横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「青葉台コートテラスその2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 青葉台駅
  8. 青葉台コートテラスその2
マンコミュファンさん [更新日時] 2011-11-28 21:21:44

パート2作りましたのでよろしくお願いします。
その1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/56094/
住民版=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95649/


携帯版:http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/aobadai/index.asp

<概要>(第2期以降対応)
所在地:神奈川県横浜市青葉区青葉台2-34-9(地番)
交通:東急田園都市線青葉台駅から徒歩10分
総戸数:245戸
間取り:3LDK~4LDK
面積:70.45m2~88.04m2
入居:2012年2月中旬予定

売主:相鉄不動産阪急不動産長谷工コーポレーション、日鉱不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:相鉄リビングサポート



こちらは過去スレです。
青葉台コートテラスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-01-06 21:46:50

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

青葉台コートテラス口コミ掲示板・評判

  1. 793 購入検討中さん

    当然ながら同じものを見ても色々な感じ方があるのですね。

    私は残念ながら、安っぽい病院みたいと感じたので、どうしようか迷い始めました。

  2. 794 匿名さん

    私も病院かと思った。赤い十字あったら、正にそのものだと思う。

  3. 795 匿名

    壁が白いのが嫌ならドレッセプレエスタへ。

  4. 796 契約済みさん

    そうですか、安く見えますか。残念。
    実際安価なマンションで内部の仕様も安価な設定ですし、外見だけ高級感があったらおかしいかもしれませんよね。

    自分の目で今度確認してきます!

  5. 797 匿名

    部屋の中の仕様と価格のバランスを考えるとプレエスタの方が上かな。

  6. 798 匿名さん

    プレエスタはこの前電車で目の前通ったら窓の中まで見えたからなぁ。

  7. 799 匿名

    どなたか外観写真をアップしていただけませんか?

  8. 800 匿名さん

    植栽もまだですから全体的にはなんともいえませんが、
    HPの工事進歩レポートが9/22にupされてましたので外壁の雰囲気等はわかりますよ。

    予想通り重厚感はないけど明るい感じです。
    風通しと日当りはとても良さそうですね。

  9. 801 匿名

    進歩→進捗(しんちょく)です。

  10. 802 匿名

    正に日当たりと風通し重視だったので、よさそうとのこと、よかったです。

  11. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    ウエリス相模大野
  12. 803 物件比較中さん

    現物見ると日あたりよさそう。下の東急のマンションはやや日あたり悪いかな。

  13. 804 匿名

    ブランズへの嫉妬はもうやめましょうよ。
    コートテラスだっていいところはたくさんあるのだから。

  14. 805 物件比較中さん

    そうそう、ブランズもう買っちゃった人いるんだから中傷はやめよう。

  15. 806 周辺住民さん

    コートテラスは日当たりいいだけ。

  16. 807 匿名

    ブランズ重厚で隣との仕切りもしっかりだけど、
    梁が出すぎて日当たりに難ありかな、
    一昔前のワイドスパンバルコニーより、
    幅ありそうだね。

  17. 808 ご近所さん

    風通し良いのは開放的ですが、
    先日のような台風を考えると、
    ほどほどが良いと思える。

  18. 809 匿名

    高台で仕様は今いちか、仕様はいいが線路沿いのどちらが良いか悩ましいです。

  19. 810 匿名

    プレエスタの方もだいぶ出来てきたから外観は実際に見比べることが出来るね。

  20. 811 周辺住民さん

    住めば都ですよ。 ほんと、私なんか時々駅開発しているたまプラーザのマンションの買い替えもあるかなー
    と思って資料を取り寄せていろいろ比べたら、やっぱり青葉台の町のほうがどうしても良いと思ってしまう。
    たまプラーザはすごくいいですよ。ただやはり住めば都ですよ。
    自分のマンションもそうです。だから皆さんもっと広い心を持ってけんかしないで楽しく青葉台の住民になりましょうよ。

  21. 812 購入検討中さん

    後どれくらい部屋あるのですか?
    まさか引き渡し前に完売するような事はないと思ってましたが、ずいぶんと健闘しているかんじですか?

  22. 813 匿名

    残り35だそうです。

  23. 814 匿名

    35ですか?
    そんなに残ってるとは…。ショックです。

  24. 815 匿名

    完成後なら、家具付きモデルルーム住戸が割安で出ますかね?

  25. 816 匿名

    あり得ますね。

  26. 817 匿名

    245戸もあるんだもん。タワマンじゃないし即日完売は仕方ないよ。
    100世帯ですら売れてないマンションも近隣にあるし、そのうち気長に待てば売れるでしょ。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ブランシエラ横浜瀬谷
  28. 818 契約済みさん

     売れると思いますが、F棟とかDかな?は、少し残るかもしれないけど、売れますよ。多分

     それより、T系のマンションの話は、なしでいいんじゃないでしょうか。
     電車から近いし、比較する対象とは、違う気がする。

     でも、コートテラスでの、今後の展開とか、楽しい話がいいと思う。
     オプションとか、学校とか・・。
     できれば、お願いします。ところで、おいしい店は、安い店は、たくさんありますかネ!

