京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「京都の中古マンションについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 下京区
  7. 四条駅
  8. 京都の中古マンションについて
しゃちほこ [更新日時] 2019-02-07 16:47:22

中古マンションも検討しています。
築年数の浅い物件も多いようなので。
それと新築とお値段変わらないですよね。
実物を見れるなら築浅の中古もアリでは??!
ご意見聞かせてください!

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/アリスタ四条西洞院

[スレ作成日時]2007-05-27 12:24:00

[PR] 周辺の物件
アルファスマート草津新浜町
ブランズ京都河原町通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アリスタ四条西洞院口コミ掲示板・評判

  1. 226 評判気になるさん 2019/01/18 11:00:09

    利便性が最重要なら新幹線アクセス抜群の京都駅南側を是非 笑

  2. 227 通りがかりさん 2019/01/18 11:18:59

    >>226 評判気になるさん
    京都駅南側の南区東九条を馬鹿にするような時代は終わりつつある。
    昨今のホテルラッシュで地価が爆上げしてるよね。
    ホテル用地で買われるエリアには欲しくてもマンションが建たないからね。

  3. 228 匿名さん 2019/01/18 11:46:50

    セカンド買うような層は利便性よりも高級感や雰囲気を重要視します。京都駅南の物件なんて買わんて。ホテル言うてもまともなやつは京都駅のすぐ南側しかないし。しかも一流とは言えんのばっか。

    市内中心部のマンションはセカンド普通にいはります。

  4. 229 東京人さん 2019/01/18 12:01:04

    >>222

    プラウド京都東洞院って東京レベルですね。

  5. 230 マンション比較中さん 2019/01/18 12:29:10

    いやほんと 京都駅南側に高級ホテルなんてぜーったいにありえません
    現に一流ホテルは一つもないし、今後の計画にもありゃしません(帝国ホテルが最近祇園に進出するというニュースがありましたね) 全部インバウンド意識した二流ホテル
    100年後のことまではわからんが、ここ30年で京都駅南側のステータスが認められる時代がくることはないときっぱりと断言できる
    駅以外の売りがないんだから(せいぜい「京の入り口に、棲む」とかそんなんでしょ)

  6. 231 ご近所さん 2019/01/18 14:59:39

    京都駅裏はたしかに発展しているし、京都駅構内も四条河原町並みに便利に
    なってきたが、京都で暮らすなら、100年200年単位で土地柄を考えたほうがいい。
    目先の利便性で物件を購入すると、とんでもない間違いだったことにじき気づくよ。

  7. 232 ご近所さん 2019/01/18 15:04:59

    老婆心ながら、関東の人が京都にセカンド購入するなら、まず1年か2年、
    ホテルに泊まりながら京都の土地を実際に歩いてみることだね。2年くらい
    賃貸物件をセカンド代わりにするのもよし(私はそうしましたら)。
    不動産屋は売るのが目的だから不都合な真実は絶対教えてくれません。
    自分の目と足でしっかりリサーチしてから買うべきです。高い買い物だから。

  8. 233 通りすがり 2019/01/19 00:17:40

    京都には曰く付きの地域地区が多いからなぁ。よーく吟味した方がええよ・・・

  9. 234 通りがかりさん 2019/01/19 01:18:06

    >>233
    京都だけに限った事じゃないけどな。
    洛中買えば間違いないから。

  10. 235 匿名さん 2019/01/19 02:40:27

    地域差別の風潮も独特ですからね。
    いじめ一位都道府県なだけある。
    試しにホテル暮らししてからのほうが良さそう

  11. 236 eマンションさん 2019/01/19 04:44:51

    >>235 匿名さん
    いじめ一位ってソースは?
    適当な書き込みはあかんよ。

  12. 237 マンション比較中さん 2019/01/19 06:54:02

    2年前京都がいじめ認知件数が一位だったことはあるけれど、それでも年間いじめ100件にも満たない。最下位は10件未満。そんなわけない。いじめ認知件数が多いというのは教育委員会の良心を感じるのは私だけだろうか。逆にいじめ認知件数が異常に少ない県に闇を感じるが。

  13. 238 マンション比較中さん 2019/01/19 06:56:34

    セカンドを買う人は上の方もおっしゃっていますが下見をご自分でされることをお勧めします。
    いじめがどうとか、地域差別がどうかではなく、交通や買い物の利便性だけではない本当に住みやすい立地というものがあるからです。買ってから後悔してはそんですから。

  14. 239 検討板ユーザーさん 2019/02/05 00:56:34

    億ションジオ御所南完売ですか!
    もう…御所南にはマンション建たないですね?
    今建築中はホテルだし、ミツハシさんの跡地もホテルの可能性がありますしね。御所東は少し寂しく距離がありますし?
    2025大阪万博が決まり中古マンションの価値が上がりそうですか?

