東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「≪入居後の住民以外全てお断り≫ 大崎ウエストシティタワーズ Ⅴ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大崎
  7. 大崎駅
  8. ≪入居後の住民以外全てお断り≫ 大崎ウエストシティタワーズ Ⅴ
住民さんA [更新日時] 2011-04-16 05:13:12

売主:
施工会社:
管理会社: 新しいスレを作成しましたので、書き込みはこちらにお願いします。



こちらは過去スレです。
大崎ウエストシティタワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-01-12 21:51:47

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大崎ウエストシティタワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 928 匿名さん

    先ずは、何で今回の震災で復旧しなければならない様になったかを調査する事
    では?
    私の知っている範囲ですが新築マンションはどこも影響が出ていないようですよ。

  2. 929 マンション住民さん

    私は915さんに同意します
    なぜ同じ意見だと同一人物なのでしょうか?
    それに運営に意見が出るとやっている方からしてみたら一生懸命やっているのに怒るのも良く解りますが、地震対策は被害があっても無くてもやらなければいけない項目です。
    しかし地震対策に関しては今からでもやれば良い事です。が今回のアンケートの内容があんまりに「何言ってるの?何故?何処が?」って内容だから皆さん困惑しているのが正直なところだと思います。
    石が危ない?木が汚い?床を石畳に?
    何処が?!何故?!充分プロフェッショナルが考えたデザイン性も高く使い勝手も良い施設を素人がいじってどうするつもり?
    やめて!
    が私の率直な気持ちでした。
    しかも貴重な修繕費用使ってどうする気?
    だから今回のアンケート内容を見て今後に不安を持った方が私を含め多く出てきたのが実際な気がします。

  3. 930 マンション住民さん

    前回のアンケートが無視されているから今回についても不信感満点なだけでは?しかも内容が無いアンケートときた。冒頭なんて同じ質問2回も書いてるし。

  4. 931 マンション住民さん

    926
    いちばん恥ずかしいのはあなたの書き込みです。

  5. 932 マンション住民さん

    喧嘩しないでね。

  6. 933 住民さんE

    不満があればアンケートに

    若し 反映されず 我慢できなければ 書き込みでなく 行動にて

    それでも 聞き入れられず 我慢出来なければ

    売却して 引っ越す

    簡単な事です。



  7. 934 マンション住民さん

    ⇧短絡的なお方だこと。今はどうしていくことが修繕委員会としてベストなのかを、もう少し真面目にまた真剣にみんなで考えた方が良いと思います。

  8. 935 住民さんE

    だからー 書込みや ワーワー騒ぐだけでなく

    不満があればアンケートに

    若し 反映されず 我慢できなければ 書き込みでなく 行動にて

    それでも 聞き入れられず 我慢出来なければ

    売却して 引っ越す

    簡単な事です。

  9. 936 マンション住民さん

    馬鹿ですみません。本当に嫌味とかでなく不思議でしょうがないのですが、
    ここであれこれ理事会に言われてる方々。何故自分で理事に立候補しないんですか?
    今度総会があり、それが終われば現理事の内半数(ほぼ全員元地権者)が辞めて、
    残るは分譲購入者と、もう半数を立候補か、無ければ順番制で新しい理事が選出されます。
    是非理事に立候補して、素晴らしいマンションにして欲しいものです。やるんですよね?

  10. 937 匿名さん

    ここにあれこれ書くのは面と向かって言えないから。理事会に立候補する勇気もない人。
    匿名でしか発言できない人たちです。
    あ、でもここ見てるのはほんの一部の住民という事をお忘れなく

  11. 938 住民さんA

    今度から、色々批判、意見のある人は、まず自分が理事ならこうします。
    って自分の意見を書いてから、それ故現理事会のここがおかしいんです。
    って流れで書き込めば説得力が出てきますよね。ただの口だけとか言われないし。
    勿論、次期は必ずこの自分の意見を理事になって反映させますって宣言してね。

  12. 939 マンション住民さん

    この掲示板に書きこむ人って自分の考えていることと相反する書き込みがあると何でも自分が理事になったら、理事に立候補したらと必ず書きますね。何でも結びつける意味もわからないし、そういった単純な発想はやめましょう。だいたい理事会の傍聴でさえ、書面での許可を必要としている組織には魅力もないでしょう。何かを求めようとしても、分譲者にはなんせ閉鎖的ですから。