     こないだ、契約とかで相談に行ったとき、駅前でであったRAKIRAという人のピアノ楽曲は、
     思わず、CD買っちゃいました。みんな、女の人とか聞き入っていました。町田とか青葉台あたりで
     活動しているらしいです。ぜひ、聞いてみてください!!

  29. 819 契約済みさん

     すいません。また、間違えてしまいました。

     本当にすいません。

  30. 820 匿名さん

    35なら悪くないんじゃない?
    むしろもっと残ってるかと思った。
    駅近でもタワマンでもないし。
    完成後まで残りそうだけど、そんなに時間かからなそう。

  31. 821 匿名

    あと2か月ちょっとで完成ですよね。完売出来るかな?車の販売もそうだけど、年末か年度末に在庫処分するから、希望する部屋が残っていれば、安く買うチャンスがあります。

  32. 822 契約済みさん

    残り35なら大健闘だと思います。ポジ発言というより、契約してなんですが、かなり苦戦すると思っていたからです。

  33. 823 匿名

    売却を視野に入れて、残っている(なるべく良い)部屋を出来る限り値切って安く購入すると、次のステップにつながりますね。

    3年後や5年後、いや1年後に生活がどうなるかわかりませんから… これが現実です。

    それであれば、これだけ残っているのだから、出来上がってから実際の部屋を見てからでも遅くはないと思います。

    販売主などを考えて、今からでも冷静な判断や決断ができるだけの知識をつけてから、ですね。

    決してネガではなく、むしろポジな話しです。
    契約前だったら、決して楽観視しない方が良いです。

    マンションは土地ではなく『部屋』を買い、
    しかも20数年で減価償却されます。
    一般的に修繕積立金も計画以上の値上がりします。

    購入する時は一生住むつもりで皆挑みますが、
    数年後には、住人の何分の1かは、いろんな理由(不可抗力も含めて)で買い換える(引っ越しする)人もでてきますからね。

    新築って事に惑わされず、建設や売主の事も
    充分熟考するのが良いですね。

    青葉台というところは良いですよね♪
    坂(丘)があんなになければ…

  34. 824 匿名さん

    >823
    いろいろ考えるのは勝手だけど
    徒歩10分の物件なんか売っても利益でないよ。
    新築時に値切ると言っても相手が乗らなきゃ売ってくれませんよ。
    中古で出しても245戸もあるマンションが予定通りに売れる訳がない。
    一番利益の出しやすいマンションは駅近、100戸以内、70平米程度。
    そして売れる最大の条件は(   )です。

  35. 825 ご近所さん

    坂がありますとゲリラ豪雨の時浸水が無くていいですよ。
    地球温暖化で、今後日本の気候はどんどん亜熱帯気候になっていくと思います。
    生産物の生産地もどんどん北上して作付けされている現象が出ていますのでゲリラ豪雨は間違いなく年々多くなると思います。(台風も)それと青葉台は横浜市でも北側で海から離れているので安全度は高いと思います。 緩やかな坂は気がつかないうちにダイエットにも健康にもよく、私は住んでいて、とても気にいちゃいました。^^
    by 近所です。

  36. 826 匿名さん

    駅近くでも線路沿いや246沿いはないでしょう。
    また、70平米じゃ狭くないかい。
    都心じゃなくて郊外のマンションだよ。

  37. 827 匿名さん

    >825
    半径50mしか見れない人ですね。
    街が壊滅的なのに「うちは大丈夫。よかった」って感じ?

    自然災害になると一番に文句を言う人ぽい。

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  39. 828 匿名さん

    別に正直でいいじゃん。
    偽善者よりまし。

  40. 829 契約済みさん

    >826
    いや246沿いでもドレッセ青葉台は結局完売して、今や中古でも
    高く売れると言われているよ。
    やはり駅近・大手デベの効果は大きいよ。

    俺は駅近は高くて買えなかったけど。

  41. 830 匿名

    徒歩10分は遠いですかね。私は7分くらいまでが理想かな。

  42. 831 匿名

    気になるんだけど長谷工だけがひっかかってしまう。施工会社が違ったら買ってたよ

  43. 832 匿名

    ↑同じく長谷工でなければ欲しかったなぁ。

  44. 833 匿名

    言わんとすることは分かるが、長谷工でなければ価格帯が異なることが予想される訳で…

  45. 834 匿名

    でも、施工がしっかりしていなきゃ話しにならない。戸建てのように、個人で建て直しできないし。
    コストパフォーマンスは自ずと着いてくるのでは?
    うちは、予算総予算8000、Cの上階、広め狙いでみましたが、ドレッセたまプラにしました。
    ここは、オプションで色々やると、5000が6000近くなりそうです。
    それを長谷工に託す踏ん切りがつきませんでした。
    でも、地乗りは良いので、購入された方は、住み心地は良いと思いますよ。
    あとは大規模なので入居後の管理、お付き合いがネックですが。

