マンコミュファンさん
[更新日時] 2013-05-26 18:30:58
TAKANAWA FORCE - 高輪の高みへ。美しき丘の上へ。
<全体概要>
所在地:東京都港区高輪3丁目111番1他(地番)
交通:都営浅草線高輪台駅から徒歩1分
総戸数:92戸(事業協力者住戸8戸含む。他にゲストルーム)
間取り:1LDK~3LDK
面積:38.65~78.5平米
入居:2013年3月中旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2011-01-07 00:11:23
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区高輪3丁目111番1(地番) |
交通 |
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩1分 山手線 「品川」駅 徒歩11分 山手線 「五反田」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
92戸(事業協力者住戸8戸含む。他ゲストルーム1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上21階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年01月竣工済み 入居可能時期:2013年03月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー高輪口コミ掲示板・評判
-
41
匿名 2011/03/26 14:43:29
内陸高台立地が見直されてきています。不動産も高台立地のみ動いてるみたいです。原発が安全宣言すれば中国人が買いまくりそうです。高台バブルが来るかも。
-
42
匿名 2011/03/26 14:50:07
-
43
匿名 2011/03/27 01:25:51
うちのマンションは都心高台ですがかなりの中国人がもはや住んでます。二部屋持っている中国人もいるようでチャイナマネーは計り知れません。デベも現金一括払いしてくれる中国人は銀行審査や持家売却のリスクが無くなるのでウエルカムでしょうね。
中国人は中古を買うことの方が多いようですが・・・
-
44
匿名 2011/03/27 01:32:14
マレーシア系中国人が言っていましたがあの凄い地震で仙台などで倒壊したビルが無かったことに驚愕したようです。
これが海外の共通した感想ではないでしょうか!日本の建物は大丈夫。津波さえ来ない立地であれば。
-
45
匿名 2011/03/27 12:03:46
ヒルトップタワ-は今後人気が出るんでしょうね。この時期に買える人が羨ましいです。
-
46
匿名 2011/03/27 13:50:01
海沿いから続々丘に上がって来ますよ。パークタワー高輪は安泰。いい時期の売り出しです。便乗値上げはなしですよ。倍率がほどほどで収まるようデベさん配慮願います。
-
47
匿名 2011/04/27 12:04:50
この夏販売開始なのに盛り上がってないですね〜人気ないのかな〜確かに規模が超微妙です。
-
48
匿名さん 2011/04/28 02:53:05
44さん
改めて思うと津波さえなければあんな被害もなかったんですよね。
あと怖いのは液状化かな。
浦安だけが液状化、液状化と騒がれていましたが、他にも色々な所で液状化によって
被害がおきたそうです。
ただ高輪は液状化の報告はなかったとか。
ここのマンションも液状化の問題はしなくてよさそうですね。
-
49
匿名さん 2011/04/28 05:09:00
半角カタカナさん。ヒルトップタワースレにも書き込みなさってましたね。
>45 などを読むとあちらを買ったんですかね。
-
50
匿名 2011/04/29 01:52:18
45です。
ヒルトップタワースレには入っていませんよ〜
今は新築物件であまり興味がでる物件がないのでパークコート麻布十番の売れ残り物件、パークコート赤坂の中古物件、白金タワーの中古物件に指し値を入れています。かなり難しい金額で、多分連絡はないでしょう。
連絡なければパークタワー高輪の希望のレイアウトが坪単価350万円以下なら申し込みするかもしれません。
-
-
51
匿名 2011/04/29 02:05:53
>48さん
高輪を含めた城南五山は液状化の心配はないですよ。沼もなさそうです。池田山公園のように江戸時代藩屋敷の庭に池があったりはしたようですが液状化するような代物ではありません。
高輪のこの土地は液状化の心配はありません。
しかしここもタワーなので建物の損傷の方が心配だと思います。
-
52
周辺住民さん 2011/05/17 08:54:04
モデルルームは6月下旬にオープンの様ですね。
どこにつくるのかな?ヒルトップが使った場所かと予想してましたが、気配は無いので別のところでしょうか?
-
53
匿名さん 2011/05/17 08:58:01
モデルルームは柘榴坂の途中にあるビルの中にできるようです。
かつてベリスタ御殿山のモデルルームがあったのですがベリタス
御殿山は分譲ではなく賃貸になりましたね。
このビルが建つ前は同じ場所にパークハウス池田山公園のMRがありました。
-
54
匿名さん 2011/05/17 13:43:10
ベリスタ御殿山は素敵だったが、全く売れずに賃貸になってしまったね。
ここは小さい部屋しかないんだね。全戸90㎡以上の低層物件だったベリスタ御殿山とは対照的だな。
どうでもいいが、半角カナは読みにくい。
上原にしたんじゃないのか?(笑)
-
55
匿名さん 2011/05/17 14:06:02
桜田通りのガソリンスタンドの隣くらいにモデルルームらしき建物があったような・・・
-
56
匿名さん 2011/05/18 02:15:43
柘榴坂のモデルルームは三菱地所のザ・パークハウスアーバンス高輪の
ほうだった。パークリュックス高輪のならびにあるやつ。
高輪は三井が2物件、地所が1物件あるんだね。混乱した。
-
57
周辺住民さん 2011/06/20 23:18:46
いよいよ販売事務所が今週末からオープンですね。
場所、規模、ぎりぎりタワー、仕様、一番広いタイプでも78平米、等
どのように評価されるかな。。
-
58
購入検討中さん 2011/06/21 06:29:39
港南で香取慎吾さん発見!!
自転車に乗ってました。
道路整備されていて、きれいな街ですね。
-
59
匿名 2011/07/20 12:45:00
-
60
購入検討中さん 2011/07/22 18:15:49
販売予定がまた延びましたね。
当初から検討してましたが、じらされている間にグランスイート白金高輪と迷ってます。
それぞれ価格はいくらぐらいなのでしょう。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[パークタワー高輪]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件