週末にはモデルルームもグランドオープンですが
あまり盛り上がりませんね。
どうしてかな?
低層で落ち着いた感じはいいと思いますが、
駅までの距離が微妙なのかな。
駅徒歩9分は微妙な距離ですからね。
朝や晴れた日なんかは歩いても苦にならないけど、夜や雨の日だと結構つらい距離だと思います。
それにマンションから駅までの道もなんかさみしい感じがしましたね。
要望状況が掲示されていました。
沢山バラがついてましたよ。
雨なのに盛況のようでした。
サクラのバラってのもあったりするから、蓋を開けてみないと分からないんだよね。
モデルルームはかなりの盛況ぶりなんですね。
あまり人気ないのかなって勝手に思っていました。
もう少し、駅に近かったらなぁ…
悩み中です。
現地で見ると思った以上の解放感がありますね。
河川氾濫の可能性は営業担当さん曰くほとんど無いようですが
今時分ですと子供が付近で遊んでいる時に事故に会わないかが
ちょっと気になる所。
小さいお子さんがいる人はどう考えているんでしょうか。
営業が頼りなかったが、みなさんはどうでした?
同じく頼りない方でした…
説明もイマイチでした
隣の席で、質問に営業が切れちゃってた。結構ナイスな質問だったから、ちゃんと答えたら株も上がったのに。
それってどんな質問でした?
気になります~
うちはちゃんとした営業さんでしたけどね。
公式HPに1期のスケジュールが発表されてますね。
1期110戸ですか。完成までにほぼ完売するのかな。
駐車場利用料が管理費組み入れかどうかって質問。
ついでなので、なぜ、この質問がナイスかというと、駐車場利用料って総額は結構な額になるんだけど、これを管理組合の収入に組み入れて、駐車場の維持管理だけでなく他の費用もまかなうって管理計画を立てているケースが多い。駐車場稼働率が管理計画の想定どおりなら問題ないんだけど、稼働率が想定よりも低くなると管理組合の収入が減って、収支が赤になるって可能性がある。別な考え方としては駐車場独立会計というのがあるんだけど、それぞれのメリットデメリットは長くなるんで、ちゃんとした営業に教えてもらってね。
予想よりも安く感じたのですが、この感覚は皆さんと同じでしょうか。
最初の頭金はいくらいれましたか?
液状化MAPヤバイんですか?
169です。
情報ありがとうございます。
今元住吉に住んでいるので、この辺りの相場は良くわからなかったのですが、割高なんですね。
宮前平はわかりませんが、元住吉は間違いなく5000万後半になると思います。
ここは元住吉より1千万以上も安いので迷いますね。
申し込みに行ってきました。
今のところ1倍と言われていますが
抽選になるかもしれないと言われています。
抽選会には行けませんが、
抽選って、実際にガラガラ回してやるんでしょうか?
液状化マップは当てにならないよ。今回の地震で、ここの近隣を含め鶴見川周辺でも何箇所か液状化したところがあったけど、液状化マップでは危険とされてないところもあった。安全を優先するなら、湾岸と川のそばはダメでしょ。
ゲスト用の駐車スペースはないですよ。
ちなみに目の前にコインパーキングがあります。
第1期は完売した?
110戸完売でしたね。
その後のキャンセル有無は分かりませんけど。
110戸完売ですかあ
すごい売れ行きなんですね。
契約した方々の決め手ってなんだったんでしょう?
年内中には全て完売してしまうのでしょうかね?
本当に完売したのでしょうか?
24日の申し込み最終日に営業から買う気の無い我が家に留守電が入っていました。
抽選はあったのですか?
有りましたよ。
自宅に完売御礼のチラシが入ってきました。
即完売だったようです。
中山にはこの手の規模のマンションは暫く建たないですかねー?
完売とは凄い景気イイですね、
中山は、住みやすいとこですので正解ですね。
ただ、横浜線は使えない。
要望書を取って売れる分だけを販売するから、完売は売る側のしかけた演出。完売して普通、完売しないのは悲惨なんだけど、最近は悲惨物件が多いから普通のことが凄いことのようになっちゃってる。
南口?あんなにゴミゴミしているのに再開発できる土地あるん?
ごみごみしてるのをきれいさっぱりにするのが再開発でしょ。
みなさん完売っておっしゃってますけど、全戸完売じゃないですよね?一次期の販売戸数が全部売れたってことですよね?
二次販売募集のダイレクトメールとアンケート用紙が来ましたが・・・
191に書いたけど、販売を期分けして各期売れると見込んだ分を販売する。それで各期を売り切ったら完売と宣伝する。出来レースだよ。
過去に一期で全戸売り切ったのは、都営住宅跡地で都が地主として定期借地権物件を格安販売したときくらいかな。700戸超が飛ぶように売れた。
ちなみにここは販売開始が建物の建設が始まってから大分経ってのことだから、プラン選択できるのは一期だけ。こういう売り方すると、後が続かないからこれからが大変。
だから営業が完売を宣伝しまくる。下手すると完成在庫だもんね。
ただ、ここのセレクトプランは、
あってもなくてもって感じでしたね。個人的には。
セレクトも全戸対象じゃなかったから、見事にセレクトできるところから売れてたでしょ。