  46. 835 契約済み

    ドレッセたまプラ買う人がここを検討するなんてありえない。本当なら眼力がなさすぎる。うちは満足していますが。嫌がらせならやめて下さい。

  47. 836 匿名

    ドレッセたまプラ買える人羨ましい。年収どれくらいだろう。

    うちはコートテラスもギリギリライン…。

    予算があまりない人にとっては、コートテラスは魅力的ですよね。

    もう少し駅から近いと嬉しいけど。

  48. 837 834です

    嫌がらせではありません。子供の学区は区内でもトップです。
    まだ就学前ですが、地元にお友達がいないと、可愛そうなので、受験は考えていません。また、桜台隣接の良い土地なので検討できるかどうか?と考えていただけです。
    うちはカミさんが私と同じくらい稼いでいるので、なんとか買えるのです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 838 匿名

    約1億のレジデンスが買えるならどんなマンションでも買えますよ

  51. 839 匿名

    ウチは、1馬力で650(34才)

    正直ローンがキツイです…。

  52. 840 匿名

    それだと確かにキツいですね。。

  53. 841 匿名さん

    ローンの額次第だとは思いますが、
    うちはもっと年収少ないです・・・。

  54. 842 匿名

    コートテラスは、収入相が幅広いかもしれませんね。

  55. 843 匿名

    >839です。

    ローンは3500で30年。

    近所の分譲賃貸に約14万(駐車場込み)で住んでたので、
    正直、家賃払うのがバカらしくなり買っちゃったのですが、
    ヤッパリ、あと30年は長い!

    嫁さん、働けるようになるのに、あと5年は掛かるし…

  56. 844 匿名さん

    おもしれ~w

    より現実的な、オカネのハナシになると、パタッとスレが止まる。

    黙ってしまう人が多いと言うことは…www

  57. 845 匿名

    ↑ということは、ここに書き込んでる人は、もっと年収低い人が多いということ?

  58. 846 匿名さん

    そんなことはないでしょう。
    6000万円以上の部屋も結構あるので、
    高収入の方も多いでしょう。

  59. 847 匿名

    それだけ購入者以外の人の書き込みが多いのでは?

  60. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    ヴェレーナ玉川学園前
  61. 848 匿名さん

    っていうか年収が無くてもキャッシュで買えますからね。。。特に引退世代は。

  62. 849 匿名さん

    >>842
    収入相→収入層

  63. 850 匿名さん

    だいぶ出来上がってきましたね。
    思ったより白い。
    エントランスが出来たらまた印象変わるかな。

    新築マンションは、完成してみないとどんなもんか分からないから、
    完成前の契約は勇気がいりますね。




  64. 851 匿名

    同じく今日見に行きましたが、確かに真っ白でびっくりしました。
    ちょっと賃貸みたいだし、前向きに検討してただけに残念です

  65. 852 匿名

    青葉台駅は、急行も止まるし、住みよさそうなんですけどね。

    外観とか仕様とか考えると市が尾がいいのかな。

  66. 853 契約済みさん

    急行にこだわれば青葉台だし、こだわらなければ藤が丘や市が尾で良いと思います。

    外観真っ白なんですか?
    まだ見てないので気になります。近いうちに見に行きます。真っ白でないと良いのですが、、

  67. 854 匿名

    外観はタイル張りですか?吹付の割合が多いですか?全く検討していなかったのですが、そろそろ値引きするかも?と思い、モデルルームに行ってみたいです。相鉄のマンションって、結構、売れ残ってますよね?外観がよくないのが多くないですか?

  68. 855 匿名

    管理会社が相鉄リビングサポートなんですが、どうなんですかね?管理会社のランキングに入ってませんけど。

  69. 856 匿名

    青葉区出身です。気取った人達が多く、幼稚園や小学校とか疲れますよ。私の母親が見栄っぱりで嫌でした。

  70. 857 ご近所さん

    外観、本当に真っ白です。

    現状、南側の棟はほとんど吹きつけですが、タイルのダンボールが置いてあったので、そのうち外側に貼り付けるのかも知れません。

  71. 858 匿名さん

    ここも、もうひとつの青葉台のマンションも販売が長引いて成功とは言えないのでしょうね。。もうすぐ完成してしまいますし。。購入する側としては、今がある意味チャンスでしょうね。

