匿名さん
[更新日時] 2020-09-08 16:08:27
売主:睦備建設株式会社
施工会社:同上
管理会社:同上
入居まであとわずかとなりました。
入居前に南草津駅への新快速停車が決まるなんて、とてもラッキーでしたね!
マンションも外観はほぼ完成し、今は内装工事中のようです。
みなで楽しく情報交換をしませんか。
[スレ作成日時]2011-01-09 12:14:32
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
滋賀県草津市南草津2丁目2-3、4(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「南草津」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
138戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:15階建て 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年01月 入居可能時期:2011年02月 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]睦備建設株式会社 [販売代理]シアーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パデシオン南草津駅前口コミ掲示板・評判
-
1
住民でない人さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
入居予定さん
入居予定の者です
公式ホームページの工事進捗レポートが更新されていました。
ますます入居が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
入居予定さん
住民版ができたんですね!
どうぞよろしくお願いします。
みなさん、入居はいつ頃のご予定なんでしょうか…。
うちは3月後半(春休みに入ってから)の予定です。
スムーズに引っ越し作業ができるといいですね。
入居が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
入居予定さん
オプションは入居前でも部屋の図面だけで見積もってもらえるのですね。
そんなにやすければそうすれば良かったです。。。。
私も春休みに入るぐらいでの引っ越しを予定しています。イメージどおりか楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
入居予定さん
家具や家電製品の購入を決めました。
あとは、オプションで迷っています。
どこか良い業者をご存じないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
入居予定さん
入居予定のものです。
皆さん、これからどうぞよろしくお願いします。
私たちは3月上旬に引っ越しを予定しています。
契約からの時間が長かったのでいよいよ♪とても楽しみにしています。
私たちもオプション決められずにいます。
オプション会では何も申し込みせず、他業者と比較しているもののなかなか・・・
窓ガラスフィルム、床コーティング、玄関ストーンコーティングは必要かな・・・と思っているのですが。
私もおすすめの業者があれば是非教えて頂きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
入居予定さん
我が家はフロアコーティングを最優先で考えて業者を選び、
その業者にクロスコーティングや玄関コーティングも併せて依頼しようと思って、
いろいろサンプルを取り寄せているのですが…
フロアコーティングの質だけでも、なかなか選ぶのが難しいですね。
8社ほどサンプルと見積もりをお願いしましたが、値段もピンキリ…
UV・ガラス・シリコン・ウレタンなど、コーティングの種類も様々で、何がいいのか…
決めかねています。
引っ越し業者も、アリさんだけでなく別の業者の見積もりもとろうかと検討中。
家具家電の購入に、カーテン選び、照明選び…となると、
やることがいっぱいで、何から手をつけていいのやら。
夫婦共働きで、なかなかゆっくり時間がとれません。
みなさんもお忙しい中大変でしょうが、がんばりましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
入居予定さん
我が家も床コーティングを検討中です。
いくつかの業者に見積もりを取ったところ、竣工ワックス(内覧会時にかけられているサービスワックス)が書かていない場合は、そのままコーティングできるが、剥離する場合には別途費用がかかるとのことでした。
睦備さん、あるいはシアーズさんに連絡して、竣工ワックスをかけないようにお願いすることはできるのでしょうか。
どなたかされた方がいたら教えて下さい。
シアーズの担当営業に連絡を入れましたが、なかなかつかまりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
入居予定さん
NO8さん、うちが聞いたシアーズの担当さんは、ワックスせずに引き渡しはできないと言われました。
「ワックスをかけない=床が仕上がってない=瑕疵担保がきかない」とかいう意味不明な説明でしたが、フロアコーティングの業者さん曰く、「床の傷を目立たなくするためにワックスを塗って引き渡す業者さんが多い」とのことでした。
六地蔵の物件でも全てワックス施工後の引き渡しだったそうですよ。
うちも外部業者さんにフロアコーティングを依頼したので、剥離料金が別にかかると言われましたが、値切り交渉の結果サービスしてもらえましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
入居予定さん
前の掲示板でNo.559に書き込んだ者です。
【コーティングについて】
ワックスやフローリングについて、以前確認したのでお知らせします。
・ワックスをかけない状態での引き渡しは不可
⇒コーティングのタイプによってはワックス剥離作業が必須。
とはいえ、見積もりとったほとんどの業者さんが無料でサービス。
・フローリングの素材は以下の通り
メーカー:アサヒウッドテック
カラー:ニューイノセントビーチ
品番;HLBF3NIB-45
最終的に2社に絞り、上記フローリング素材のサンプルにコーティングを施工していただきました。
迷う気持ちすごくわかります!
