売主:
施工会社:
管理会社:
新しいスレを作成しましたので、書き込みはこちらにお願いします。
こちらは過去スレです。
大崎ウエストシティタワーズの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-01-12 21:51:47
売主:
施工会社:
管理会社:
新しいスレを作成しましたので、書き込みはこちらにお願いします。
[スレ作成日時]2011-01-12 21:51:47
258さん
内はポスターを貼ってるだけ。
透明のガラスは購入時から」分かっていましたが、やはり最悪ですね。
我が家では入って来ない様に、風呂に入る前に皆に宣言します。
鍵かけないの?
相手にしちゃダメダメ!
我が家も宣言しますよ。宣言して先に用事を済まして貰う様に
していますよ。
使い勝手が最悪な事は確かですから・・・・。
皆さんもそうされていると思っていましたよ。
浴室の透明ガラスは近年常識では
海外のコンドミニアムで透明ガラス仕様は常識です
日本もそれなりのマンションでは当たり前の時代に成るのでは
海外のコンドは、バスルームも複数だからね
問題ないんだよ
262
日本でも透明ガラスを多く使っているマンション増えてますよ。またアメリカでも当たり前です。
あなたももう少しグローバルな視点で捉えたらいかがでしょうか?
雪が降っても全然平気^^
何が平気なんですか? 幼稚で意味不明!!!
夕方19:30頃 E棟入口付近で子供に怒鳴り散らしている母親がいた。当然子供は大泣き。
ああいうのが幼児虐待につながっていくんだと思った。
だいたい大声で人前で怒鳴ったり、叩いたりするのは解決法を見いだせなくての
自己逃避以外の何物でもなく、イライラを子供にぶつけている。
最近の母親はそういうことが全く分かっていない。
怒鳴って子供が育つとおもったらそれは根本的に間違っていますよ。
見ました。あ~ お母さんの気持ちわかります。子供はねo(^▽^)o
帰宅時に目に入ってしまいました。突き飛ばすような勢いで怒っていましたね。
うちの夫も教育関係に勤務しているから271さんと同じようなことを話す。
確かに正論ですけどなかなか子育てって難しいんですよね。
ただ愛のムチとごまかして叩いたりするのはやはり良くないことですね。
今外を見たら「夜色楼台図」みたいだ
透明ガラス採用をグローバルとは大きな勘違いかな。
グローバルってそんな価値観程度じゃないし。
私が住んでした海外の友人達の多くが最近は室内では靴を脱いで生活をしています。
それではこの外国人達はグローバルに逆行しているのかな?
きっと住民Eさんは部屋の中で土足生活をしているのでしょうね!!
透明ガラスに関しては単なる使用側の使い勝手の問題。私もこの透明ガラスは非常に
使い難いと関しています。私の家でも女性はお風呂が長くなるので、事前に教えて
貰い洗顔等を終わらせるようにしています。
はいはい、わかったからフィルムでもポスターでも貼って頂戴。つまらん話題だな・・・
突っ込む所なのか、鍵かければ問題ないのでは?戸建なんかトイレも一緒、しかもガラス貼り
なんていうそれこそ洒落てるんだか、使いづらいんだかなんて家が最近ゴロゴロあるもんね。
それこそ嫌なら、目隠し考えればいいだけの話で、私なんかあれがホテルのバスルームみたいで
気に入った理由の1つなんですがね?まあ人それぞれってわけね。確かにどうでもいい話。
私も洗面所からバスルームからの一体感が気に入って買いました。
たしかに掃除は大変。でも、広く見えてとてもいいです!
バスルームつながりですが、みなさんシャンプーなどちゃんとラックを使って収納していますか?
最初のころ大理石部分においていたらかなり汚くなってあわててやめました。
でもなかなかおしゃれなものがみつからないのが悩みです。
大昔ウエスティンに泊ってからガラス扉のバスルームに憧れていたので
念願かなってシアワセですぅ。ここに来る前は大手の分譲マンションに
いましたがバスルームの扉だけは嫌いでした。
ガラスはそのままでいいじゃない?一般的はオプションですから。