売主:大和ハウス工業、第一交通産業
施工会社:大林組
管理会社:ダイワサービス
こちらは過去スレです。
プレミスト千早タワー ツインマークスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-01-13 18:04:53
売主:大和ハウス工業、第一交通産業
施工会社:大林組
管理会社:ダイワサービス
[スレ作成日時]2011-01-13 18:04:53
今どきどこのマンションも外国の方多いでしょうから、
別にいてもいいと思うんですけどね。
上層階買占めって訳じゃないし、いいんじゃないんですか。
〉451
日本で買った服を着てても、顔立ちや髪型、メイクなどでも日本人じゃないなって普通わかるでしょ。
だから、街中に外国人が多いって皆がわかる。
抽選会や説明会の時ぐらいの人数だったら、外国人がいたらすぐに気付きます。実際に、あなたは会場にいらっしゃったの?
まあ、外国人が多いマンションじゃないのは確認とったから、もうどうでもいいんですけど。
>>451
上層階を購入しましたが、MRでは、どんな方が購入するのか興味あって、小さい子もいるし結構ウロウロしながら他のブースに聞き耳たててましたが、普通の日本語しか聞こえませんでしたよ。(しゃべってる内容は流石に余り聞こえないですけど…)
契約会に行ったときも、うちみたいなファミリー層ばかり。静かな部屋で聞こえる言葉もモチロン普通の日本語。
大体、海外の方は小声でも声が大きい方が多いので、いらしたらすぐにわかります。
ということは、ここの入居開始で2011年はTOP10入り確実ですね!
それに相応しい駅周辺の商業施設充実を望みます。
ちなみに、上位ランキングは以下です。
1.博多 2.小倉
3.鹿児島中央 4.大分
5.折尾 6.黒崎
7.香椎 8.福工大前
9.佐賀 10.長崎
11.吉塚 12.戸畑
13.熊本 14.赤間
15.南福岡 16.千早
TOP10入りも充分可能と思われます。
いまどき外国人は日本語ぺらぺらだし。別の会場で商談してるのでしょう。金持ちは貧乏人を相手にしないから、低層階のひとは心配いりませんよ。
>>458
最上階に限りなく近い階層の、広めの部屋を購入しましたが、打ち合せも契約会も皆さんと一緒ですよ。
別にお金持ちの海外の方が購入しても、問題は無いですけどね。
この間、書類を持っていくついでに営業さんにチラっと聴いてみましたが、笑ってましたよ。
何も知らない部外者アンチは、消えてくださいね。
残念ながら契約済の者で、営業さんではありません。
嘘がばれるから、契約者が書き込みすると嫌でしょう?
アンチが偽情報を流さないように監視してますから、別物件にいってもらえませんか?
自分が住む物件に訳分からない書き込みされると迷惑です。
25階購入者ですが、
同じ会場に中国人はいましたよ。二組ほど。
たぶん買ったんじゃないかな。
それより気になったのは、日本人の子供の行儀の悪さ。
会場でうるさいうるさい。
自分の階の上にそういう人が入らないことを祈るばかりです・・・。
上階の住民は選べませんからねー。
神経質なら最上階を買うしかない!
↑すいません。
「思いっきり遊んでもらいましょう。」と書くつもりでした。
ファミリーが住まないワンルームonlyのマンションでもない限り、ロビーで遊んじゃう子供って居るんですよね〜。
キッズルームがあると注意しやすいし良いですよ。
心配するな。外国人はむしろ今の日本人より常識がありますので。否定的な文章を書いてる人は不安みたいなのでね。
外国人って中国人?
もしそうなら日本人より常識があるって全く言えませんね。
マナーが悪いなんてもんじゃありません。
中華思想は中国人なら誰でも持っているもの。
中国人ってあきれかえる言動が多いので隣人にはなりたくないですね。
中華パワーがどんなものかは箱崎のルミエールに行くと実感できます。
中華料理は好きなんですよ。私は。
中国人だからと、ひと括りにするのは危険ですよ。
日本に住んでる中国人には、いい人もいますよ。
日本で公平な情報を得てる人は、尖閣のことも、中国政府の情報操作やチベット問題もちゃんと理解しています。
(ただ、それを公に発言することはあまりないけど。)
中国本土に住んでる人は正しい情報を得られなかったり偏った教育を受けてる場合があるだけ。
常識有る無しは、個人差があるでしょう。日本人だって非常識な人は居ますよね。
心配しなくても、あと40年後は日本人の人口は激減しており、中国からの移民で日本は占領されますよ。
>472
40年後を予測するのは困難ですが・・・
中国は、日本以上、それも他国では前例がない規模の高齢化社会になっているのは間違いないようです。
一人っ子政策の反動ですね。
今ほどの勢いのある国ではなくなっているでしょう。
日本は閉鎖的だから、移民で占領される前に、入国を規制するでしょ。
新築マンションのスレで40年後の話はないでしょ。
じゃあ、外国人の話題も、そろそろ止めてほしいですね〜!
