことより、正しい情報が住人に周知されない方がよほど問題だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名
構造のド基礎も知らないアホが沢山住んでるほうが、資産価値の毀損に繋がります
会計ルール上、アホが50%越えるとその分を償却しなければなりません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
マンション住民さん
耐震等級3でも他のマンションと被害の程度変わらないのですね。
ちょっとショックですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名
耐震等級は構造の話。
乾式遮音間仕切のヒビなんてどうでもいい時限の話ですよ。
物事は正しく理解しないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
マンション住民さん
構造が優れていると被害を受けにくいということにはならないのでしょうか?
素人なもので・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
結局、もしかしたら地震の影響を受けやすい構造だったんじゃない?
平たい、だ円形の建物だから、地震の揺れで揺さぶられて、ひねられて変形したとか。凝った形にすればするほど、施工の難易度も上がるはず。よほどきちんと作らないと、どこか変に力が集中する箇所が出てきそうだから心配です。できれば専門家に原因を解析して欲しいものです。
いくら構造じゃないと言っても、何らかの無理な力がかかったことは間違いないでしょうから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
住民さんA
無知なコメントして結果的にデマを飛ばすあなた方は、
チェーンメール流す犯人と同じ罪です。
ヒビだってほんとかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
マンション住民さん
構造の問題引っ張り出してくる人は、不勉強にも程があります。
捻られるってなんだ?なぜ構造の話になるの。耐震等級、全然関係ない。
免震構造に向かないのは、ランドマークタワーのような超高層の建物です。
フォレシスの形はむしろ好ましいはず。
いい加減で大袈裟な物言いに、悪意ある輩が大喜びしているのが目に浮かびます。
家を丁寧に使っている家とそうでない家でも差はすでに出てきていてもおかしくはないでしょう。
例えば、部屋のドアをいつも開けっ放しにしている家と常に閉めっぱなしにしている家だって違う。
開けっ放しは金具の緩みや破損にも繋がります。
ドアが良い材質な分、重さだってある。地震がきたらその影響は必至。
我が家はアフターサービスとかネチネチお願いしたことありませんが、地震くる前から
多少は変化が見られます。そりゃ住んでるんだからそうでしょ。
もう新築でもなんでもないのに、すぐ欠陥とか施工側のせいにする人って一体。。
インターネットの使い方を知らないひと、
インターネットだからと人間としてのマナーを怠っている人。
それらがが多いことの方が、私はよっぽど恐ろしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
住民さんA
しょうもない書き込みばっかり。
この掲示板は構造にしろ管理規約にしろ、物事を正しく理解できていない奴の変な書き込みが多いね。
前の”バリカー”も相当お気の毒な感じだったが、440ももう少し基本的な勉強が必要だな。
小学校の図形とかから感覚的ものを養わないと。
建築構造がわからなくても、普通に備わっている感覚で理解できないのだろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
住民さんA
>>440
戸境壁が構造部ではないことをわかっていない。
楕円だから変形したか、妄想もいいかげんにしてほしい。
>>442
そういう奴に限って、数万円を後で徴収したら文句いうだろう。
>>445
お前も素人。構造のこの字もわかってないだろ。勉強しているとは思えない。
>>447
お前もな。同じくらいしょうもない書き込みだ。
構造にしろ管理規約にしろ、物事を正しく理解できているとは思えない。
バリカー問題もわかってない様子だし。
愚かしさは440と大差ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
匿名さん
>インターネットの使い方を知らないひと、
>インターネットだからと人間としてのマナーを怠っている人。
>それらがが多いことの方が、私はよっぽど恐ろしい。
笑える。こんなこと書き込む人がいるとは(笑)大正生まれ?
