東京23区の新築分譲マンション掲示板「勝どきビュータワーってどうですか?5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. 勝どきビュータワーってどうですか?5

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-19 09:13:16

勝どきビュータワーについての情報を交換しましょう。
物件や街の情報など購入希望の方や検討中の方の参考になる意見を希望します。
どうぞよろしくお願いします。

所在地:東京都中央区勝どき1丁目1111番(地番)
交通: 都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.06平米~83.23平米
売主:ゴールドクレスト

施工会社:大林組
管理会社:東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
勝どきビュータワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-01-07 00:30:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

勝どきビュータワー口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん

    UR賃貸住人も多いから、尚更色んなタイプでしょう。

  2. 702 匿名さん

    UR賃貸の住民とのトラブルの話は聞きますが、生活スタイルが違うから徐々にトラブルとか出てくるでしょうね。

  3. 704 匿名

    URは賃貸ですからね。マンションを購入した方とは意見が違ってきてしまいトラブルになるんでしょうね…

  4. 705 匿名さん

    >>697さん
    知人から聞いた話ですが、15万円するスポーツ用の自転車が、数分目を離した隙に
    盗まれてしまったそうです。
    盗んだ自転車は転売するのかわかりませんが、やはり狙われやすいみたいですね。
    マンション敷地内なら大丈夫そうですが、自宅に持ち帰る気持ちは分かります。

  5. 706 匿名さん

    うーん。。。難しいですね。

    自転車をEV内に持ち込む方が多い場合は

    ルール作りを積極的にするなどしないといけないですね。

    他に乗る人がいる場合は自転車持込の人は待つ・・・などなど。

  6. 707 匿名さん

    解決策としては駐輪場のセキュリティと雨や風などからの保護対策を強化することがエレベーター乗り入れを防ぐ方法ということになってしまうのかな。

    でも今更駐輪場の仕様を変更したりはできないからねえ、困ったもんだ。お気楽な考えだけど、そこまでロードレース用の自転車所有率が高いとは思っていないんだけどね。実際やたら多かったらどうしましょ。そして自分も持ちたい一人なのです。

  7. 708 匿名さん

    駐輪場って駐車場ほどは重要視されないですからね。
    高い自転車を持っている人は気になるところですよね。

  8. 709 物件比較中さん

    自転車のEV持ち込みは気になりますが、貨物用のEVを使うのが一般的かと。
    貨物用がない場合、やはり混んでいる時は見送るのがマナーかとも思います。「お先にどうぞ」、「お先に失礼します」~の精神でお互い気持ち良く生活したいですね。

  9. 710 匿名さん

    709さん
    その一言一言がとても大事ですよね。
    当たり前の事が言えないなんていう大人が増えていると
    この前テレビでやっていました。
    長くずっと住んでいく住人同士トラブルなく気持ちよく過ごして
    いきたいですよね。

  10. 711 匿名さん

    >>709
    そうなんですよね、結局そのたった一言を言うか言わないかだけの問題なんですよね。
    それだけで「自転車をエレベーター内に持ち込む迷惑な人」が「マナーをちゃんと守れる良い住人」というイメージに変わると思います。
    「ちゃんと挨拶しましょう」なんてホント幼稚園や小学校の標語みたいですが。

  11. 712 匿名さん

    パーティルームなどもあるマンションです、お互いの印象が本当に大切で、長く仲良くなれた相手がいれば食事などご一緒するときもあるでしょうしね。とても品のいいマンションだと思っていますので、マンションとしての質を守る為にも相応しい住人であること、これがお互いの印象を悪くしてしまわない姿勢だと思います。

  12. 713 匿名さん

    >712さん

    まさにその通りだと思います。


    あと、みなさんが心配している自転車についてですが、
    このマンションは貨物用のエレベータがありますので
    自室へ自転車を入れる方は、そっちを利用する規則に
    なっていたと思います。
    (ペットをエレベータに乗せる時も同様に貨物用を使う)

  13. 715 匿名さん

    そちらのことは
    考えない考えない。

  14. 717 匿名さん

    >711
    せっかく生活していくなら気持ちよく過ごしたいものですね。
    挨拶できない大人は増えているみたいですね。
    当たり前のことが出来なくなるのってみっともないと思うんですが、
    重要に捉えない人が多いのかもしれませんね。

    コミュニケーションにもなるし、防犯にもなると思うんですが。。
    所作が気にならない人が増えているのかもしれませんね。

  15. 718 匿名さよ

    >716
    それは楽天的な考え方。

    1年分の割引家賃プラス敷金さえ前払いすれば、
    仕事に関係なく甘い審査で入居できるのがUR賃貸。
    民間賃貸とは違い、厳しい審査がないので
    秩序やルールが保たれる根拠は無し。

    分譲onlyの賃貸では仕事やその他で「審査落ち」する人達も
    もちろん、一時金さえ払えれば大半が入居できる。
    結局は同じとは言えない。

  16. 719 匿名さん

    ま、入れるようになったら言ってくれ。

  17. 720 匿名さん

    ま、現実に背を向けるわけですね。
    見ない聞かない。

  18. 721 匿名さん

    民間も変わらないだろ。
    だから、家賃の保証会社なんかが
    何社もできてるんだろ。

  19. 722 匿名さん

    民間賃貸の入居審査、は家賃問題だけ審査するんじゃないよ。
    ちゃんとした民間の仲介会社の審査はね。

  20. 723 匿名さん

    以前、港区の一般的には高級と思われる分譲タワーに移り住む前に、つなぎで佃のURタワーに住んでいたが、分譲に比べて、URの住民の質が悪いとか、ましてや自転車をEVで運んでいる人なんて見たことがなかった。都心のURにはそれなりの人が住んでるよ。私の前に住んでたのは医者だったみたいだし。(別に医者だから立派ということもないが...)