二期二次の販売開始はいつだろう。昨日のスーモにはなんにも情報なかったなぁ。
毎晩、通勤でプレミスト千早タワーツインマークスを目にしていますが、
あれだけ高層なのに未だに航空障害灯(赤いピカピカするやつ)がついていないのは
なんでなんだろう?って思います。
476>
公式HPに載ってますよ~。
第2期2次分譲住戸 登録受付
1日目 平成23年3月11日(金)10:00 ~ 同日19:00
2日目 平成23年3月12日(土)10:00 ~ 同日16:00締切
抽選
平成23年3月12日(土)18:00
今期で完売してしまうのでは?
急いで。
「慌てる○○は何とやら」
さすがに完売はないでしょ(笑)
でも、良い部屋は早くなくなるから、急いだ方が良いかも。
第二期二次までで、何戸契約になるのですか?
スレの流れを外しますが、
校区になる千早小学校は3号線沿いということもあるのでしょうが、
登校時に先生方が結構な人数で生徒を出迎えているんですよね。
良い印象の小学校です。
校庭には鉄棒の「逆上がり補助マシン」なるものがあり、
別の小学校に通わせているうちの息子がすごく羨ましがってました。
B棟25階以下
食い荒らされた後の人気がないタイプ
いわば「帯に短し襷に長し」
489>
まさに、問い合わせもしたこともない荒らしの典型ですね!
入居が一年先のB棟下層階は、要望があっても後まわしでした。
うちは、狙う部屋が決まってますが、まだ、色んな間取りが選べるようです。
まだ売り出してない階層もありますよ。
>491
私も心配になって関東や東北のタワーマンションの住民掲示板をチェックしましたが、免震タワーはちゃんと揺れを抑制して室内は大丈夫だったみたいです。
ただ、停電でエレベーターが止まってるところは大変みたい。(ここは自家発電で、停電しても一番大きいエレベーターだけは動くみたいですね)
免震でも耐震でもないマンションは東京でも壁紙が破れたり(壁にヒビってこと?)とか書き込まれてますね。
確かに免震タワーだから大丈夫でしょうが、高層階ってどんな揺れ方
するんでしょうね?
でも、免震タワーって今回のような大規模の地震を想定してるはずですよね。
前回の福岡の地震では、某免震ビル(たしか薬院付近)ではコップの水もこぼれなかったという話を聞きました。
ここはどうでしょうね。
498は単なる荒らし
500>
崩壊したり、津波に流されたタワマンがあるんですか?
具体的に教えてください。
書かないと、あなたの書き込みもただの荒らしとしか読めません。
493番の書き込みをみて、私も各地の掲示板をチェックしましたが、
やはり免震構造は、被害が少ないようですね。
「船のようにゆっくり揺れた」
「周りは液状化してるけど、室内の被害はゼロ」
「それにしても、この2日間は免震効果を実感しました。 」(仙台)
「こちらのマンションは免震ですが、部屋に入ってもなにも移動していませんでした」(仙台)
「この地域は震度6のようでしたが、マンション内の揺れの感じは震度3〜4程度でした」(茨城)
など免震構造に感謝する書き込みがありますよ。
↑失礼、500じゃなく501に対しての書き込みです。
嵐のみなさんは、こんなところで暴れてないで、
募金サイトでも巡って、復興に協力してください!