ただ、個々の生活スタイルや何年住むつもりかによって答えは変わると思います。
我が家は5年位住むつもりなので、UV照射タイプは考えず、耐用年数10年のシリコンにしました。
しかし、子供が多い方やペットがいらっしゃる方、何十年も住むつもりの方はUV照射タイプが良いと思います。
我が家は、以下の点を全業者に確認しました。
①ワックス剥離費用はいくらか
②平日と休日の施工で費用が変わるか
③施工後、いつから引っ越しが可能か
④部分的な補修を行う際、メンテ剤等で自分で補修が可能か、無理な場合、補修費は1㎡いくらか
⑤耐用年数が経過し、再施工を依頼した場合の施工費はいくらか(再施工代が安くなる業者あり)
④・⑤は重要だと思います。
特に水周り・防カビコーティング、ストーンコーティングも考えられてるなら、併せて確認される事をおすすめします。
ちなみに、フローリングのUV照射タイプは、部分的な補修が高額になります。
我が家は前のマンションで耐用年数7年タイプを施工していただき、3年後に退去しましたが、すごくキレイなままでした。
売却する時の印象も良く、本当にやって良かったなと思いました。
また、水周り・防カビコーティングのおかげか、浴室の床に少しカビが生えましたが、それ以外カビは発生しませんでした。
ちなみに、都内のマンションで業者は横浜であり、関西地区は施工対象外のため、再度業者探したのです。
当時、後悔したのはストーンコーティングをやらなかった事です。
3年後の退去時には玄関が・・・。
今回は必須です。
【UVフィルムについて】
再度書き込みますが、我が家は自分で貼ります。
ホームセンターに行けば、窓ガラス1枚分が2,000円以下で販売されてます。
中に空気が入らないように貼るのですが、さほど難しくなかったです。
家を訪ねて来た方で、こちらから言う前に気付いた方は一人もいませんでした。
よく見ないと分からないレベルです。
試しに1枚やってみて、どうしても無理なら業者さんにお願いするのでも遅くないと思います。
業者さんに依頼するとすごく高いです。
【エコカラットについて】
これも他の業者さんの方が安いです。
詳細まで書けませんが、TOTOの草津ショールームに行かれる事をおすすめします。
我が家はお金をあまりかけず、玄関正面の壁の一部だけやろうかなと思ってます。
【オプション業者について】
とにかくオプションの業者さんは高過ぎです。
他の業者さんの見積もり取得は必須ですね。
トイレ鏡面パネルだけはオプションより安い業者が見つかりません・・・。
【引っ越し業者について】
数社に見積もりを依頼しましたが、幹事業者が一番安かったのでお願いしちゃいました。
少しでも参考になればと思い、書き込みました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11
入居予定さん
みなさんパソコンのプロバイダはどの会社にされましたか?
当方月額を少しでも安くしたく思いplalaからASAHIネットにしましたが、色々調べるとアスターサービスが良くない、速度が遅いなどの意見を目にしました。
安いから仕方ないとは思いますが、今までplalaかASAHIネットを使ったことがある方やみなさんはどうされたのかご意見聞かせて頂けると幸いです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
入居予定さん
>No.10さん
大変参考になりました!詳しい説明、ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
入居予定さん
お世話になります。
パソコンのプロバイダは、家電ショップでNTTに加入すると割引してもらえたのでそのようにしました。
最大割引をするために光テレビに加入しましたが、その場合は自動的にプロバイダはOCNになりました。
ちなみに、eo光に加入したかったのですが....
