- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
高尾線沿線について情報交換しましょう。
住環境や利便性など知りたいです。
宜しくお願い致します。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【沿線スレ】京王高尾線の住環境
[スレ作成日時]2011-01-06 23:57:25
高尾線沿線について情報交換しましょう。
住環境や利便性など知りたいです。
宜しくお願い致します。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【沿線スレ】京王高尾線の住環境
[スレ作成日時]2011-01-06 23:57:25
ここは23区板なので、市部板で訊き直した方がいいと思いますよ。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/tokyo/
1さんは、間違ってクリックしちゃったのに気付かなかったのでしょうねぇ。
高尾線沿線ってよくドラマの撮影に使われてませんか?
利用客が少ないからかもしれないけど。
でも、これから発展する余地はありそう。
高尾線沿線って大型マンションはあるのでしょうか?
それともまだこれからって感じなのでしょうか?
大型マンションあります。
狭間駅とか。
新築だと無さそうですね。新築分譲中なのはポレスターくらいです。
タウンズ(536戸)は築10年超、最近ではめじろ台のプラネッタシティ(169戸)やティアラの丘(218戸)かな。
その他築30年くらいの大型マンションはいくつかあると思います。
高尾線サイコーですよ!
まず高尾山、その後方に連なる丹沢山系などの大自然を眺めつつの生活は
まるで高原リゾートにいるよう!
都内に出るにも時間はかかりますが、必ず座れますしね!
千葉ニュータウンの北総線やTXに比べて電車賃が激安!
車があれば八王子みなみのや南大沢などおしゃれな町が生活圏。
地価が安い!
まさにいいことずくめ!!!
沖セミの工場って結局どうなるの?
[【沿線スレ】京王高尾線の住環境]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE