物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市青葉区青葉台2丁目34-9(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「青葉台」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
245戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]相鉄不動産株式会社 [売主]阪急不動産株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [売主]JX日鉱日石不動産株式会社 [販売代理]相鉄不動産販売株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
青葉台コートテラス口コミ掲示板・評判
-
486
匿名
480、484さんと同意見です。
私も青葉台限定で探してましたが、これだけの立地はなかなかな無いと思います。立地はピカイチですよね。
私みたいに仕様にこだわりを持っていない、ソフト面を最優先する者にとっては、最高の物件だと思います。
もう少し早くこのマンションを知れば良かったです。
A棟かB棟の上のほうって、もう空きないですよね?
-
487
匿名
周囲の騒音はないけど、直床200はかなり音が響くでしょう。
しかも壁も乾式だし。住居内の騒音でストレスたまりそうな予感。
長谷工じゃなきゃ買ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
周辺住民さん
一昔前は床の厚さ200のとこ多いよ。
隣の東急のグランディスタも200だよ。
2重床だけどね
-
490
匿名さん
-
491
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
匿名さん
484です。
営業っぽいですか?(笑)
純粋に子育てメイン、自分も楽しめる街での物件を探しているだけですよ♪
カキコミもはじめてです。
はじめは長谷工というだけで除外していました。
予算も幅を持たせて他路線や戸建も含めていろいろみましたし。
でもステキなマンション程、立地がイマイチだったりするんですよ〜。
これは主観的なものなので世の中的な相場とは違うと思います。
個人的には窓ガラス単層とペラペラボード…ここがイタイ。
あとは…ちょいちょいイタイ(笑)
高い買い物ですし、所有の満足度をあげるなら
仕様の良いとこを選ぶべきかもしれませんね。
でももうこの立地は出ないですよね〜
なーんて言うとまた営業っぽいかな。
なにを妥協するか…永遠のテーマですかね。
-
493
匿名
窓ガラス単層はわたしもひきましたf^_^;
結露とかは大丈夫でしょうか?
フィルム張ればいいのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名さん
断熱材かなり入っているのと24時間換気で結露は抑えられると思われる。
長谷工は騒音心配がないとこだとシングルにしちゃいますね。
早めに契約した人はオプションでスペーシアに変更できたんだけど。。。
-
496
匿名
ブランズ見たいなら南町田にあるよ。
長津田のタワマンならこっちがいいよ。
長津田⇔中央林間の区間は除外だが、南町田だけは別格だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
物件比較中さん
皆さんがいう外観の悪さはお隣との仕切りがペラペラという部分だけによるものですか?それとも他の部分も要因なのでしょうか?その辺がわからないの教えて下さい。
-
-
498
匿名さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
-
502
匿名
南町田のブランズ、わたしも考えました。
でも場所的に洪水ハザードマップでひっかかってるんです。
なのでやめました。
まず物件を考慮するとき、洪水ハザードマッブにひっかかってないか? 液状化マッブにひっかかってないか? をまず最初に調べてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名
そうですね、
液状化は意外な場所でも起きてるので気になりますね。
私は遠方に住んでるんですが、
小さい川と川の間で(川と川は300M離れてる)、地盤が弱いらしく液状化してます。
最近の震度3程度の地震でも震度3とは思えないエライ変な揺れを感じます。
ブランズも場所によっては苦戦してそうですよね、
眺望はないもののやはり青葉台で立地が良かったから早く完売したのでしょうね。
ぺらぺらの前に荷物を置く人が増えそうですね。
自転車置場も足りないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名
うちも鎌倉ですが川が近いです。へんな揺れ方しますよ。たぶん地盤がゆるいのでしょう。
たしかにペラペラの前に物を置く人多そうですね!