  13. 944 マンション住民さん

    いつものことだけど、有意義な意見はほとんどなく、結局自分勝手な意見ばかり。
    極論ですが、東北のためにこのマンションとして何ができるのかを考えることの方が余程有意義だとは思いませんか?たとえ少しのことしかできなくても。
    今は被災地の復興に向けて国民全体が少しでも協力し合わないといけない時なのに。私達の生活だって同じだと思いますよ。そういう気持ち個々が持ちたいものです。

  14. 945 匿名

    以前より東京の直下型地震がいつ起きてもおかしくないと言われてますね、1987年以来起きてないので。直下型はプレート型ほど大きくはないみたいですが、ここ東京で起きたら首都機能が…と考えると恐ろしくなります。

  15. 946 匿名さん 

    震災時、マンションに備蓄されている水や食料をどう配分するかなどの
    具体案は管理会社が作っているのでしょうか。

  16. 947 匿名

    4月の総会はいつですか?もう知らせが来ないと行けないのですが

  17. 948 匿名

    4月の総会はいつですか?もう知らせが来ないと行けないのですが

  18. 949 マンション住民さん

    安心しろ。そのうち届く、規模大きいから会場・費用いろいろあるんだよ。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  19. 950 匿名さん

    946さん、定期的に行われているこのマンションの防災訓練の際、説明が有りました。
    入居時の申請家族人数分×1週間?の水と食糧の備蓄があるとか。
    日数は忘れてしまいましたが、すぐに困るようなことはなかった気がします。
    また、手動式の浄水器もテント付き仮設トイレも数個用意されています。
    これから考えることとしては、高層階に高齢の方が住んでいてエレベーターが止まってしまった時、
    誰が水や食糧を運ぶか(マンション内の若者に頼む?)、といった課題があると自治会の方が言われていました。
    自分はまだ足腰丈夫ですが、将来お世話になるかもしれないですし、防災訓練の時、
    出席住戸の確認をしたり、非常食試食アレンジ等、お手伝いをされている自治会の方の活動を見て、
    せめて会費だけでも払おうと思いました。掲示板のセンスがどうとか、表面的なことではなく、
    裏方として動いて下さっていることに感謝しています。

  20. 951 マンション住民さん

    944
    で、、
    なにがいいたいん?www
    気持ちが治まるだけの募金でもしてれば??

  21. 952 匿名さん 

    951さん、ありがとうございます。ほっとしました。
    今まで防災訓練に関心がなかったせいか、
    一度も案内を見た覚えがないので反省しています。これからは注意していて
    可能な限り出席したいと思います。
    それと今更の質問なのですが、管理組合=自治会、理事会=自治会世話役さん
    なのでしょうか。自分で調べないうちに質問ばかりですみません。

  22. 953 マンション住民さん

    952
    管理組合は区分所有法に定められているものでマンション運営が中心、自治会は法律的な定めはないが、市区役所との連携など欠かせない団体。例えば、防災関連予算を管理組合が組むことは可能だが、国から援助をもらうには自治会が必要。けど、OWCTは自らの自治会が無いので外の自治会に頼っている。これでいいなのかは少し疑問を持ってる。勿論、これが全てではないのでマンション購入時もらったパンフレットやネットで更に調べてみて下さい。

  23. 954 マンション住民さん

    SONY出来て綺麗になり駅改札までも30秒位早くなった気がします。
    デッキも完成すると全く違和感なく開放感があって問題なしだと思います。デッキ問題はもう解消でよいのでは?
    やっぱりプロフェッショナルに任せるべきですね!

  24. 955 マンション住民さん

    綺麗になりますよね。良かったです。

  25. 956 マンション住民さん

    メールボックス横の掲示には確かに貼り紙がありましたが、デッキの何が問題なのか未だに把握できません。デザイン、景観等もよいと思いますけど。

  26. 957 匿名さん

    デッキを歩行しているだけなら気がつかないけど、外からデッキを見るとかなり違和感ある。
    デッキの真ん中でデザイン、色、が変わっておりいかにも継ぎはぎといった感じ。