  72. 859 匿名

    あちらは線路が本当に近いですよね。駅から近いですが。

  73. 860 匿名

    しかし、あっちの方がデベは上。

  74. 861 匿名さん

    この規模は完成前には完売しないよ。
    隣の東急のグランディスタだって完成してから1年近く経ってからの完売だよ。

    100戸余りの物件とは違うよね。

  75. 862 匿名さん

    856さん、青葉区だから気取っているというのはやや偏ったご意見だと思います。むしろ、青葉区に限らず、どこに住んでいても、世間で一流と呼ばれている企業の社員であっても、大した教養もなく、中身も薄っぺらなくせに、気持ちだけは一流気取りだったり、周囲で家を購入したと聞けば、他人の財布の中身を覗き込むように平気でそのローン金額やら資金計画を聞こうとする厚顔無恥な輩もいるので、一概に青葉区だから〇〇とは言えないと思いますよ。

  76. 863 匿名さん

    そう。856さん、そんなのどこの街でもいるよ(笑)
    昔住んでた都内の某区に比べたらこっちは全然だよ

  77. 864 匿名

    でも青葉区って外車が多いですよね。
    確かにちょっと気後れしちゃいます…。

    コートテラスも外車が多く入るのでしょうか。。

  78. 865 匿名

    白は汚れそうですね。

  79. 866 匿名

    相鉄リビングサポートは、確かにランキングに入っていませんね。どうなんでしょうか?

  80. 867 匿名

    アフターとか大丈夫なんでしょうかね?

  81. 868 匿名

    864さん、青葉区ってのんびりしてて庶民的な街ですよ。
    ここは高級マンションという位置づけでもないので
    ご心配いりませんよ。

  82. 869 匿名

    最近MR行かれた方いますか?
    あとどれくらい残ってますか?

  83. 870 ご近所さん

    白いですね。
    普通の白より白く見えます。
    ガラス手すりも白っぽいですね。
    これはこれでインパクトあっていいのかな。
    丘にそびえているので目立ちますね。

  84. 871 匿名

    かなり目立つと思いますよ。

  85. 872 匿名さん

    ドレッセ青葉台、グランディスタ青葉台、中古で出てますよ。
    一流デベがいい人、どうぞ。

  86. 873 匿名さん

    田園都市線から工事中のマンションがよく見えました。結構高台にあるということなんですね。間近に見ると将来の汚れが気になりますが、タイルではない白色の吹きつけがまぶしい位、目立ちますね。

  87. 874 匿名さん

    本当に真っ白です。

  88. 875 匿名さん

    丘の上の白いマンションと言えばここという位、目印になると思いますよ。ピンクマンションとの比較にもなりますね。

  89. 876 匿名

    いや、すぐ汚れて黒くなるよ。
    吹き付けだし

  90. 877 匿名

    吹き付けは安っぽいし、汚れやすいよね

  91. 878 匿名さん

    タイルと比べてそんなに汚れに違いがありますか?

  92. 879 匿名

    吹き付けだと団地っぽいです。タイルの方が汚れにくかったり、耐久性があります。

  93. 880 匿名

    そろそろ割引ありそうなので検討中です。こちらは吹き付けなんですか?前の方にベランダ側は吹き付け、ドア側はタイルと書いてありましたけど。

  94. 881 匿名

    竣工後じゃないと値引きはないよ

  95. 882 匿名さん

    あと何戸くらい残ってますかね、だれかMR行った方いませんか?

  96. 883 匿名さん

    タイルは近くでみるとちょっと色付いているんですね。
    横長なので吹き付けの白が目立ちますね。
    避難ボード着ければまた印象変わってくるんでしょうが・・・

  97. 884 匿名

    ここだとクッションフローリングのフワフワした感触が楽しめるんだろうな。
    外観含めTHEハセコーって感じ。

  98. 885 匿名

    避難ボード付けたら、さらに安っぽさが目立つようになるだけじゃ…

  99. 886 匿名さん

    ハセコー嫌いな人達はここに来なくてよいのでは?

  100. 887 匿名さん

    同エリアの悪口を書くのはやめた方がいいですね。

  101. 888 匿名さん

    立地は悪くないですから、そんなに売れ残る事は無いんじゃないですか。

  102. 889 匿名

    立地良いですかね?
    駅からかなりあると思いますが、、。雨の日は歩くの大変ですよ。

  103. 890 匿名

    駅からマンション近くまでバスで行けますか?

  104. 891 匿名

    立地が良いという曖昧な言い方ではなく、電車の利便性が高い、日常の買い物の利便性が高い、住環境が良い、教育環境が良い、とか具体的に書くと話が噛み合うのでは?

  105. 892 匿名

    雨の日は傘をさせば良いです。

    立地の良さは現地を見ればわかる。
    南側抜けているし、閑静な場所です。

    仕様が低い割りに高い気がしますが、、、

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ユニハイム町田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル国立II
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
スポンサードリンク
ユニハイム町田

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