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
入居予定さん
家電ショップで加入されたのですね!当方説明会の時にNTTの方のお話を聞いたときに流れですでに契約してしまいました・・・純粋にネットだけできれば問題ないのですが、13さんは家電ショップで月額おいくらくらいになりましたでしょうか・・・?もし差し支えなければ教えて頂きたいです。
もし気を悪くされたら申し訳ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
入居予定さん
No.7です。
我が家は「価格.com」経由で加入しました。
家電量販店経由で加入しようと、「価格.com」経由で加入しようと、プロバイダーやNTTの基本使用料は変わりません。(モデルルームの説明会で頂いた資料の価格と同じです。)
ただし、現金キャッシュバックがあったり、使用料無料月の長さが違ったりするようです。
「価格.com」で一番割引率の高いBIGLOBEに加入した場合、プロバイダー料金は12か月無料+NTT基本料は1か月無料+37,500円のキャッシュバックのようですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
入居予定さん
こんにちわ!
今価格comのプロバイダ無料相談に電話してみた所、新規でフレッツ光&各プロバイダを申し込む場合はキャッシュバックなどのキャンペーン対象になるようですが、当方すでにフレッツ光とビッグローブで契約しておりキャンペーンの対象外と告げられました・・・笑 悲しい現実ですが教えて頂けた事で勉強になる部分がたくさんありました!
少しでも毎月の負担を軽くしたいのでまた色々調べてみます。
ありがとうございました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
契約済みさん
上のプロバイダーの話に素朴な疑問だけどさ。
引っ越し先の新しい住所で申込をしたら、その前の住所でNTTフレッツで契約してたとか、どのプロバイダーだったとか、わかりようがないよねぇ。
どこから引っ越してきたのかとか、前の家では何を使ってたのかとか、しつこく聞かれるんだろうか。
そんなもん、なんとでもごまかせるじゃん。
引っ越してから契約申込すれば、3万円超もうかるってことか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
入居予定さん
17さん
うーん私には分かりかねますが。
データとして残ってるんじゃないんですか?引越し先がNTT東日本エリアなら新規契約に入ると言ってましたから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
契約済みさん
しばらく見ていない間に、住民版ができていたのですね。
入居まであと少しですが、どうぞよろしくお願いします。
今までモデルルームでは、お子さん連れのご家族を見かけたことがないのですが、
お子様のいらっしゃる方もおられるのでしょうか。
我が家はまだ乳児ですが、幼稚園児や小学生のお子様がいらっしゃるご家族があれば、
いろいろ教えて頂けて心強いです。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
入居予定さん
うちにも、3歳と1歳の子供がいます。
新しい家で、新しいお友達(子供にも私にも)がたくさん出来れば…と思っています。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
入居予定さん
うちも今1歳の子供がいます。
小さい子供がいる中での引っ越し作業はなかなか大変そうですが、頑張りましょうね!
親子ともどもよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
入居予定さん
入居まで約1ヶ月となりましたね。
色々と検討した結果、予算の関係でオプションもできる範囲が限られましたがなんとか決まりました。
皆さんはどうされましたか?
(NO.6さんへ)
私は、インターネットで検索してM&Mという会社へフロアコーティングと水廻りコーティングをお願いしましたよ。
何社か見積りをとりましたが、対応も早く値段も魅力的でしたので。
頼んだ会社のホームページのアドレスものせときますので参考にしてみて下さい。
http://www.m-m.bz/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
契約済みさん
情報ありがとうございます。
いよいよ来月ですね。
うちも子供がいるので、床のコーティングはしたいと考えておりました。
参考にさせて頂きますね。(ありがとうございます)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
契約済みさん
フロアコーティングについての情報提供、ありがとうございます。
上記にあったM&Mさんについてですが、我が家でもいくつかの業者に資料&サンプル請求をしたのですが、
そのうちの1社でした。
確かに値段が大変安くて、魅力的に感じています。
ただし…サンプル木材でコインスクラッチやスチールウールでこすってみたところ、
すり傷に弱い印象があったのですが…。
No.22さんは、いかがでしたでしょうか。
できれば実際にこちらで施工されたご経験がある方に感想を聞いてみたいところなのですが、ネット検索しても賛否両論あるようで、悩んでいます。
また、M&Mに資料&サンプル請求をしたはずなのに、別の企業名で見積もりが送られてきたため、
電話で確認したところ、「同じ会社です」との説明でした。
両社の企業名でネット検索すると、代表者や設立年度も違っていたため、どちらかはダミー?