ここやたら年寄り多いよね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名さん
ここやたら文章で年齢を判断するヤツ多いよね(笑)
明示生まれ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
住民さんA
東北の人達が何万人も被害にあわれている。
こんな非常事態に、なんと情けない話をしているのだ。
貴様らほんとに日本人か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
住民さんA
>>450
この非常時に、なんとレベルの低いこと。
自分こそ空気が読めてない恥さらし。
>>451
何笑っている。不謹慎な奴だな
>>452
またどーでもいいことで揚げ足をとっている。くだらない人間だな。
>>453
なにがばっさりだ。当たり前のことを書かれただけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
住民さんA
日本人全体として、一致団結して今の国難をなんとか乗り越えようとみんな頑張っています。
日本人なら、この掲示板に書いているような自分のことばっかり書いていることをなど
恥ずかしくて書けないはずだが。
日本人なら冷静にこの国難を受け止められるはずなのだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
住民さんB
おっしゃることはわかりますが、マンションの掲示板で、そう大上段に事を構えられても。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
匿名さん
訳わからん板だなココ。でもアラシと昭和頑固親父のやり取りは楽しい(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
匿名
地震以後、エレベーターに乗ると胸騒ぎがして、ティクビが勃つようになりました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
住民さんA
>>457
この国難に際して、自覚が足りない。
自分の事さえよければいいのか?
東北の人が何人死んだかわかっているのか?
石膏ボードのヒビくらいなんだ。
お前怪我でもしたのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
住民さんA
>>460
人間として最低だな。
日本人じゃない。。。。。。
きっと××国籍だろう。
日本から出て行け
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
住民さんA
>>440
東北では何万人も死んだり、行方不明なんだぞ。
ここのマンションなど被害と言えるのか?
笑わせるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
住民さんA
>>427
東北の被害は言うまでもなく、千葉の浦安や我孫子の一部は、液状化で家が傾いたり、ライフラインが断絶して、ガスも電気もだめなんだぞ。
それに比べてみなとみらいの被害など、鼻くそ以下だ。無視していい。
もう少し大局観を持て。
この国難時に、小さいことでがたがた言うな。
他の地域はもっともっと大変なんだぞ。
自分さえよければそれでいいのか!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
匿名さん
今度の日曜日は統一地方選挙の投票日です。知事、県議会議員、市議会議員の選挙、私たちの生活に関係することです。こんなときだからこそ、少しでも多くの人が一票を投じて選ばれた人にがんばってほしいです。
統一地方選挙の投票へ行くのも、今私たちにできることだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
住民さんA
>>465
この国難を少しは自覚しなさい。
今も、福島の原発では、懸命な作業を続けている人達もいる。
東北全体では1万人以上の人達が行方不明である。
壁にヒビが入ったくらいのことで騒ぐのはやめなさい。
少しは、理事会の理事の方々を協力するくらいのことを考えなさい。
自分さえよければいいのですか!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
住民さんA
>>465
貴殿のような全体を考えず、自分のわがままだけ優先させる人間のほうがこの国難時は、危険になる。
自分が恥ずかしい存在だということを理解したほうがいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
住民さんA
おそらく、この掲示板で騒いでいるような人間が、無駄な買占めに走ったり、(乾電池、ガソリン、、、)
デタラメな情報をインターネット上にばらまいているのだろう。
東京電力の放射能ばらまきも早くやめてほしいものだが、ここの住民のエゴ丸出しの、わがままのばらまきもやめてほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
住民さんA
電力ピーク時に夏には、計画停電が拡大される可能性がある。
福島の原発だけでも、2割の電力が失われているからである。
電気が止まれば、このマンションの大部分の機能が停止する。
壁のヒビなど問題ではない。
今から停電時の対応を、理事会で考えているから、住民は文句を言わず理事会の指示に従うように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
買い換え検討中
理事会と云うものは、住民ではなく区分所有者の指示に従うものです。
理事会の横暴やワンマンは、糾弾されるべきで、理事会は謙虚に構える必要あり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
匿名
>472
書くのは勝手だが直接言えよ
ここに書いて意味があるとでも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
匿名さん
住民さんAどっかいけ!お前が一番騒いでるだろうが!
一日ここ張ってるだろうよっぽど暇なんだな(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件