たぶん見栄え的にも団地っぽくなると思うのですが、団地と割り切って住むべきでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名
バルコニーのペラペラの一部は非常時に突き破って非難ハッチまで行けるようになっています。
建築基準法の2方向避難ってやつですね。
だから、ペラペラの前に物を置いたら危険ですよー。
-
506
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
マンコミュファンさん
ブランズは超高級じゃないですよ。笑
中の上くらい。
コートテラスは中の下くらい。
ここを買う人は割り切れた人達。
仕様は20年も経てば皆同じ古いマンション。
-
508
匿名
たしかに20年後はどこも古いマンションだろうけど。
一生懸命ローンはらってるのに直床のベコベコ感にストレスためて、バルコニー出ればペラペラでお隣りとのプライバシーがない…となると、毎日の生活が楽しくないような。
それが3000万円クラスのマンションだと割り切れるんだろうけど、5000万くらいになってしまうと厳しいなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
いつか買いたいさん
ここは立地がいい分を考慮しても仕様のわりに高いよね。
小田急沿線なら-1500万円位だよね。
ブランズも検討しましたが、月3万5千にもなる修繕費がネックでやめました。
もう少しまともな金額なら考えたんだがね。
-
510
匿名
まさにそう思います。こちらは仕様のわりには高い。高すぎます。
しかも、自分ではどうにもならないバルコニー部分とか直床仕様とか。ありえません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
匿名さん
立地いいか~?
実際に歩いたら、マンションの割りに結構駅から距離あったよ。
そして、奥の棟なら、エレベーター乗って乗り換えてで・・・15分以上では?
なんて 無し だなと思いましたが、
もちろん、それ以前に建物と内装はうちは全く 無し でしたが。
-
512
匿名さん
改札出たとこからエントランス前までで実測9分でした。
近くはないですね。
でも眺望がいいのに登り坂がほとんどない。
-
513
匿名さん
私も遠く感じました。
おお、ようやくたどり着いた。 と思った時の最後の坂 は
意外としびれました。
早足だと確かに9分台でしたが普通に歩いたら12分はかかりましたよ。
-
514
匿名さん
立地の良さは駅からの距離だけではないと思うがね。
見晴らし良く空が広い部屋が多いのはポイント高いよね。
前に幹線道路や線路があるわけでわないし、
大きな公園や人気の公立学校。
でももうちょっとそばに店が欲しかったかな。
-
515
匿名さん
上げて上げてちょっと落とす。
この方法好きだね~
個別の自分の部屋でなく 全体の見晴らしについて語る。
すごい不思議な観点ですな。
-
-
516
匿名
たしかに不思議(笑)
ここのマンション付近は夜道は暗いのでしょうか?
ピンクマンションまでは明るいと思うのですが、その先が暗そうで不安。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
匿名さん
なんだかすごく絡んでくる人がいるようですね。
本当に検討者なんですかね?
-
519
匿名
検討者、営業、通りすがり。いろんな人がいるんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名
絡んでくる人は少なくとも前向き検討者じゃないんでしょうね。
検討から外す程気に入らなければネガる前に来ないはず(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
物件比較中さん
515さんに痛いとこつかれたら急に
変な攻撃に変わりましたね(笑)
宣伝みたいな書き込みだと掲示板の意味がないよね。
自分が感じた悪い事も書いても自由なのではないでしょうか。
私も、歩いて感じた駅からの結構ある距離、外観・内装の悪さ、駐輪場の少なさ(うちは3人自転車所有)
施工会社の評判(親戚の西宮の長谷工施工物件が阪神大震災で半壊・・・周りの建物は全然平気でしたのに棟と棟との間に大きな亀裂が入り、住むのが怖くなり、大損して引っ越していました。事実です。)
営業の対応、エレベーターでの棟の移動、中学校が私服な点(お金かかり面倒)
雑木林みたいな公園、日常使えるスーパーまでの遠さ(明治屋、成城石井はNOでした。)
などなどにより、検討はなしになりそうです。
このように感じた事を書いてはいけないのですか?同調してくれる人がいれば、ああやっぱりなと思うし
そうでないという人がいれば、そういう見方もあるなと感じるのが掲示板ではないのですか?
-
523
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
匿名さん
いろいろな意見があって当然だね。
でもいちいち営業だとか勘ぐるのはおかしなこと
私は、ここやめて戸建にしたけど、いい物件だと思いますよ。
ちょっとだけ未練もあるし、、、
完成したら見に行きたいです。
-
525
匿名さん
雑木林みたいな公園ね うちの妻も通学中に連れ込まれたりしないかな?
