売主のマイナスブランド価値分を考慮してもCPはとても良い
仕様はノーマルだが立地はハイスペック、官舎だっただけあるわ
4千万前半で手に入れたかった。こんな物件100件に1つもない
>立地はハイスペック
線路脇でぇーっ。冗談よし子さん。
>こんな物件100件に1つもない
そりゃ、こんなひでえ物件、100件に1つもねえだろう。
佐伯建設なんて聞いたことないな。デベも投資専門だし。
価格相応って感じの物件だ、お得感は無いかなぁ・・
wikipediaで出てくるとことと違うん?
大分トリニータのスポンサーだとさ
マンションは耐震偽装問題以降、
箱自体は滅多に下手な物件は出なくなった。
(湾岸地域除く)
内装はリフォームで変えられるし
問題はやはり立地条件とコストのバランス
投資用だから天井高やら廊下の広さ全てが賃貸レベルなんだよな...
共用部分は変更できないし、リフォームの価格も考えると決して安くはないかな。
利益と宣伝費が乗りまくった
大手地雷物件と比べたらかなりマシ
大手ならさらに内装に200万使って利益を800万乗せる
そして1000万ほど無駄に高くなる
それでも大手の方が売れるからね。エルデンシアはどこも苦戦してるイメージ
安いだけでにすぐ飛びつく人は少ないだろうね
結局完売はしなかったわけね
どの程度まで値引き出来るのか興味あり
ブラックデベのグレーマンションと言ったら言い過ぎかな?
結局は不動産って人気物件はあってもお買い得物件は無いんだよね
ここは当然どちらでも無い。まあ価格相応の物件だね
確かに超絶ブラックだな
従業員として働く場合は(マイナビ見てワロタ
だが物件はまぁ良い方
内部留保や資産がどれだけあるのか知らないけどこれから先こういった投資デベが一番危ないんじゃないかな
後売できる体力あるから財務は良好だろう
MR作る予算が無かったんです
完成売はキャッシュフローが潤沢な証拠
相当自信があったんだろうな
モデルルームより実物見れたほうが良くないか?
青田売は売主にとってリスク回避になるけど
買主にはコスト増となって跳ね返ってくるのよね
投資物件は基本的にMR作らない方が多いよね
投資物件でFA か。中野はこの間取りの賃貸少ないみたいだから、賃貸収入期待できるかもかも。
そうかんがえるといい物件かも。
エルデンシア高円寺の方が良かったに一票。
住所高円寺なのに近いからと中野を名乗るあたりが怪しさ全開。
何人引っ掛かるかな?
投資用には駅距離が微妙、自分で住むのは設備と仕様が論外
中途半端な物件だな
駅距離は約1kmで駅まではほぼ直線
よくある大通り沿い物件じゃないからいいかも
似ている物件
THEパームス高田馬場四丁目
ラヴォア荻窪
ブランズ東中野プレミアム
ザ・パークハウス 東川口
ファインレジデンス三田
ザ・パークハウス 上目黒 ピアース
クラッシィハウス荻窪
オーキッドレジデンス高円寺
消去法だとここが残るな
直球勝負な物件で好感が持てるけど
5000万クラスだとお得感を感じない
モデルルーム見た感想です。
【悪い点】
・キッチンが賃貸マンション並に狭い
・収納が少ない上に奥行が無く、通常の収納BOXが入らなそう。
・更に収納の扉が安っぽく外れてしまいそうなくらい。
・スラブ厚が180しかない。
・天井が低く圧迫感がある。
・玄関扉が薄い。
・廊下が狭く暗い。
・全体的かになデザインが格好悪い。
・性能評価取得無し
【良い点】
・安い
・立地が良い
結論としては
この場所に住みたいか?→YES
このマンションに住みたいか?→NO
で、安さと立地でデメリットを補いきれなかったため見送ることにしました。
また、分譲デベとしては新興の会社と言うことと、予想ですが、入居者が投資気分な方が
多そうで管理今後マンションとしての価値維持に関しての不安が拭えなかった
ことも要因です。
勿体無いマンションですね。
私が行ったのは申し込み前ですので抽選の状況は知りません。
価格としては一階に限らず安いと思います。
ただ、投資目的で利回りを考えたら一階を押さえるべきでしょう。
マンション選びは立地が最重要
立地は後から変更できないからね
ネット・本・専門家どの情報を取っても同じ
投資物件は管理が面倒、自分で住むには設備が惨めすぎ
立地は◎、建物構造は〇、共用部分と内装は△
同レベル業者だと1000万は高いでしょ
大手だと共用部分と内装を整えて2000万円は高いはず
ここら辺はトレードオフ
住居として見るならば
初めてのマンションには良さそうかな
立地から見て資産価値はそこそこ維持できそうだし
2件目移る時に困らなさそう
投資物件として見るならば、
管理面は管理会社を通せば問題ないと思う
ただし利回り的には1階を抑えないと
大手がやればれば良かったのに残念な物件。とりあえずパス
大手が良いというのは幻想
地雷物件の多いこと多いこと
じゃあ無名デベはさらに地雷の嵐だな
104はど素人だな。
いかにも同業他社から叩かれそうな物件だわ
廊下が狭いのは子供が騒がないってメリットもあったりする
ここは普通に良い物件だと思いますが…もう高い部屋しか残ってないみたい。
値下がりしますかね?