今後、何らかのトラブルがあった際に、補償請求する際など、なんらかの言い逃れをされたりしないのか、
その点でも不安に思っています。
多少値段は高くなりますが、知名度の高いエコプロコートさんやミシナさんにお願いするべきか…
悩み中です。
そろそろ決定しないと、引っ越しの日程までに施工日の予約がとれなくなることも考えられますし、
急がないとですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
入居予定さん
前の掲示板でNo.558に書き込んだ者です。
うちはエコプロコートにいろいろと頼みましたが、まとめて頼んだ割引で安くなりましたよ。
他社と価格で比べてみても、決して高い値段ではありませんでした。
もし見積りをまだ取られてないのであれば、検討の余地はあるかと思いますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
26
入居予定さん
皆さんいろいろな情報をありがとうございます。
そろそろオプションも最終決定しないと、ですよね!
10番さん
オプションについてたくさんの情報をありがとうございます。
差し支えなければフロアコーティングどちらの会社にお願いされたか教えて頂けませんか?
突然失礼な質問で申し訳ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
入居予定さん
No.10です。
M'sテクニカルワークスにしました。
http://ms-create.net/index.html
最終的にM&Mと2択になり、パデシオンの床材サンプルにコーティングをしていただいて比較したところ、
No.24さんがおっしゃる通り、M&Mは10円玉でこすると削れてしまいますし、スチールウールで
こすると傷が目立ちました。
一方、M'sテクニカルワークスはさほど傷になりませんでした。
ちなみに、パデシオンの床材にはシリコンよりウレタンの方が合ってるのか、10円玉・スチールウールで
こすった場合、ウレタンの方がきれいでした。
我が家は前述の通り、5年くらいの居住を考えてる(10年住むかもしれません)事もあり、ウレタンに
しました。
また、我が家は水周りコーティングもするので、M&Mの耐用年数1~2年よりM'sテクニカルワークスの
4~5年(3年保証付き)はすごく魅力なのです。(再施工代もほぼ同額)
見積もりはM'sテクニカルワークスの方がやや高いですが、5~10年のトータルコストを考えれば、
M'sテクニカルワークスの方が安価になります。
No.24さんがおっしゃっているダミーの件は、エコプロコートさんも同じでした。
以下の通り、住所は同じなのにエコプロコート、エコテックとあります。
http://www.ecoprocoat.co.jp/inquiry/index.html
http://www.best-coating.com/
http://www.eco-cleaning.com/index.htm
http://www.ecotec-g.co.jp/info/company.php
どうやらグループ会社のようなので、相関図などの資料提供を依頼しましたが、「同じ会社です」という回答
のみで、詳細はわかりませんでした。
ちなみに、数年前は「メンテナンスホーム」という会社名でした。(問い合わせたら、会社名を変更したとの事)
我が家はUVタイプ以外を探しており、メンテナンスホーム時代にUV以外を扱ってたので問い合わせたところ、
「お問い合わせの9割のお客様はUVコーティングでの施工です。」という回答のみで、詳細を教えて頂け
ませんでした。
水周り・防カビコーティングも高額なので、選択肢から外しました。
ただ、UVコーティングのみであればかなり安価な方だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
入居予定さん
No.10です。
すみません、最後に「かなり安価」と書きましたが、間違えました。
安価ではありませんでした。
No.25さんがおっしゃる通り、「他社と価格で比べてみても、決して高い値段ではありませんでした。」
が正しいです。申し訳ございません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
入居予定さん
皆様
1階のテナントは決まったのでしょうか?
ご存じの方おられませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
入居予定さん
フロアコーティングの件、みなさんが色々と情報提供して下さり、大変参考になっています。
ありがとうございます。
どなたかの質問に、みなさんで親切に答えて下さってる状況は、なんだか入居前から心強く感じています。
温かい方が多くて、うれしいですね。
これから、ここの場でも、また管理組合等でも、さまざまな議題が出てくるでしょうが、みなさんで一緒に乗り切っていけるといいですね!