って心配してました。
あと後ろの団地群が気になりました。
建物は直床でふわふわな床がなんか受け入れられず
今の賃貸が冬場は結露で悩まされてますので、ペアガラスじゃないのが
嫌でした。
立地は良さそうだったので遠方から期待して行きましたが
ちょっと残念でした。
オプション無料券が家に届きましたが、それにしても物件価格高くないですか?
-
-
526
匿名さん
マンション名が古くさく感じて嫌。
住所に青葉が3回も出てきてくどいし書くの面倒くさい(笑)
-
527
匿名さん
相鉄なので、グレーシア青葉台になるかと思った。
別にコートテラスでおかしいと思わないけど、個人差かな。
ちなみにドレッセでもブランズでも青葉台つくよね。
変な地名だったら嫌だけど、青葉が3回でもかまわないと思うが、これも個人差か。
-
528
匿名
桜台公園は人気の公園で地域のシンボルです。
いろいろな行事が行なわれるし、
地元親子を中心としたパークレンジャーが植栽や公園の管理を手伝ったりしています。
ここに近いのは大きなメリットです。
まあ、雑木林部分に夜間や早朝に女性が1人で入るのはお勧めしませんが、
-
529
匿名
桜台公園でむかし事件ありましたよね。
夜は行かないほうがいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名
桜台公園、池やトイレが汚なすぎて残念です。
地域のシンボルならもう少しちゃんと管理してほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
売りの公園が、私にはアダとなりました。
トイレもさることながら、遊具もホント汚かった。
-
533
周辺住民さん
トイレはいろんな人が使うからあんなもんじゃない。
遊具は別段普通だと思うし、
遊具で遊ぶというより自然の野山と触れ合うことが中心の公園だよ。
遊具のバスケットゴールは中高生がたまに遊んでいるけど、たまにガラの悪い子いるね。
上げてちょっと落として見ました。♪
-
534
匿名
ペラペラボードが受け入れられませんでした。それと、長谷工構造からいうと地震に弱そう。コンクリートにひびが入りそう。
そして住民がややこしそう(青葉台2丁目に住んでいるというプライドが高そう。でも所詮はローコストマンション住み。そのギャップを受け入れられず、常にピリピリしてそう)
以上の理由で購入やめました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名
でも、全ての条件が揃ってるマンションって、
結局手が届かないんですよね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
536
匿名
いつの間にかペラペラ話しの書き込みが削除されてますね。そんなに都合が悪いなら改めればいいと思います。でも営業スタンスは変えないから削除するというところですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名
ペラペラボードのカキコミ削除されてるんですか。営業が削除したんですかね?
でも、パンフレットみるとペラペラボードがあからさまですよね。上部分があいてると音や匂いがただよってくると聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名さん
-
541
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
ビギナーさん
節度ある住民ならベランダで騒いだり、タバコ吸ったりしないので、
ペラペラでも問題なし。
明るくていいよ。
-
544
匿名さん
ベラベラが気になって近くのマンションをいろいろ見たけど、どこも
みんなベラベラになってるよう。
隣戸と柱で区切られていても、よく見るとベラベラがある。
ベラベラ1枚で仕切られているのとはちょっと違うが。
今住んでいるところはベラベラと壁の間に排水菅があって隙間が
あるので、隣のベランダが丸見え。それよりはましかな。
-
545
匿名
普通はバルコニーは二方向避難のための経路になっているので、隣のバルコニーとの間には突き破れるペラペラボードが入っています。
ただ、これが一部なのか、全部なのかが大きな違いなのでしょう。
-
546
匿名さん
一部がベラベラになっている場合もベラベラの上の部分には隙間があるようですが、
隙間がないマンションもあるのでしょうか?
