- 掲示板
北ヤードの2期が決まらないことには難しいでしょうね。概要だけでもいいのですが。
あそこ微妙な立地ですか?最近の中之島や福島の物件に比べるとスカイビルや北ヤードに近くかなり魅力あると思うんですが。
北梅田は大型再開発が目白押しで,お祭り騒ぎのよう。
ここの計画まで具体的に動き出したら,楽観的な人もちょっと大丈夫かな,って感じるかも
ホテルプラザの解体はいつから始まるのかご存じの方おられますか?また解体はどのくらいの年月がかかるのでしょう?
解体は来年いっぱいまでかけて行われるそうです。
跡地は商業施設と高層マンションが妥当でしょうね。
ここは北ヤードに近いといっても地下道迂回がね・・・結局まだまだ閉鎖的なイメージが拭いきれない。最寄り駅は福島だが、その最寄りでも8分くらい?かかってしまうので駅から遠いのがネック。
よほど魅力的なものじゃないと
ずいぶん敷地広いよね
震災前のプランだね
60階超なんて
でも高層マンションは建つでしょうね。商業施設と併設だと思われます。
ホテルプラザの本格解体が始まりましたね。
上の方が書かれている通り、高層マンションが建つにしても60階はない。。お隣りのサンクタス梅田?くらいの高さだと思いますよ。
他サイトでここの跡地には大きな病院ができるとゆう話を聞きましたが、ご存じの方おられますか?
私もてっきり高層マンションと商業施設だと思っていました。
確かに心強いですが。
ただ、救急車が頻繁に往来すると、音が。特に夜中はきつい。
大きな病院ができるとなると、階数・方角によっては隣のLTサンクタス梅田の眺望や騒音問題にも影響があるでしょうね。
まぁ、LTサンクタス梅田は跡地に何ができるか分からなかったのでその分価格も安かったし、反対運動できないようなので仕方ないでしょうけど・・・
駅から遠いし病院でいいんじゃないでしょうか?