- 掲示板
貴方の床暖の設定温度またはメモリはどれくらいですか?
また、エアコンやその他の暖房器具と併用してますか?
[スレ作成日時]2011-01-11 23:08:39
貴方の床暖の設定温度またはメモリはどれくらいですか?
また、エアコンやその他の暖房器具と併用してますか?
[スレ作成日時]2011-01-11 23:08:39
温水床暖のサーモスタッドって温水に対してですか?
だとしたら居る所だけにしても良いかなと思ってるのですが
うちはLDK18畳です。
LDに設置した2面の温水式ガス床暖房はいつも同時稼働しています。
隣の和室(6畳寝室)の襖は床暖つけ始め閉めていますが、食事が終わり布団を敷いて開けるようにしています。
それで和室も十分温まります。
現在、床暖房は4/9メモリ設定で自動運転中。
LDや和室のエアコンは夏のみの稼働です。
今の室温はこんな感じです。 →LD22度 和室20.5度 廊下16度
↑
もしかして縦長リビングでしょうか?うちは横長リビングで20畳ですが
メモリ4では全然あたたまりません。窓が大きいのも善し悪しですね。
ちなみにメモリ4では19℃くらいまでしかあがりません。
22℃なんて、超うらやましい!!
>>443
そうです。
どちらかと言うと正方形に近いリビングでサッシュはペアガラスになっています。
>うちは横長リビングで20畳ですが
広いですね。ちなみにLDKは何畳でしょう?
余談になりますが、無暖房状態の朝一番の室温はこんな感じでした。
→LD19.5度 和室18.5度 廊下15.5度
あと、前の住居は横長リビングでLDKは16畳でした。
LDに設置された2面の温水式ガス床暖房はこちらも同時稼働。
隣の和室(6畳中寝室)の襖は床暖つけ始め閉めて、食事が終わり布団を敷いて開けるようにしてました。
中和室であったせいか、和室も十分温まりましたね。
当時、床暖房は2~4/9メモリ設定で運転。
LDや和室のエアコンは夏のみの稼働。
その時の室温も20度以上はキープできていたと思います。
>>443
100平米越えの3LDKマンションってところでしょうか?
ゆったりしてそうでいいですね。
432です
情報不足でした
ご指摘ありがとうございます
マンションでLD13畳、キッチンが4畳、隣接する洋室が4.5畳です
LDのみ標準で、LDとひと続きになるキッチンと隣接の洋室に増設するか検討中です
おそらく都市ガスで、場所は九州ですが特に暖かい地域ではありません
情報不足にもかかわらず、レスくださった皆さんありがとうございます
戸を閉めて使うか、開けておきたいなら増設したほうがよさそうですね
参考になります
443です。
床の表面温度は計ったことがないのでわかりません。
LDKは24畳です。リビングの奥に続きの間6畳があります。
関東ですが、ちょっと前の寒い日の朝一はリビングが15℃でした(泣)
朝一リビングが19℃って本当にうらやましいです!!
今はメモリ3にしてますけど、床がつめたくないかな?と言う感じです。
リビング20畳っていらないです。
昨日、床暖のある住宅展示場に行きました。
20畳くらいのダイニングキッチン(カウンター前に段が高くなってる掘りごたつの和室がある)
プラス横にさらに8畳くらいのリビングがある広いつくりなんだけど、
スリッパ履いてると床暖に気づかないくらでした。
そんなもんなのでしょうか?
靴下になると、あ、なんか温いって感じでしたけど。
スリッパ履いたらまったくわかりませんよ。
床暖は直に触れないと感じません。スリッパ履いても温かいようだと
直に触れたとき、あちっ!ということになりますね。
床暖はラグも敷かずに直に触れるとあちっ!となるものだと思ってました。
床薄いのかなあ…
>>449
>スリッパ履いてると床暖に気づかないくらでした。
>そんなもんなのでしょうか?
そんなもんです。
それでいて部屋全体が自然な感じで暖まるのが床暖房の良いところだと思います。
現在、くつした越しに少し暖かいかな?くらいのセッティング(ヌック4/9メモリ自動運転)でこんな感じです。
→外気温8度 LD24度 廊下16.5度
>>448
>関東ですが、ちょっと前の寒い日の朝一はリビングが15℃でした(泣)
>朝一リビングが19℃って本当にうらやましいです!!
広い以外に角部屋、最上階、住戸下が駐車場などの条件が重なる住戸でしょうか?
メモリを~6に上げて試しに使ってみては?
心配ならガスメーターを決まった時間にチェックして、~3メモリの時と~6メモリの時の
それぞれの1日のガス使用量を比較すればいいと思います。
意外とガス代高くならないかもしれません。
448です。
角部屋ではありません。中住戸です。上下左右うまってます。
横長リビングなので開口部が大きいせいでしょうか。とにかく寒いです。
アドバイスありがとうございます。今度メモリ6くらいにして試してみますね。
床暖の良さって、寒くないし、快適、だよね~
このちょうど良さってなかなか難しい、とにかくスペック争いをしているPCやスマホのようだ。
携帯キャリアで言えば、AUみたいな立場が床暖って感じ(AUの筐体は同時期発売のスペックで比べたら物足りないけれど、バランスが良い(気がする))
すげー過剰反応w
取り敢えず否定されたっぽかったら噛みつかずにおれない人?