隙間があるのであれば見栄えはともかく、隣りからの騒音、臭いなどはそれ程
変わらないような気がしますが。
-
547
匿名
ペラペラの上に隙間がないマンションは珍しくありませんよ。
私が前に住んでいたマンションはコートテラスよりも価格は安かったですが、幅80cm、高さ1mくらいのペラペラボードの周りはタイル張りでした。
-
-
548
匿名
ペラペラって言っても、青葉区にできるほとんどのマンションを今年廻ってるけど、ほぼベランダ事情は皆一緒だよ
あんなところに金かける必要ないし、避難できれば問題ない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名さん
今は1階に住んでいたので
ベランダとか見落としてしまうところを
参考に読めてよかったです。
モデルルーム見る時とか見てみよう。
-
550
匿名
バルコニーのペラペラは賃貸に多いですよ。
三井、地所、大京あたりはあからさまなペラペラ仕様はなくまわりをコンクリートで覆っています。外からも見える部分だし「あの分譲はペラペラボードでローコスト住宅かぁ」なんて思われたら嫌ですもん。
ちなみに相鉄不動産は長谷工と組むことが多いからペラペラですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
匿名
ペラペラ話って、盛り上がる傾向にないですか?(市が尾パークのスレでもかなり盛り上がってたようです)
ペラペラにこだわる人が多いということの証明では??
わたしは賃貸ならペラペラはありだけど、分譲でペラペラは嫌です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
匿名
くだらないね。じゃあペラペラ嫌な人はペラペラじゃないとこに住めばいいだけの話。
ドレッセシリーズでも同じだったとこあったよ。
ペラペラじゃないけど三流デベなら、ペラペラでも名の知れたデベを選ぶ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
契約済みさん
ガラスバルコニーは全然気になりませんが、避難ボードの高さが低くてむき出しなのは結構気にしましたよ。
今の住んでる駅周りのマンション状況見て比較したりと、購入するかかなり迷ってましたが、
結局優先したものが生活の立地と価格だったので設備面の弱さは飲むしかないという感じでした。
-
554
匿名さん
ペラペラじゃない→外観の重厚感あり
ペラペラ→明るい
ガラス手すりじゃない→外観の重厚感あり
ガラス手すり→明るい
良い点のみあげると、こうゆうこと?
-
555
匿名さん
明るさがバルコニーに面した部屋の明るさなら、バルコニーの向きと奥行きが主な要因ではないでしょうか?
ペラペラのメリットは身体が大きな人でも避難しやすいことくらいでしょうか。
-
556
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名さん
皆さん良い物件に巡りあって、そこがペラペラじゃなければなおいいですね。
その分他の設備が落ちたり価格が上がったりで手が出ないということも。
ペラペラを隠すデザインにしなかった設計は少し残念ですがね。
ここの立地や環境がこの価格ならそちらを優先した方々が購入するでしょう。
-
559
匿名
ペラペラじゃなければ買っていたかも。
青葉台2丁目というアドレスなのにローコスト物件というのが恥ずかしいんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
じやあ早く次を探しましょ!マンション購入は結婚みたい。
あなたの優先順位に一致するところがありますよ。どうしてもペラが嫌だったんでしょう?
後から逃したさかなは…と思うより次にいきましょうよ。
買わないならこのアドレスにこの物件だろうが恥ずかしくもなんともないでしょう。
契約者はアドレスをそれほど鼻にかけたりしてません。
あなたはよほど憧れがあるのですか。最高完璧な住まいが見つかりますように。
-
561
匿名
確かに、結婚みたい!
歳を取ると、見る目が肥えてくるから、理想が高くなる。
でも、あんまり物色しすぎると好機を逃してしまうかも。
自分に合った物件が見つかるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名
完璧な物件なんてないよね。ペラペラより大事な事、沢山あるのにね。
早く違う物件探してね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
桜台公園は荒れてるのですか。本当に荒れてるのは人の心ではないですか。
-
564
匿名
以前休日の夕方に桜台公園を見に行きました。
たくさんの小中学生がサッカーやバスケを楽しんでいましたが、周りにちゃんと配慮していて雰囲気は良かったですよ。
雑木林のようになっている所も深いわけではなく、小学生の子達が楽しそうに駆け回っていました。
公園の上の方に見晴台のようになっているところがあり、そこからの景色がとてもきれいでした。夕日が戸建の屋根に反射してキラキラ光っていてとても幻想的でした。一発で気に入ってしまいました。
-
565
契約済みさん
ペラペラはどこも一緒でしたよ。
4千半ばの予算&駅から10分位の立地で探しているので、
コートテラス・藤が丘リスト・市ヶ尾ルフォンのMRに行きました。
同じ距離でもリストやルフォンは夜道が暗かったのでやめました。
また、ルフォンは代理販売がランドなので却下。
この3件なら相鉄が1番有名だし安心なので決め手になりました。
桜台公園、何回か見に行きましたが私も気に入っています。
-
566
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
匿名さん
本当に笑える程バレバレですね。
裏取りたい!
