マンションなんでも質問「床暖」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 床暖
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-01-22 23:55:02

貴方の床暖の設定温度またはメモリはどれくらいですか?
また、エアコンやその他の暖房器具と併用してますか?

[スレ作成日時]2011-01-11 23:08:39

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

床暖

  1. 361 匿名さん

    電気よりガスの方が熱変換効率は、一般に高いでしょ。
    だから、エコかつ暖房効率がいいのはガスでしょうね。
    だいたい、電力供給不安が出ているのに、電気なんてありえない。

  2. 362 匿名さん

    >床暖房がせっかくついているのにカーペットを敷くのが残念だったのですが、気持ちが軽くなりました♪

    水を差す気はありませんが、床暖+カーペットではダニなどが増えやすいということも指摘されてますよ。

    ダニなどの対策が容易な敷物を選んだほうがいいのではないかと思いました。

  3. 363 匿名さん

    みなさん、床暖使うの早いんですね~
    関東以北の方が多いのでしょうか・・・
    東京のわが家(マンション)は、まだしばらく不要な感じです。

  4. 364 匿名さん

    ダニアレルギーじゃないから問題無

  5. 365 匿名さん

    床暖なきゃもうダメ

  6. 366 匿名さん

    ダニ対策は、掃除がし易いこと。

    暖かく環境が良いからといって、床暖房だけの問題じゃない。
    ビフォーアフターを見ても家族の集まる部屋は色々な物が置かれ掃除がしにくい。
    部屋をスマートに保つのは大事だと思うよ。

    ダニの話は置いて、
    床暖は、暖かさに直接触れるから、低めの室温でも十分暑く感じる。
    でも、床暖の無いところでは寒いということで、行動範囲が床暖に縛られるんだよね。
    ケチるなって話だけど…

  7. 367 匿名さん

    やべ床暖房つけっぱで会社きちゃったよ

  8. 368 匿名さん

    なんでタイマー運転にしとかないの。
    在宅時間はあらかじめわかってるんだから、セットしておきなさいよ。

  9. 369 匿名さん

    床暖にしてからエアコンの暖房機能は使ってないなあ。

  10. 370 匿名さん

    そうだタイマーセットしてあったんだ。いつも習慣的に手で切ってたけどね。忘れてた。

  11. 371 匿名さん

    よかったね。忘れん坊さん。

  12. 372 匿名さん

    今年、新築で入居したマンションが思いのほか寒いです。
    すでに床暖+エアコンをつけています。
    東京23区内、角部屋で東向きリビングに大きなダイレクトウインドウ(Low-Eガラス)です。
    今朝起きたら、リビングの室温は15.6℃でした。
    東京の今朝の最低気温は5℃くらいだったようです。

    前に住んでいた賃貸マンションはもっと暖かかったような気がします。
    皆さんのおうちはいかがですか?

  13. 373 匿名さん

    おい待てよ。ということは冬旅行で家空けたときは消していたつもりでもタイマーは有効で自動的についてそして消えてたってことかよ!なんてこった!

  14. 374 匿名さん

    >>372
    似たようなものかな。
    やはり24時間換気がありますので暖房無しの朝の気温は下がります。

    ちなみに高層階で暖房をつけて寒いなら、乾燥対策が必要です。
    高層階は乾燥した良環境ですが、そのままでは寒く感じてしまいます。
    人は気温だけでなく湿度もなければ暖かいと感じません。

    実際は少々違いますがイメージでは、暖房が直線的な暖かさで、それを留めるのが水蒸気。

  15. 375 匿名さん

    >374さん
    372です。
    24時間換気のせいもあるんですね。熱交換式だったら良かったかもしれません。

    寒くなって暖房を入れ始めたら、とたんに部屋の湿度が下がりました。
    結露はなさそうなので、しっかりと加湿はしていきたいと思います。
    ありがとうございました。

  16. 376 匿名さん

    地上に近くてガス暖房だと暖かいんですけどね。

    低層ガスから高層電化に移った時のギャップは大きい。

    地上に近い=朝の冷えた空気に対し地面は暖かいので、地中の水分が気化し湿度が上がる

    ガス=ガス(分子記号CH4、C2H6、C3H8など)は燃焼した際に、酸素(O)と結び、二酸化炭素(CO2)より水(H2O)が多くできるので、暖房しているだけで湿度が上がる。

  17. 377 匿名さん

    床暖が暖房費が高すぎるので去年からガスファンヒーターに替えました。
    すぐに温風が出てきてリビングと和室全体が暖まるし乾燥もしない。
    ガス代は床暖より月に6000円以上安くなって快適です。
    ガスファンヒーターが最高だと思う。

