匿名さん
[更新日時] 2024-07-16 11:00:24
光冷暖の住み心地は如何でしょうか?
[スレ作成日時]2011-01-04 10:38:55
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
光冷暖で家を建てた方いらっしゃいますか?
-
161
名無しさん 2017/12/17 11:22:50
>>16 光冷暖を懸念している技術者さん
波は打ち消しあったり増幅したりするのは常識ですが?
本当に物理屋?
その社長さんは教えられたことを、真に理解してなかっただけじゃないの?
人に説明するのは難しいもんだよ。
熱エネルギーの売り買いではなくて、赤外線の人体吸収効果?と言えば良い?
マイクロ波が物体を通過したら加熱する電子レンジ。
原理は簡単には言うと、運動エネルギーが熱に置き換えられたということ。
波動というか波長が物体で塞き止められて抵抗が熱に変わる。
物理の常識じゃん?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
名無しさん 2017/12/17 11:25:14
>>161 名無しさん
抵抗が熱に変わる。 ×
抵抗で熱に変わる。 ○
ドライヤー電気ストーブの常識
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
名無しさん 2017/12/17 11:33:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
名無しさん 2017/12/17 11:40:23
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
名無しさん 2017/12/17 11:50:27
>>26 Dr.Smithさん
波の共鳴と言うのが理解できてなくてDr.と名乗るのはイカに?
川にかかる橋など、自信と同じ共有波動に地震などで晒されたら簡単に破断したりしますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
名無しさん 2017/12/17 11:53:28
>>49 匿名さん
共鳴ぐらいググってからレストランしたら?
気違いさん。
エネルギー保存法則なんかぜんぜんカンケイナイカラ。
メトロノームの共振でもググってね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
名無し 2017/12/17 12:58:21
光冷暖房システム、アンチは物理が判っていない猿。
または、光冷暖房システムが自信の仕事に都合の悪い業者。
光冷暖房システム推進論者は理屈が今一理解できてない。
これで、100%説明出来てるかな\(^_^)/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん-戸建て全般 2017/12/19 03:48:55
みんな物理がわかったような書き込みだが、一つ確実なのは聖石やら聖水やらを売りつけるなら科学的説明がないといけないということ。
説明なく現象の紹介で金とるのは詐欺。
抗酸化工法で「現在の科学では解明できない」てのと同じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
名無しさん 2017/12/19 19:26:05
>>175 匿名さん-戸建て全般さん
>聖石やら聖水
明らかな詐欺まがいだが。
新しい技術を潰すのは、コペルニクスやガリレオさんが許しません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
名無しさん 2017/12/19 19:37:09
>>176 名無しさん
結局『聖石やら聖水』なんて言葉を使う、光冷暖房のフランチャイズ業者(この言葉、正しい?)、システムが解ってないから施主の言うとおりにコストダウンして、結果カビで無茶苦茶!!
っーことでOKでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
178
名無しさん 2017/12/19 20:05:16
仮にコンクリート打ちっぱなし(他の材料でもそれが出来たら同じ)で外壁、内壁同じ一枚物の場合。
壁の中心線から内側が蓄熱層として計算するそうな。
珪藻土壁。
それだけだとボロボロ落ちるから漆喰と同じように石灰他をまぜる(樹脂を混ぜるのもあるそうだ。光冷暖房システムは樹脂の代わりにセラミック?)のだが、漆喰と同じだとしても蓄熱層(1400ジュール)として機能するのは13ミリ以上の厚みが必要なので無理。
あくまで調湿効果のみ。
ちなみに漆喰かべ。中の土台が藁やすさなどの調湿作用のある物の上に塗ってるから調湿してくれるんであって、石膏ボードの上にぬったくっても全く効果無いそうな。
その点、珪藻土はそれ単体でも調湿作用が高い。
壁式鉄筋コンクリート造りが出来なくて、重量鉄骨造りなんかでは、断熱性の高い軽量発泡コンクリートパネルを外壁にして、断熱材、木質繊維系ファイアーボードに珪藻土左官仕上げ。
じゃないと、光冷暖房システム、駆除出まくり!!
つー、ことだろうね。
どう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
名無しさん 2017/12/19 20:14:08
>>173 名無しさん
火病を発症した、特許盗難常習犯の書き込みだったのでしょうね。
光冷暖房システムを貶しまくって、特許を棄てたら自分達で頂こうという泥棒常習犯のかの国の人達だったのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん 2017/12/19 23:04:13
仮に暖房でセラミックが共鳴、共振するとして冷房でそのセラミックは効果あるのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん 2017/12/19 23:11:13
>>176 名無しさん
新しい技術の科学的証明がないなら無料で、かつ副作用あった場合の責任も明確にして実験してください。
再現実験ができるまでは商売にしてはいけません。
特許は怪しい助教ですら取れるので証明になりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん 2017/12/19 23:13:56
>>178 名無しさん
漆喰は薄塗りでもかなり調湿します。
小屋二棟比較実験しました。
なお、珪藻土はおっしゃるとおり。
樹脂入れないとポロポロ落ちます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん 2017/12/19 23:24:45
>>165 名無しさん
壁の中でセラミックが一斉に共鳴するの?割れない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん 2017/12/20 02:45:03
>>164 名無しさん
不思議でもなんともないだろw
説明付きじゃん!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん 2017/12/20 02:49:01
7度にされた遠赤外線が体温を奪う!
なんか怖い…
「エアコン」よさらば。来たれ、「光冷暖」。
で検索
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん 2017/12/20 02:58:08
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
名無しさん 2017/12/20 03:03:06
>>180 匿名さん
赤外線で共鳴、共振して冷房が出来る???
んな、馬鹿な~
って、考えちゃうけど現実に冷房出来ているわけだ。
メトロノームの共振と同じように振動を揃えようとする動き。
赤外線も波。紫外線も波。
目に見える赤い光も波。
目に見える青い光も波。
同時に光子でもある。光。
まだ、具体的に光の正体は解ってないから、メトロノームの共振と同じように振動を揃えようとする動きで、低いほうの温度に合わせる波の性質は否定出来ない。
現実が説明出来ない理論は間違っていると、何度も(^_^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件