住宅設備・建材・工法掲示板「床下エアコンのメリット・デメリットを教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 床下エアコンのメリット・デメリットを教えてください
  • 掲示板
名無し@e戸建て [更新日時] 2024-12-24 12:44:26

基礎断熱にしようと思ってるんだけど、湿気対策も兼ねて床下にエアコン設置して冬場の暖房にも使おうと思うがメリット・デメリットを教えてくれ。

[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]

[スレ作成日時]2011-01-13 17:41:50

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
グランドメゾン杉並永福町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

床下エアコンのメリット・デメリットを教えてください

  1. 41 名無し@e戸建て 2011/01/18 00:28:30

    >36

    シロアリについては薬剤に頼るのではなく、ターミメッシュ等の物理的に入られないように考えています。

    フィルターの掃除は自動掃除式のでもいいし、設置が階段下収納なので外して掃除するのもそれほど大変でないようにしたいと思っています。

  2. 42 名無し@e戸建て 2011/01/18 00:36:55

    >37

    セントラル・全館という言葉にすごく惹かれますけど、予算の面からして個別一種に落ち着きそうです。(笑っ

  3. 43 名無し@e戸建て 2011/01/18 00:41:43

    >38

    サイトを見てみました。FB工法というんですね。勉強になります。
    情報ありがとうです。

  4. 44 匿名 2011/02/10 13:03:42

    群馬のオカケンって工務店で床下エアコンやってたけど暖かくて良かったよ。

  5. 45 4番目の会社社長 2011/02/19 22:23:31

    スレ主の気概に共鳴して、少しならお手伝いしましょう。
    グーグルで「床下暖房」と検索して、上から4番目の会社のものです。
    薪ストーブ設置する人意外はすべて貴方の思ったような方法で暖房してます。
    サイト内にいろいろ書いてあるので参考になろうかと思います。
    ちょっとしたアドバイスならお問合せフォームにてどうぞ。

  6. 46 入居済み住民さん 2011/02/21 08:53:22

     床下エアコン 小生も検討はしましたが、残念ながら実行できる工務店がなく、あきらめました。

     ところが最近 下記の工務店のモデルハウスに設置されたのを知りましたので、問い合わせてみてはどうでしょうか。

     家'S ハセガワ㈱ 新潟県妙高市十日町473 TEL.0255-72-2734

     躯体の性能さえ良ければコストパフォーマンスの良い選択肢だと思います。

  7. 47 4番目の会社社長 2011/02/23 09:46:43

    ハセガワさんであれば楽勝に出来ます。
    ここから先は誰が施工するかということでしょう。
    自己責任で自分でがんばるという 気概に期待します。

    スレ主がどこの人間なのかによってアドバイスが異なります。
    言わぬばしょせん 掲示板ということでしょうけど。
    海のごとく俗なる匿名の波の中で
    真実を掴むしかない。

  8. 48 匿名さん 2011/02/23 10:15:01

    まずは基礎断熱から勉強しなおした方がいいよ

  9. 49 入居済み住民さん 2011/02/24 01:40:04

    >No.47 さんへ No46です。

    >ハセガワさんであれば楽勝に出来ます。
    ここから先は誰が施工するかということでしょう。
     →どういう意味でしょう? ハセガワさんであれば楽勝に施工できるが、床下エアコンを施工する為にはそれなりの実力を備えた業者をを選定しないと上手く施工できるかどうかわからない。 という事でしょうか?

     その意味で 自己責任で自分でがんばって 勉強して業者を選ぶべき という事でしょうか?

     ハセガワさんも室蘭工大の蒲田さんの援助を得て助言通りにやっている様で、さして実力があるとも思えませんが。(小生もハセガワさんと議論したことがあります故。)

  10. 50 匿名さん 2011/02/26 01:42:40

    ハセガワさんね、まずは地元での評判でも聞いてみては。

  11. 51 入居済み住民さん 2011/03/01 17:06:35

    床下エアコンを採用しましたが、施主支給でしました。
    知り合いの電気屋に頼んで、付けてもらいました。
    空調屋にはさんざん言われましたね。「無駄」「無意味」
    「金を捨てる様なものだ」とかとか。。。
    建築家は結構前向きで「いいですね~」と言っていました。
    まあ、自分ですることなので失敗しても次の一手を考えておけば
    良いだけの話しなので。
    住んでみて結構良かったですね。
    ただ、住んでからいろいろと床下に潜って工夫をしましたので、
    自分でなんとかするっていう感じでないと難しいと思いますよ。

  12. 52 匿名 2011/03/02 01:24:30

    ↑通りすがりの質問ですみません。
    ドレンは塩ビ管にされましたか?逆止弁は付けられましたか?

  13. 53 入居済み住民さん 2011/03/02 04:27:47

    >52
    ドレンは塩ビ管、逆止弁は付けていません。
    施工では勾配を確保するのが大変だったようです。
    床下450㎜しかありませんので、目一杯上に付けて
    ある状態です。

  14. 54 匿名 2011/03/03 05:38:24

    52ですが参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

    うちは基礎高60センチの予定です。逆止弁なしで虫などの侵入はありませんか?

  15. 55 匿名さん 2011/03/03 15:12:22

    床下エアコンなんて、5年以上前から
    「いい家の談話室」で議論されてましたね
    実践している施主も結構いましたよ。

  16. 56 入居済み住民さん 2011/03/04 00:10:09

    >54
    月1回程度潜っていますが、特にありません。
    まあ気になったら付けようとは思います。
    正直、想像よりは部屋が暖まりにくい環境
    ですね。

  17. 57 サラリーマンさん 2011/03/05 00:22:52

    空気はそれ自体、熱の伝導率が悪いから普通に床下を空調しているだけでは思ったより家全体に熱は伝わっていかない。
    もし床暖房のような効果が得たいなら停滞する境界空気層を動かすぐらいの風量が必要ではないか?
    床下エアコンのメリットが見出せない。
    普通に温水管を使った床暖房にするか、普通に居室内にエアコンを設置した方が良いと思う。

  18. 58 入居済み住民さん 2011/03/07 08:27:03

    >57さん

     床下エアコンのメリット等に関し、下記の様に考えます。

     (1)コスト HP+床暖コイル設置=150万位 床下エアコンで1階床下全体に暖気が行き渡るならかなり安い

     (2)床上エアコンで高い位置に室内機があるタイプは床上まで十分に暖気が行き渡らず、暖房感に不満が出やすい。

     (3)床上エアコンでも床置きタイプもあるが、邪魔になりやすい。

     (4)停滞する境界空気層を動かすぐらいの風量が必要 → ご指摘通り。ガラリを取付けて、床上と床下の空気を循環させることが必要でしょう。

  19. 59 匿名さん 2011/03/07 13:44:19

    >床下エアコンで1階床下全体に暖気が行き渡るならかなり安い

    行き渡らないから無駄だよ。

  20. 60 入居済み住民さん 2011/03/10 02:08:58

    下記資料を参考にして設置しました。
    上と下の空気がどれ位で入れ替わるようにするかという
    大まかな計算をして、ガラリの面積を決めるのがちょっと
    面倒でした。

    http://www.hri.pref.hokkaido.jp/pdf/passive_manual.pdf

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン杉並永福町
    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    [PR] 東京都の物件

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