ライバル物件ないのに同業者がネガする必要あんのかね
中古の仲介業者?
ここ買うなら大手の中古のほうがいい気がするけど
当然、都内全物件が競合してるでしょ
パイは限られてるしな
叩き合いは掲示板の常
わざわざ叩かなくてもエルデンシアなんてどこでも売れてないから大丈夫
マンションは立地こそがほぼ全て
ここは高台・低層・駅近が揃ってる貴重な立地
大手だろうが無名だろうが完売するっしょ
そりゃ時間かけたり値引きすれば完売するだろうな
買わなくて良かったかも。
こういう企業はいずれ淘汰されるよ
倒産デベの物件とか勘弁だわ
ブラック企業だったのね。
数年後に中古市場で投資用とかって格安で紹介されてそう。
今まで投資物件の管理しかやったことない会社が分譲マンションまともに管理出来るのか甚だ疑問。
予想通りネガの連発だなw
分かりやすいなぁw
まぁネタ物件だからね。
ここは注目と思ったけど安いのは残ってない?
並のタワーマンションより魅力あると思うけどな・・・
コスト的には価格幅大きいから何とも言えないけど
マンションは場所が命とか言ってても、いざ売ろうと思ったらやっぱ3流マンションは売れないんだな、これが。
足下見られるし。
こういう物件は中古になったら賃貸にするのが普通では?
土地悪くないし借り手には困らないと思う
普通は売り時を見越して物件選びをするものです。
あとここは賃貸にしては駅距離が中途半端だよ
今でもそう遠くないと思うけど、
中野駅は拡張してるから徒歩8分→6分になる
結局賃貸物件って認識はみなさん一緒なんですね
確かに自己居住用にしてはお粗末な設備だよな
中古になったら賃貸にするとのことですが、住宅ローンを組まずに購入される投資家さんですか?
それとも例えば20年後に賃貸にすると言う話ですか?
住宅ローンは原則的に借主が居住することが前提ですからおいそれと賃貸にはまわせませんよ。
まあ金融機関との条件面での折衝次第ですが。
このクラスのマンションを買う庶民は住むことを前提に金利上昇のリスクヘッジに一生懸命繰り上げ返済して、
万が一の時のためにリセールバリューの高い物件を選ぶものです。
キャッシュで購入するのでしたらすみません。
低価の割に設備は並程度で抑えられてると感じた
コストパフォーマンスは悪くないと思ったがもう4000万前半のは埋まってた
立地は良いんだが惜しいな
現在建設中のマンションは放射能マンションになるとのこと。いま建設中のマンションを買うのは液状化地域にマンションを買うのよりも危険。
週刊ダイヤモンドより引用
やはり後手に回った放射能汚泥 建築資材で都内に15万トン流通か
2011年5月23日(月)08:40
週刊ダイヤモンド(4月16日号)が明らかにした下水汚泥の放射能汚染と、それが建築資材などとして流通する問題が今月、最悪のかたちで現実のものとなった。
福島県が1日、汚泥焼却後に生成され、セメントなどに再利用される溶融スラグから1キログラム当たり最大44万ベクレル超の高濃度セシウムを検出したと発表、東京や茨城など各都県でも同様の発表が相次いだ。
東京都では3月25日に採取した汚泥から、放射性物質の総量を示す「全β放射能値」で同17万ベクレルを検出。都内の震災後の汚泥総量、約21万トン(5月17日現在)のうち7割、約15万トンがセメントや建築資材としてすでに流通したことが、本誌の取材でわかった。都は搬入先の業者を把握しているが、使用された建築現場までは不明だ。
(中略)
だが、判断根拠となった汚染セメントの汚染度は、数時間ごとに採取されたセメントを混ぜた1日の平均値などさまざまだ。そもそも各工場の品質管理レベルによって、「測定結果が変わる可能性は否定できない」(業界幹部)のだ。
(中略)
中央と地方が責任をなすりつけ合うなか、“被害者”であるセメント業者は、「国は下水汚泥のリサイクルを推進しておきながら、無責任に過ぎる」と憤る。
1992年に台湾で発覚したマンションの鉄筋にコバルトが誤って混入した問題では、1500世帯が長期間被ばくし、ガンなどの健康被害が多数確認された。他国の教訓も生かせずに後手に回る対応は、まぎれもなく人災である。
(「週刊ダイヤモンド」編集部 宮原啓彰)
結局完売してないみたいですね。
この価格で完売しないとは世間の購入者はやっぱブランド志向と言うか、
見るとこ見ていて賢いと言うか。
まあ売り出し時の価格は記録として残るわけだし、地価が高騰しない限り販売価格が安けりゃリセールもその分安くなる。
世間がホントにリセールバリューあると見たら真っ先に不動産屋が買ってるわな。
御愁傷様としか言いようが無い。
あたりまえだろ。あんな怖い電話をかけてくる怪しいデベの賃貸仕様物件なんか誰が買うか。
あなた実際その怖い勧誘電話受けたことあんの?