テナントの件、以前に少し聞いた際には、美容系の店舗が入る(エステ?ネイルサロン?美容室?)ような情報を耳にしていたのですが…。
シャリエパークナードもついに完売されたそうですので、販売所が入っていたテナント区画には、何らかの店舗が入るはずですね。
レジェ2番館の方のテナント区画も、こちらは賃貸でなく販売で売りに出ているようです。
パデシオンだけでなく、いずれのマンションのテナントにも魅力的な店舗が入って、駅前西側がより活性化されていくといいなぁと思います。
内覧会の際には、何らかの発表を聞けるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
入居予定さん
内覧会のお知らせや、駐車場抽選についての案内が届きましたね。
駐車場台数より希望者数の方が多かったことに驚いています。
我が家はかなり後期(完売間近)で契約をしたのですが、営業担当者からは、
「駐車場契約をしない方が何人もいらっしゃることが既にわかっているので、恐らく駐車場は確保できますよ」と聞いていました。
確かに「恐らく」という言葉を使っていましたし、それが駐車場が確保できる"確約"ではなかったとわかってはいるものの…なんだか騙された気分です。
もしも、駐車場に外れたら…。
また、我が家は主人が毎日の通勤に車を使うので、後面や上段も避けたいところ…。
なんだか不安です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
入居予定さん
駐車場、不安ですよね。
どこを希望すれば倍率が低いのか、非常に悩んでしまっています(^^;
我が家は夫婦とも車を使うので一家に2台必要です。
シャリエが売れたことで、駅前の駐車場などはかなり待ちが出てるという話も聞きました。
心配性な我が家は、最悪のことを考え、既に近隣の駐車場を2台分仮押さえさせていただきました。
パデシオンから近いところで、使用は3月からでよく、キャンセル料もいらないところがありましたので…。
小さい子供もいるので、1台は敷地内に確保できたらいいなぁ…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
入居予定さん
2台目希望の方もいらっしゃるのですね。
基本的には、1台目希望が優先されるのでしょうか。
それとも2台目希望も平等に抽選なのでしょうか。
何か説明がありました?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
入居予定さん
No.26です。
No.27さん、早速コメントを頂けてとても嬉しかったです。
詳しい内容まで本当にありがとうございます。
私もサンプルの取り寄せや見積もりはしてみたものの、コーティングの種類(UV、シリコンなど)や、取り扱う会社が数多く決め切れずにいます。
でも本当にそろそろ決めないと・・・
とても参考になりました。ありがとうございます!
駐車場の件、私もかなり不安です・・・
了承して契約したものの、滋賀は車社会だから世帯分は駐車場あってほしかった・・・
抽選会ドキドキですね!
でもでも!いよいよ内覧会♪1年待ったので本当に楽しみです。
私もこちらの掲示板は皆さん温かくて親切な方ばかりだなぁと感じていました。
入居がますます楽しみになります!
今後ともよろしくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
入居予定さん
NO32です。
書き方が悪くてすみません。
マンション内の駐車場の希望は1台しか出せませんでした。
将来的に駐車場が空くことがあれば、管理組合で許可されるなら2台目も置けるかもとのことでしたが、まぁ空くことはなさそうですね。
1台は必然的に近隣の月極め駐車場を借りなくてはいけません。
月極め料金がマンション内とは全然違うので、2台とも外に置かなくてはいけないと家計に響きますね(涙)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
36
入居予定さん
NO.33です。
>NO.32さん
早々にお返事ありがとうございました。
もともと、1台のみの希望でいらっしゃったんですね。
2台希望の方が多くて、1台目が優先なら…とりあえず1台だけなら全世帯にいきわたるのかしら…と
密かな?期待を持っていたのですが、そうではなかったみたいですね(泣)
必ず誰かは抽選で外れる方がいらっしゃる…と思うと、当たっても外れても、なんだか複雑ですね。
倍率の低いところに応募…などと考えても、皆さんも同じことを考えていらっしゃるだろうし、
裏の裏は表…なんてことにもなりそうで、非常に悩ましいですね。
ちなみに、こちらの物件は来客用の駐車場がありませんが、お客様をお招きする場合、皆さん、どこに
停めるのでしょうか。
我が家は月に2~3度、義両親が宿泊を伴う訪問をする予定ですので、来客用駐車場についても悩むところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
住民でない人さん
ご近所のマンションの者です。
フロアコーティングの話題になってましたので、情報まで書き込ませて頂きます。
我が家でも10社近くのサンプル、見積を取り寄せ、ミシナコーポレーションで施工をお願いしました。
ミシナコーポレーションに決定した理由は、サンプルの傷が一番付きにくかった事です。
ただ価格は他よりも若干高めでしたが・・・
入居してからもうすぐ一年が経ちますが、コーティングをしていて本当に良かったと思っています。
簡単な拭き掃除で、ピカピカになりますよ。
(施工前はピカピカが気になるのかなと思ってましたが、今では逆に気に入ってます。)
少し高いかもしれませんが、品質には満足しています。
なお決して業者の者ではありませんのでご安心を!