私も色んな掲示板巡りましたが、やっぱり免震は良いと感じました。
あとオール電化。
物件検討中はガス併用でも構わないと思ってて、歳とったらコンロだけIHにしたいと考えてました。
でもガスは、ガス漏れがやはり怖いみたい。
復旧はガスが早いか、電気が早いかはまちまちのようだし。
安全性ならやはり電気かな。
免震タワーは、大地震時は長周期で横揺れが続くらしいです。
東京にあるタワー型の免震オフィスで働いている友人と話をしたのですが、
30分以上、結構な振幅で揺れ続けたらしく、すごい怖かったようです。
506〉
荒らしも、あー言えばこう言うね〜。
30分?
数分間の大地震で、ビルなどの重量物が30分も揺れ続いてメカニズムか説明してみてよ。
東京の免震タワマンの掲示板にはそんな報告ないよ!
その友人のオフィスビルはどの辺り?
武勇伝ぽく語りたかっただけか?
それとも過労で、目眩でもしてたんじゃ?
今回の地震の具体的報告なら「なんでも質問」内の「地震の時、タワーマンションは大丈夫?」というスレにいっぱい上がってますよ。
「被害が無かった住民」v.s.「不安を煽る荒らし」の構図ですが…。
荒らしは「震度8」とか書いて無知丸出しです。
やはり実際に免震タワマンは揺れが少ないみたいですね。
508さん
情報ありがとうございます。
本当だ!
今回の地震のタワーマンション体験が報告されてますね。
読むと、揺れが軽減されない耐震よりも、免震がよさそうですね。
そろそろ地震の話題は、専用スレで語った方が良さそうですね。
震度8!(笑)
バカ丸出しですね。ここの荒らしといい勝負。
いずれにしても。戸建の方が怖いのでは・・・
地震はタワーでも戸建てでも普通のマンションでも最近の建築基準で作られていれば亡くなることはない。修理を考えるとどこに住んでも修理せざるを得ないのは同じこと。比較することは良いこと。タワーマンションがより危険性が高いと思うなら買わなければいい。考え方は人それぞれ。他人の考え方を否定、侮辱しなくていい。
だが、根拠のない決め付け発言で他人や他社を傷つけることは許されない。
センターレジデンスを購入したい者ですが、いつから販売開始なのでしょうか?
間取りってどんな間取りかも知りたいのですが、MRに行ったら見せてくれるのでしょうか?
昨日住宅ローンの説明会の案内が来ました。今後金利の動向気になります。皆さんは、固定 変動どちらを選択しますか?
今は変動がいいのでは?
金利が上昇局面に入れば固定で固めればいいのでは
ないでしょうか。
暫く金利上がらないでしょうね。
今回の大震災で景気回復が見えなくなったため近年中の金利大幅上昇の可能性は低いでしょうね。
うちは変動で繰り上げ返済の予定です。
5年毎に5%金利上昇するようなシミュレーションを組んでも何とか払えそうなので。
520>
5年毎に0.5%の間違いかな?
ローン執行時には一段階上がることを覚悟してたんだけど、今回の震災でしばらく上がらないっての同意。
しかし、喜べないですね。(T_T)
いま私たちにできるのは募金、献血、節電、経済の活性化ぐらいかな…。
我が家も変動予定です。
共働きなので、繰り上げ返済をして10年で完済の予定です。
皆さんの御意見参考になりました。ありがとうございます。変動金利は何処の銀行が良いと思いますか?
私も伺いたいです。たまに住宅メーカーと提携の銀行さんで、毎月10万のローンなのに、12万入金してると自動的に2万円繰り上げされる…。とかありますよね(確か三井系銀行だったような覚えがあります)。
ここは西銀さんと福銀さんが提携銀行さんですけど、そんな便利なシステムがあれば嬉しいんですけどね。
525さん。スゴイですね。うちは年間150万の繰り上げが限界です。
自慢話が鼻につく
>520=525
5年毎に5%って・・・15年で利息制限法に引っかかりますよね。
(元本が100万円以上の場合、上限利息15%)
ヤミ金とかから借りるのかしら(^^;冗談です。
それとも10年ぐらいで返すのかな?
そもそも、そのような計算は無意味で、それ程の勢いで金利があがるなら、
早々に固定金利に変更するべきです。
変動金利を選ぶなら、多少は経済情勢をチェックし、
金利が上がりそうなら手続きを面倒くさがらずに変更を検討する覚悟が必要でよねー。
ちなみに、バブル全盛期の住宅ローンは最高で8%台だったはずです。
それを超える時代が来たら・・・それはそれで面白い日本になりそうですね!