  21. 724 匿名さん

    どうした?
    そのURの軽い審査にでも落ちたのか?

    突然URを叩き始めてるが。

  22. 725 匿名さん

    荒らしには、スルーか削除依頼で対応をお願いしたい。

  23. 726 匿名さん

    了解。

  24. 727 匿名さん

    >724
    714で叩いたのは別人。
    話題を引き継いだだけ。

    >723
    物件によって色々。
    ただし、佃に関しては某巨大掲示板で以前批判が書き込まれていた。

  25. 728 匿名さん

    今回の地震で自転車通勤する人が増えた様ですね。
    ある自転車屋さんの売り上げは前年の倍だとか。帰宅難民になってしまう事を考えると
    自転車で行かれる距離なら運動にもなるしいいのかもしれませんね。
    世の中がそういう傾向になっていくと1家族所有する自転車も増えて自転車問題も
    深刻化していくかも。

  26. 729 匿名さん

    >ただし、佃に関しては某巨大掲示板で以前批判が書き込まれていた。

    ものすごく信頼性の高い情報ありがとうございます。

  27. 730 匿名

    本日、11時より38階パーティールームにて合コン

  28. 731 匿名さん

    ただの合コンは騒がなきゃ問題ない。
    11時からなら時間も健全だし。

    オフ会みたいに主催者も身元が分からないようなやつが集まるのが問題。

  29. 732 匿名

    38階に住ん居るけどエレベーターのところに案内役?の男の人が居てウザかた
    住民じゃないやつらが
    大勢いたし

  30. 734 匿名さん

    >729
    いえいえ礼には及びません。
    スルーされないでレスされたって事は、マトモな情報と認めてくれたってことですから。

  31. 735 匿名さん

    38階ということはUR賃貸の方では?

    http://www.ur-net.go.jp/kachidokivt/rp_elevation.html

  32. 736 匿名さん

    本当に住んでるならそうだよ。
    38Fの部屋は全てUR賃貸。

  33. 737 匿名さん

    契約者専用スレの方でもパーティールームの話が出てますね。
    氷山の一角なのでしょうけど、今回のことでコンシェルジュや管理組合がどんな対応をするのか気になります。

  34. 738 匿名さん

    パーティルームいらない。
    小さなフットネスジムに変更希望。

    by 住民

  35. 739 匿名さん

    正 フィットネスジム
    誤 フットネスジム

    タイプミスりました。

  36. 740 匿名

    735のリンクを見ると、URの部屋は1部屋以外全て満室なんだ。
    このご時勢、50平米20万でこれだけうまるのは、それはそれですごいね。

  37. 741 匿名さん

    そうなんですねー。
    かなりの人気物件!なんですか。
    震災後の状況で売れ行きが良いのはすごい

  38. 742 匿名

    >741

    UR賃貸がいっぱいということで、分譲が完売かどうかは知りません。
    (震災前の段階で、ゴクレに電話して聞いたところ、上層階のプレミアム以外はほぼ完売だといってましたが。プレミアムでも角部屋は完売だそうです。)
    URも震災直後に、もっと空きがあったのがうまっているので、人気のものさしにはなるかもしれませんが。

  39. 743 匿名さん

    >728
    たしかに自転車の購入が増えたという話は聞きます。
    有事に備えて買っておこうという行動は増えたかもしれませんね。

    自転車も慣れると快適なもので、通勤に距離があっても続ける人も増えていくのではないかと思います。さすがに雨や雪の日までは乗らないと思いますので、汚れたままでの出し入れの心配はあまりなさそうですね。

  40. 744 匿名

    フィットス・ルームはやめたほうが良いですよ。
    以前住んでいたマンションには結構広いものがありましたが、子供の遊び場となってしまっていたので...
    規則上は、子供だけの使用は禁止だったんですが。

    ここなら、直ぐ近くにセントラルや、聖路加の下にも東急のスポーツスラブがあるので、そちらに行くことはお勧めしますね。

  41. 745 匿名さん

    マンション内にジムがない住民ですが、マンション内のフィットネスジムって通うのに便利だし、気軽に行けて便利そう、と思っていたのですが子供の遊び場とかになってしまうんですか?一応ジム受付とか、何歳以下の子供は入室不可とかないんですか?

  42. 746 匿名

    そもそも38階にジムは無理でしょう。ランニングマシンとか置いたら、下の階に響きまくるとおもいし。

    ところで、ここのAVルームは土日とか使うことができますか?以前のマンションでは込み合ってなかなか使えなかったのですが...

  43. 747 匿名

    誤字あり。失礼。

    そもそも38階にジムは無理でしょう。ランニングマシンとか置いたら、下の階に響きまくると思うし...

    ところで、ここのAVルームは土日とか使うことができますか?以前のマンションでは込み合ってなかなか使えなかったのですが...

  44. 748 物件比較中さん

    マンション内のフィットネスジム最初は通うけど、だんだん通わなくなりそうですよね。
    通わなくなったのに、管理費払うのもな~なんて思ったりして。

  45. 749 匿名さん

    共用施設も、検討者の気をひく為に何でもかんでもついているようでもダメって事ですね。
    一応子供が遊べる部屋やゲストルームもあるし、今予定されている施設で十分じゃないかな。

    パーティルームでの合コンはちょっとイヤだな。
    予約を入れた人は居住者なんですよね。本当に営利目的でないのか疑問。

  46. 750 匿名さん

    >742
    こういった災害後だと賃貸のほうがいいのかな、なんて思います。

    UR賃貸が空き一部屋なのって大震災の後、賃貸に人気が出た、ということなんですかね?

  47. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

2LDK~3LDK

63.11平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