オプション30万円券お送ってくるぐらいだから
販売厳しいのですかね?
そんな会社他にないですし。
-
568
匿名
仕様にしては価格高すぎるよ。
ガラス単層だし、タンクレストイレじゃないとカビるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
匿名さん
そうそう、ガラス単層はがっかり。
タンクレストイレじゃなくてもうちは全くカビてませんが、
今から新築買うんだから節水タイプとかタンクレスが欲しいです。
てか、営業の方も居るのでしょうが
単なる営業呼ばわりは見ていて気分が悪いです。
-
570
匿名さん
そうそう。 営業の人には満足いくまで書き込みさせてあげましょう。
意外と効果あるでしょうし。
-
571
匿名さん
552さん
>くだらないね。じゃあペラペラ嫌な人はペラペラじゃないとこに住めばいいだけの話。
検討板でその考えはおかしいんじゃないでしょうか。
人によっては有益な情報かもしれませんから。
-
572
匿名
564です。
営業ではなく近々コートテラスの近隣マンションに住む予定のものです。コートテラスはペラペラがネックでやめました。
この検討版に来たのは有益な情報があるかもと思ったからです。逆に有益な情報になればと思い書き込みました。
>本当に笑える程バレバレですね。
>裏取りたい!
笑ってしまうのはこちらですよ。どこをみているのですか?
ぜひ裏取ってください。裏取りできる能力がないから吠えているのでしょうが。
-
573
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
匿名さん
近隣のマンション住む人がここを 褒めあげ
また、ぶちギレる理由がわからない。
どうでもいいですが…
ここは残念ながら建物、商品としては本当に魅力ないですね。
見に行って、これ程ガッカリした物件はありませんでした。
時間を返して欲しい気分です。
営業の人にも気分害する事言われて本当にガッカリしました。
マジで怒ってます。
-
575
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
匿名
572さんではないですが、褒め上げてるのはこの物件ではなく公園では?
時間返してほしい程お怒りでしたら更に無駄な時間をここで費やさないほうがよろしいかと。
徒歩5分の東急の物件とかありますよー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
匿名さん
-
578
匿名
自分がここを選んだ発言がいきなり営業とか書かれてるし・・。勝手すぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名
自由な書き込みだから仕方ないのでは?嫌なら見ないことですよ。もともと有益な情報交換の場としては疑問な面がありますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
同感
ストレス溜まるならみないほうがいいですよ。半分ネタとして流せる性格の人はいいかもしれない。
あとは暇つぶしとかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
匿名
長谷工じゃなくて、仕様が上級ならプラス500万〜1000万くらいするのでは?
青葉台駅から徒歩圏内のマンションにしては、リーズナブルで良いと考えるのもひとつかと。
この辺は、築浅中古も大して安くないようですし。
現実は、予算ありきですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名さん
立地にしろ、建物にしろ、
褒めるのもけなすのも自由ですし
信頼できる情報かは餞別が必要ですよね。
ただ、営業呼ばわりはやっぱり悪質だと思います。
私は近隣住人ではないので、
近隣の方のカキコミは助かります。
もちろん自分の足でも情報はとりますが。
-
583
匿名
青葉台だからこそきちんとしたマンションに住みたい人もいるのでは?
「桜台ビレジ」などは、もともとの建築構造がきちんとしているからリノベーションして暮らすのもありだし、それはそれでカッコイイですよ。
いい建築は残る。
あきない。
すたれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
匿名さん
-
585
物件比較中さん
583さん、ありがとうございます。
> いい建築は残る。
あきない。
すたれない。
やはりそうですね。少し安心しました。この物件前向きに検討してみます。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件