  18. 378 匿名さん

    >377

    コストの話をするときは、電気式かガス式かくらいは言わないと

  19. 379 匿名さん

    377ではありませんが、
    >ガス代は床暖より月に6000円以上安くなって
    の記載内容でガス式床暖との比較でしょう。

    因みにうちはガス式床暖(メモリ1)+エアコン補助(底冷えする時)の使い方。
    ガス使用量とガス代は、
    3月 160㎥ 17999円
    8月  31㎥  5124円  
    電気使用量と電気代は、
    3月 784kwh 19250円
    8月 832kwh 21008円
    リビングは深夜2時まで床暖点けているし、二人の子供は自室で冬も夏も朝までエアコンつけて寝る・・・
    風呂も8時から深夜2時まで自動保温でガス使用・・・
    光熱費で毎月赤字です。皆さんはどんなものでしょうか。



  20. 380 匿名さん

    エコキュートの床暖房のほうが安そうだな。。

  21. 381 入居済み住民さん

    床暖房を最小の設定にしてエアコン併用するくらいなら
    確かにガスファンヒーター一発の方が経済的ですね

  22. 382 匿名さん

    5年ぐらい前に温水ガス式床暖房有りから、無しのマンションに引っ越しました。
    引っ越し後に暖房機器は床暖オンリーから、エアコン+電気カーペットに替わりました。
    床暖房を使う6ヶ月間の光熱費の差額は-14,390円でした。
    月当たりに馴らすと-2,400円となります。

    ちなみに引っ越したマンションの広さ、地域的な寒さはほぼ同等。
    床暖設置はLDで、浴燥やガスコンロとのセット使いでガス代7%引きになってました。

    以上、おおざっぱに書いたので質問等あれば答えます。

    1. 5年ぐらい前に温水ガス式床暖房有りから、...
  23. 383 匿名さん

    382さん

    これは貴重なデータです。ありがとうございます。
    参考にさせていただきます。

  24. 384 購入検討中さん

    ガスの床暖は高い。なるべく使わないように意識している。

  25. 385 匿名さん

    サッシの断熱性能も高く外断熱のせいか、今のマンションではようやく12月からガスの床暖房を運転しだしました。
    ダイソンのヒーター付きの扇風機をサーキュレーター代わりに併用して1~2時間くらいして部屋が温まると床暖房の運転は止めますので、去年もガス料金はそんなに高くなかったと思います。
    エアコンで暖房はまだ使っていません。

  26. 386 匿名さん

    エアコンは乾燥するし風も舞うし床が冷えたままなので使わないなぁ
    うちは二人暮らしで月80立方メートルくらいです。使用時間は6時頃から12時頃。
    12畳メインで6畳は半分位の使用時間。

  27. 387 匿名さん

    初めてのマンション暮らしで、初めて床暖房を使いました。
    所詮、ホカホカカーペットの延長みたいなものと思っていたら大間違い。
    世の中にこんな気持ちのいい暖房があるとは。もうはなせません
    ガス代の事は考えないようにしています

  28. 388 匿名

    床暖のメモリを中以上にしないと全然温かくないのはうちだけ?

  29. 389 匿名さん

    >>388さん
    もしかして電気式の床暖房ですか?

  30. 390 匿名

    うちはメモリ1しか使ったことがない。2にすると熱すぎるからね。

  31. 391 匿名さん

    うちも1-2だと「床が冷たくない」という程度です。
    12月に入ってからは、4-5で快適に感じています。
    メモリは9までだったと思います。
    我が家は今年竣工した新築マンションで、床暖は東京ガスの温水式床暖房です。

    390さんの床暖房のメモリは最大いくつなんでしょう?
    9段階まであって1しか使用しないのであれば、とても効率がいいのですね。
    もうちょっと下の方で細かく温度設定したくなりそうですが。

  32. 392 入居予定さん

    382さんの情報で気になる点は、
    エアコンと電気カーペットつかって、2000円程度しか電気代があがっていないのですが、本当?
    単純に年による外気温の差が大きかっただけ(もしくは断熱材の差)のような気がします。

    ガス→熱と電気→熱の金額による熱変換効率は、ほとんど差がありませんので、オール電化による割引やガスの割引、基本料の差など差のほうが大きいと思いますけどね。




  33. 393 匿名さん

    ヒント

    電気料金=使用量×時間

  34. 394 匿名さん

    床の暖房は、熱源に直接触れる事で体感温度を上げ、気温を低くしても暖かい事にあります。
    室温が低く暖かく感じる方がメリットは多岐に渡ります。

    熱効率ではエアコン(ヒートポンプ)も悪くないのに、コタツやその他の暖房が優れているのは
    この部分的に暖める事による体感温度のためです。

    机上で発生カロリーや室温で比較すれば、コタツや床暖房の能力は低くなります。

  35. 395 匿名さん

    >>392
    本当です。あれは生データですから。

    >単純に年による外気温の差が大きかっただけ(もしくは断熱材の差)のような気がします。
    気象庁の過去データ比べましたが外気温差は平均で△0.22度の差です。
    比較は共にマンションです。実際の住み心地からしても断熱材の差もないと考えます。
    仮に断熱材の差があったとするなら、床暖房なしのマンションの方が築古になるので、むしろ
    電気代が高くなり、差は縮まる話になってしまいます。