  27. 958 マンション住民さん

    ならばどうしたいかの具体策をしめさないとただがむしゃらに反対してもだめだと思いますよ
    具体案を上げて住民に意見を求め充分熟慮してから対応でしょ普通は
    まず不満か 不満じゃないかアンケートとればええんでない?
    どうしたいかが見えないから住民も賛同も出来なきゃ困惑もしているのです
    私は今のままで大きく変える必要はないと思いますけど
    まあまた荒れるからこの話はここまでで

  28. 959 匿名さん

    大崎駅から伸びる白いデッキ屋根(ソニー正面側)は確かに統一感があって
    再開発の街づくりを印象づけていますね。側面のデッキはソニーの外観と調和がとれているので、
    個人的には黒で良いように思います。
    むしろ、Think Park後ろ側からマンション方面へ伸びるデッキ屋根の高さがあっていないことの方が残念。

  29. 960 匿名

    かなり雰囲気よいと思います。ここまで力入れてる再開発も、この不景気下ではかなり珍しいですね。最近の再開発案件はほとんどが大幅に先送りになる中、南地区の開発も始まったので楽しみは続きますね。

  30. 961 マンション住民さん

    ペデストリアンデッキに関して問題視している住人は理事長と副理事長以外はあまりいないのでは。
    充分に恵まれていると思いますし、贅沢いったらきりがありません。

  31. 962 匿名さん

    ところで店舗何が入るの?

  32. 963 マンション住民さん

    レストランかな?

  33. 964 マンション住民さん

    大半の住民はかなり困惑してますよ。
    自治会掲示板の強行姿勢を見ているとやっぱり今後の不安感は拭えません

  34. 965 マンション住民さん

    このスレに初めてきましたが、ここ住民は掲示板や挨拶等の話題が好きなんですね。
    あそこはアトリエにしていて、暫くご無沙汰でした。
    この前恐る恐る行ってみたら、部屋の損傷はありませんでした。
    やはりこのタワーはしっかりしていますね。

    ところで近くのソニー(?)のビルが立派になっていてびっくりしました。

  35. 966 匿名さん

    掲示板ごときであれだけsensitiveな人達がデッキのデザイン不統一には寛容でいるなんて
    訳わからん。やはり理事会のかたのされる事は全て批判する単なるクレーマーなんですね。

  36. 967 マンション住民さん


    先程の消防のサイレンは、西品川の住宅地で起きた
    鍋の空焚きによる火災との事。

  37. 968 住民さん

    >966
    なんであんなチープな掲示板を設置したセンスの無い奴らがソニーの洗練されたデッキを叩いてるのかが訳わからんよw

  38. 969 マンション住民さん

    掲示板は品川区で定められているものを使っていると聞きましたが
    それが本当だとしたらしょうがないですよね。

  39. 970 住民さんA

    デッキは、逆に、ソニー側の格好いいので統一したら、
    相当センスある外観になりそう

  40. 971 住民さん

    969さん
    それは言い訳だと思うよ!
    あの掲示板の形品川区他の場所にある?見た事ないけど
    それにマンション内のメールコーナーに勝手に掲示板打ち付けろと品川区が言うと思う?
    特にメールコーナーはマンション共有施設だよ!
    個人が権力で勝手にいじれる事自体明らかにおかしいよ!
    他のマンションでもこんな事は聞いた事がないよ!

  41. 972 住民さん

    個人の権力×
    個人の考え〇
    大変失礼しました

  42. 973 住民さん

    971,972です。次期理事長に立候補します!皆様よろしく。

  43. 974 匿名さん

    >973さん
    地権者の横暴にストップをかけてください!
    応援します!

  44. 975 住民さん

    お任せ下さい!栄光の我等が大崎ウエストシティタワーズ!革命を起こします!
    チェンジです!さあ皆様も我が革命軍にご参加下さい。我こそ偉大な指導者なり。

  45. 976 マンション住民さん

    971さんが理事長に立候補するのなら、自分は副理事長に立候補します。
    地権者と住友建物サービスとのしがらみもそろそろ一蹴します。
    だいたい地権者の世帯にはドラム洗濯機を全世帯無料で設置したり、
    トランクルームの優先配慮、駐車場の区画も希望の区画を優先させたり、その他いくつかありました。
    もう地権者の意見が優先的に反映されることも避けていきたいと考えます。
    そのためには地権者の理事の方々には退官していただいてもよいのでは。
    これからは新しい基盤を築いていかないと。
    ただ彼らとの協調性は必要と考えます。

  46. 977 マンション住民さん

    じゃあ私は書記に立候補します。ところでなんでそんなに地権者情報詳しいの?