怖くはないけど、ここを内覧した翌日にTFDから会社に勧誘電話あったよ。
おいおい、、、、って思った。
あんまりうざいので「いいかげんにして下さい。切りますよ」って電話切ったら、即又掛けてきて「人がしゃべっているのに何で切るんだぁー」ってすごまれた。なんだありゃ。
ホントにー?
販売戸数15戸、完売には程遠いね・・
見に行ったけどMRは閑古鳥、設備&構造見てここは無いと思った
物件名、高円寺南で良かったのに。
本物件の特徴
-指定住宅性能評価が無い。
認定費用(100万円程度)を、かけないから安いと。。。
本当に大丈夫か心配です。
-見えない所の施工が雑。
屋上防水とか、目に見えない部分が雑でした。
数年すると雨漏りの可能性があります。
一度、雨漏りすると修繕に多大な費用が掛かります。
-価格が、安い。
他の物件と比べて、20%は安い。
やはり、新築でこの価格帯は魅力。
-西以外は、全ての方角が塞がっている。
西側は、売れているようですがこの価格でまだ完売では無い。
やはり、安全を感じないのでしょうか?
141さん
屋上も見られたのですね。
どういう風に雑だったのですか?
3月の雨の日にMRへ行きましたが玄関を開けて正面の部屋の窓が結露してました
無人でエアコンもOFFなのに結露とは・・営業の人も思わず「アッ」て言ってた
以前TFDの営業が、自社の物件は買わない方がいいと言っていました。
その心は?
「リビングと洋室を仕切る引き戸を外すと開放感があります」と説明したので
「外した引き戸を収納する場所はどこ?」と聞いたら「ありません・・」だってさ
142さん。141です。
屋上防水ですが、ムラあり空気だまりができています。
よく、車のフィルムはって空気が入っている感じでした。
防水時に雨でも降って、乾かないうちに仕上げたのでしょう。
直せば、なんとかなります。
モデルルーム3月やってなかったよね?どういうこと?
あまり関係なく、安さに惹かれる方は買いなのではないでしょうか?
友の会の人は早めにMR行けたみたいよ。私がOP直後に行った時にはもうお花ついてましたから
友の会も4月からだったですよ。
まぁショボい物件に変わりはない・・15戸から売れる気配なし
あの薄暗くて長~~い廊下を見たら買わんわな。入居済みなのに1/3も売れ残ってたら閑散としてるだろうし
南向き最上階角部屋は非分譲でTFDが賃貸に出すんだと
家賃20万円以上だって。中野の相場はこんなもんかい?
もともと賃貸スペックだから、分譲しようって方が無理だったんだよ。All賃貸で出直せば。
再開発計画見たけど…帝京平成大学だけ肩身狭い想いしそう…
あと、学生増えるとうるさくなるかなぁ、治安とかどうだろ?
レベルの低いゲイもたくさんいるって聞くし…
治安的には現状とそんなに変わらないだろうけど、中野駅周辺の混雑っぷりはますます酷くなりそうですね、大学生くらいの子だったらブロードウェイ辺りに集まりそうだし。
現状の先着順15戸って結構な期間変わってない数字なのかな?なんだかんだ人気の立地なので完売も早いと思ったんだけど。
評価ポイントが立地だけでは無いと言う市場の判断が表れた結果でしょう。
ものを売るのは難しい。
ウン千万もするものなら尚更のこと。
レベルの高いゲイはどこに住んでるの?そもそも 中野はゲイのメッカなのでは。中野だったらどこも一緒って気が。
周知の事実って言うけど所詮人づての見聞だけなんだよね。
↑失礼、誤爆です
この価格帯と立地で売れないのが不思議。完成後に販売する方法が裏目に出たね、青田売りなら値段につられて購入する人も結構いたと思う。まぁTFDが最大のネックかな・・・
まぁ他のエルデンシアも売れてないし、みんな安さに釣られるほど馬鹿じゃないってことだ
1階の4千万前半のは、賃貸用には魅力的。
2階、3階はどうかなー?って感じ。
隣のアパートと近過ぎる。特に北寄りのアパートの玄関廊下とは2mも離れてないから居住者以外の人間がウロウロしたりして不用心だね。
入居者の意見が聞きたい。
酷評に負けずに購入して良かった点、悪かった点、真実を教えて!
この後166御本人(販売関係者)がいいとこを書き並べる筋書きかい。TFDらしいチョロいやり方だwww
167は何もの?
166は私ですが、ただの近隣住民です。
外からみるとちらほら入居されているみたいなので実際の感想が聞いてみたいです。