    >オール電化による割引やガスの割引、基本料の差など差のほうが大きいと思いますけどね。
    これもそうです。
    仮にガス割引vsガスも電気も割引ありで算出することになるなら、その場合も差は縮まり
    △1,800円ぐらいになります。

  36. 396 購入検討中さん

    392さん&395さん

    おそらく使い方による差のほうが大きいと思います。
    床暖房(特に温水式)の場合、水を温めるための初期エネルギー(ガスなど)が大きく必要になります
    ただし、一度温まると、床段の電源を切ってもしばらく部屋を暖め続けます

    逆にエアコンの場合は、初期エネルギー(電気)は、少ないが電源を切った瞬間に部屋を暖めることをやめます。

    ①外出や部屋を出る直前に電源を落とす
    ②1回の使用時間が短い
    などの使い方をすれば、床暖房のほうがコストがかかります。
    つまり、人によってどっちが安いかはかなり違います。

    寒冷地などでは温水式の暖房器具の家が多いです。これは冬になったら暖房をつけっぱにするためです。
    つまり長時間使うなら温水式は安上がりになります

  37. 397 匿名さん

    てか、マンションの築年数にも依存する。
    新旧でマンション自体の断熱スペックが全く違うから。。。

  38. 398 匿名さん

    あと部屋の構造にもよるんじゃないの。
    うちはマンションだけど3方向角部屋で屋上がルーバル下のフロアは
    ピロティになっていて部屋の東西南北上下の6面のうち5面が外気に
    さられているせいか冬は11月くらいから寒いです。
    乳幼児がいるため床暖房つけっぱなしとなりガス代すごいっす。

  39. 399 匿名さん

    382さん
    興味深いご説明ありがとうございます。
    良かったら教えてください。
    床暖房が設置されているリビングダイニングの広さと方角を教えていただけませんか。
    このシーズンから床暖房ありのマンションに引っ越しまして光熱費がどれぐらいになるか参考にさせていただければと思っています。


  40. 400 匿名さん

    >>399
    床暖ありマンション・LDK16.4畳・南東・中住戸・低層階(2階以上)・4人家族・専業主婦在宅
    床暖なしマンション・LDK15.9畳・南東・中住戸・中層階・4人家族・専業主婦在宅

  41. 401 匿名さん

    400さん
    ありがとうございました。
    うちは西向きですが、間取りと家族構成が似ていました。
    参考にさせていただきます。

  42. 402 匿名さん

    真西向きですが、今の時期が一番つらいかな。
    南向きに住んでいたころは、太陽が射すと床暖を切れたのですが
    西向きの今は、一日床暖を切ることができません。
    午後になるともちろん日は射すのですが、弱いんですよね。午後の日差しが。
    なので一日床暖はつけっぱなしになりますね。
    1月に入って、段々日が長くなると午後から床暖を切ることができるようになります。
    日差しが強くなるのでしょうね。

  43. 403 匿名さん

    日差しって強くなったり弱くなったりするんですか?

  44. 404 匿名さん

    地球には自転と公転があります。
    冬は入射角が低くなるので、面積当たりのエネルギー量が減ります。
    南向きは入射角の低さから入射量が増えカバーします。
    西向きは元々の入射量が多いので増え幅は僅かで、面積当たりのエネルギー量減少の影響を直に被ります。

    とはいえ、みなさん極論過ぎで、ぶっちゃけどっちも変わらないくらいの暖房はいると思います。

  45. 405 匿名さん

    日差しの強弱って感じますよ。今の時期でもお昼近くの直射日光は
    浴びると熱を強く感じて暑いなぁと思いますが、午後2時くらいの日差しは
    熱があきらかに弱くなってます。直射日光をあびても、昼ころに感じた
    暑さはなくなってますよ。お試しを。

  46. 406 匿名さん

    床暖房はガスが良いと思います。
    電気だと、スイッチを切ると割りと短時間で床が冷えるけれど、ガスは運転を止めてもお湯が残っているので割と長い時間暖かさが続きますね。
    ランニングコストはガスのほうが安いお思います。

  47. 407 匿名さん

    >406
    それは熱容量の問題で、水温めるのにエネルギー(ガス)を多く使ってるだけの話だよ。価格とは直接関係ないです。どちらかというと、高くなる方向。

  48. 408 匿名さん

    ガスの床暖は、温かいお湯が湯たんぽのように長時間床を暖めてくれます。
    初期の立ち上りは電気のほうが早いと言われるがそれは誤解です。
    熱線の温度が上がるのは電気のほうが早いのですが、床の表面までを温めるなら、ガスも電気もランニングコストはそんなに変わらないです。
    電気の場合、スイッチを消すと床の温度は直ぐに下がってしまう。
    ガスの場合はガスを燃やして温め続けなくても湯たんぽのように蓄熱できるので、長時間で比べるとガスのほうが安くなります。

  49. 409 匿名さん

    でもさ、その時間を見越して早めに床暖切ったりする??
    あと1時間はごろごろしたいって時に1時間前に切らないでしょ。

  50. 410 匿名さん

    うちは切りますよ。
    寝る時間の1時間前位に。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