  15. 240 マンション比較中さん 2019/02/05 10:40:58

    2月5日発行の『資産価値BEST100』(リクルート)をみると、京都では
    京都市役所駅前が断トツ1位、関西ベスト100の中でも京都市役所前は3位。
    このへんは御所南界隈なので、資産価値は非常に高い。裏返していえば地価が
    最も高いってことだから、買い落すのはホテル業界で、デベでは手が出ないと
    いうことでしょう。中古でも御所南のマンション買えるなら買っとけば、もっと
    値が上がりそうです。市役所も大幅修復しているから、あのへん再開発の波が
    きそうだし。

  16. 241 マンション検討中さん 2019/02/06 07:47:13

    市役所の工事は知っていましたが再開発されるんですね?知らなかったです。土地はあるのかなぁ?
    あっ!ミツハシさんの跡地とか?
    評価の高い所は市役所前の御所南界隈で御所南小学区内ですか?…
    それじゃまだまだ、時価が上がりそうですか?
    早く抑えないとって中古マンションも無くなりそうですね。御所南界隈には住めない!

  17. 242 匿名さん 2019/02/06 11:07:03

    田の字北東部も市役所前。なかなか安い中古は出ないねえ。

  18. 243 マンション検討中さん 2019/02/06 12:05:16

    河原町二条交差点の北東角地に何か店ができるのか、べニアで正面がふさがってます。
    河原町二条を上った駐車場も近々ホテルの建設工事に入るようです。

  19. 244 通りがかりさん 2019/02/07 06:36:42

    御所南や田の字辺りはホテル開発業者が買い漁って今後マンション業者は底地購入価格ではついて行けず、ホテルだけが建築されて行く事になろうかと思われる そうなると観光客相手のお店ができ始めるのではないだろうか?
    京都市内のマンションは郊外へと向かう。

    今噂ではタワーマンションの大改修工事の値段や工法が問題になっておりますね。
    また、海外では緊急を要する体調不良にも問題が生じているらしく25階以上の階からが生死が分かれるらしいですね…

  20. 245 匿名さん 2019/02/07 07:47:22

    寿命への影響は医学上の(科学的な)根拠を誰も出さないのでノーコメント。
    ただ、修繕の問題(費用面など)を考えると、30年後廃墟化する物件がけっこう出るらしい。

  • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
ジオ島本
プレサンス ロジェ 京都御所西 桜雅邸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

5710万円~1億2500万円

1LDK~3LDK (1LDK~3LDK+WIC)

43.85m2~81.08m2

総戸数 146戸

プレサンス グラン 京都河原町

京都府京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町249番

4390万円~1億3780万円(第1期)

1LDK~3LDK (1LDK・1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

38.2m2~82.96m2

総戸数 16戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

6128万円~1億9550万円

2LDK~3LDK

63.98m2~126.33m2

総戸数 65戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4798万円~5698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK (2LDK+S(納戸)+WIC~3LDK+2WIC)

64.9m2~75.9m2

総戸数 156戸

プレサンス ロジェ 西大路御池駅前

京都府京都市中京区西ノ京南原町25番

5880万円~6920万円(第3期)

3LDK・4LDK

61.7m2~72.09m2

総戸数 46戸

プレサンス ロジェ 京都御所西 桜雅邸

京都府京都市上京区東堀川通出水下る四町目192番1

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK (2LDK+S(納戸)・3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

61.8m2~101.04m2

総戸数 52戸

ユニハイム京都西院高辻通

京都府京都市右京区西院西貝川町98番ほか

3700万円台~5600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~3LDK

53.29m2~73.66m2

総戸数 94戸

シエリア京都桂川

京都府京都市南区久世上久世町89番・270番

未定

2LDK~4LDK

57.4m2~100.21m2

総戸数 83戸

プレサンス ロジェ 向日町

京都府向日市寺戸町二ノ坪14番

4,480万円・4,930万円

2LDK・3LDK

56.44m²・61.67m²

総戸数 32戸

ソルティア京都宝ヶ池

京都府京都市左京区上高野仲町2-1

3598万円~6798万円

1LDK・2LDK

36.14m2~52.67m2

総戸数 23戸

プレサンス ロジェ 大津京 レイクヴィラ

滋賀県大津市柳が崎字小麦尻45番2

2980万円~5980万円(先着順)

1LDK~2LDK+2S(納戸) (1LDK・1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+2S(納戸))

47.08m2~84.53m2

総戸数 63戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6719万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4790万円・6790万円

3LDK

74.35m2・80.47m2

総戸数 362戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

4998万円~6998万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.86m2~83.48m2

総戸数 51戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4300万円~6870万円

2LDK~4LDK

59.8m2~89.91m2

総戸数 296戸

アルファスマート草津新浜町

滋賀県草津市新浜町字尺迦野439番ほか

2,990万円(1戸)~4,750万円(1戸)

3LDK

69.81m2~81.21m2

総戸数 87戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5998万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

プレサンス ロジェ 堅田レジデンス

滋賀県大津市本堅田5丁目

2990万円~6480万円(先着順)

1LDK+S(納戸)~4LDK (1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK・4LDK)

61.05m2~90.24m2

総戸数 90戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