デメリットとしては、施工直後のコーティング特有の臭いですかね。
3日ほどすれば臭いはなくなりましたが。
高い買い物ですので、十分に悩んで決定してください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
入居予定さん
来客用駐車場は、日中ならキリン堂さんに停めさせてもらって(すみません!)、泊まりならグンゼスポーツのタイムズに停めてもらおうかなと思っています。
南草津駅前の別マンションに住んでいる友達も、こんな感じでしているって言ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
入居予定さん
キリン堂にはよく駐車禁止についての貼り紙がしてありますよ。
お店の方はたいへん迷惑されているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
入居予定さん
確かにマンションの周りには駐車場のある店舗も多いですが、近隣の方々に対してのマナーは大切ですよね。
グンゼやSEIYUなどのコインパーキングもありますので我が家も来客時はそちらを利用するようにします!
それに駅前&新快速停車でさらに便利になりますので、友人家族が来てくれる時は電車をオススメしてみます♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
契約済みさん
NO32 さんへ
外部の駐車場を仮予約されたということですが、1台いくらぐらいが相場でしょうか。
よろしければ教えてください。
お願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
入居予定さん
32さんではないですが、次のような書き込みがありました。
滋賀・南草津のマンション事情
No.110 by 周辺住民さん 2009-08-19 00:17
散策がてら南草津駅西口の区画整理内の月極駐車場の
料金を調べてみました。
すべてが青空駐車場で、多くが砂利敷きでした。
アスファルト舗装までしているところは少数でした。
駅から徒歩2~3分 11,000円
徒歩3~5分 7,000~8,000円
徒歩5~7分 6,000~7,000円
徒歩7分以遠 5,000~6,000円
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
入居予定さん
NO32です。
うちはシアーズの担当者さんから、近隣の駐車場一覧を頂きました。
NO42さんのおっしゃる通り、駅近くは10,000円以上のところばかりでした。
駅近くは舗装してあるところが多かったですね。
12月に問い合わせた時点で、駅近くで空いているところはなく、3台以上が空き待ちしているとのことでした。
駅から少し離れると6,000円~8,000円くらいで、ほとんど砂利敷きだと思います。
うちが仮押さえしたところは、パデシオンから徒歩2分くらいで月額6000円でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
契約済みさん
No32さん、43さん 書き込み頂りありがとうございます。
1万円以上はさすがにきびいしいですが、パデシオンから徒歩2分で6,000円であれば
抽選に外れても何とか自分を納得させることができそうです。
我が家の車はハイルーフで選択できる場所が限られるので、外れる可能性が大です。
セダンだったら2段目、3段目も選択できるので良いのすが。。。
一度、駐車場を探してみます。ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
契約済みさん
先程コメントしたものです。
NO43さんではなく、42さんですね。間違えました。申し訳ございません。
情報ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
46
周辺住民さん
シャリエの裏のいちばん線路側の舗装された駐車場は10500円。
私が問い合わせたときは空き待ち1番乗りでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
入居予定さん
南草津駅周辺の駐車場は次のところに聞かれるといいかと思います。
あと二、三会社がありましたが、社名を忘れてしまいました。(^^;
南草津駅周辺の月極駐車場の半分ぐらいにはカインドサービスの看板が立ってました。
カインドサービス 077-565-9020
ヤマジョウ http://www.yamajyo.jp/index.htm
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
契約済みさん
No41 です。
おそらくNo32さんが仮押さえされたところを本日私も仮押さえしました。
たしかにマンションから2分ぐらいで、キャンセル料もいらないので良いですね。
(キャンセル料が要らない理由を聞くと、管理会社からは、駅前で需要が多いため、
キャンセルしてもすぐに埋まるからということでした。)
現在住んでいるマンションは駐車場がなく、マンションから歩いて5分ほどの場所
に借りているので、あそこなら外れても苦にならないと思いました。
情報ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
入居予定さん
マンション廊下の共用灯蛍光灯どうかな…
安物ポイ ><:
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
入居予定さん
いろんなところに高級品を使わないから価格が抑えられるんで仕方ないんじゃないですか?
どこのパデシオンもそうですもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件