  47. 978 住民さんA

    私は会計に立候補してもいいでしょうか?ダメなら班長でもいいです。

    革命戦士の仲間になりたく、偉大な指導者の為この身を捧げます!

  48. 979 マンション住民さん

    977さん

    976ですが、同じサークル活動に地権者の方も入っており、自治会の役員もされているとのことでいろいろと雑談の際などにお話されています。

  49. 980 住民さん

    住民以外も楽しんでるみたいだけど仕方ないねこういった掲示板は

  50. 981 住民さん

    ちなみに971だけど973じゃないから

  51. 982 マンション住民さん

    じゃあ今までの盛り上がりは荒らし?理事長立候補は?副理事長も?

  52. 983 マンション住民さん

    な~んだ(笑)結局暇人の暇人による暇人の為の物なんですね、ここって・・・
    応援します!なんて書き込んだ輩は恥かいちゃったね。残念・・・・

  53. 984 匿名さん

    昼間から暇なニートの書き込みで溢れてるね。本当の住民ではないと思うが・・・。

  54. 985 マンション住民さん

    ははは^^;

  55. 986 マンション住民さん

    また深夜に地震がありました。宮城県は震度6強で大変だったようです。緊急地震速報で起きました。

  56. 987 マンション住民さん

    W棟は昨夜60秒前からカウントダウンでしたね。

  57. 988 マンション住民さん

    頼むからもう少し音を小さくして欲しい・・・・

  58. 989 マンション住民さん

    放送のおかげで事前に構えることができるし、私達に安心を与えてくれる。ボリュームは確かに大きいが、緊急事態だから止むを得ないのでは。

  59. 990 匿名さん

    地権者の暴走を止めて欲しかったのに。。

  60. 991 匿名

    絶対外さない掲示板見ても今後のさらなる暴走が予測される

  61. 992 匿名さん

    また掲示板キチ〇イが涌いてるな。掲示板の設置を暴走とよぶ救いようのない輩だがこんなのも
    一応組合員扱いしなきゃいけないのが辛いとこですね、理事会の方々ご苦労お察しします。次は
    こいつらに理事会やらせますから、そんときは文句言いたい放題言ってやりましょう。

  62. 993 匿名さん

    でSONYはどうしたい?

  63. 994 住民さんA

    で掲示板はどうしたい?

  64. 995 マンション住民さん

    993,994

    意味不明な書き込みは無駄です。だいたい住民でもないあなた方に偉そうに
    「どうしたい」と言われる筋合いはありません。

  65. 996 入居済みさん

    でもなー、緑色の掲示板が公団っぽくて、回りの雰囲気に合ってない気がするんだよねー。
    多分、気にならない人=掲示板キチが騒いでるって思ってる人たちって
    公団の雰囲気を見慣れてて(それが標準の眺望意識になってるから)
    何とも思わない感覚になっちゃってるだろうけどさ。
    やっぱりヘンだよ。

  66. 997 匿名さん 

    途中ですいません。
    部屋のお掃除を頼んでいらっしゃる方、いますか。
    住友がいいでしょうか?

  67. 998 マンション住民さん

    定期的な清掃ですか?
    それとも部分的に単発で?

  68. 999 マンション住民さん

    997

    掃除ひとつ自分でできないのか? 最近の主婦は本当にどこまで家事を放棄したがるのか・・・。
    昔はありえないことだった。あ~あ掃除も自分でしようとしない情けない奴らがこのマンションにもいるんだな。

  69. 1000 匿名さん 

    とりあえず単発です

  70. 1002 マンション住民さん

    993、994
    SONY そのままで良し
    掲示板 撤去

  71. 1003 マンション住民さん

    ↑お前も撤去

  72. 1004 住民さんE


    賛成

  73. 1005 匿名


    負けず嫌い

  74. 1007 マンション住民さん

    1006

    多くありません。あなたがただの怠けものだけです。
    仕事と同じく、やることもやらないで、ゴルフやテニスをしたって面白くありませんよ。

  75. 1008 匿名さん

    まぁ人それぞれだけど家の掃除くらい自分でしようよ。

  76. 1009 住民でない人さん

    プロに頼める余裕があるって正直うらやましいな。

  77. 1010 住民さんE

    お掃除 月に二回位のペースでお願いしております


    一回五時間位で 時間1500円 交通費別です


    中国の方です 真面目で一生懸命です

    知人の紹介でした

  78. 1011 マンション住民さん

    申し訳ないけど、業者に掃除頼んで娯楽などをする余裕があったら、自分で掃除くらいしてその分のお金は被災地への義援金に回してあげても良いのでは。
    まぁ気持ちの問題だけど。