バランスが良いってんだから誉めてんでしょ。
癒しの暖かさですね。外気5℃、室温22℃。
中国地方、AM6:30,タイマーでAM5:00入、5目盛り/10。今朝の状況でした
22畳LDK中18畳床暖、東向き角部屋
>>459
>癒しの暖かさですね。
同感です。
今、ガス式温水床暖房を使っていますが、エアコンとは全く違った快適さで大々満足です。
素足を床暖床につけて書き込みしてるんですが、ほのかな暖かさでなんとも幸せ。
住居費も光熱費も以前より高くなったけど、床暖付き住宅に引っ越してきて良かった。
外気6℃、室温24℃。
関東地方、AM8:13,タイマーでAM5:00入、5目盛り/10。
18畳LDK中14畳床暖、南東向き中住戸
床暖と直接関係ないのかもしれませんけど、乾燥しているとフローリングからパキとかミシとか鳴りませんか?
リビングとダイニングに床暖設置したけど
朝食時くらいしか使用していないな。
リビング23畳で200V7.1kwのエアコンと加湿付空気清浄器
で快適に過ごせてる。
Ⅳ地域だから、こんなもんかな?
ペアガラスしかり、ベンツしかり、経験者にしかその価値は判らない。
一度その良さを知れば、多少高くついても、もう放せない。
無くてもちゃんと十分普通に暮らせるし、それでも別に悪くはない。
気にしなければ、知らなければ、無くても何てこと無い。
「贅沢」ってそんなもの。
ペアガラスは経験者でも真価はなかなか体感できないよ。
物件の仕様も変わると思うから違うスペックの影に隠れることが多いと思う。
ベンツってそんなに乗り心地いいの?国産しか買ったことないから
わからないや、っていうか買えないw
あと、すれちで申し訳ないけど、加湿空気清浄器ってどこの使ってます?
結露がこわくて使ってなかったけど、加湿器あると体感温度が
2℃くらい上がるって聞いて検討してます。良かったら教えてください。
>>464
我が家の基本設計は普通の6mm、10mmの単層ガラス窓ですが、オプションで全室内側にL0W-Eペアガラスを入れてます。南側は遮熱仕様、北側は断熱仕様で。
内側窓のサッシのレールなどは熱を通しにくい樹脂製、窓枠など強度が要る部分はさすがにアルミ製ですが表面に樹脂コーティングされていて、サッシからの熱の出入りもしっかり最少になる構造。
今は外側のガラス窓もちゃんと閉めてはいますが、外気と同じにまで冷え切っているのでしょう。内側の窓だけ開けるとキュンと冷たい空気が足元にスーッと流れ込むのが判ります。ちゃんとL0W-Eペアガラスが断熱層になっているのが自分の肌で判りますよ。
夏も南側の遮熱内窓を開けると、「外窓の普通のガラスを通して射し込む日光」が肌に当たって感じる熱さが急増すのを実感します。
こんなに寒い日は、床暖房のありがたみが分かりますね。
トイレのために廊下出ると寒くて心臓に悪いわ。
↑↑↑↑↑↑
どこが?
全て。
ペアガラスの話じゃないじゃん。
463さん以下がご指摘の通りですね。
466さんの仰る効果は、二重窓になってるスキー場のホテルとかでも体験できると思いますよ。
466はガラス3枚で空気層が2層、単なる二重窓はガラス2枚で空気層が1層。
二重窓のホテルより、466のマンションの方が高効率でね~っ?
ペアガラスはいいけど、二重窓はいやだな。。
寒冷地でもなければ。。
てか、通常のとこにその仕様は大抵騒音対策なんだが。。
474
そもそも話の趣旨が間違ってる。。。
12月のガスや電気代の請求来ましたか?
じゃんじゃん床暖使っている方はどんな感じになっているでしょう?
二人暮らし
12畳リビングとたまに6畳洋室
平日は5時から7時間。
休日は3時位から9時間で10400円でした@東京
電気はエアコン未使用で4700円
昨日検針がありました。
4人暮らし
14畳リビングダイニングで
平日は朝5時から9時まで、夕方4時から夜10時まで
休日は外出しなければ5時位から夜10時で11700円95立方mでした@東京
電気はエアコン未使用です。まだ請求きていません。
皆さん共働きなんでしょうか。
うちの嫁は買い物時以外は付けっぱなしにしそうだなあ。
怖いことになりそう。
こないだ朝10時からつけっぱでしたけどエネルック見る限り、そうでもなかったですよ。
シャワー一人分入れて2.7立法位だったかな
長く付ける程コスパが良いというのは本当のようです
ガスの床暖房って断続的にオンオフした方がいいか、
連続運転した方がいいかどっちがいいんでしょう?
連続運転の方が良いですよ
床暖のメモリって10段階のうち何メモリに設定されてますか?
やはりメモリが高い方がガス代も高くなるのでしょうか?
本当は6くらいにしないと部屋まで暖かと言う感じがしないのですが、
それだと一日でガス代500円はいってしまうので、3~4程度に抑えてます。
床が冷たくない~ほんのりあたたかくらいです。
>>484
運転開始時は、メモリ10。
その後、様子を見て30分~1時間後に7~8まで下げ。
しばらくして、3~5。
あとは、1~3。
日差しの有無や、気温によって、
上記の途中を飛ばしたりして、暑くなり過ぎないように注意しています。
以前のマンションで(ガス温水式)、
初めての床暖で加減が判らず、使っていたら、
冬なのに南国になったり、
暑過ぎて眠れなかったりした経験があるので、
お風呂から出たら・就寝1時間前になったら、運転を止めています。
ホントは灯油床暖房のほうがコスト安上がりなんだけど、さすがにマンションじゃあ無理だよね。
うちは、ヒートポンプの床暖房なんだけど、設定は室温で「○○℃」って言う表記。湯温設定もできるけど、湯温自動にしておけば、室温に合わせて動いてくれます。
ガス式はメモリが多数派なんですね。
床暖使ってると、24時間換気が憎いw
サーキュレーター付きならいいんだろうけれどなあ