>520=525
1つ追記させてください。
変動金利の場合、以下のルールがありますよね。
・金利が変わっても返済額は5年間一定
・5年後の見直しでも返済額は1.25倍以上には上昇しない
どちらも、金利が上がった場合は、元金の減り具合が少なくなるわけですが、
その辺りも織り込んだ上で試算されたんですか?
私は、面倒くさくて断念!
適当に書き込んでるやつらの相手するな。自分の立場で自分のローンだけ考えればいい。基本、掲示板ってやつはそんな場所だ。
このタイミングでローンを語り合う必要あんの?
533>
あるでしょう。
これから契約する人も居るし、契約済みの人も銀行はまだまだ選べます。
まさか、震災直後だから自粛しなさいと?
東日本が大打撃を受けている今だからこそ、西日本では経済活動を停滞させちゃダメですよね。
もちろん、平行して被災者の支援は心がけてますよ。
(ダイワハウス、備蓄品を送ったみたいですね)
博多バイパスって、将来的には香椎駅の裏を通って、
3号線につながる計画なんですね。
九産大の南口辺りに出てくるようです。
Google地図の航空写真でみると、うっすらと道がつながってて
どういう風に通そうとしているかわかって面白いです。
4月の頭にローンの説明会に来いと呼びだされたから、非常に参考になります。(ローンの話題)
福銀がいいみたいと思います。
第一交通は支援したのかな?
去年の契約からずっとほったらかされてたんで、
ローンなんてもう勝手に申し込んじゃいましたよ。
538>
それは提携銀行のローンじゃないからでは?
提携銀行だと、営業マン通すのと、個人申込みだと金利が違いませんか?
ほったらかしって…A棟でもローン説明会は今からだし〜。
>>542
確かに記入は大変でしたけど、やってやれないことはないですよ。
何を書けばいいんだ…ってところはありました。
先日審査終了の連絡があったので、多分記入に不備はないと思います。
>541
フラットにしても、ディベ経由だと
「まいど」なんとか?っていう特約があって、金利安いし、特約手数料半額もだし(年度内申し込みのみ?)
銀行は、手数料が安くても、金利は提携銀行が一番安く(または同じ)なかったですか?
(現在金利での比較ですけど)
抽選前にディベ経由で事前審査させられましたよ。
提携のところは、自分で審査申込書は書きますが、提出は営業担当へでした。
私の調べ方がわるいのかなー。トータル支払い額で提携より有利なところなんて見つからなかった。
>>544
あれ!?そうなんですか?
提携のフラット35だと、特約手数料が1.75%と、事務手数料36,750円だと思っていたし、
営業からもそう説明を受けていました。
それなら楽天の1.05%のほうが安いし、社内融資でそれよりもさらに安いのがあったので、
提携使えないなと思い込んでいたのですが・・
手数料半額となると0.775%ですよね。
これは4月の説明会行かないといけないですかね・・
>545
半額だから0.875%では?
544番さんも書いてますが、確か年度内申し込みまでですよ。
(秋ぐらいからキャンペーンはやってましたよー)
まだ間に合うと思いますが、あと2週間切ってます。
今日、担当者に聞いたほうが良いのでは?
>>546
寝起きとショックで割り算もできませんでした・・
再度計算すると、
私の場合は今の提携外のところが2万弱手数料が安く済みそうです。
しかし、なぜ営業は教えてくれなかったんだろう・・・・
ふ~ん、それどこですか?
548>
そんな聞き方じゃ、誰も教えてくれないですよ。
ちゃんと流れを読んでたら、社内融資だって書いてありますけど。
>522
>523
>524
悩みますよねー。
私も、残債が多い最初は、今の超低金利を享受したいので、変動で行きます。
都銀系とかには個性的なサービスもありますが、やっぱり普段の利便性と、
提携金利を考えると、やっぱり西銀か福銀になっちゃいますよね?
どちらも口座は持ってるんですけど、両行の違いって何かありますか?
提携金利は一緒ですよねー。
一応、自分が気にしたのは以下の点だけど、両行とも満たされてるから、正直、どっちでも良いのか!?
・オンラインバンキングで繰り上げ返済 手数料無料(50万単位)
・オンラインバンキングで固定金利への変更可能。
・団体信用生命保険料は金利に込み