  79. 1012 匿名さん

    娯楽と外注で日本経済をまわすことも大事では?
    もちろん義捐金も少ないけど(3万円)募金しました。
    みなさんは10万くらい募金しているんですか?

  80. 1013 住民さんA

    ここは耐震ですか?免震ですか?

  81. 1015 住民さんE

    No.1013さんへ
    ここは制震構造です。
    耐震構造では壊れないけど揺れは減弱されませんので高層ビルでは長周期地震では大きく揺れます。
    免震構造は高層ビルには使えません。風でよく揺れ、さらに地震の揺れが限界を超えると根元から倒壊します。
    制震構造は震度を2から3くらい減弱させます。高層ビルには今のところ一番適した対策です。

  82. 1016 住民さんA

    制震構造というのですね。
    詳しいご説明ありがとうございました。
    感謝します。

  83. 1017 Eマンション住民さん

    自治会と管理組合が共同で東北の被災地にこのマンションの備蓄品を2割程度
    送ったようだが、義援金を募らなかった代わりにこういう手法をとったのは
    とてもよかったと思う。5割程度送ってあげてもとも個人的には考えるけど、
    まだ余震も続いているし、この先東京でもいつ大きな地震が起こるかわからないから
    ベストな選択だったのかも。
    もっと各家庭で寄付できるものなども募っても良かったかもしれないね。

  84. 1018 入居済みさん

    お前らもう独立行政区作ったら?www
    なんかキチガイ多すぎるわ、このスレなのかOWCTの住人なのか知らんが。
    なんかお前らの金だけで立ったと言わんばかりの主張で、
    公的資金がどの位使われているのかしらんのか?
    再開発で一番苦労したのが地権者(得した奴もいるけど)な事もわからんのか?

    ところで、デッキの掲示板だが、あそこって私有地なのか?
    まあ自治体の掲示板が気にくわないなら、どっかで自分の国でも作るんだな。

  85. 1019 マンション住民さん

    どうした?落ち着け。掲示板ネタはスルーしようぜ。また馬と鹿が集まってくるぞ。
    お前の言う通り、このスレに集まるのは住民でも暇人か、マンコミュおたく、あとは
    馬・鹿・カバ・ばかばかり・・・・俺も含めてな(笑)おっと削除決定か?まあまたな。

  86. 1020 匿名

    今回の地震で補修が必要な方にお聞きします。スマトラ沖地震の時みたいなM8位の余震が何ヵ月後にきてもおかしくないと言われてます。いま補修していいものか迷ってます、どうされますか?

  87. 1021 匿名さん

    修理するのも考えもんですよね。

    でもこのマンション、新築なのに請われ過ぎていませんか?

  88. 1022 マンション住民さん

    制震構造って言っても、高層階はただのラーメン構造ですから。
    大震災前なら震度5で壁にヒビが入りますか?と聞いたら笑われた筈です。
    揺れを抑える為の制震構造に大した効果が無かったのは騙された気分です。
    急に揺れるのが制震構造の特徴といわれてもね。

  89. 1023 匿名さん

    私もこの壊れ方に不安を覚えます。
    これから来るだろう、東南海・東海地震だったらどうなるのでしょうか?

    他のマンションではあまり被害が出たとの話を聞かないのですが。

  90. 1024 マンション住民さん

    ⇧ 不安だったら退去したらいいんじゃない。不安を抱えて住んでいても面白くないだろうし。
    グランスカイも同様の被害状況だったようですよ。

  91. 1025 マンション住民さん

    このスレ閉鎖

    投稿が1000 を越えたので新しいスレを作成しました。以後パート6をご活用下さい。

    ありがとうございました。

  92. 1026 匿名さん
  93. 1027 管理人

    管理人です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158994/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  94. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